warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
北米原産の一覧
投稿数
191枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
102
なる
ホソミキンガヤツリ(細実金蚊帳吊) カヤツリグサ科カヤツリグサ属の一年草 北米原産の外来種 ・鱗片は軸に密着し少し重なるようにつく ・花の穂は黄金色に輝く 穂は初めは薄い緑色、そしてやがて黄色味が強くなり種が成熟する頃には麦わら色になる ・苞葉は3〜8枚が目立つ ・茎の先にブラシ状の穂を沢山付ける。 これは水田で見つけました。 まだ見ぬ日本在来のキンガヤツリとそっくりらしいですが、関東内陸部で見られるものは、殆どがこのホソミキンガヤツリらしいとのことです。 本物のキンガヤツリが分布するのは暖地の海沿いなどに限られるそうなので、ここ埼玉ならホソミノキンガヤツリかな😐 📷 2024/10/26 水田にて
32
Water lily
おはようございます☀。 🌳我が家の花壇で季節外れに咲くエキナセア🩷 花の中心部が わずかに盛り上がってきた。 1︎⃣と2︎⃣は別の花、11/5で二輪咲く。
38
Water lily
夕方から咲くコマツヨイグサ💛 油断すると 庭に生える雑草です。
90
なる
コシロノセンダングサ(小白の栴壇草) 別名: シロバナセンダングサ シロノセンダングサ 花期:9〜11月 コセンダングサの変種で、コセンダングサに白い舌状花があるもの。 世界中の熱帯、温帯地域に帰化し、日本では本州中部以西の都会付近の荒れ地によく見られるそうですが、私は2度目の出逢いでした! 可愛いなぁ〜なんて思いましたが、先日のフォロワーさまの投稿で一度繁殖すると厄介ですよ〜と教えていただきました。
22
ロジ
ピンオークはかなり綺麗に紅葉しました。 「ピンオーク」タグが植物タグとして使えるようになってる!
26
ロジ
ブラックオークも例年のように紫に紅葉せずにそのまま枯れるかも。
19
ロジ
バーオーク、今年は紅葉せずに枯れそう。
36
ロジ
ピンオークが紅葉し始めました。
205
わすれなぐさ
河川敷で毎年見られる帰化植物です 困った植物なのに覗いてしまいます ①9/24雄花 ②9/27雌花 ③9/24葉 ④9/24若い果実 ⑤ " 全体像 アレチウリ(荒地瓜) ウリ科アレチウリ属の大型のツル植物で一年草草本 英名はトゲのあるきゅうりの意味だそうです 北米原産で本州以南に帰化している 葉は3〜7裂しざらつく 花期 8〜9月 雄花は黄白色で直径10mm 中央の黄色い部分は雄しべの集まり(①) 雌花は淡緑色で直径6mm 球状に多数が集合する(②) 雌しべ1個 花後柔らかい白いトゲに覆われて金平糖のようにかたまって結実する(④
175
わすれなぐさ
🏷️のんびり 🏷️キノコ 他に参加させていただきます ①9/24オオブタクサ ② " の雄花のアップ ③9/15コガネキヌカラカサタケ ④9/16 " コガネキヌカラカサタケは花友さんの投稿で思い出しました 一日であっという間に大きくなり驚きました 春の花粉は良くなったのに今は毎朝目にきています 皆さんは大丈夫ですか? オオブタクサ(大豚草) キク科ブタクサ属一年草 葉の形からクワモドキとも呼ばれる 北海道〜九州の河川敷、荒地などに群生する アメリカから輸入した大豆に付着したオオブタクサの種子が豆腐屋などで廃棄され発芽したと言われている 上部の穂状が雄花で下に雌花が付くそうです 葉の形は3〜7裂してクワの葉に似ている コガネキヌカラカサタケ(黄金絹唐傘茸) ハラタケ目ハラタケ科 鉢植えに何度も生えてくるのですがその度に取り除いています
61
Water lily
[今日のお花] (ヒメ)ひまわり🌻 〜近所にて〜
112
ゆいみゅう
ヒマワリ(向日葵)🌻 昨日は、小雨☔️ 手賀沼沿いにヒマワリが咲いていた ①②③④ きれいに東向きに並んでいるが、時々目立ちたいヒマワリが首を伸ばしていた🌻🌻 2024.7.14撮影
116
なる
アイイロニワゼキショウ(藍色庭石菖) 別名: ルリニワゼキショウ ・北アメリカ原産の帰化植物 ・花弁の先は少し凹み、その中央か細長く糸状に尖る ・花は濃い瑠璃色で、直径1㌢程度 ・花の基部は黄色 ・雄蕊は3個だが合着して筒となっている。 暫く逢ってなかったアイイロニワゼキショウに出逢えてルンルン🎶 遠出の疲れから花しか撮ってこなかったのが残念です⤵︎ 📷 2024/6/26
47
ロジ
一株だけ全然芽が出ないピンオークがありましたが、無事萌芽しました。 (後ろでボケてるのがすでに展開終わった別のピンオーク)
84
いとをかし
今日のお花 ハナミズキ
31
ロジ
ピンオーク(アメリカガシワ)が萌芽しました。
8
ロジ
ブラックオーク(イースタンブラックオーク)が萌芽しました。
207
カコ
ポポー(アケビガキ) 幻のフルーツ🥭と言われるポポーのお花に出会え嬉しいです 実は9月友達に頂きました 森のカスタードクリームと言われ南国風のかほりねっとりした味 ①②ポポーのお花 ③葉もこれからふさふさに ④アップ 雌蕊が先に次に雄蕊が出来受粉させてあげるといいそうです 撒いてから5〜6年掛かるそうです ⑤実を割ってみました 過去投稿ずみ 🏷 金曜日の蕾たち 🏷 スライドショー♪ 参加させて頂きま
21
ロジ
バーオークが萌芽しました。 この個体だけ気が早い。
7
南国オヤジ
ポポーの花 毎年葉は全部落ちますが、問題なく外で育てています。
377
minami
エキナセアがまだ咲いていました 凛とした姿に思わず背筋が伸びました(^.^)
101
Water lily
🤍ユッカ・グロリオサ(アツバキミガヨラン)が咲いてました。 花が咲いてない時期に通りかかっても まったく気(木)にしない常緑低木でした。 白色では無く、クリーム色の釣鐘型の花を鈴なりにつけてます。 〜ご近所にて〜
29
Cosmic Rabbit
近所の公園のベストスポット🏞 🍁 🍁 温暖化のせいか、今年は特に紅葉がゆっくりな気がします。 🍂 🍂 ごくたまに上げる投稿のみで、なかなか皆さんのお写真拝見しに行けてないのですが、見に来てくださってありがとうございます💕健やかな毎日をお過ごしでありますよう願っております🍀*゜
163
GreenMania
ツンツンと硬く尖った葉の塊の中心部から、ニョキッと伸びる茎の先にバナナの房を立たせたような鐘状の白い花を付けていたのは、久しぶりに出逢えた「君が代蘭(キミガヨラン)」でした🪴✨ 元々は北米原産の植物で、”ユッカガ”という独特の蛾によって花粉が媒介し受粉される為、日本では開花しても結実しないようで、代わりに挿し木や株分けで増やすようですね🇺🇸✨ これまで、度々この葉を観たことがありましたが、株が熟し、房状の見事な花をこのように沢山開花しているのをタイミングよく観ることが出来たのは今回が初めてで、嬉しかったです😊❣️ 花は白の他、黄色や紅色の花を咲かせるものもあり、柔らかい細葉タイプや斑入りの幅広まで、実に50種類以上もの品種があるとか。風水学では、金運や魔除け、邪気祓い効果…等の意味があることと比較的育て易いことから、近年人気の観葉植物のようです✨🤍💛❤️✨ 花言葉は、「恵まれた人」、「颯爽」…他。 別名は、「千手蘭」、「ユッカ」…他。
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
191
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部