warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ナギイカダ。の一覧
投稿数
33枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
178
すみれ
1⃣2️⃣オトコヨウゾメ[男莢迷] ガマズミ科、属 日本固有種で、北陸地方を除く本州、四国、九州に分布 お庭に植えられていました 咲き初めは淡いピンク色で可愛いです 3️⃣ナギイカダ[梛筏] キジカクシ科ナギイカダ属 南ヨーロッパ、南アフリカ原産で、何時も赤い実を付けていて、花を見たのは初めてです 葉に見えるのは葉ではなく枝が変化した葉状枝で茎と葉の両方の性質を持つそうです 5️⃣アオキ[青木]
72
のんちゃん
ひきつづき1月半ばの練馬区立牧野記念庭園です。 はじめましての出会いを2つ。 1つ目 ナギイカダ 梛筏 キジカクシ科ナギイカダ属の常緑小低木 雌雄異株 地中海沿岸原産の帰化種 お名前の由来は、 葉っぱの様子がナギに似て、 お花が ハナイカダのように葉の上に咲くように見える事から付けられたそう。 でもこの葉っぱのように見えているのは 葉っぱじゃなくって、枝が変化した「葉状枝」なのだそう。大きさは 1.5〜3cmほど。 この葉状枝の先っちょを見ると鋭いトゲ。 知らずに うかつに触っちゃって 痛かったです。イテッッ 花期は3~5月 葉状枝の中央にある脈の上に直径5mmほどの小さなお花が咲きます。また会いに行こうっと! 果期は 10〜11月 5mm〜1cm位の赤い実が なります。この写真は1月なので まだ残ってた実に出会えたってことですね~ 日影に強く、高さ60~90cm、 カラタチやヒイラギのように トゲがあることを利用して生け垣に使われていたそうです。 撮影 2024 1/14 練馬区立牧野記念庭園 1/2つ目 はじめましての タマノカンアオイ 多摩の寒葵 ウマノスズクサ科カンアオイ属の常緑多年草 日本固有種 絶滅危惧II類 (VU) 関東地方南西部 多摩川付近の多摩丘陵とその周辺に分布 タマノカンアオイだったかなぁ?投稿で拝見したような気がするのに どんな花姿だったのか?思い出せず… 他のお客さんとスタッフさんが タマノカンアオイが咲いてるって会話を小耳にはさみ 名札を頼りに お花の前に立ってみましたが… ???アレレ?お花はどこ? 5-13cmくらいの丸っこい葉っぱ。厚みがあり 表面はツヤピカ。そんな葉っぱしか見えないんですけどー この写真の中に咲いてるお花写ってるんだけど、わかりますか? 私、どこどこ?ってしゃがみ込んで探しちゃいましたよ。 2/2つ目 おーー!あった!あったーー! 葉っぱの根元に 寝そべってるみたい。ここは庭園なのでお手入れ行き届いてますが 自然の中では 葉柄の根元に付くお花は 落葉に埋もれるように咲くので もっと わかりにくいようです。 全体的に 暗紫色〜濃紫褐色で 花径は3-4cm。 花びらはなく萼裂片が花びらのようになってます。 萼筒の上の方は お口を開いてるよう。さてさて、この入口から誰が入るのかなぁ? タマノカンアオイのお花は、なんと!キノコのふりしてるんですって!(擬態) まんまと キノコバエの仲間が間違えて入ってくるのだそう。もちろん見た目だけじゃなくって 匂いでも誘い 入口から筒の奥へ導き 受粉のお手伝いをしてもらっているって、凄いですね。 不思議なお花〜 花期は4-5月 えっ!この写真1月半ばですよ。せっかちさんだー 撮影 2024 1/14 練馬区立牧野記念庭園
149
toko
ナギイカダ? 葉の上に花が咲いてます🌱✨ 昨年切り花を買ったらその中に入ってました🌿 葉が緑緑してたので瓶に刺してたら3ヶ月以上経って花が咲いてビックリ😉 🏷金曜日の蕾たち 🏷しあわせ運べるように 🏷頑張れ北陸♡ 🏷復興を祈る 🏷花咲く乙女たち♡
205
きゅう
おはようございます☺️ ナギイカダ❤️ スズラン亜科 気になってた赤い実。 葉がトゲトゲして痛いです~ これは、葉が退化した葉状茎というのだそう。 ちょっとクリスマス🎇の雰囲気ですね〰️ お花は、葉の上に咲くそう👀 花期は夏なので来年確認したいです! ② 今日のお花 カランコエ❤️ 小さなカランコエを先日お迎えしました😊 オレンジ寄りの赤が好みです💓
90
にじまき
ナギイカダ キジカクシ科ナギイカダ属 梛筏の実。
94
masako
こんばんは⭐️ 寒くなりましたね〜こたつに入りながら 写真を見返し投稿しています♡ 何の種かな〜と見るのが好きです♪ 又春行ってみようかな☺️ 2023.10.29撮影 牧野記念庭園にて
144
poochan
おはようございます♪ 神代植物公園の散策 🔴ナギイカダ🔴 ユリ科(キジカクシ科) 常緑低木 南アフリカ原産 雌雄異株 開花…3〜5月 赤い実…10月〜 チクチクの葉っぱに見えるのは「葉」ではなく枝が変化したもので「葉状枝(ヨウジョウシ)」と呼ばれる。この器官は、茎と葉の両方の性質を持つてます。 🔴真っ赤な火曜日🔴
228
かたかご
トゲトゲの葉🌿の中の小さな可愛いナギイカダの赤い実と花、葉を掻き分けて探しました🔴🌿 鋭い棘の葉に見えますが、枝の変化した葉状枝で、葉と茎の両方の性質を持っています。 雌雄異株ですが、雌花だけでも実が付きます。 実の大きさ 5mm〜1cm位 花の大きさ 2mm位 キジカクシ科 ナギイカダ属 このpicでキリ番になりますが、5000pic迄祝コメント、祝投稿をスルーさせて下さいね🙇 Mr.マーさんの 🏷可憐な火曜日 🏷発見の楽しみ
253
かたかご
緑白色の小さな可愛いナギイカダの花、2mm位しかありません♡🌿 鋭い棘の葉のように見えますが枝が変化した葉状枝で茎と葉の両方の性質を持っています。 花弁は大きいのが3枚細いのが3枚です。 地中海沿岸地方原産で日本には明治時代初期に入って来た常緑低木です。 ハナイカダにとてもよく似ていますが、ハナイカダの花や実は葉に直接付いていますが、ナギイカダの花や実は葉に付着していません。 雌雄異株ですが雌株だけでも実が付くので両性花の花があると思われます。 キジカクシ科 ナギイカダ属 🏷発見の楽しみ
154
ひーちゃん
おはようございます。 ナギイカダ (ルスクス) お花が咲きました。今年は表です。 去年は軒下に置いていて花が咲かなかったからずっと庭に出しっぱなしにしていました。今頃咲くのかな。 仲良しリレー I love the Earth 金曜日の蕾たち に参加させて下さいね。
174
ジュリアーノ
今日2枚目は可愛い ナギイカダ🌿🍒🌿 可愛い赤い実と 小さな小さなお花🌿🍒🌿 葉っぱに見える葉状茎に 可愛い花と実が🌿🍒🌿 この子にも初めて出会えて感激😍 🏷真っ赤な火曜日 🏷可憐な火曜日 🏷かおるんるんさんを見守りたい! 昨日の牧野記念庭園で🏞
23
t.aki
赤い実シリーズ⑤ 葉の真ん中に赤い実をつけるナギイカダ。 葉からはみ出しそうな大きな実がたくさん付いています。 東邦大学薬学部薬草園にて
37
luna
🌳木の花(実)たち その310 ナギイカダ(梛筏) 幾何学的な葉っぱ… 恐竜みたいとのご意見も…🦕 しかし、 これは葉っぱではなくて枝が変化した葉状枝、あるいは仮葉枝と呼ばれるもの。 摩訶不思議な存在です。は(⑉˙ᗜ˙⑉)て?? 遺伝子レベルの研究では、茎と葉の両方が発現していることがわかっているそうで、葉と茎両方の性質をあわせもつ器官ということになるようです。 (参考: 筑波実験植物園 植物図鑑) 正真正銘の葉はこの付け根にあるそうなのですが、小さな鱗片状で、見付けにくい。 これは、ルーペ必携だったと後悔。 春には花が咲いていたとは思うのですが、 木の花らしいサイズの花径0.2センチ、 見逃していたに違いないです。 来年の宿題_φ( ̄ー ̄ ) 赤い実が一つついて可愛いらしいと写真を撮りましたが、 撮ったものをよく見たら、 蜘蛛の糸がレーダーのように縦横無尽に張り巡らされておりました🕸🕷 その網にひっかかったのは 蝶々ではなく、ワ・タ・シ。 申し訳ないねー(ᵔᗜᵔ*)ww ☀️ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 🌳✨✽.。.:*·🍃゚ ✽.。.:*·゚ ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名 キジカクシ科(クサスギカズラ科) ナギイカダ属 🔸学名 Ruscus aculeatus 🔸英名 butcher's broom knee holly Jew's myrtle 🔸別名 ルスクス ルスカス 🔸由来 ❇︎ナギイカダ 葉が「ナギ」に似て、「ハナイカダ」のように葉の 中央部に花が咲くことに因む。 しかし、ハナイカダの実や花は葉に直接付いている が、ナギイカダの花や実は葉状枝に付着せず、 葉状枝の中央にある脈の上に咲くという興味深い 情報も。 ❇︎butcher’s broom 枝を束ねて箒として肉屋が使用したことによる。 🔸原産地 アゾレス諸島・地中海~黒海沿岸 🔸花期 3月〜5月 🔸花色 淡緑色 🔸結実 9月〜10月 🔸特徴 常緑低木。樹高60~90cm。ほぼ雌雄異株。 稀に両性花がつく株や、雄株に不完全雄花がつく株 もある。 地下に根茎をもち、鱗片の腋から茎を出す。 よく分枝する。 葉は互生。小さな鱗片状に退化し、葉のように 見えるものは枝が変化した「葉状枝」または 「仮葉枝」。 長さ1~4cmの卵形で、暗緑色、厚みがあり硬く 先端が針状にとがる。 葉状枝の表側の中央脈にある鱗片状の苞から短い 総状花序を出し花径0.2cmの6弁花が1~2個つく。 3個の雄しべは合生し、紫色の雄ずい筒をつくる。 果実は径1cmほど球形の液果。赤色に熟す。
20
とびっ子
(2)ナギイカダ❤️ (1)の青い実の先端に、ゴミ?らしきが付いている。 そうだ、花🌸もあるかも\(^o^)/ よくよく探す。花を確認❗️~~~ 二つ見つけました✨✨↗️(蜜?)↘️ 因みに、ナギは、葉が針葉樹のナギに似ており~ イカダはハナイカダのように、葉に花が付くようにみえるから~だそう。
17
とびっ子
(1)ナギイカダ❤️ 昨年、初めて「ナギイカダ」を意識し、赤い実❤️を投稿しました。 今年は、小さい. まだ、青い実を見つけた。↗️ ↘️去年の赤い実❤️も残っている。
161
おきょう
ビルの植込みに赤い🔴 チクチクは葉っぱではないと🙄 葉状枝がナギの葉に似ていること、花や実の様子がハナイカダに似ていることからナギイカダと お初にお目にかかりました 💙💛
32
えっとん
小さな厚めの葉の先にトゲ かわいらしい赤い実 これはなんと言う植物か、ご存知の方教えてください~🙇 『ナギイカダ』だそうです。 葉の裏に(正確には葉に見えるのは葉状茎という茎だそうですが)赤い実がくっついてるように見えますが、本当にくっついてるんですって‼️ 不思議な植物です😅💦
822
真理
ナギイカダ まだ未熟な青い実の横に、真っ赤な去年の実。葉の上に花や実が出来て面白い姿になるけれど、葉は葉状枝といって茎が変形したものなので、そう思えば不思議なことはないか。いわゆる葉の先の尖り方が半端なく、こちらも防犯向きだ😃
268
ミンちゃん
《実*シリーズ》🔴 ツヤツヤ✨ピカピカです! ⬆️クコ(枸杞) ナス科 ↙️オモト(万年青) ユリ科 ⬇️ナギイカダ(梛筏) キジカクシ科 ↘️エゾノコリンゴ(蝦夷小林檎) バラ科 🏷真っ赤な火曜日
75
Mマリリン凪翔M
さつま芋の試作跡に業績をたたえる記念碑があります。さつま芋色の大きな石です! その横のナギイカダにカマキリの卵が❣️
26
とびっ子
赤い実🍎勢揃い✨ 南天は 実が何故か残りません。 やぶこうじは昨年暮れお迎え。今年は実が三個つきました✨ まだ、完熟とは言い難し🍎
28
とびっ子
ナギイカダ です。 10月にGSさんに教えていただきました。 11月に入って実が増えました✨💞 よくよく🔍と、葉は退化していて、刺々の葉状茎😱☀️ この上に花🌸や実が付いているのだそうです。 右下picの葉状茎にチョコリ、赤い実がのっています。 和名はナギとハナイカダから~~~納得😆 😃🎶
59
小手鞠
ナギイカダ 低木です♪アレンジに良く使われるルスカスの兄弟分ですね☺️ 初めて見たので備忘録として投稿しますよ♪
1
tuberous
葉は硬く先が尖っているので、素手で触るとサボテンに触れた様に痛いです。 葉に赤い実を付けています。 寒い冬を乗り越え、軒下から太陽の下に出した直後の写真です、
前へ
1
2
次へ
33
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部