warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
多摩森林科学園の一覧
投稿数
41枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
68
やくし
桜の山にて ⑦ ご存知、キランソウ。 漢字表記では、主に漢名の「金瘡小草」が使われるが、和名の由来となった『金襴草』の記述も、たまに目にする。 童歌の… ♫キンランドンスの〜帯締めながら〜♫ …の、キンラン(金襴)。 キンラン(金蘭)ではない😓 光沢のある朱子織り(ジャガード織の一種)の緞子(生地の名称)に、金箔糸で文様を織り出したものが「キンランドンス(金襴緞子)」。 中国と日本が得意とする、世界に誇れる技術🤩 …と、話は逸れたが、花と葉が 地面に織物を広げた様に見えることから、キランソウ/金襴草の名が付いたという説がある。 個人の見解だが… キランソウは毛深くて、陽射しの角度によっては、金糸のように輝いて見えたりもする… ってトコも、先述の説に加えてチョンマゲ〜🥷🏻🤪 (ふざけた野郎だぜ😑)
61
やくし
桜の山にて ⑥ 保存林内の奥まった斜面に、雪洞のごとく、柔らかな“灯り”を見つけた。 春浅い灰褐色の場所では、意外に目を惹くミツマタの花。 ご存知の通り、その木の繊維質は、人の暮らしに大いに貢献している(和紙の原材料)。 改めて思うが、ミツマタやコウゾ(楮)の他、カラムシ(苧麻)、タデアイ(蓼藍)など… 一見ありふれた植物を、手間暇かけて、有益なものに育て上げた、先人の技術は、本当に素晴らしい。 日本は、資源に乏しい国だというが、果たして本当かどうか… 自分の眼で、確かめるべきものは、まだまだ多い🧐
8
Aito Toyoake
多摩森林科学園 東京都八王子市 2021/4/10 Tama Forest Science Garden Hachioji Tokyo Japan 10/4/2021
8
Aito Toyoake
多摩森林科学園 東京都八王子市 2021/4/10 Tama Forest Science Garden Hachioji Tokyo Japan 10/4/2021
8
Aito Toyoake
多摩森林科学園 東京都八王子市 2021/4/10 Tama Forest Science Garden Hachioji Tokyo Japan 10/4/2021
7
Aito Toyoake
多摩森林科学園 東京都八王子市 2021/4/10 Tama Forest Science Garden Hachioji Tokyo Japan 10/4/2021
7
Aito Toyoake
多摩森林科学園 東京都八王子市 2021/4/10 Tama Forest Science Garden Hachioji Tokyo Japan 10/4/2021
5
Aito Toyoake
多摩森林科学園 東京都八王子市 2021/4/10 Tama Forest Science Garden Hachioji Tokyo Japan 10/4/2021
6
Aito Toyoake
多摩森林科学園 東京都八王子市 2021/4/10 Tama Forest Science Garden Hachioji Tokyo Japan 10/4/2021
57
やくし
桜の山にて ⑤ サクラ保存林に向かうため、ゲート近くの第二樹木園を通る。 針葉樹に加え、広葉樹も多いこのゾーンは、野草の種類も多い。 まずはタチツボスミレの群落のお出迎え。 久しぶりに、たくさんのスミレを観たせいか、妙にテンションが上がる😍 さりながら、延々とタチツボスミレは続き、仕舞いには視界に入ってるのに、脳まで届かなくなった。 そんなこんなで、サクラの山から降りてきて、再び、タチツボスミレの道まで戻る。 散策路奥で、倒木のため 根がすっぽり抜けた穴を見る。 登りで、タチツボスミレが群れ成していた場所だが、よく見ると、色はやや濃いめ。 遠くて写メは撮れないが、花姿も、少々違う… ニオイタチツボスミレだ😳 行きも観てたのに、なぜ、見えなかったのか… 立ち止まって、考えた。 珍しいから、有難いのか? たくさんあるから、飽きたのか? タチツボスミレだって、当たり前にある訳じゃない。 命は、常に輝いている。 ふと、耳の奥で声がした。 “畏敬の念無くして、山に来るべからず” 大山祇神は、全てお見通しだ⛰
7
Aito Toyoake
多摩森林科学園 東京都八王子市 2021/4/10 Tama Forest Science Garden Hachioji Tokyo Japan 10/4/2021
5
Aito Toyoake
多摩森林科学園 東京都八王子市 2021/4/10 Tama Forest Science Garden Hachioji Tokyo Japan 10/4/2021
50
やくし
桜の山にて ④ 先日、テレビで観た話📺 イマドキ、小学生が使う絵の具に、黄色が2色入ってる。 一つは きいろ(yellow)。 もう一つは レモン色🍋 あれ?「やまぶき色」って、無かったか?😨 家族に聞くと、黄色とレモン色の2色だったと言う。 私の子供の頃は、レモン色以外に「やまぶき色」もセットに入っていた記憶が… ネットで検索すると、辛うじて バラ売り水彩絵具で、残されてはいるが、12色セット売りでは、見つけられず… 様々なものを、製品化するにあたって、曖昧な色名より、誰もが理解できる数値や記号を使うのは、当然。 ただ、その色の持つ意味や背景は、数値ではなく、文字でこそ伝わるはずだ。 私の中の ヤマブキの花の色は、黄色じゃなく、あくまでも「やまぶき色」の名前だから、記憶に留まり続けているのだ。
46
やくし
桜の山にて ③ サクラの山の、急勾配と平坦な道を交互に登って、少し開けた斜面に、鳥足状複葉が2つ。 葉より少し高い位置に、紫褐色の仏炎苞。 口を開けた縁(ふち)が 少し張り出している。 付属体は太めの根棒状で、先端は円い。 サクラの頃は、ミミガタテンナンショウの開花シーズンでもある。 株の栄養状態により雄株から雌株へ、または雌株から雄株への性転換するなど、興味のワクワクが止まらない草😍🤤 しかし、私が観察してる間に、足を止めて観る人も無く… 中にはチラ見して、眉間に皺を寄せて、そそくさと立ち去るご婦人も… グスン🥺 そのせいなのか、仏炎苞の大半が、後ろ向き。 横向きな草もあったが、明らかに“拗ねて”いる😑 せめて記録をと、背中越しの一枚を撮らせていただきました。 めげるなっ!ファイトっ😤
55
やくし
桜の山にて ② 丸太を半切りにしたベンチの真横に “胴咲きのサクラ”。 足元に舞い落ちた花弁は、2センチほど… ん?2センチっ?😳 改めて花を観れば、遠目でも、花のフォルムがはっきりと判る大きさ。 栽培品種名は「御車返」。 古い時代に、鎌倉桐ヶ谷(材木座近辺)で見つかったサクラで、ヤマザクラとオオシマザクラが交配した品種。 いわゆるサトザクラ系(人為的に交配、もしくは変異種を選抜して育成した園芸種)。 名前の由来は、車上(牛車)でサクラを見つけた2人が、一重か八重かを言い争って、車を引き返したという逸話から来た「車返し」。 また、発見場所から「桐ヶ谷」とも言われる。 淡紅色で大輪(3.5-5.5cm)、半八重咲き… 通常、桜の花びらは5枚だが、5枚から10枚ほどの、一重と八重の花が混生。 均一ではない美しさが、魅力的なサクラ🌸 余談だが… 京都に縁のある『御所御車返し(ゴショミクルマガエシ)』というサクラがある。 名前の由来は、御水尾天皇が花の美しさに、御車を引き返したというエピソードによるもの。 元々の呼び名は「御車返し」だったのだが、鎌倉桐ヶ谷の「車返し」と、名前も逸話も似てるため、紆余曲折を経て、京都由来のサクラに【御所】を付けるコトで、解決。 …って書いてる自分が、未解決😰🤣 (森林科学園には、両方ございますので、ぜひ一度🌸)
41
やくし
桜の山にて ① 東京の西側、高尾にほど近い墓苑に親族が眠る。 すぐ近くには、日本のサクラの種の保存を目的とした「多摩森林科学園」… コロナの影響で、しばらく一般公開していなかったのだが、先の金曜日(4/2)から、再開と知った。 母や叔母は、何度も立ち寄っているらしいが、私自身は初めて。 墓苑の帰りに、寄らないチョイスは無いだろう(黒笑) あくまでも、種の保存が目的で、決して、お花見仕様ではないが、一つ一つの樹と、向き合える時間が、緩やかに流れてゆく🌸 pic左側の、薄桃色のサクラは、ケンロクエンクマガイ(兼六園熊谷)。 pic右側の白っぽい花が、兼六園熊谷の母にあたるオオシマザクラ…だと思うのだが、急勾配の斜面ゆえ、未確認🥺 (画面下に人影が写ってるので、サイズ感をお楽しみください😱) 短いけど、サクラや、森の樹々の芽吹き、足元を彩る野草に触れ、心洗われた時間… 頑固だけど、優しかった叔父に、感謝😌💐
77
やまちゃん~旅~
多摩森林科学園に桜の鑑賞に行って来ました。 高尾駅からから徒歩10分のところにあります。 多摩森林科学園は森林に関する研究機関で森の科学館、サクラ保存林、樹木園があります。 詳しくはみどりのまとめに投稿しましたのでご覧下さい😄 📷 2019.4.13
前へ
1
2
次へ
41
件中
25
-
41
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部