warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
引っ付き虫の一覧
投稿数
38枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
58
ヨウコ
シロノセンダングサ(白の栴檀草) キク科 近頃、暖地を中心に、急に多くなったそうです。 この種類の、引っ付き虫、多いですね😓💦 タネの先が、2、3個の鈎になっていて、衣服によく引っかかります。
106
ヨウコ
オオオナモミ(大巻耳) キク科オナモミ属 川の土手には大群生しています。 葉の形や、先端の突起が内側に曲がっている事などから、オオオナモミだと思います。 もはや、在来線のオナモミは絶滅危惧種とか。 殆どが、外来種の、オオオナモミのようです。
130
やよい
ヤブタバコ(キク科)神奈川県より 2021.09.29撮影📲 ガンクビソウ属はこれで見納めかしら⁈ やっと出逢えました🤗他の親戚と違う所は、小さなお花達が並んでる姿かな〜🌿
140
百日紅
タニタデ(谷蓼) アカバナ科ミズタマソウ属の草本 谷間に生え、葉の形がタデに似ているから・ 確かに、「三段の滝」へ行く谷間の川沿いの登山道に居ました。 山地の湿った林内や渓流沿いに生える20~40㎝ほどになる多年草。 茎が通常赤褐色で無毛。 葉は対生し長楕円状披針形で柄があり基部は円形~浅い心形。縁に波状の鋸歯がある。 ミズタマソウ(水玉草)によく似てますが、赤くは無いです。 実は、引っ付き虫でしょうか? 可愛いです。 この属のものは野生でも交雑種を形成することが多い。 ミズタマタニタデは、ミズタマソウとタニタデの自然交雑種。 ミズタマタニタデ(水玉谷蓼)は、節、葉柄が赤く、花柄は長くない様です。
34
mercoby
軽井沢の明るい道端に沢山咲いています。5mm位の花をよ~くみると、何やらプチプチが、ちょっとキモいです😖 日本在来種、薬草にもなるのだとか。
61
mercoby
ずっと気になっていた引っ付き虫な植物、今日散歩していたら花が咲いていました。アカネと確認して頂きました😆 軽井沢の明るい林です。 花は3ミリ位、トゲもあります。 根っこは染料になるそうです😃
562
真理
オオオナモミ オナモミは断面が三角でオオオナモミは五角形というので、包丁で割ってみた。堅いからゴン、ガンとやったら断面がつぶれたよ… まあ、五角形かなf(^^; 追記→葉柄でした(^^ゞ 種は2つで1つは予備だとか 面白い😉 土曜の土手の日。
254
真理
イノコヅチ 庭に生えてきているのですが、 葉の様子からもヒカゲノイノコヅチだと思います。 台風の被害がないことを望みます。
247
真理
ヒナタノイノコヅチ 道端でも公園でもよく見かけるけるど、名前はなかなか普及しない。 だって、由来は猪の脚の膝頭に見立てて? とあり、これではどうもピンと来ないと思いますよ、先生(^_^;)
201
barchetta
オオルリソウ ムラサキ科 オオルリソウ属 花言葉: 夢見心地 オオルリソウとオニルリソウはハルジオンとヒメジョオンの様に良く似ています。オニルリソウは11/16upどちらも有毒。 有毒なだけに花言葉も意味深?💦
50
ひろっち
この時期厄介な引っ付き虫、なんだけどよーく見ると可愛いんだなぁ
75
barchetta
オカダイコン 引っ付き虫 林道のわきに生えていました。
109
barchetta
鹿も食べない引っ付き虫 こんな時期にも花を咲かせていました。 忘れな草? 誰がこんな山中に植えたの!?
47
barchetta
アレチヌスビトハギ マメ科 ひっつき虫のひとつ
前へ
1
2
次へ
38
件中
25
-
38
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部