warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
東京都北区の一覧
投稿数
89枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
167
海の月
おさんぽ 山手線駒込駅界隈 ①枚目は 東京都文京区 六義園 園内は岡山後楽園みたいに広い雰囲気 岡山後楽園 修学旅行で行ったっきり ほとんど忘れてるが〜 大きなおおきな 枝垂れ桜が、正門から入ってすぐに 三春の滝桜みたいだ♡ ②枚目 六義園の中にあった植物 名前を教えて 春の葉っぱが にょきにょき💚 ツルキキョウの様な感じなんだけど それと 枯れた葉っぱが、沢山付いたまんまの 素敵な木 ③枚目 六義園の道をはさんですぐ 休館中の東洋文庫の中にある 小岩井農場直営のカフェ 1本桜の絵があった ④枚目 北区 旧古河庭園 六義園から歩いて19分 和風庭園もあったんだと 知らなかったの 薔薇の庭しか😲 お茶室の佇まいが、素適でした ⑤枚目 旧古河庭園 修繕中 これね、写真が周りに囲ってあるの 見えてる建物は、写真だよ よく見てみてね🤭 🔍 六義園 第5代将軍徳川綱吉の側用人、柳澤吉保が造った和歌の趣味を基調とする「回遊式築山泉水」の大名庭園で1953年(昭和28年)に国の特別名勝に指定された。六義園の春の風物詩として親しまれている「春夜の六義園 夜間特別観賞」は、しだれ桜の開花状況に合わせて2025年3月14日(金)~30日(日)の中で連続した7日間に開催予定。 🔍公益財団法人東洋文庫(とうようぶんこ)は、東京都文京区に所在する東洋学の専門図書館、研究所である 🔍旧古河庭園(きゅうふるかわていえん)は、東京都北区西ケ原にある都立庭園である。1919年(大正8年)に古河財閥の古河虎之助男爵の邸宅として現在の形(洋館、西洋庭園、日本庭園)に整えられた。現在は国有財産であり、東京都が借り受けて一般公開している。国の名勝に指定されている。東京のバラの名所として親しまれている。
96
leaf
💚🌺百日紅🌺💚 初夏の花サルスベリが梅雨の合間の青空に映えます🎵
75
leaf
💛八重ヤマブキ💛 こんな時期に咲く子もいるのね😲 後ろは「願掛け公孫樹(いちょう)」と云われ七社神社の御神木。 なんだか神々しい😆
81
©︎hamiel
だいわのやきたて餃子🥟🤤❣️
94
さぼさぼ
今日もツツジで💗 百合のようなツツジと サーモンピンクのツツジ
112
さぼさぼ
🏷ピンクワールドへようこそ ピンクワールド週間、 最後のお花は、区の花ツツジです💗💗💗 蕊が長く、濃いピンク色が魅力的です💖 月曜日から 🏷ピンクワールドへようこそ で1週間、ピンクのお花を投稿しました。 春なので、ピンクのお花が目立ったことと、マイページ一面をピンクのお花で埋めたかったからです🥰💗💖💗💖💗💖 他の色の花も溜まりました😅 順次投稿して参ります。 それに新緑の季節💚💚💚 外に出てはキョロキョロの毎日です👀💕
87
eye
【サクラ属 梅】 Prunus mume 英名 Japanese apricot 春から就職する娘の住まい探しに、 往復10時間かけて車で上京🗼 物件が決まり、周辺を散策すると、 「青天を衝け」で話題の渋沢栄一で 街全体が盛り上がっておりました 歩道には多肉を飾ったオブジェ🌵 そして近くの飛鳥山公園には、 600本のソメイヨシノ・サトザクラが🌸 新しく住む街が緑に溢れてて、 心からホッと安堵 ( ꈍᴗꈍ) 新社会人に幸あれと願うばかりです ㊨は王子製紙の博物館にて、 特別収蔵品として飾られていた 「池田真亭(しんてい)」画伯の 紅白の梅花の屏風 【紙の博物館(Paper museum)】 https://papermuseum.jp/ja/
93
neso
水曜ローズショー🌹🏷 - 旧古河庭園のサマードリーム - おはようございます😃 すいようび 久しぶりに旧古河庭園の図鑑用に薔薇をアップします🎵 アプリコット色のサマードリーム。 フロリバンダ系のつるバラさん、自由奔放に咲いております(^^) あの猛暑日のことを思い出すとうんざり感がありますが、少し恋しい夏の夢ですね♪ 素敵な水曜日を❣️
105
neso
水曜ローズショー🌹🏷 - 旧古河庭園の緑光 - こんばんは🌃 今日は水曜ローズショーでしたね😅 京成バラ園で開発されたこの緑光。 ミニ薔薇のように小柄で、ほのかに緑色を帯びております。 早く恋恋、春よ恋🎵🎶 今日もお疲れ様でした(^^) 昨年秋、旧古河庭園にて撮影
107
neso
水曜ローズショー🌹🏷 - 旧古河庭園のアロマ・テラピー - ローズピンクの典型的な剣弁高芯咲きの子。 既に投稿していたと思っていたのですが、意外にも、この庭園の子はまだでした😅 花つきがよくないので、あまり撮ったことがないんです♩ 名前から想像できますが、とても素敵な香りがします😊 ちなみに、周りの絞り模様の子たちは「きらり」というバラです🌹 P.S. 「旧古河庭園」でタグ🏷を検索すると、これまで投稿した旧古河庭園の薔薇を検索することができます😊
121
neso
水曜ローズショー🌹🏷 - 旧古河庭園のソニア - おはようございます😃 おまとめの薔薇図鑑にはコラージュとして投稿しておりますが、フルでは投稿していないのでアップします。 サーモンピンクのこの子、切花用としてい一世を風靡した品種。 ソニア は、アラン・メイアン の娘の名前に由来するとのことです(╹◡╹)
120
neso
水曜ローズショー🌹🏷 - 旧古河庭園のローラ - ローラと聞くと、西城秀樹を思い出してしまいますが※、このローラはオレンジ🧡の花びらで裏がやや淡い複色の子です(^^) 裏側に産毛が多くて白ぽくなるんでしょうね🎵 昨年の秋は、綺麗に撮れませんでしたので、春には是非とも再チャレンジしたいです♩ 庭園内では、早くから咲くようなので、狙い目は、来春の4月末ごろでしょう。 今日もお疲れ様でした😊 ※世代がバレますね💦 昨年秋、旧古河庭園にて
113
neso
水曜ローズショー🌹🏷 - 旧古河庭園の芳純 - おはようございます☁️ この子は名前の通り、とても強くて甘い香りがします♩ 来季までに、薔薇図鑑が完成するかな🤔 皆様、素敵な水曜日となりますように❣️ 昨年秋、旧古河庭園にて
136
neso
水曜ローズショー🌹🏷 - 白に赤の覆輪 丹頂 - 松の内も明けましたので、 ∧__∧ ムクリ ( ・ω・) 。・゜ _| ⊃/(__ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ おはようございます♪ 前回はクリスマスにふさわしい名前のバラを見つけることができました。 今回は新年にちなんだ薔薇って何がいいかなぁって、ストレージ内のお蔵入りをゴソゴソ。 やっぱり『紅白』ですよね♡ この子、丹頂という割には丹色でないし、頭のてっぺんが赤くもないのですが、私の好きな薔薇の一つです👍 (「なんだ、また旧古河庭園のかぁ」って言わないでね💦) 改めて、今年もよろしくお願いします😆 素敵な水曜日をお過ごしください😃
144
neso
月曜日にはバラを🌹🏷 - 旧古河庭園のカーディナルと芳純 - おはようございます。 冬眠中なのですが、ご丁寧に、私のお部屋までごあいさつに来ていただく方々もおられますので、私も年末最後の投稿をしますね(^ ^) お花の写真は、お花好きにはかなわない♪ そんな思いで、今年の3月から参加させていただき、早10ヶ月。 これも皆様の温かいコメントやいいねによるご声援のおかげです。 この10ヶ月を振り返ってみると、お花が好きな人、お庭で育ててられる方々は知識が豊富なので一味違った投稿をされている事を改めて気がつかされます♪ 本当にありがとうございました😊 皆さま、良いお年をお迎えください🎍 また、来年もよろしくお願いします♪ って、2日後ですが💦 追記:12/31 23:45 冬眠に戻りました💤 ,―∧,,∧―― / (´-ω-`) ../ ./ _っ⌒ヽ、_つ./ / (,,.--、__.,ノ / ./ (_,(_ノ .,/ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
172
neso
🌹水曜ローズショー🌹 🎄ホワイトクリスマス🎄 🧚♀️✨💫。.:*・゚☆.。.:*・゚゙ ☆*:.。.:*゜* † 。.:*・゚☆.。.:*・゚ おはようございます♪ 今日にふさわしい薔薇の写真がないかなぁって、ストレージをあさってみたところ、この写真が♩ 今年の春、ライトアップが始まる時間帯に旧古河庭園へいった時のもの(^^) 丸みをおびた半剣弁の大型の子で、たくさんの花をつけます(^^) まるで枝に雪が積もった様❄️ ❄ Lovely *❄ 。⭐️ • ˚ ˚˛ ˚ ˛ • ❄ •。⭐️❄ White Christmas❄ 。* 。❄ ° 。 ° ˛˚˛ * __Π______* 。*˚ ˛˚˛❄️˚˛ ° ˚ ˛❄ .'˛•˚ * /______ /~ ヽ。❄˚° 。 °˚. ° 。 ° 🎄❄|田田 |門| ˚ ⛄ ☃️❄ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ⌒⌒⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ 追記 「旧古河庭園のホワイトクリスマス」🏷をポチッと押すと、他のpicも見ることができます😃
120
neso
水曜ローズショー🌹 レイトショー - シャルル・ド・ゴール - こんばんは🌃 本日もたくさんのローズショーありがとうございます♪ 水曜日🏷や、コメント、いいねのお返事に全く対抗しきれておりませんので、後でゆっくりと拝見させていただきますね(^_-) この子も旧古河庭園で紅葉を撮った時のものですが、フィルターの曇りに気付いて外した時のものです♩ 今日もお疲れ様でした。 おやすみなさい💤 Sigma DP lens 50mm F2.8 (75mm in 35mm film)
128
neso
月曜日にはバラを🏷 - 旧古河庭園のハーモニー - こんにちは☁️ 先日投稿したみどりのまとめ「旧古河庭園の薔薇図鑑」の時には、咲いておらず、掲載することができなかったオレンジ色の薔薇、「ハーモニー」です。 前回の香貴と同じく、フィルターが曇ってしまいボーッとしております💦 今週もよろしくお願いします🎵 Sigma DP lens 50mm F2.8 (75mm in 35mm film)
148
neso
水曜ローズショー🌹 - パパメイアン - 11月24日、旧古河庭園にて(^.^) 来園者の方々の為に、秋でも長期間大きな花を咲かせるプロ根性に脱帽♪ こんばんは🌙 本日の水曜ローズショーはたくさんの方々に参加いただき、感謝感激です。 まだ、じっくりと拝見させていただいてない状態です💦 今日も素敵な薔薇の投稿ありがとうございました😊
132
neso
水曜ローズショー🌹 - 旧古河庭園の香貴 - おはようございます😃 紅葉をより鮮やかにするために装着していた偏光フィルター… 雨の湿気で曇ってしまったようです。 ソフトフォーカスフィルターを装着したような感じに💦 今日も素敵な一日となりますように❣️
105
neso
❤️あっ火曜日❣️ こんばんは🌙 一週間前の旧古河庭園。 紅葉も進んでいるのでしょうね♩ 今日もお疲れ様でした(^_^*) Sigma DP2 24.2mm F2.8 (41mm in 35mm film)
94
neso
日曜ニコニコ猫目線🐈 おはようございます☀ あっという間の12月ですね🎶 今月もよろしくお願いします😸 素敵な日曜日をお過ごしください。 この💚💛の葉っぱは、蔦かな??🤔
127
neso
こんばんは🌇 月並みですが、先日の旧古河庭園のもみじです🍁 今日もお疲れ様でした♪ おやすみなさい😘💤 レンズ Sigma DP lens 50mm F2.8 (75mm in 35mm film) 紅葉の時期しか、ビビッド、WB:日陰を使わない…
131
neso
水曜ローズショー - 旧古河庭園の薔薇 ヨハネ・パブロII世 - おはようございます。 今週のローマ教皇ブームに便乗して、旧古河庭園の薔薇図鑑を少しずつ作成してます(^^) 今日も素敵な水曜日となりますように❣️
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
89
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部