warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
タデ好きタデ族の一覧
投稿数
142枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
93
なる
イヌタデ 別名:アカノマンマ タデ科 花期:6〜10月 紅紫色の花穂がよく目立つ背の低いタデの仲間 節は膨らまず托葉鞘のふちに長い毛がある 田圃の淵がこのイヌタデで綺麗なお花畑になっていました🌸ヽ(*^∇^*)ノ
108
なる
ヤナギタデ Oシャンズのお2人がヤナギタデかも。。と、言ってくださったので、ヤナギタデとしておきます! 違うぞ!と思われる方ご意見くださいね! 柳のように枝垂れて咲いていました。 ボントクタデよりも葉が細いのでヤナギタデ? 田圃で咲いていました🌸 タデ科は難しい🤨 ヤナギタデの特徴 ・柱頭がふたつ ・葉っぱを噛むと辛い ・茎、葉は無毛
87
なる
ボントクタデ(凡篤蓼) タデ科 花期:9〜10月 水辺に生える1年草 花は長い穂状にまばらにつき、穂の先は下垂する
139
さあちゃん
大好きなタデ属が続きます。 左側のサクラタデは水辺で雰囲気があります♡ 右上はハナタデ すっと立ち上がっています。 右下はサクラタデupです。 サクラタデは茶花でもあるそうです。 妹picより
124
さあちゃん
大好きなタデ属達です♡ 左上ピンクと左下は ミゾソバ 右上は北海道のミゾソバ やはり北海道のは色が くっきりしています。 右下はタニソバ 谷合の水がある場所に 咲いてたそうです。 妹picより
104
なる
サクラタデ タデ科 花期:8〜10月 雌雄異株 雌花では雌しべが雄しべより長い。 雄花の雌しべは雄しべより短く、結実しない この写真の花は雄花のようです!
114
さあちゃん
実家の裏山にて ボントクタデ 柳のようにシダレているのが特徴です。 場所によって色が赤かったり、ピンクがかったりしています。 *妹picより
111
なる
ちょっと息抜き(´▽︎`) ホッ 里山散策で沢山ミゾソバが咲いていました🌸 とっても綺麗な花園だったので写していたらいっぱい😲 そこら辺一帯で見たミゾソバ🌸 色もこんなに( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
99
なる
シャクチリソバ タデ科 花期:7〜10月 ヒマラヤ原産の多年草 葉は長い柄があって互生し、ほぼ三角形で 大きくて柔らかい 今朝投稿のソバにそっくりですが、1番の特徴がこの三角形の葉っぱです。 先日高麗峠を通り巾着田まで歩いてみました。その巾着田に咲いていました😊
95
はるる
~ミズヒキ(水引)~ タデ科イヌタデ属の草本。和名は、紅白に見える花序が水引に似ていることに由来する。 毎回焦らされ、なかなか撮らせてくれないミズヒキさん📷💦 2019.9.28 都立水元公園にて📷
83
なる
ソバの花 畑にこれ1本だけ! でも目立つ存在です♬ そして何より赤い蕊が可愛い(๑˃̵ᴗ˂̵)
94
はるる
~シロバナサクラタデ(白花桜蓼)~ 花期は8〜11月。タデ科イヌタデ属。雌雄異株。 雌花では花柱が花被より長く、雄花では雄しべが花被より長い。 雌花かなぁ‥‥('_'?) 2019.9.28 都立水元公園にて📷
89
なる
イシミカワ タデ科 茎に鋭い下向きの刺毛 葉は三角形 葉柄は葉身の基部近くで盾状につく 資料見ると花期は7〜10月となっていましたが、私が見たのは6月初めでした🤔 お盆にのったお団子🍡 とてもカワイイです💕 美しい実を見つけたので遅れをとらないように投稿します🙋♀️ でも、もっと綺麗な実を見つけたら再び投稿します😄
69
なる
名前教えてください🙇♀️(済) ミヤマタニソバと教えていただきました👍 ポコさんありがとうございます♬ ミヤマタニソバ(深山谷蕎麦) タデ科 花期:7〜10月 水分の多い場所に生育する。 葉は薄く、柔らかい三角形。八の字形の紋様があるが、表面からよりも裏面から眺めた方がよくわかる 茎の先端に数個の小さい白色の花を付ける。一見、葉は生育の悪いミゾソバに似ている。 御岳山に結構ありました。 花はとっても小さいです。 三角の特徴ある葉っぱです。 宜しくお願いします😊 📷2019/9/2 東京御岳山
93
はるる
~ヒメツルソバ~ 雑草、育ててますσ(^_^; 道端で拾ったヒメツルソバさん。小さなお花が、目いっぱい開いてる🌼 流石は雑草出身!ポリポットの中で、こぼれ種が、どえらい速度で発芽中😱 2019.6.30 📷
83
なる
イシミカワの葉っぱの付き方! イシミカワの葉は、茎が葉の縁にではなく内側についていますが、ママコノシリヌグイの葉は、茎が葉の縁に付いています。 この写真で、下向きの棘がよく見えますねd(^_^o)
84
なる
イシミカワの蕾 タデ科イヌタデ属 花期:7〜10月 茎や葉柄には下向きの刺があり、思わず手を引っ込めますが衣服に絡んできます。 花序は葉状の苞の上についています。 葉は三角形。そして、一緒に生えていたママコノシリヌグイも三角形です。 実は藍色で可愛くて美しいです(昨年11月12日に投稿しています) ここには、イシミカワとママコノシリヌグイが一緒に生えていましたが、葉っぱの付き方で見分けがつきました。 ※イシミカワの葉の付き方は次の投稿で!
189
さあちゃん
ベランダ下のポリゴナムはまだまだ寒さにも負けず、元気です ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜ #タデ科 #イヌタデ属
83
なる
ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)の花と紅葉 別名:ポリゴナム、カンイタドリ タデ科の多年草 花期:5月頃~秋 開花直後はピンク色。徐々に色が抜けて白へと変化していくようです。 大きな道路の壁面一面にグランドカバーとして咲いていました。 蜜を集めているのはミツバチ(西洋ミツバチ)でしょうか 少し前の写真です。
75
なる
ついに見つけました🙋♀️ 何処へ行けばあるのかもわかりませんでした。 それが普通に家の近くをウォーキングしてたら。 茎にトゲトゲ。そして綺麗な青い実💙 イシミカワ(石実皮) タデ科、イヌタデ属。←まさかの私の好きなタデ科ですね♫ 花期:7月~10月 お茶の木の垣根の上に絡みついていました。 茎にある下向きのトゲに目が行き、そのあと青い実💙に釘付けでした(^_−)−☆💕
78
なる
我が家のサクラタデ🌸 初めてサクラタデを見て一目惚れ( ♥︎ᴗ♥︎ ) 我が家にお迎えしたくて探してたらJ.H.で見つけ即買い❣️ 今年のお花は無理かと思ったけど咲いてくれました🌸 ※雌雄異株 雌蕊は3裂 雌花では雌蕊が雄蕊より長い 雄花の雌蕊は雄蕊より短く結実しないそうです。 今日はパソコンの調子悪くiPhoneでの撮影、投稿。
180
さあちゃん
ベランダのコキアが紅葉しました(⑉•ᴗ•⑉) 心配しましたが、やっと赤くなりました😃 ちょっとピンボケのイヌタデは 足元隠し(ノ∇≦*)
63
はるる
~イヌタデ(犬蓼)~ 道端に普通に見られる雑草だけど、よ~く見ると可愛い❤ 2018.10.27 いつもの散歩道にて📷
74
なる
アカソバ ピンクの花は気温が下がるとより鮮やかさを増すそうです。 成長が早く、種まきから1ヶ月ほどで開花だそうです。 超スピードアップですね⤴️⤴️ ネットで調べました🔍 『1987年にヒマラヤの標高3800メートルのところから、赤い花の咲くそばを日本に持ち帰り、信州大学の故氏原暉男名誉教授がタカノ株式会社(宮田村)と共同で開発して真紅の花を作り、高嶺ルビーと名付けた。 その後、長期にわたり品種改良をかさね、2011年にさらに赤みを増した「高嶺ルビー2011」が誕生した。 このそばは、花を楽しむばかりではなく、味も良い』だそうです😃✨
前へ
2
3
4
5
6
次へ
142
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部