warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
種まき大好きの一覧
投稿数
762枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
43
fuku
急に寒くなってきましたね((( 😖))) 花壇に春のお花を植え付け始めました🌱 みんな大きくなぁれ♪
66
GOOS
🏠庭のナス栽培終了にしました✂️ 今朝から冬が始まったみたいに寒くなりましたので🥶 今まで夏野菜🍆🍅🫑🥒がうまく出来ないのは 日陰の庭だからと思っていましたが 本当の原因は肥料の量だと痛感しましたね マグァンプKを1平米250gを説明書通りに施したら驚く程の数の野菜が出来ました☺️ 一緒に野菜栽培してくれる友人がいるので、この経験を伝えていけます🗣️
39
とりちゃん
暑かった夏。 8/19タネまきパンビオ紆余曲折。 83日たちました(11/9撮影) これだけになってしまいましたが 全滅はまぬがれた秋。 急に寒い。裸足だからね。 靴下はこう。 コツはつかんだので来年は 失敗しないはず。
50
GOOS
野菜遺産の発芽🌱 ①枚目➡️大葉春菊🌿しっかりと発芽🌱しています 春菊🌿は発芽率が良くないと言われますが、最近の種は種苗メーカーさんの努力でそんなことは無いですね ①真ん中の次郎丸ほうれん草🥬は、半分程度しか発芽しなくてアレ?な感じです
56
GOOS
カボチャに追肥していたら、なんと! もうカボチャ🎃出来ていました しかも収穫サインまで出ていたので 収穫✂️しちゃいました
47
GOOS
抑制栽培中のとうもろこし🌽ドルチェドリーム 試し取りしました
45
GOOS
ズッキーニ🥒ゼルダライム まだ出来始めで小さいので マグァンプDで追肥しました
31
かぷりん
種まき葉牡丹の中心部が色づきを始めたように見えるので、そろそろ定植してみようかと検討してます。 【1枚目】 ちょうど1ポットに1本〜3本植わったものがあったので大きさを比較してみました。横から見ると本数が上がるほど徐々に低くなっていて面白いです🤭 上から見ると2本と3本の差が微妙ですが、4本植えにすると変わってきそうですね。ポットの大きさでサイズ調整も出来ますが、多粒植えも有効という結果になりました。次回に向けてのよい実験になりました😁👍 【2枚目】 上段が円・春の宴、下段がフレアホワイトで、判りにくいですが中心部分が若干クリーム色がかってきたように見えます😆👍 育て方を見ると9月末以後は肥料を控えるとあって、2週間ほど前にあわてて置き肥を取り除きました💦 まぁ肥料切ったところでこう暑いとまだまだだったと思うので、ギリギリまで成長してもらえて逆に良かったかなと思うことにしました。色づき始めてから肥料を控えるという記述も見たので、実際どうなんでしょうね?🤔 上から見た全体像は、10月25日投稿写真で目立っていた虫食い穴が後退して見えるので、その分成長したってことですよね👍 欲を言えばもう少し葉数が欲しかったけど(特にフレアホワイト)、8月播種だったしこんなもんかなと😌 【3枚目】 現在どう植え込むか、ポットを詰め込んでいろいろ検討中。 葉牡丹オンリーで高低差のある寄せ植えにしたくて、いろいろ合わせてみてます。出来ればフレアホワイトだけで作りたかったけど、フレアホワイトは高さがあるので、底まで沈めてもかなり首が長く出ちゃって💦 仕方ないので前方は円ちゃんにしようかな? とか数日考えています😁 ほんとは葉牡丹だけでハンギングバスケットを作りたかったのですが、これだけ茎が伸びちゃうとハンギングに収まらないので断念😓 円ならギリギリ行けるか? どうか?😅
155
kumako
R5芽が出たホイに参加します🥰💕😍🌱 9月に種を播いた、パンジー、ビオラ、ナデシコ、キンギョソウ、ミニストックetcの発芽から植え替えまでの過程をコラージュにしてみました🎵 例によって、植え替え大幅に遅れてますorz
30
とりちゃん
ひなげし。 タネをペットボトルにまいた(9/16) 芽が出てて(9/26) その後に見た時には消滅 ずっと忘れていたら…… あれ?なにこれ?(11/2) 47日めの奇跡(大袈裟) 1つだけ苗ができていました。 捨てないで忘れて放置していても 育つ子は勝手に育つのですね。 地植えしました。楽しみ。
35
かぷりん
種まきストックの定植をはじめました☺️ 今年は蕾で八重確認してからと思っていましたが、高生タイプはなかなか蕾が付かないので植え付けちゃいました。矮性のキスミーは蕾で確認できました👍 【1枚目】 自家採種のシャンテは、色毎にフレグラープランター60に6苗ずつ✕3プランター。ホワイト、ラベンダー、ブルーの3色。 【2枚目】 こちらはカルテットミックスで、レリーフプランター650に6苗✕3プランター。色ミックスなので何色が咲くか楽しみです😚 【3枚目】 自家採種からのキスミーチェリーで、こちらは蕾が見えているので八重を選別。フレグラープランター50に5苗✕2プランターですが、後日もう少し作るつもりです。 【4枚目】 先日種採り用に購入した一重ストックは6号鉢に単品植えしました。1ポットに2苗植わってるので分けたかったけど、ガッチリくっついていたのでやめました。 もうすでに花が終わりかけてますがもう種が採れるのか? それとも来春なのか? 来春の場合、もう脇芽も咲いているこれを切り戻してまた咲くのか? という疑問がありますが、まぁ様子を見てみます。いまさらですが、観賞用に八重も購入すればよかったな😅 さて、これでストックは半分弱くらいは定植できたかな? 今年はけっこう虫にやられてしまったので、思っていたより少なくなりそう。それでも多いけど😅 秋の植え付けは始まったばかりで、まだまだたくさん残っています。今年中に終わるといいな😌
18
かぷりん
10月13日に追い蒔きしたオルレアが10月28日に発芽開始してました。画像は今日(種まき19日目)の様子。 種まきから15日で発芽ということは約2週間ですね。発芽適温はバッチリだから、通常でこのくらいかかるんですね。 オルレアは好光性なのか、嫌光性なのか? ネットではどちらの意見もありよくわからなかったので、追い蒔き組で実験してました。その結果が投稿画像なのですが、どちらも発芽しましたー😂😂😂 3ポット(左)は光のあるところに置いたもの、2ポット(右)は新聞紙を分厚くかぶせて遮光したもの。覆土は1cm。細かく言うと1日遅れて遮光組の発芽を確認しましたが、誤差のうちですもんね😅 ただ、写真を見るかぎり光組の方がたくさん発芽しているので、光があった方が良さそうな感じはします。あと、遮光組は徒長しちゃってます。すぐに覆いを外して明るいところに移動したんですけどね。 実際、初回先行組は遮光して発芽に24日かかったことを加味すると、遮光しても発芽はするけど、どちらかというと好光性なのかなと。 なんだか歯切れの悪い結果になりましたが😅 次回蒔く時は明るいところにしようと思いました。
32
とりちゃん
8/19タネまきのストックが70日めで ツボミのようなものが見えてきました㊗️👏 2枚めと3枚めはしょうもない腐葉土 作りの記録です🍂 枯葉を集めて米ぬかまいて 水をかけたら小さくなって マルチかぶせて後は寝て待つ。
31
とりちゃん
青じそ抜いてきました。 今年1枚も食べなかった。 青じそ大好きなのでスーパーで 買ってました。 3〜4株すごく大きいのが こぼれタネで生えていたのに 他の植物の方が凄くてどこに 青じそがいたのかわからなかった。 これからはどこかわからなくならないようにタネをちゃんと採って 決まった場所にまこうと思います。 でもこれ3年半前のエゴマのタネの 子孫だと思うけど、いつのまにか 青じそになってるんですよね。
77
かぷりん
9月28日に投稿した種まき苗の寄せ集め寄せ植えですが、あれからずいぶん成長しました。 後方のアガスターシェ(ローズミント)のパープルのお花がモリモリになりました😆👍 お花が少ない時も繊細な感じで綺麗でしたが、たくさん咲いてくると迫力があります。すごく綺麗😍 ハーブだから雑草のように丈夫だし、大好きなお花になりました! 採種も済んでいるので来年も蒔くぞー!😁 ペチュニアはもう瀕死。先っちょ以外の葉っぱは枯れ葉に😅 コリウスはすごく存在感ありますね。来年もやりたいな☺️ 最近やっとこできた花芽の写真を2枚目と3枚目に載せました。 ニチニチソウはお花が少なくなってきました。 この寄せ植えもそろそろ終わりですが、なかなか楽しめました。先日、通りがかりの方にこの寄せ植えを褒められちゃいました😊 こんな小汚い……、いえ、野趣あふれる余り物の寄せなのに💦 良しと思っているのは自分だけだと思ってました😅 自然な感じがお好みなんでしょうね。私自身、ワイルドな感じに目覚めた寄せ植えでした😊
61
GOOS
ゴーヤー🥒跡地で種まき ゴーヤーを片付けて、苦土石灰、牛糞堆肥、少量の米糠を入れてスコップで耕す 条間15cmで3列 ゴーヤーの残肥がまだあるだろうと思って今回、肥料足していない、発芽🌱し間引きしたらハイポネックスの野菜の肥料使ってみたい 野菜遺産の種まき4号
51
GOOS
🥕と大根🌿のコンパニオンプランツ同士の種まき 先に🥕が発芽🌱してからの大根🌿播種 その方が大根🌿が虫🐛に食べられにくいと園芸雑誌📖に書いてあったような🤔、と思いやってみたら、ナント!🥕がアゲハ蝶の幼虫に食べられていました 一応、全部🐛を駆除したので一安心 コレが野菜遺産の種まき1号かも😅
21
かぷりん
プランター栽培の野菜たちです。 やっとAndroidもアップデートしてくれたので、皆さんの複数投稿が見られるようになりました😆 【1枚目】 ベビーリーフが育っているので本日の朝食に😋 採れたては味が濃くて美味しかったです。ドレッシングいらずで食べられました👍 内容は、コマツナ・夏楽天、レタスミックス、ミズナ・紅法師、カラシナ・コーラルリーフプルーム。ミズナとカラシナはどちらも紫葉ですが、左の葉柄(軸?)まで紫色なのがミズナ、右の葉柄が緑色なのがカラシナでした。ミズナの紅法師のお色がとっても綺麗です🥰 カラシナはピリッと辛味があってサラダのアクセントに👍 【2枚目】 こちらがプランターの様子。 上は9月13日播種のアブラナ科ミックスで種まき44日目。ちょこちょこ採って味噌汁の具に。コマツナが多い印象です。そういえばルッコラも蒔いたけど見かけてないような🤔 ルッコラは種がさらに古かったので発芽しなかったようです。 下が9月29日播種のレタスサラダミックス5で種まき28日目。こちらは初収穫🎉 ちょうど1ヶ月くらいでこのくらいになるんですね、食べ頃😋 すごく柔らかくて美味しかったです👍 ただ蒔きすぎたのかギュウギュウでした。もっと早くに間引けばよかったです。蒔きすぎ注意!💦 その分、収穫しても全然減っておらず、かなり食べごたえありそう。お野菜が高いのでこれは確実にお得です。もう1回蒔いておこうかな😁 【3枚目】 プランター栽培中のホウレンソウたち。 右は10月5日播種の第1弾ですくすく成長中😁👍 奥に見えるのはコマツナです。 左は10月19日に播種した第2弾のもので、種まき5日目から発芽を確認してました。第1弾の時は1cm間隔でしたが、今回は2cm間隔で蒔きました。まあどちらでも大丈夫な感じかな。どちらも最終株間6cmくらいにする予定です。 収穫はいつかなぁ😍 自分も複数投稿を試してみました🤭 複数投稿の場合、画像サイズ(比率)が違うと1枚目と同じ比率にカットされちゃうんですね、なるほど。今回はコラージュで工夫してみました。 あと、投稿画面で文章入力する時、文章の枠以上の行数を打ち込むと、ドラックでスクロールできなくて参りました💦 よく長文を投稿するので、見直したり書き足す際に1字ずつ先送りや後戻りをしないと目的の場所までたどり着けないのは不便過ぎる😭 問い合わせしてみようかな😓
35
かぷりん
種まきしたビオラが開花しました! わーい\(^o^)/ 種まき66日目/2ヶ月と5日目。 ビオラのベルビソ・ピンクミックスからです。これはピンク色というか、厳密に表現するとオーキッドとかライラック色っぽいですね。ピンクとパープルの中間色。可愛らしい色です🥰 ベルビソ・ピンクミックスからはこのお色らしき蕾があと2つ上がってます。たぶんこのお色は開花が早いんでしょうね。他のはまだ蕾は見えず。 そろそろ植える場所の算段をしなければ。ハンギングも作りたいし☺️
26
かぷりん
ずっと先送りしていたハボタンの支柱立てをやっつけました。倒れていたものには割り箸で支えてはいたのですが、しっかり結んでなかったので😅 毎日水切れもするので、ついでなので10.5cmから12cmにポット増しもしました。種まき79日目/2ヶ月と18日目。 支柱立てて結ぶのにすっごい時間がかかりましたー😣💦 葉っぱもポキポキ折っちゃうし😓 左側の少しシルバーっぽい葉色が円・春の宴で、右側の背の高い方がフレアホワイトです。 フレアホワイトはもうクネクネで💦 なんとか真っ直ぐに結いてみたけど、もう直らないかな?😅 一方、円の方はわりと真っ直ぐで育てやすいです😁👍 上から見ても丸葉が可愛らしいです💕 それにしても虫食いが目立ちます😱 最近かまってあげてなかったら途端に穴だらけになってました。植え替え時にチェックして退治しましたがまだ残っているかな?🤔 一応オルトランも改めて撒きました。2ヶ月近く経っていたから薬効が切れたのかも。1ヶ月経ったら追加した方がよさそうですね。 色づくまであと1ヶ月くらいはかかるのかな? それまでにもう少し葉数が増えるといいな🥹
22
かぷりん
発芽にかなり苦戦していたフロックスですが、昨日なんとかポット上げまでたどり着けました🥹 左上は9月20日蒔き、右上は10月3日追い蒔き組です。 今回、クリームブリュレ、チェリーキャラメル、シュガースターの3種類播種しましたが、チェリーキャラメルの発芽率の悪いこと😭 追い蒔き組でなんとか発芽したので良かったです。これ、チェリーキャラメルだけ蒔いてたらフロックス自体がトラウマになっていたかもしれません。多品種を同時に育てるのは、こういった偏りと後の苦手意識回避的にも良いことなのかもしれませんね☺️ 右下の本葉2枚が一番育っている子で、先はまだ長いです😌 左下が6cmポット上げしたもので、シュガースターとクリームブリュレは各14ポット、チェリーキャラメルは7ポット出来ました。多少脱落しても少しは残りそうなので、この開花からまた種を繋げたいと思います😁 今回、とにかく発芽が揃わず苦戦しました。今時点でも発芽が続いているのでおそらく気温が高かったんだと思います。 フロックスはどうせ咲くのは晩春なので、焦らず10月に入ってからの播種でも良さそうに思いました。来年は10月蒔きしようっと☺️
20
かぷりん
9月20日に種まきした帝王貝細工(ムギワラギク)の様子。 昨日ポット増ししようとしたら、あんまり根が育ってなかったので途中で中断。なので、植え替え前の上段(6cmポット)と植え替え後の下段(一部だけ9cmポットに)であまり変わり無し😅 キク科だから成長早いかなと思ったんですが、そうでもないのかな? カレンジュラ(キンセンカ)なんて、もう雑草のように育っちゃってるのに🤭 こちらはこのまましばらく育ててみます。 昨日土を買いにホームセンターに行ったら、花苗がたくさんあること!😍 夕方薄暗くなってから行ったのが幸いで、何も買わなかったです! 誘惑に買ったぞー!😂 そんな中なんと帝王貝細工の苗が売ってました。あるんですね!😳 サントリーからの苗で、後で調べたら矮性でした、なるほど、育てやすそう。もう花が咲いていて花色も選べるし、手軽に育てるなら苗からもアリですね☺️
34
GOOS
昔ながらのほうれん草の種のカタチに改めて驚く! これは、まきにくい!指に刺さるし!
36
GOOS
ここは、夏に🍅を栽培していた花壇です 大葉春菊・ほうれん草🥬用に苦土石灰100gとマグァンプK100gを入れて掻き混ぜて播種 肥料の選定に悩みました🤔 夏野菜にマグァンプKを色々と使いましたが、一つの疑問? が出てきて、トマト・キュウリで感じた事なのですが 水分の多い野菜だと皮が硬く、あまり美味しくはない? 野菜遺産のカブの品種ではありませんが あえてカブを栽培してみて、どのような味になるのか? を感じてみたいです 野菜遺産の種まき3号
前へ
3
4
5
6
7
…
32
次へ
762
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部