warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
バックヤード 裏庭の一覧
投稿数
144枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
58
アンナプルナ
白椿 バックヤードの白椿が咲き始めました。 まだ蕾が多いのですが、部屋の中で次々と咲いて来ます。 この白椿が咲き出すと春が来た感じがします🥰 マイガーデン🪴
130
日時計
おはようございます バックヤード こちらは作業をするスペースで使えなくなった土を7cmの浅いプラ箱に保管しております (底には雨水抜けの穴を🕳️) その箱にヤツデが生えて来ました 旺盛で他の誰よりもツヤツヤ🌿✨ 余りにキレイで抜けません 困りました💦 コキアは紅葉が終わり 箒用に干しました🧹
84
けーま
ルドベキア・タカオが 咲いてきました 種が飛んで、あちこちに咲いています
225
Cookie
ハンギング に入れたハーデンベルギアを地植えしたらいつの間にか背丈程になりました😊💕早春の庭が華やかになります😊セサミストリートのビッグバードのようなお顔です😄💓 秋に花芽が出来るのでその頃剪定すると来春に咲きません😆💦 ネットから。 豆科。ツル植物。 小さな胡蝶蘭のような姿をした花を、一房の藤のような姿で一斉に開花させる姿が魅力的です。 温暖で日照の多い、やや乾燥した気候を好みますが、発蕾から開花中は特に水分を必要とするので、極端に乾燥させないよう注意します。 庭植えではほとんど水やりの必要はありません。 開花後の5月から6月が適期で、2~3節ずつに切ってさすと、手ごろな大きさの苗になります。 追記 花後の4月8日に半分くらい切り戻し。
124
ミルポポ
バックヤード待機中のお花達 白の八重咲き桔梗とルビーのアナベル 表舞台に立ってはいないけど暑くても頑張ってくれていました 嬉しいですね☺️💕
76
クミ
朝から雨です どしゃ降り☔☔ 昨日のpic アナベル🤍🤍 たくさん咲いて います🌼🌼🌼 ゴム毬のように 大きくなって 風に揺れる姿を 長い間見せて くれます💕💕
108
ひなみ
みどり🌿のガゼボはいつでも作業できるように雑多な物を詰め込んでのバックヤードです😅多少の雨は防げますが、何でも錆びてくわけですよね🤎 6月に作ったトレニアカタリーナのハンギングもこれから葉っぱが紅葉しまだまだ咲き続けます💕
35
barby
サンフランシスコ・ベイエリアは 滅多に28℃を超えることがないのですが 今後一週間はかなり暑くなるそうです☀️☀️🌻 そこで家族は裏庭を急遽リゾート仕立てに🏝🌴🏕 朝晩の気温差はかなりありますが 一年を通して気温は7℃〜22℃、滅多に28℃を超えない😍💕 私は避暑に行きたいといつも羨ましく思う🍃🎐
72
ひなみ
カロライナジャスミンのガゼボの中は お庭のバックヤードです 雨漏りしますがw一年中緑の屋根です 雑多なお庭ツールが詰め込まれてます 夏の庭作業はここで下準備します 相変わらず、さびさび物や剪定枝など活用しながら、庭の味付けしてます
62
かほる
カッシア(アンデスの乙女) 🪴室内で冬越ししてから外に出したら たくさんの蕾をつけて咲き始めました💕 レモンイエローの花🌼が梅雨空に爽やか で可愛いです😍
7
alicekozu
野生化したタイムの間からヒメツルソバが顔を出してます😆
92
Kuro*ri
バックヤード、パート2 アジュガと斑入りグレコマと雑草🤣 今日は3連チャンにお付き合いくださいm(._.)m
86
Kuro*ri
我が家の普段は見せられないバックヤード😂 ここは立水栓裏💦挿し木を繰り返したオステオスペルマムが大暴れ🤣 我が家ではこのオステオスペルマムだけは消えません💙 今日は3連チャンにお付き合いください(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
20
alicekozu
ダールベルグデイジー🌼
15
alicekozu
白いモッコウバラが咲き始めました。
15
alicekozu
エリゲロンが今年も咲き始めました♪ 庭のあちこちに種が飛んでいたるところから咲きます😆
22
alicekozu
花桃が満開です🌸 毎年、桃の節句の前に散っちゃいます🤣
106
あんこ
今日のお花 🍏ウメ 裏庭に見に行くと蕾がたくさん😀 今年も実がいっぱい採れそう🥂 〜みどりのまとめ より〜 別名:ウバイ 薬用部位:未熟果実 使用量:1~2個 効用:かぜ.咳.食欲増進.健胃 梅は健康食品の王者、もっとも身近な薬草といえます。 ■調整法 青ウメを梅干しや梅酒、梅肉エキスの材料とします。 未熟な青梅を薫製にしたものが、生薬の烏梅(ウバイ)です。 ■利用方法 かぜには、鳥梅(うばい)を1~2個を水200ccで半量まで煎じ、熱いうちに飲みます。 また、梅干し1~2個を黒くなるまで焼き、熱いうちに茶碗に入れて熱湯を注ぎ、これをお湯ごと飲みます。 梅干し: 健康食品の代表で、解熱、鎮痛作用があり、含まれるクエン酸などの有機酸が多いため、清涼感があって食欲を増進し、唾液や胃液の分泌を促進するので健胃薬ともなります。 梅酒: 傷のない青梅1キロを洗ってから完全に水分をふき取り、容器にホワイトリカー1.8リットル氷砂糖(またはハチミツ)とともに入れ、しっかりふたをして冷暗所におき、半年後くらいから飲めます。 梅肉エキス: 青梅をすり潰して、布で汁を絞り、この汁を弱火でゆっくりと煮詰めたのが梅エキスです。 ※種には有毒な青酸配糖体があるので気をつけてください。
13
matsu
真っ赤になったよ🍁
10
matsu
気温が下がってきているので、もうすぐ紅くなるはず🍁
68
norip
週末のブレックファースト。 ゆで卵がたっぷり入ったポテトサラダをサワードウブレッドに乗せてオーブントースターで焼いていただきま〜す😋
19
matsu
こんなに大きなバスケットに入った秋の小菊も!ついつい欲しくなってしまう気持ちをグッと抑えて小さなものを3鉢持ち帰りました。
10
matsu
秋色のバスケットをガレージのドアにかけてみました。 メリーランドは、まだまだ暖かいです。
16
alicekozu
白いジニアが咲きました💕
前へ
1
2
3
4
5
…
6
次へ
144
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部