warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
筑後広域公園の一覧
投稿数
462枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
30
hanahama
今日のお花 🌱マユミ(真弓)🌱 ニシキギ科 ニシキギ属 雌雄異株 1cm程の果実は薄紅色、枝にぶら下がるようにしてつきます。 折り紙で折ったような丸みのある箱型がとても可愛いですね♡ 花は淡い緑色であまり目立ちません。 雌花は青い葉が付いている うちから実を付け出します。 ➊雌花 過去pic5月撮影 ❷果実 1月2日 ❸果実 3月14日 ➍青い果実 過去pic6月
21
まこりこ
こんにちは☀️ 昨日の筑後広域公園です。 青空と、一面に広がる赤蕎麦の花、涼しい風、なんとも心地よいウォーキング日和でした。
86
hanahama
🌱 イシミカワ🌱 タデ科 イヌタデ属 在来種 名前の由来は不明 石見川、石実皮、石膠(イシニカワ)と多種に及びます。 ❶ 何気なく撮ったイシミカワ 葉っぱが☔に見え💧が・・・ 💧にピント合わせれば良かったかな? ➋ 実が弾け光沢がある黒色の種が奇麗です🖤 茎は無毛の蔓状で下向きの鋭い棘(逆棘)が密生しています。 初めて見つけた時思わず茎を握り痛い目にあいました。(;>_<;) ❸ 小さな淡緑色の花は見たことがなかったですが、実に生ってない花がありました。初見です♡♡ ❹ 色んな色の果実 痩果です。外花被片は多肉化して痩果を包み、球形となります。初めは緑白色で熟す毎に紅紫、コバルトブルーへと変化します。 ❺ ハロウィン🎃でちょっとお遊びしました。🎃🎵*。܀❀ .*゚💜 筑後広域公園にて 2024年10月2
107
hanahama
❶➋八重咲きムクゲ 小輪のムクゲ、咲き始めはピンク色、終盤になると紫とても小さく(5cm位)て可愛いムクゲ。 良く来る公園にて初見のムクゲでした。◡̈*✧ ❸花時期の長いムクゲ、まだ沢山咲いていました。 ❹うろこ雲にムクゲ ムクゲの伸び過ぎてる枝を切ったら🩶に。(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜ ❺元気いっぱいのニチニチソウ 筑後広域広域にて 9月27日撮影です。 🏷木曜は木の花 🏷木曜は桃色に参加差せて頂きます。
136
hanahama
🏷毎月2日はスヌーピーの日 (日付け変わりましたが参加させて下さ いねꔛ𖤐˒˒*🙏) ฅ(・¨ (●)はネット引用です。 ❶ショウジョウソウ(猩々草) トウダイグサ(灯台草)科 トウダイグサ(ユーホォルビア)属 形がポインセチアに似ていることから「サマーポインセチア」とも呼ばれています。 8〜10月にかけて開花。 秋になると頭頂部の葉がオレンジ色に変化します。 我が家にて9月25日撮影 ➋ニチニチソウ(日々草) キョウチクトウ科 ニチニチソウ属 猛暑にも負けない強い花 初夏から秋までの長期間咲き続けます。 筑後広域公園にて9月27日撮影 ❸筑後広域公園の水辺にて 夕飯を早めに済ませ公園を散歩 ひしひしと暑い日々、ゆらゆらと揺らめく水とライトアップの水光がより涼しく感じさせます。 9月9日 19時23分撮影 🏷ハロウィーン 🏷ハロウィーン月間に参加差せて頂きます。
116
hanahama
🏷白い水曜日♡ ❶➋シロバナサクラタデ タデ族 イヌタデ属 サクラタデよりも白く、小さくてとても綺麗な花です。 ❸↑サクラタデ ↓シロバナサクラタデ どちらの花も出会ったらワクワクします🤍🩷 ( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾ ❹サクラタデ タデ科の多年草で、水辺の日の当たりのよい場所を好みます。 花びらは無く、萼が花びら状になります。 優しい淡紅色の花を見るとほっこりします。(◜◡◝)。o() ❺ゴキヅル(合器蔓) ウリ科 ゴキヅル属 川辺りの浅い水中や湿った草地に自生しているツル性の1年草です。 実の形が合器のような形状をしていることから、この名前が付いています。 蓋の付いてるお椀のようで、中央から2つに割れて2つの種子が落下する仕組みになっているそうです。 とても繁殖力があり凄い群生。 外来種と思ったら在来種でした。*˘◡˘* 筑後広域公園にて 9月27日撮影
118
hanahama
今日のお花 🌱 ヒガンバナ🌱 ヒガンバナ科 ヒガンバナ(リコリス) 属 過去picより 筑後広域公園にて撮影です。 サーモンピンク🩷🧡見たいなヒガンバナはここでしか見たことないです。 赤いヒガンバナの他に、いろんな色のヒガンバナがあるそうで、日本には30種類あるそうです。(´º∀º`)
112
hanahama
今日のお花 🌱 オミナエシ(女郎花)🌱 オミナエシ科 オミナエシ属 別名 敗醤油(はいしょう) 秋の七草のひとつ ❶❷❸里山散策にて 9月20日 ❹❺筑後広域公園 過去picより
103
hanahama
🏷火曜ベンチと今日のお花 ❶筑後広域公園(福岡)にて 9月9日、19時頃の撮影です。 夕食を早めに終わらせ公園を散歩しました。 夕日には少し遅かったですけど、心地良い風に気持ちよく散歩出来ました。 沢山の🐩…🐕️…🦮…も気持ち良さそうに散歩していました🐾₊୭ ❷❸コマツヨイグサ アカバナ科 マツヨイグサ属 筑後広域公園にて6月撮影 マツヨイグサとの見分けが難しくて・・・ ○花が萎んだ時の色はコマツヨイグサの方がやや薄い。 ○葉に切れ込みがある。 ○葉形状が多形で羽状にさけたものから、浅い波状の歯を持つ物まである。 ❺ユウゲショウ(夕化粧) アカバナ科 マツヨイグサ属 和名の由来は、午後遅くに開花して、艶っぽい花色を持つことからとされています。 実際には昼間でも開花した花を見られます。 コマツヨイグサと同じ場所に仲良く咲いていました。
118
hanahama
🍭ペコちゃん祭り🍭 5pic、可愛いペコちゃんと花のコラボ見てくださいね🍭🍭♬(๑ºั╰╯ºั๑)๛ペコリ♡♡ ❶今日のお花 ワタ 5/24 🍬ワタ(実 ドライ) 🍬トウガラシ(ドライ) 素敵なレストランのシェフの手作りドライフラワー ➋ヘリアンサス レモンクィーン 8/12 キク科 ヘリアンサス属 宿根ヒマワリ、毎年沢山咲きます。 レモン色の小振りの花でノッポさんです。 ❸ルドベキア 8/16 キク科 オオハンゴウソウ属 お隣さんのお庭に猛暑の中沢山咲いています。 ❹ヒマワリ 8/15 キク科 ヒマワリ属 筑後広域公園中にある温泉館にて。 小振りのヒマワリがとても可愛いです。 ( ペコちゃんマフラーしている(;・∀・) ) ❺ウオーターコイン 8/10 (ウチワゼニグサ) (ウオーターマッシュルーム) ウコギ科 チドメグサ属 水生植物 小さな花が沢山咲いています。
127
hanahama
今日のお花 🌱 サルスベリ🌱 ミソハギ科 サルスベリ属 筑後広域公園(福岡)にて 2024年8月15日撮影 広い公園の中に新幹線駅(新船小屋駅)があります。 その新幹線駅の直ぐ側の色とりどりのサルスベリです。 淡い紫色のサルスベリは終わっていて残念でした。 ❶蕾 シロバナサルスベリ ピンク色サルスベリ 実殻(開いた殻は花見たい) ❷❸濃いピンク色のサルスベリ とても鮮やかです。 ❹シロバナサルスベリ 公園の中にGR鹿児島本線 朝の通勤時間帯、🚃が何度も通過しまし た。 ❺ピンク色のサルスベリ 🚃の手前は新幹線の高架線 何度も🚄通過しましたが、近過ぎて🚄が みえません。 🏷金曜日の蕾たち 🏷乙女色クラブ 🏷ピンクワールドへようこそ に参加させて頂きます。
89
hanahama
今日のお花 🌱 ミソハギ🌱 筑後広域公園(福岡)にて ❶↑公園の池 過去pic 9月9日撮影 ↓ミソハギ ミソハギ科 湿性植物 在来種 ❷ ナツフジ マメ科 フジ属 つる性 在来種 ❸ クサネム マメ科 クサネム属 在来種 ❹ ヒレタゴボウ アカバナ科 チョウジタデ属 アメリカミズキンバイ(別名) 帰化植物 ❺ シロバナオオイヌタデ タデ科 イヌタデ属 在来種 ❷〜❺ 2024年8月15日撮影
95
hanahama
今日のお花 🌱 ナデシコ🌱 ムシトリナデシコ ナデシコ(撫子)科 マンテマ(シレネ)属 茎の上部の茶色部分から白い粘液が出て、そこに虫がくっ付いて動けなくなることが名前の由来ですが、虫を溶かして吸収する訳ではないので、食虫植物ではないです。 筑後広域公園にて 2024年6月3日撮影 お花畑の色んな花の引きたて役のムシトリナデシコさん 遠目に見ても近くでみても素敵です。 3枚目の淡いピンク色でとても控え目なムシトリナデシコさん1株だけ咲いていました。 🏷ピンクワールドへようこそ 🏷乙女色クラブに参加させて頂きます。
110
hanahama
今日のお花 🌱 ガマ🌱 ヒメガマ(姫蒲) ガマ科 ガマ属 筑後広域公園(福岡)にて ❶❷2024年7月18日撮影 雌花と雄花の間に花が付いていない軸があります。 草の高さが2mほどになる多年草。夏には無数の花がソーセイジのように集まった穂をつけます。 ❸過去pic 6月24日撮影 上の長━━━い花穂は雄花群 下は雌花群です。 ❹過去pic 2月9日撮影 穂と呼ばれる部分は雌花の集まりで、先端の小さな穂が雄花の集まりで、雌花が熟すと種をつけた穂綿が風に吹かれて飛んでいくというしくみになっています。 ❺2024年7月18日撮影 キカラスウリ ウリ科 つる性多年草 黄色の果実をつけます。 雌雄異株 カラスウリよりも開花時間が長く昼間でも開花した花を見ることが出来ます。 🏷火曜ベンチ
105
hanahama
今日のお花 🌱 カンゾウ🌱 ヤブカンゾウ 以前はユリ科でしたが現在はススキノ科だそうです。 ❶筑後広域公園にて ❷里山散策にて ヤブカンゾウの雄しべは花びらに変化して八重咲きになります。花びらに変化するので種は出来ないそうです。 数年前に里山散策中に立寄った喫茶店のオーナーからヤブカンゾウの新芽を頂いた事があります。 茹でるとヌメリが出て、癖がなくとても美味しかったです。
141
hanahama
今日のお花 🌿ノコギリソウ🌿 セイヨウノコギリソウ ❶❷❸筑後広域公園(福岡)にて 6月3日撮影 ❹我が家の庭にて 過去picより ❺素敵な園芸店にて 5月10日撮影
123
hanahama
🏷白い水曜日♡ 筑後広域公園に自生している白花野草です。 ❶❷大好きなシロバナサクラタデ 在来種 今年は雑草が茂り過ぎ側まで行けませんでした。( 蛇がいそうで ( ˊᵕˋ ; ) ) ❸セリ(在来種)は湿った場所に生えています。 ドクセリも存在しますが、どちらかハッキリ確認出来ていません。あまり花丈は高くなかったような・・・ ❹公園の湿った場所にメリケンムグラが群生、とても綺麗なグリーカーペットに見えます。 花も真っ白で綺麗です。 外来種ですが、リン酸、窒素分を多く含まれており、水質悪化の抑制が期待されています。 ❺イヌホウズキ 在来種 ホソバツルノゲイトウ 外来種 ママコノシリヌグイ 外来種 ハキダメギグ 外来種 外来種もとても可愛い花ですけど増え過ぎてはいけません。 今年は例年に比べミゾソバやイシミカワ等のイヌタデ科の在来種の花が少なかったり見かけなくなって来ています。 (๑ŏ _ ŏ๑)↷↷ 2024年7月18日撮影
108
hanahama
❶ハス 過去picより 筑後広域公園にて 現在はハスの花はありません。 (1度コラージュで投稿済みのpic) ❷カラスウリ 7月9日 防火用水フェンスに絡み付いています。 ❸❹ボタンクサギ 7月7日 我が家の庭にて 田舎の叔母から1苗貰って3年目、今年は10本に。 ❺ヘクソカズラ 7月12日 お出かけ先にて 🏷金曜日の蕾たちに参加させて頂きます。
132
hanahama
今日のお花 🌱 アサガオ🌱 ヒルガオ科 サツマイモ(イポメア)属 里山散策にて ❶ヒルガオ 今年5月26日 筑後広域公園にて ❷アメリカアサガオ 昨年9月5日 ❸マメアサガオ 〃9月19日 ❹ホシアサガオ 〃6月24日 我が家の庭にて ❺オーシャンブルー 今年6月21日 🏷木曜は桃色 🏷ビンクワールドへようこそ🏷乙女色クラブ に参加差せて頂きます🩷🩷
129
hanahama
今日のお花 🌿カスミソウ🌿 筑後広域公園(福岡)にて ❶ カスミソウ 5月27日 ➋↑ハルシャギク 6月 3日 ポピー ↓カスミソウ 5月27日 ❸ カスミソウ 5月27日 ムシトリナデシコ ハナビシソウ ディモルフォセカ等 ❹ ハルシャギク 5月27日 ヒルザキツキミソウ ❺ カスミソウ 5月27日19時 ♡カスミソウは過去pic ハルシャギクは今年撮影です。 今年はハルシャギクが主でポピーやアキ レア等でカスミソウは見あたりませんでし た。
126
hanahama
今日のお花 🌱 キンシバイ(錦糸梅)🌱 満開のキンシバイ 山吹色のキンシバイは明るくとても元気貰えるポジティブな花ですねꔛ𖤐˒˒*\(๑╹◡╹๑)ノ♬ 筑後広域公園にて 2023年5月11日撮影です。
95
hanahama
➊メリケンムグラ アカネ科 オオフタバムグラ属 北アメリカ原産の帰化植物ですが在来種を駆遂して繁茂するような植物ではありません。 リン酸、窒素分を多く含む事が分かっており、水質悪化の抑制が期待出来るそうです。 帰化植物にも色々、素敵な花なので、今回この事が分かって良かったです。*˘◡˘* ➋イシミカワ(石美皮) タデ科 イヌタデ属 とても可愛い実 果実を包む萼は緑白色→紫色→藍色に変化していきます。 茎に鋭い下向きの刺毛があるので注意。 ❸イロハモミジの種 プロペラとかタケトンボとかいいますよねꔛ𓈒*⑅ 水辺に赤いプロペラが目を惹きました☆*.+゚◡̈*✧ ❹ハグロトンボ ↑雌 ↓雄 ひらひら沢山飛んでいました。 雄の青い胴体とても綺麗ですよねꔛ𖤐˒˒* ❺クスノキ 昨日(6/20)は一日中雨 雨の後の樹木はまた緑が綺麗ですね〜 溜まり水が余計にクスノキを引きたててくれています。 筑後広域公園にて 2024年6月21日撮影です。
114
hanahama
🏷月曜日にビタミンカラー 筑後広域公園(福岡)にて 6月3日 ❶❷花畑はハルシャギクで一面黄色 ハルシャギクの中にムシトリナデシコやポピー等が少し咲いていました。 ❸ヒルザキツキミソウ 白花ヒルザキツキミソウ どちらも明るいハルシャギクの中に爽やかでした。 ❹🌻ヒマワリがひとつだけ。 テンニンギクは所々に。 普通ハルシャギクは黄色の基部に褐色の大きな蛇の目が入るのが特徴ですが、蛇の目が入らないのもありますね∿*⑅ どのハルシャギクも大好きです💛🤎 ➎キンシバイは終盤に差し掛かっていましたが黄金色キラキラしていました*¨*•.¸☆
114
hanahama
先日からタイムラインでは複数投稿のスライドが出来なくなり面倒でしょうが、アイコン画像を押してマイページの画像をスライドして見て下さいね♡♡(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ タイムラインでのスライドは画面下の・・・(投稿枚数)を押したらスライドする事を花友さんから教えて頂きました♡♡ 花友さんに感謝です♡♡6月5日 筑後広域公園(福岡)にて 6月3日 前回来た時はリアニアやヤグルマギク等のツボミが沢山で楽しみにしていましたが、少し来るのが遅かったです。 もうみんな花が終わって次の花ハルシャギクに変わっていました。 少し残っていたポピーで🏷真っ赤な火曜日 公園のベンチで🏷火曜ベンチに参加差せて頂きます。
前へ
1
2
3
4
5
…
20
次へ
462
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部