warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
海岸の植物の一覧
投稿数
127枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
150
barchetta
ハマホタルブクロ キキョウ科 ホタルブクロ属 また同じソナレヤマホタルブクロじゃん!て思った人(私だけ~?)は、よ~く見てください。今度は花が欠損していません(笑)。 ソナレヤマホタルブクロはヤマホタルブクロの海岸型変異だったのに対しこのハマホタルブクロはホタルブクロの海岸変異型です。なので同じ様な海岸型の特徴である毛は少ないし葉は厚めで艶があります。 そしてホタルブクロの変異なので萼の湾部にポコンと膨らみは無く逆に付属体があり反り返っています。同じ海岸に咲くホタルブクロでもヤマホタルブクロの海岸型に『ソナレ』とつけているので、こちらには『ハマ』とつけるしかなかったのですかねぇ。どっちにしても珍しいですね。こちらも花季は過ぎています。 ホタルブクロの山型=ヤマホタルブクロ ホタルブクロの海岸型=ハマホタルブクロ ヤマホタルブクロの海岸型=ソナレヤマホタルブクロ……ややこしい
155
barchetta
ソナレヤマホタルブクロ (磯馴山蛍袋) キキョウ科 ホタルブクロ属 いやはやなんとも無惨な姿になっているのは疾うに花季を過ぎているのかおデブのバンブルビー🐝がお食事したのかはわかりませんが花の先端を欠損していました。近付いて見ようにも崖の上。そして磯馴!。昨日UPのヤマホタルブクロと同じ『山』がつくのはヤマホタルブクロの海岸型変種の様です。ヤマホタルブクロというだけあって特徴の萼片の間の湾入部にポコンとふくらみが見られます(ホタルブクロは膨らまず反りかえる)又、毛もほとんど見られません。…ヤマだのソナレだのややこしい名前の由来はここからきたんですかねぇ。 花季:初夏~夏 追記:伊豆諸島…島に渡ればシマホタルブクロという植物があります。この特徴とよく似ていますのでややこしい名前のホタルブクロはホタルブクロとシマホタルブクロの中間種?なのかもしれませんね。研究が進めばもっとハッキリするでしょう。
163
barchetta
ヒロハクサフジ (ハマクサフジ) マメ科・ソラマメ属 似た者同士 クサフジup(20.10/3) ナヨクサフジup(20.2/10)
141
barchetta
イワタイゲキ (岩大戟) トウダイグサ科(ユーフォルビア) トウダイグサ属 ⚠️有毒植物 伊豆の海岸で安山岩の溶岩が固まった見事な柱状節理をみとれているとそばの岩場で見つけたのはまさかのハギクソウ⁉️ … ハギクソウって愛知県の渥美半島にしか自生してなかったんじゃ!と思いきやこのユーフォルビアの仲間はイワタイゲキ。 他の仲間は過去にも写真をUPしているが春~夏に黄色💛の花を咲かせる のでまた見に行きたいなぁ。その前に紅葉も~💕 仲間のUP フジタイゲ(21.6/20UP) ハギクソウ(21.1/30UP)
161
barchetta
ハマカンゾウ ツルボラン科 ×ワスレナグサ属 ◯ワスレグサ属 英名:Coastal day-lily 浜(海岸の崖)に生えるノカンゾウに似た花だからハマカンゾウ。夏のイメージですが潮風が暖かいのかまだ咲いていました。
61
白うさぎ
浜散歩で見かけた子 オーストラリアから流れてきたかも😲 そんな事ないかぁー😁
162
barchetta
ミヤコグサですか?? マメ科・ミヤコグサ属 ミヤコグサ属にはミヤコグサとよく似た帰化種のセイヨウミヤコグサがあります。さてどちらでしょうかね!?
14
葱坊主
11/16 ☀️ 久しぶりに見つけたネナシカズラ! 「他の植物に寄生しているんだよ」と言うのが、どーしても怖くてやっぱりさわれない!やっぱり巻き付いてきそうな気がする😅
69
白うさぎ
中田島砂丘 散歩now 去年も咲いてた 今年も咲いてる 名前も知らず愛でていた🐰
165
barchetta
アゼトウナ (畦唐菜/畦冬菜) キク科 ソナレセンブリと同じ様な海岸の岩場に咲いていました。場所も似てれば環境適応も似て!?背丈も10㌢で肉厚そうな葉です。山で見るヤクシソウに良く似た🌼が咲くと思ったらヤクシソウも新分類体系では同じアゼトウナ属でした💦 しかし漢字で書くと良くわかる植物が多い中アゼトウナは田んぼの畦には生えていません💦当て字もいいとこですかねぇ。
25
でんでん
久しぶりに海岸に行ってみたら、密集していたハマゴウがほとんど枯れて景色が一変してました。これからどんどん寂しくなる浜辺ですが、来年の準備はもう始まってるようです😊
192
barchetta
その3 ソナレセンブリ🆘 (磯馴千振) リンドウ科・センブリ属 絶滅危惧 Ⅱ類(VU) やっと見つけた‼️ 発端はGSを始めてセンブリの自生を見て魅せられてムラサキセンブリ、イヌセンブリ、仲間のアケボノソウと自生を見る事ができた。センブリ属には他にも八方タカネセンブリやチシマセンブリ等あるが遠いので他の花友さんのUPにお任せするとして県内にはソナレセンブリが自生してるというので1200万枚以上upされてるGSで🏷️を検索しても昨日のイズアサツキといいソナレセンブリは出てこない。ならば探すしか…と意気込んでみて去年は見つけられなかった。今年こそはと南伊豆まで往復450㌔の日帰り強行を試みた。しかし半日探しても見つからず、地元の方に場所を聞き出したがその場所には盗掘により一本も生えてなかった。日も傾き諦めて帰ろうとしていた所ひとりの年配の方がやって来て何か探しているようなので声をかけると 目的は同じだった。新宿にお住まいでこの近くにセカンドハウスを持っているらしく毎年咲く時期会いに来るが一昨年見たのを最後に去年は見つからなかったそうだ。今年もダメだと落胆してその方と話をしていると話がはずみ過去にあった場所にも連れてって頂いた。 想像していたより環境の厳しい所でした。当然そこにも無く諦めながらももう少し奥の方を歩いていくと同じ様な場所があり有りそうだったが、一歩間違えば断崖の海へまっしぐらの様な場所で命綱も持ってなかったので私一人行けるところまで注意して行くと何とありました。(その方も後からゆっくり来られ見る事ができました。)見渡す限り20株近くありましたが、既に人が踏み入れた跡があったのでここも時間の問題かなと。 ちょっと時期早かったけど数輪わずかにひらいていました。いかにも海岸植物らしく背丈も10センチ位、葉は肉厚の様な感じでつやつや、🌼はセンブリでした。
160
barchetta
その2 ソナレセンブリ🆘 リンドウ科・センブリ属 絶滅危惧 Ⅱ類(VU)
145
barchetta
その1 ソナレセンブリ🆘 リンドウ科・センブリ属 絶滅危惧 Ⅱ類(VU)
127
barchetta
イズアサツキ(伊豆浅葱)🆘 ヒガンバナ科 ネギ亜科・ネギ属 絶滅危惧 ⅠB類(EN) アサツキの海岸型変種 絶滅危惧Ⅱ類のお目当ての花を探して南伊豆を訪れて二回目。今年こそはと地元の方に有力情報を得てやってきました風光明媚な崖っぷち。しかしお目当ての🌼は盗掘⁉️によりこの場所には1本も残っていませんでした。落胆して崖を降りる途中足を滑らせ尻餅‼️あまりの痛さにしばらくそのまま景色で気を紛らわしていると…何と、ネギが生えてるのが目に入ってきました。泣きっ面にネギ~💡しかも絶滅危惧ⅠBのイズアサツキではありませんか‼️お目当ての🌼は盗掘されてなかったけどもっと希少なこの子は誰も見向きをしないのね。花の咲く初夏にまたこれたらイイナ🎶
159
barchetta
イソギク(磯菊) キク科 南伊豆。海岸岩場にて 図鑑だと千葉犬吠埼~静岡御前崎の大平洋側に分布とありますが愛知伊良湖半島とか、何故か富山氷見の海岸や山口の日本海側でも見たことあります。🌼も美しいですが葉に白い縁取りがあるのも可愛らしいですね。 近縁種のキイシオギクも機会があれば自生地を見てみたいです
67
ポコミミ
神奈川県 茅ヶ崎サザンビーチ 秋とは思えないくらい日差しが強かった先週。 山は紅葉が始まっている頃ですが、 久々に海に行きました。 光が反射して海がキラキラで、青色が 濃い✨富士山もくっきり見えました👀 砂浜には、ハマゴウの実。 砂浜に咲く植物で、海に向かって這うように 枝を伸ばしています。 夏には淡青紫色の、綺麗な花を咲かせます。 ハマゴウ(浜栲) シソ科 ハマゴウ属 在来種(本州〜沖縄) 花期7-9月 匍匐性落葉小低木
18
アンセム
海岸にイソギクの花が咲いていました😄
19
アンセム
海岸にツワブキの花が咲く季節。もうすぐ冬なんですね
67
でんでん
海岸沿いのハマエノコロの穂が、秋になってだんだん白っぽくなって、ますます可愛くなってきました。モフモフ…いいよね…モフモフ…。
33
葱坊主
9/23 ☀️ アツバキミガヨランっていう名前があったんですねー 浜辺に咲いていて強くて綺麗で可愛い花です🌼 朝陽浴びて今朝の青空に映えてました‼️
63
でんでん
久しぶりに海岸に行ったら、ハマゴウの実がなっていました。 海の色もだんだん藍色っぽくなってきたし、いつの間にか、もう秋です🍂
36
葱坊主
9/11 ☀️ハマゴウ 紫の可愛い花と丸々の実かな? 浜一面に咲いていて見事です!
69
メイ
☔️遠く相模湾を見ています この植物は何かしら?→カモノハシと教えて頂きました🙏更に調べたらケカモノハシのようでした😊 1キロ先にある総合実験タワー 波、水温、流向、流速、風向、風速、気温、雨量、気圧、湿度が観測されているそうです
前へ
1
2
3
4
5
…
6
次へ
127
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部