warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
たらの芽の一覧
投稿数
424枚
フォロワー数
13人
このタグをフォローする
0
くみくみ
96
アンナプルナ
①②花海棠 盆栽 ③お昼に採れたてのタラの芽をうどんに入れました🥰😋 ④枝垂れモミジの蕾 ⑤ボタンの蕾 マイガーデン🌸
141
mK
1️⃣ 山ツツジ ツツジ科 日当たりの良い 空き地の突き当たり 蕾は 紅紫色に色付き 明日辺り 開花しそう🌸 2️⃣ショカッサイ オオアラセイトウ アブラナ科 淡い紫色のフリフリ花弁が 可愛い花姿💜 3️⃣タラの芽 ウコギ科 早々に天ぷらにして 頂きましたが 今日も 美味しそうな😋 芽に出逢いました🤗 4️⃣ムラサキケマン ケシ科 花色が紫色で 花の形が 仏殿に吊るす仏具の華鬘に 似ている事から名付けられた💜 出逢いにウキウキルンルン🎶
118
セイジ
タラの芽収穫です。 強剪定して茎はふかし栽培にチャレンジです。
42
八丁目のニャン
🌿おはようございます☀ 温かい朝になり、ニャン達が日向ぼっこで「まったり」しています🎵 🏷️ニャンニャン祭り 参加します! タラの芽が一気にのびてしまいました〜、さてビオトープ準備です♪
20
ゆ
今日たらの芽の天ぷらにしました。 塩をつけて食べて美味しかったです。
39
ゆ
1日でこんなに大きくなりました。
45
ゆ
少し大きくなりました.早く天麩羅にして食べたいな。
34
ゆ
たらの芽栽培セットを昨日買いました。
108
mK
今日は美容室と買い物で 散歩🚶♀️無し 今朝 雨が降らない内に 庭をキョロキョロ👀 1️⃣マユミの実 殆どが弾けて色褪せ 種殻は風車の様な姿に なっていましたが まだ 色鮮やかな可愛い実も 一部 残っていました 可愛い😍 2️⃣クチナシの実 昨年 花数も少なく 実も数えるほど😅 色付きも 今一でしたが やっと 可愛いオレンジ色に ユニークで🦑の様な姿に 魅せらる🎶 3️⃣タラの芽 まるで 毛虫を連想😱 チクチク 棘は 鋭く 触れない❎ 新芽は 春の山菜の代表格 天ぷら 楽しみ🎶🤗 4️⃣ノシランの実 少しブルーがかってきましたが 淡いミントグリーンから 濃いグリーンに そして もっと もっと艶々の 濃いブルーになるのですが 今年は色付きが遅い
213
フーン
こんばんは🌇 去年蕾でpicしたカランコエ咲きました💛💛💛3色のストック💜💜💜主人が持ってきたタラの芽、芽吹いてきました💚💚💚😚😚😚
191
まろん
タラの芽の木🤍🥰🤍🌿 高い所で❀花が咲いてる ご近所さんに迷惑がかからないように 葉枝を切り落としたので 下からでも🙄見えるようになりました
124
れもん
1月ほど前に、3メートル近くに伸びてしまった。タラの芽を1メートルほど迄切ってしまいました。 このままダメになってしまうかと思いましたが、トゲトゲの中から、新芽🌱が出て来ました♪ 植物の生命力って、すごいですね👍 来年には、手の届く所での収穫が出来そうです。 3枚目の写真のタラの芽では、収穫は出来そうになきです😅 夏が終わると、葉が落ち、枝も落ち、落ちた枝が骨の様です😅 拾うのが大変💦
165
れもん
家🏠裏のタラの芽3メートル近くなってしまったので、新芽の部分を1メートルほど残して、切ってしまいました。 周りに子供がいっぱい生えてきています😅
174
Momo
🗻山奥で見つけた山野草たち🗻 ①山の幸『ゼンマイ』に胞子葉(男ゼンマイ)と栄養葉(女ゼンマイ)があって、同じ株から出てるのをはじめてみました🥰🤞 よーく見る👀と左の男ゼンマイにプチプチと胞子がビッシリ!! 旦那さんに男ゼンマイは食べた事がないけど食べられるの?! と聞いたら、食べられると思うけど採らないと言う暗黙のルールがあるらしいです😅 ②~⑤ 名前が定かではない山野草もありますが 沢山見つけられて山の出会いは楽しかったです👐
69
折り姫
今朝はとても肌寒く 冬が逆戻りしたようです😱 昨年の暮れに頂いたシクラメンの花 もう終わりかな?と 思っていたら 沢山花芽が付いて 綺麗に再度咲かせてくれています 林檎の花が満開なのに この寒さの為 霜の害が 心配です たらの芽を先日一度収穫した後の 二番芽です 夕飯はたらの芽の天婦羅ですね🌱
34
あみ
おばさんの畑に タラの芽たくさん。
83
ぶぶちゃん
おはようございます☀ キレイに洗われて✨✨✨ ①↖️一昨年お友達がくれた紫 ↗️お首の長いリュートさん ⬇️今年も可愛いストロベリーアイス ②北の方でももう山菜は大きい ③コンベックスの催事、水族館
35
生肉
①霧降高原のカタクリ ニッコウキスゲはまだ咲いてませんでした ②泊まった旅館近くで見たタラの芽 家に勝手に生えてる奴とは棘の凶悪さが全く違い、自然の厳しさを感じます ③同じく旅館近くのコゴミ(?) なんかこう触り難き感じがあります ④同じく旅館(略)のなんかエアープランツみたいな奴 苔が乾燥した奴なのでしょうか? ひらひらしてて可愛かったのでパシャリ
29
クラゲちゃん
『子供たちと陸上練習の合間にΣp📷ω・´)』 先週満開だった🌸桜がすっかり散ってしまって、桜を撮り逃したけど… (´・ω・`)皆さんの桜の写真を見させてもらったからいっか! 1枚目のシダーローズ。 🌹( ̄□ ̄Ⅲ)バラの花が!? と一瞬焦る(笑)
132
花土葉
①タラの芽を頂きました🌱 天ぷらと胡麻和えにします😄 ②ミニアヤメが蕾を持ちました💜✨ ③セイヨウダイコンソウが 蕾を持ちました🧡✨
38
momoba
コシアブラ たらの芽 わらび ありがたい山の恵みを頂いてきました タラの芽は少し遅かった
220
すみれ
1⃣2️⃣ヤマブキ[山吹] このヤマブキも大好きな花のひとつです 3️⃣4️⃣アケビ[木通] 五葉アケビです この花だけは雌花のほうが好きです 5️⃣タラの芽 天ぷら用に採りました 🏷日曜日は日本を感じる和の花 参加させてください
104
こころん
タラの芽✨ 仲良しご近所さんから 夕方うれしいお裾分け🌿 さっそく天ぷらで🧂🌿🥢 夫が揚げ係 笑 ④⑤ウチの2年目のコシアブラ🪴🍃
前へ
1
2
3
4
5
…
18
次へ
424
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部