warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
グリーンを楽しむためのDIYの一覧
投稿数
38枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
84
Iron and Wood
【悲報】Iron and Wood、賃貸のリフォームに手を出す。 グリーンを楽しむためのDIY第31弾!賃貸の壁をリメイクしました。 現在の部屋に引っ越してから早1ヶ月。部屋のトーンが明る過ぎてしっくり来ないまま過ごしていたのですが『やはり部屋の一角だけでも雰囲気を変えたい!』ということで壁紙を貼ってしまいました。 我が家の植物との組み合わせを考えればコンクリート柄や木目調の柄が似合いそうだなあと思ったのですが、この部屋でそれを貼ると浮いてしまいそうな気がしたので、建具のアンバーに合わせて近い色合いの赤レンガ柄を選んでみました。 貼り付け方に関しては、原状回復が出来るように壁にマスキングテープを貼ってからその上に両面テープで壁紙を貼るという必殺奥義を使っています。おっと常人は迂闊に真似するんじゃないぜ、これは真の暇人だけが習得できる技だからな…(所要時間90分)。 こういうエキゾチックな植物に赤レンガ柄はどうなの?とも思いましたが、明るい雰囲気がプラスされてこれはこれでアリかなぁ…なんて思っております。 草花や可愛い系の観葉植物には抜群に合いそうな予感です。是非お試しくださいませ。
86
Iron and Wood
こんにちは。 グリーンを楽しむためのDIY第30弾!麻袋を使ってプラントハンガーを作りました。 勢いで始めたこのコーナーもお陰様で30回目を迎えることができました。皆様いつもありがとうございます。 今回は泣く子も黙るプチプラDIY!ということで材料は麻袋と安全ピンのみです。麻袋はSeriaで見つけたジュートベジタブルストッカーというものを使っていますが、薄いマットのようなものであれば何でも使えます。ランチョンマットやタペストリーは勿論、いらなくなったTシャツなんかを使ってみても面白そうです。 作り方はとても簡単です。まずは麻袋の左下と右下の隅を重ね合わせて安全ピンで留めます。完成です。制作時間10秒。 我が家には垂れ下がる系の植物がいないので、代わりにネオレゲリア パウシフローラに登場していただきました。ネオレゲリアは上方にボリューミーなので麻袋のロゴマークが隠れてしまいましたが、ポトスやグリーンネックレスなんかを合わせたらロゴも隠れずにカッコよく飾れそうな予感です。逆にビカクシダなんかを飾ったら貯水葉が大変なことになりそうな予感です。 是非色々な生地、色々な植物でお試しくださいませ。ありがとうございました。
100
Iron and Wood
おはようございます。 グリーンを楽しむための(手抜きの)DIY第29弾!鉢を飾るための壁掛け収納を作りました。 浜松編第1弾です。賃貸なのでDIYは出来ないだろうと思っていたのですが、やはり好きなものはやりたくなるものです。簡単なことから少しずつやってみようと思います。 用意するものは鉢植え、針金、そして既製品のアイアンパネルです(笑)。 まずは針金を使って鉢植えをアイアンパネルに固定します。完成です。制作時間3分。 やったー!出来たー!わーい! …わーい(虚)。 追伸:Wi-Fi無し+速度制限によりコメントへのお返事が遅れております。いつも遅いのは自覚しておりますがいつも以上に遅れております。申し訳ありません…!
109
Iron and Wood
こんばんは。 ネオレゲリア パウシフローラです。最近は引越しに向けて少しずつ鉢の整理を進めているのですが、この子も今日新しいブリキポットに植え替えました。 周りのちっこい奴等を倒してからじゃないと本体に攻撃できないタイプの敵キャラクターっているじゃないですか。何と無くアレを彷彿とさせますよね。
88
Iron and Wood
こんにちは。 グリーンを楽しむための(手抜きの)DIY第28弾!ゴミ箱をリメイクして鉢を作りました。 材料はDAISOで見つけたゴミ箱です。まず初めにホールソーという工具を使ってゴミ箱の底に穴を開けます。完成です。制作時間10秒。 庭で地植えにして育てていたシルバーレディですが、転勤してもこの子は連れて行きたい!ということで急遽鉢を作ったのでした。ゴミ箱は落ち着いたデザインのものも多いですし、サイズも幅広いですし、何よりお値段が安いのでオススメです。 それにしても屋外で育てた植物は葉のハリが違いますね。ビカクシダなんかは日光をたくさん浴びて育つと胞子葉が上向きにピンと伸びるイメージがありますが、シルバーレディにも同じ特徴があるように感じます。葉がピン!としていて上向きにシュッと伸びています。 もはや室内で育てていた頃と同じ株とは思えません…
119
Iron and Wood
こんばんは。 …いやこんばんはで良いのかな。まだ外も明るいしこんにちはの方が良いのかな。挨拶出来ないって思われたらイヤだしなあ。でもこんにちはって言うにはちょっと遅過ぎる気もするしなあ。やっぱりこんば(割愛) グリーンを楽しむためのDIY第27弾、チランジアを飾るための…何コレ?こういうやつを作りました。 少し前の投稿でコレを作っている過程を載せたのですが、そういえば出来上がったものは載せていなかったぞ!ということで改めてお披露目です。材料は自宅に余っていた杉板と100均で見つけたブリキのポットです。板をガガガーッ!とやってからブリキのポットをスポッ!とやって完成です。 概ね満足していますが、唯一の誤算はでかいということでした。コンパクトに飾れるというチランジアの魅力を台無しにしています(笑)。 まだまだ修行が足りません。精進します。
113
Iron and Wood
こんばんは。 グリーンを楽しむためのDIY第26弾、ビカクシダを板付けするためのパネルを作りました。 ビカクシダを投稿する度に『敢えての鉢植え』とか『敢えて板付けしない』とか言ってきた私ですが、今回は久々に板付けに挑戦してみました。 材料は杉の端材、亀甲金網、そしてチェーンの切れ端です。ビカクシダの板付けには『株が着生するまで縛っておく紐は何が一番良いのか問題』が付き物ですが、私は見た目重視なのでそもそも紐を使いません(笑)。金網を上手いことアレすると良い具合にアレなので結果的にコレなのです。 余談ですが、今回板付けに抜擢されたのは先日の植木鉢こっぱみじん事件で被害に遭ったビフルカツムです。あのド根性を今一度見せておくれ…!
146
Iron and Wood
こんばんは。 グリーンを楽しむためのDIY第25弾、押し葉を飾るための額縁を作りました。 今日の午前中、何の気無しに部屋を片付けていたらタイルカーペットの下から二つ折りにした新聞紙が出てきました。コレはまさか!と思い新聞紙を広げてみるとモンステラの押し葉が挟んでありました。確か随分前に剪定した葉を押し葉にしようとしていた時期があったので、その頃にカーペットの下に挟んでそのまま忘れていたのでしょう笑 折角なので部屋に飾ろうと思ったのですが、壁にそのまま貼ってもすぐにダメになってしまいそうですし、かといってコレに合う大きさのフォトフレームも持っていないですし… …ということで作りました。材料は物置に転がっていた端材各種、過去のDIY作品から取った吊り金具、そして先日のリフォームで余った壁紙です。 我が家にはもうモンステラはいないのですが、こういう形で育てていた植物が残るのは嬉しいですよね。押し葉の落ち着いた雰囲気もなかなか素敵です。
100
Iron and Wood
こんにちは。 昨日、長年使ってきた板壁を撤去しました。 インドアグリーンに興味を持つきっかけになった作品でもあり、本格的にDIYを始めるきっかけになった作品でもあり、GSのフォトコンテストで賞をいただいた作品でもあり… 色々な思い入れがあったのですが、思い切って撤去してしまいました。 …邪魔だったんだもの(台無し)。 グリーンを楽しむためのDIY第24弾!撤去した板壁をリメイクして壁面ディスプレイを作りました。 板壁を撤去してもこのサインボード+シダ植物のディスプレイだけはトレードマークとして残しておきたかったので、さてどうしたものかと色々考えた結果、板壁を柱ごとリサイズして壁に掛けるという方法に辿り着いたのでした。 シダはお馴染み(?)フレボディウム ブルースターとミクロソリウム ディベルシフォリウムです。我が家には他にも色々なシダがいますが、やはりこの場所にはこの2鉢が一番似合います。ちょっとでか過ぎるような気もしますが…笑 それにしても今日の暑さは普通じゃありませんね!休日にはいつも三度寝からの寝坊という連続技を決めてしまう私ですが、今日はあまりにも暑くて二度寝をするだけで精一杯でした。 皆さんも熱中症や夏バテにはお気を付けくださいませ。
82
Iron and Wood
こんにちは。 久々にグリーンを楽しむためのDIY第23弾です。古いすのこを再利用してシンプルなキャベツボックスを作りました。 中には肥料のボトルや園芸資材の小袋等を入れています。もちろん花台としても大活躍してくれます。 暑いので夏らしくウクレレを添えて…笑
87
Iron and Wood
こんばんは。 グリーンを楽しむためのDIY第22弾!100均のブリキポットを使ってハンギングポットを作りました。 今回は久々にみどりのまとめに作業工程を載せております。『なるべく簡単に!それでいてお洒落に!』をテーマに作ったので、ご覧いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
112
Iron and Wood
こんばんは。 久々に板壁のショットです。植物を整理したり棚板を外したりしながら使っていますが、現在はこんな状態になっております。全部シダじゃねぇか。 長く使っているこの板壁ですが、実は日光がほとんど当たりません。こうやって写真を撮って載せる分にはとても良いのですが、定位置にしてしまうと植物にとっては良くなさそうだし、かといって場所が決まらないと部屋が散らかる一方だし…!というのが最近の小さな悩みです。 たまにはそういう時間も楽しいですよね。
89
Iron and Wood
こんばんは。 グリーンを楽しむためのDIY第21弾!余っていた端材を使って鉢カバーを作りました。 実は結構前から作っていたものなのですが、できたと思いきや大きさが微妙だったり、植物と合わせてみたらシルエットがイマイチだったり… そんなことが続くうちに飽きてしまい放置していたDIYです。 つい先日その存在を思い出して手直しをしたのですが、適当にユッカの鉢を入れてみたところシンデレラフィットしてくれたので、そのままこの子の鉢カバーとなったのでした。差し色のライトブルーも熱帯雨林というよりはアメリカ南西部なイメージなので結果的に満足です。 こうして物置に溢れかえっていた端材が少しだけ片付いたのでした。めでたしめでたし。
90
Iron and Wood
こんばんは。 早いもので6月になってしまいました。ジメジメという言葉がこれほど似合う季節はありません。シダがくるくるワサワサになります。私の髪の毛もくるくるワサワサになります。 ビカクシダ ビフルカツムです。もう何と言うかホントに見る度にカッコよくなるね君はどうなってるの素晴らしいありがとう大好き。 一番上の方でシャキーン!となっているのが最近出てきた胞子葉なのですが、貯水葉に潰されながら無理な体勢で生えてきたせいか見事に葉が裂けていました。それでも意地で生長し続けているようです。 ネザーランドの株分けをした時にも感じたことですが、ビカクシダって時々自分を追い込むような葉の出し方をしますよね。貯水葉が胞子葉を圧迫したり、親株の貯水葉が子株を飲み込んだり、貯水葉同士がバトルを繰り広げたり… 己に厳しいということですね。
95
Iron and Wood
おはようございます。 今日は何と無くチランジア達です。相変わらず生長しているのかわかりにくい子達ですが、とりあえずは元気にしてくれているようです。 ひと口にチランジアと言っても色々な種類があって面白いです。フックシーは葉先枯れがち。カプトメデューサは攻撃力高そう。アエラントスはベルゲリーっぽい。ハリシーはでか過ぎ。私は最近飲み過ぎ。 個性豊かでよろしい。
64
Iron and Wood
こんにちは。 久々に登場のツピダンサスです。冬の間は微動だにしませんでしたが、暖かくなったら無事に新芽を出してくれました。 しかしそんなことはどうでもいいのです。本日の主役はこの花台です。 先日何気無くアプリを開いてみたら運営の方からお知らせが届いているではありませんか。読んでみると『フォトコンテストの優秀賞に選ばれました』とのこと。何を言っているのでしょうか。 シダ植物コンテストは全力で入賞を狙っていた割にはかすりもしなかったし、お部屋の観葉植物コンテストはダメ元でタグを付けてみたところ案の定ダメだったし、それ以来コンテストで入賞するような写真なんて載せた覚えが無かったのですが… なんと先日開催された『ひとてま込めて』フォトコンテストで優秀賞に選ばれていました。仕上がりが雑だったためにスツールから花台に降格された作品でしたが、それでもひと手間もふた手間もかけた甲斐がありました。 いいね!してくださった皆さんのお陰です。どうもありがとうございました。 次こそは植物メインの写真で入賞したい…笑
80
Iron and Wood
こんばんは。ちょっとした思い付きで始めたこのコーナーも早いもので20回目です。改めて皆さんいつもありがとうございます。 グリーンを楽しむためのDIY第20弾!ブリキポットを塗装してリメイクしました。 鉢カバーとして使用中のこちらのブリキポット、最近100均で見つけたものなのですが、フォントやデザインが好みで一目惚れをしてしまいました。 しかし色のラインナップは白や青、黄色等ポップなものばかりです。私の部屋にはどれも少し可愛すぎる印象です。 それならば!ということで今回のリメイクです。まずは買ってきた白いブリキポットをチョークボードスプレーという塗料で塗り直します。その名の通り塗った部分が黒板のようになる塗料です。チョークで文字を書くことも出来ます。 塗料が乾いたら紙やすりで表面を擦ります。ポットの縁の部分や文字が刻まれている部分はやや念入りに擦ると塗装が剥がれてそれっぽい雰囲気になります。更にブリキが露出するくらいまで擦ってあげると金属の鈍い光沢が出てきて無骨な質感になります。 完成!あっという間に私の好きな黒い鉢カバーが出来上がりました。塗装リメイクは簡単にオリジナリティ溢れる作品が出来るのでとても楽しいです。是非お試しくださいませ。
90
Iron and Wood
こんばんは。超大型連休2日目ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。因みに私は超全力連勤2日目です。 グリーンを楽しむためのDIY第19弾!スツールにもなる花台を作りました。 少し前にワークデスクを作ったのですが、それに合わせるイスが無いぞ!ということで取り急ぎ作ったのがこちらです。私が好きなDIYerの方が書籍で作り方を紹介していたので、それをそのまま真似させていただきました笑 脚のネジ穴をダボで隠してあったり、補強材がホゾ組みされていたりと流石はプロDIYer!といったデザインです。機能に関しても脚と座面を繋ぐ部分がネジになっているので、くるくる回すことで高さの調整ができるという優れ物です。 しかし!私の腕では完璧に仕上がるワケも無く、座った際に脚が若干ガタついてしまうため花台へと降格になったのでした…笑 そんな日もあるよね。また頑張りましょう。
68
Iron and Wood
こんばんは。 遂にやってきた超大型連休。イオンは『くるぜ、10連休!』というコピーを掲げていますが、私はこれに対して『逝くぜ、接客業!』というコピーを掲げて立ち向かおうと思っております。競合各社の広報担当の皆様いかがでしょうか。 ビカクシダ ネザーランドです。先日株分けした際に取り出した子株のひとつなのですが、鉢はあまり増やしたくないし、かと言って板付けするにはバランスが悪いし、どうやって仕立てようかと悩んでおりました。 そんな時に、物置の奥にアレがあるということを思い出したのです。そうですアレです。グリーンを楽しむためのDIY第2弾で作ったプランターです。 作った当時は似合う植物があまり無かったり、傾斜がキツ過ぎて土が溢れてしまったりで全く使わなかったのですが、ビカクシダを植えてみたらこの変わり様です。可愛い。男前。自画自賛。手前味噌。手打蕎麦。 問題は木製のプランターに直接水苔を詰め込んでいるという点です。果たして何ヶ月持つのでしょうか…。
65
Iron and Wood
こんにちは。 グリーンを楽しむためのDIY第18弾!着生植物を飾るための…何コレ?名も無きコレを作りました。 材料はみんな大好き10円端材とSeriaのワイヤーラティス、そして吊り金具です。既製品でも似たものが売っているのでわざわざ作る必要も無いのですが、やはりDIYを楽しみたいという気持ちもあります。 チランジアも似合いそうですが、今回はビカクシダを着生させようかなあと思っております。ビカクシダは断然鉢植え派の私ですが、あまり鉢を増やすわけにもいかないので…笑 板付けは苦手ですが頑張ります。
97
Iron and Wood
こんばんは。今日は過ごしやすくて良い1日でしたね。 グリーンを楽しむためのDIY第17弾!スパゲッティメジャーを使ってブラシスタンドを作りました。そしてそれをそのままチランジアのディスプレイに流用しました笑 元々は筆や刷毛を立てておくために作ったものですが、最近チランジアをひとつひとつ窓際に移すのが面倒になってきたので、これに載せてまとめて運ぶという方法を思い付いたのでした。 余談ですが今日園芸店でアンドレアナを見かけました。フックシーの進化系みたいなアレです。これはお迎えしたい!と思ったのですが、我が家の寒さに耐えられるとは思えなかったので泣く泣く我慢したのでした。
86
Iron and Wood
こんにちは。暖かくなってきたせいか植欲とDIY欲が増進してきました。 久々に…グリーンを楽しむためのDIY第16弾!チランジアを飾るためのフレームを作りました。 材料は端材と補強金具、そして配管等を固定する際に使われるサドルバンドという金具です。無骨な雰囲気にしたかったので端材は古材風に加工しています。金具も所々ムラが出るようにざっくりと塗装しました。 右側の時計は少し前に作ったものですが、塗装が効き過ぎたのかゴリゴリにジャンクな仕上がりです。それに比べると今回は少し落ち着いた雰囲気に仕上がりました。 今年はグリーンと一緒にDIYも充実させたいと思っております。改めてよろしくお願いします。
123
Iron and Wood
こんばんは。 今日は寒くてもうダメだあぁぁぁぁなんて思っていたのですが、何故かこのタイミングで植欲が増進し始めました。不思議なものです。 冬の間は基本的に断水&放置の我が家ですが、意外と生長している植物も多いので様子を見ながら手入れを始めました。まだまだ寒い日が続きますが、それでもグリーンと暮らすのはやっぱり楽しいですね。 春が待ち遠しくなりました。
67
Iron and Wood
久々に… グリーンを楽しむためのDIY第14弾!Seriaのストールハンガーを使ってポットハンガーを作りました。 100均等で買い物をしていると、時々『これはグリーンに使えるのでは…!』なんて閃いてしまう時があります。今回はまさしくそんなDIYです。 材料はSeria等で売っているアルミニウムストールハンガーです。作り方はとても簡単です。まず初めにハンガーの引っ掛ける部分を曲げます。完成です。制作時間2秒。 鉢は一般的な素焼き鉢の4号がシンデレラフィットします。それより小さな鉢だとハンガーの穴を通り抜けて落ちてしまうので、4〜5号鉢であれば問題無く使えそうな気がします。 簡単且つ低コストなのでとてもおススメです。よろしければお試しくださいませ。
前へ
1
2
次へ
38
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部