warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ナンブアザミの一覧
投稿数
55枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
172
かし
ナンブアザミ (南部薊) *キク科アザミ属 花期は8〜10月 高さは1〜2m 中部地方以北の山地や林縁、草原にみられる多年草! 東北地方で最も普通のアザミで中型の頭花を横から下向きに咲かせる! 葉は茎を抱かない! 葉は、鋸歯のものから羽状に中裂するものまで変異が大きい。 花期には、根生葉は無い! ①②僅かに横向きの頭花! ③羽根状に裂ける葉! ④裂けずに鋸歯の葉! ⑤鋸歯の葉と花の株! 11月1日撮影
28
カツト
薊の花が咲きました。去年まで野原薊だと思ってましたが、総苞片が斜め上に向いてません。南部薊のような気がします。
93
milk cocoa
昨日撮ったアザミです。 かしさんに ナンブアザミと教えてもらいました。(心強いです。ありがとうございました😭) 田舎の湖の散歩道に沿って咲いていました。薄暗く陽があまりささない場所。 花をつけていない若い苗もありました。以前投稿したアザミと同じ種類だと思います。 こっちにはたくさん咲きます。
128
✾夢遊歩Jin✰TOTORO✾
名前の解らないアザミ パート2⃣ 丸の葉 葉裏白くない👀 茎は木の様に すぐ近く トゲトゲの葉のも咲いてました…💧 ナンブアザミでしょうか わかる方教えてください🙏 皆さんに 教えて頂き ナンブアザミで 教えてくださった方 本当にありがとうございました(*^^*) 感謝致します🕊🐿️🍀
111
✾夢遊歩Jin✰TOTORO✾
₍₍(๓´͈ ˘ `͈๓)⁾⁾ ㋔㋡㋕㋹㋚㋮☆ 昨日から頭の中は 名前のわからないアザミ 今朝じっくり👀 花が咲く茎 下部の葉 枯れて 葉の裏は 白くありません!! 花は うつむき加減に咲く花と 葉っぱ茎 トゲトゲ少ない 葉っぱ 丸く切れ込みないけれど… すぐ近く 上で咲くのは 花は真上↑ 葉も切れ込みが 変異株なのかな ナンブアザミかと?? わかる方教えてくださいね 次の投稿 近くに咲くアザミもUPしますので 沢山親身に調べてくださった方 ありがとうございました (꜆* 'ᵕ' )꜆⋆thank you⋆◡̈✧ ナンブアザミ変異種ということです (꜆* 'ᵕ' )꜆ ⋆thank you⋆ありがとう
84
ペロ
近い場所で2種類のアザミを撮影しました①②及び③④ 葉の形が違うのですが、葉に変異が大きいそうなのでナンブアザミとしましたが違っていたら教えてください。かしさん、らなさんからナンブアザミと教えていただきました8/27群馬県 ナンブアザミの特徴 ▪️下向きの花を枝先に多数つける ▪️総苞片が開出し反り返る ▪️葉は全縁、鋸歯縁、羽根状に中裂するもの等、変異が大きい ▪️分布は東北から関東、中部日本海側
82
nao
大型のナンブアザミが咲き出しました😍 一枚目のはまだ丈が小さいですけど、背丈を超えるほどまで大きくなります。 総苞は細い鐘型で総苞外片は反り返ります。外片に腺は無く、内片にあるだけなので触ってもすこし粘るか⁉️という程度です。 よく似てるトネアザミ(ナンブアザミの一形態)は腺体があり粘るのに対して、タイアザミには腺体がないので粘つきません。 葉は変化がとても大きく、激しく羽状に裂けるものから、鋭い鋸歯のある単葉、ほとんど全縁といっていい葉まで様々ですね😅
85
milk cocoa
ヒレアザミ とAIさんが。 私、ナンブアザミとしました。 お分かりの方教えてください。 長野県の中心で撮りましたが。 黒い毛がびっしりの大きな毛虫が葉を食べ抜いていました😓 特徴:茎は高さ1~2mになり、クモ毛があるか、または無毛。 根生葉は花時にはない。茎葉は披針状楕円形で長さ20~30cm、先端は尖り全円または欠刻状の歯牙があるか、ときに羽状中裂するものもあり変異が多い。基部は狭くなり、茎を抱かない。⇨(このpic、茎を抱いている様にも見える😅) 頭花は枝先に上向きに咲くものと、横を向くものとあります。 直径2.5~3cm。総苞片は7列、外片と中片は披針形で反り返るかまたは開出する。総苞片は粘着しない。 和名は南部地方(奥羽地方)の薊という意からで、東北地方で普通にみられます。
178
わすれなぐさ
今日のお花 「アザミ」 からナンブアザミ ①〜③2023.11.5撮影 ④ 2024.8.3 撮影 葉 ナンブアザミ(南部薊) キク科アザミ属の多年草 本州中部以北の山地の林縁や草原に普通に見られる ☆間違えて2023.11.9に投稿したナンブアザミを削除してしまいました 復活させる方法はないのでしょうか? 花期は8〜10月なので まだ葉の状態です かなり虫食いにあっていますが… やや下向きに花を付けると言うより思いきり下を向いている①のこの姿が好きです
91
ジェーン
今日のお花*アザミ* 24/05/24pic
223
yoyo
2023年の総括⁇ 苦手なアザミをお蔵から引っ張り出して、 皆さんに見て頂こうと思います🙏💕 基本的なアザミしか理解出来ないのですが、それでも名前は定かではありませんので、ご教示いただければ幸いです🙇♀️💕 ① 一番シンプルな ノハラアザミかと思います。 外見では春に咲くノアザミと区別は付かない。 ただ、咲く時期が違う事と、総包がノアザミの様にねばねばしない事で触って見ると区別は可能。 ② 日光植物園で見た、これから咲くナンブアザミです。 ③ 軽井沢で出会ったアザミ ナンブアザミの変種のトネアザミ(タイアザミ)かなと思うのですが・・ ④ 咲いていた時期は少し遅いのですが、とても色鮮やかでした。 やっぱりトネアザミ⁇ ⑤ 最後は、日本で一番大きいフジアザミ 思いがけない所で出会ったので、スマホ撮りです😅 〜※〜※〜※〜※〜※〜 キク科アザミ属 🌸ノハラアザミ 茎の高さは60cm-1mになる。葉は羽状に中裂し、縁にとげがある。 花期は8-10月で、茎の上部で枝分かれし上向きに花をつける。花(頭状花序)は筒状花のみで構成されており、花の色は紫色である。 総苞にクモ毛があり粘らない。反り返らない規則正しい短い総苞片が目立つ。花期にも深く裂けた根生葉が残っているのが特徴。 🌸 ナンブアザミ 茎の高さは1-2メートルになる。花期は8-10月頃で、やや上からやや下向きに花をつる。花(頭状花序)は筒状花のみで構成されており、花の色は紫色である。総苞は粘らない。葉の基部は茎を抱かず、花期には根生葉は残っていない。 🌸 トネアザミ(タイアザミ) 丈は100-200cm。花の時期には根生葉は枯れてない。茎葉は長さ20-30cmの長楕円形で先が鋭く尖り、普通、羽状に深裂し、刺針は目立ち、やや太く長さは1cm以下。葉の基部は茎を抱かない。 頭花は径2cm程で、普通、横向きから斜め下向きに咲く。花柄は普通、長柄であるが、花柄が短く花が密集するものや、葉腋に単生するものなど変異も多い。 総苞は鐘形。総苞片が長くて反り返り、刺針がやや太く長い。 花期は8-11月。 果実は、痩果で痩果で約2mm。淡褐色の冠毛がある。 ※ 名は、特に利根川流域に多く見られることから。また別名のタイアザミは大形のアザミであることから。 ナンブアザミの変種とされ、関東地方では、もっとも普通に見かける。 稀に雌性花だけを付ける株もある。 🌸 フジアザミ 日本で最も大きな花を咲かせるアザミ。 本州中部地方の山地の、日当たりのよい荒れ地や崩壊した斜面などに生える。 草丈50〜150cm、花は夏の終わりから秋に咲く。 花は直径5〜10cmにもなり、垂れ下がる。開花時にも根出葉が残って直径1mほどに広がる。 🌸🐝アザミの仲間は、開花してもすぐに花粉を出しません。花に何かが触れたという刺激を検知してから初めて、花粉を出します。 つまり虫さんが花にくるタイミングを見計らって花粉を出しているのです。効率よく虫さんに花粉を託すための作戦なのでしょう。ただ1つの花が刺激を検知するのは一回きり。花粉を出すと雄しべは役目を終え、今度は雌しべが顔を出します。 🌸来年、何処かでアザミに出会ったら、すぐに名前が分かるのでしょうか⁇🤔 ちょっと自信がないありませんが、ひとつひとつ覚えていくしかありませんね👌💕
134
ゆめ☆
🏷金曜日の蕾たち 🏷秋晴れと青い花2023 🏷癒しの薄紫 🏷煌めきの金曜日 🏷山野草マニア イガアザミ(毬薊)💠 蕾はクリのイガ状で開花期になり 紅紫色の花が見えていました🎶 花は、花柄が短くて大きく 花火🎆みたいで可愛らしいです✨💜 花言葉💐 『触れないで』『独立』 スライドpicです 単独の花も見て下さいの😀✌️
47
kazu
ナンブアザミ‼︎
91
ペロ
俯いて咲くアザミでした。葉っぱ(次頁)に棘がいっぱいあるけど、アザミ特有の切れ込みがありません。ここは植物園ですが名札も無く雑草のような感じで咲いてました。花友さんが似たようなアザミをナンブアザミとしてアップされてました。茎葉は、鋸歯縁から羽根状に中裂するものまで変異が多いそうです。これもナンブアザミでしょうか?nikoさんとかしさんからナンブアザミと教えていただきました。Thanks!10/8上三依水生植物園
67
nao
11/1 古賀志山 林道に下りてきたら、何とまあデッカいアザミが冠毛だらけです😳 これで一株なんですよ、アザミはタイアザミらしいものが、あちこちでまだ花を付けていましたか、これは丈も大きく葉もデカくて殆ど裂けていないので「ナンブアザミ」の花後でいいかな❓と思います😊
92
niko
葉に切れ込みが無いアザミを見つけました💓🎶 葉: 棘のような物が見えません 披針形 細かい鋸歯があります 基部は細くなり葉柄が無い 茎下の葉に切れ込みのある葉がある 花: 径2cmくらい 総苞片は開出するが反り返らない クモ毛があるように見える ナトリアザミのように思いますが分布が宮城県になっています🤔 こちらは茨城県久慈市大子町です 🏷️アザミは難しい をつけさせて下さい😆💦 複数投稿にしたら2枚目の下が切れて切れ込みのある葉が見えなくなりました😓 東北地方のナンブアザミをいつも見てるかしさんに ナンブアザミも切れ込みの無い葉を付けると教えて頂きました 総苞片の反り返りが無いようにみえますが変化の範囲のようですので ナンブアザミとしました
97
k-kantaro
10/19 角田山 この日出会った、野菊以外のキクの花達。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ⬆️ ホクロクトウヒレン(北陸塔飛廉)キク科トウヒレン属の多年草。綺麗なコノ娘の写真を撮りたかったけど、少々残念。チョット遅かった。ホクロク(北陸)は確信犯⁉️笑。 ↕️ ナンブアザミ(南部薊)キク科アザミ属の多年草。いつも書いていますが、カクダアザミ(角田薊)と書きたいけど、地域種として、どれだけ認められているのか⁉️。wikiに項目でもできればネ。と言いながらタグ🏷️を付けます。 ⬇️ オヤマボクチ(雄山火口)キク科ヤマボクチ属の多年草。今年は少ないですネ。やはり猛暑のせいでしょうか。コノ娘の葉をつなぎに使った蕎麦を、食べに行きましょう。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 同じ様な組み合わせで、今月二度目の投稿でした。
156
かし
ナンブアザミ(南部薊) *キク科アザミ属 花期は8〜9月 東北地方〜中部地方以北の山地の林縁や草原で見られる多年草! 高さは60〜200cm! 多雪地帯なや多く見られ、東北では最も普通に見られる! 互生する葉の切れ込みは、変異が大きく3〜7対ほどに裂けるか分裂せずに縁に鋸歯となるものもある。 葉の基部は茎を抱かない! 頭花はは横から下向き! 総苞は鐘型で総苞片は反り返るか開出する! 南部地方とは 青森県東部.岩手県中.北部.秋田県東北部の1部 変異の多いアザミですが、基本的な姿のナンブアザミに出会えました❗️ 10月8日撮影
7
カツト
庭にアザミが咲きました。色々な種類が有るようですが何というアザミでしょうか?
299
よっちゃん
♡ナンブアザミ??♡福島県裏磐梯にて① 大きな株のアザミ?? AIで調べると ナンブアザミまたはオヤマボクチと回答。多分葉っぱの形からナンブアザミかなぁ〜?? 🏷自然は面白い 花ちゃん主催 間違っていたら教えて下さいネm(._.)m
98
k-kantaro
9/23 新津丘陵 ダキバヒメアザミ(抱葉姫薊)キク科アザミ属の多年草。東北地方に普通に分布するアザミで,普通葉柄の基部が茎を抱き,中型の頭花が上向きに咲くアザミ。 新津丘陵では普通に会えます。背が高いせいか、花が小さく感じます。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 9/30 弥彦山 カクダアザミ(角田薊)新潟県弥彦・角田山地の特産で,葉が茎の中部に集まり,中型の頭花を下向きに咲かせるアザミ。 ナンブアザミ(南部薊)東北地方で最も普通のアザミで,花期に根生葉がなく,中型の頭花を下向きに咲かせ,総苞内片に腺体があって総苞は少し粘る。 ドッチでしょう⁉️。オイラには、違いがワカリマセン。権威の有る方々、分かり易い説明が聞きたいです。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 9/30 弥彦山 ホクロクトウヒレン(北陸塔飛廉)キク科トウヒレン属の多年草。タムラソウと同様に、アザミと誤解されやすい、トウヒレン、ヒゴタイの仲間です。 コノ娘の仲間も、アザミ以上に地域種が多く、自分で同定する元気の出ない種です。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ アザミ、トウヒレンは、縄張りの外で出会ったら、地元の方々に聞くのが一番です。
98
GreenMania
イワカガミ平からの登山道で出逢えたのは、東北地方に多く分布する「南部薊(ナンブアザミ)」でした📍 和名は奥羽地方の薊という意味で、古名からこう呼ばれるようになったとのこと。 ミニランプのように、下向きに咲く花姿と茎の長さが特徴的でした⛰✨
74
nao
9/24 「ナンブアザミ」の典型の一つがこんな形😍 人の背丈くらいあって、花は横向き、総苞はやや細い鐘型でネバネバするほどではないが少しだけ粘つく。総苞片は開出ないし反曲、葉はとても変化が多いが、このようにほとんど切れ込まないものも多い。花期に根生葉はなく、葉の基部は茎を抱かない🤔
62
nao
おはようございます、晴れの予報がなんかどんより☁️ 9/24 日光植物園にはこの「ナンブアザミ」がとても多くてあちこちで群生。 アザミには分布範囲が広いものと、ごく一部の地域固有種があって、このナンブアザミは比較的広い方で、中部以北に普通に分布します。 岩手県の古名「南部」に多かったのでついた名前とか… これもまた範囲の幅が広くて、中にはえっこれナンブアザミ⁉️ってのもあります。 基本的にとても大きなアザミでたくさんの花を横向きに咲かせます😍
前へ
1
2
3
次へ
55
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部