warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
鳥海山の一覧
投稿数
258枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
72
miko3535
鳥海山にて 〜チョウカイアザミ〜 秋田県と山形県にまたがる鳥海山にだけ生育する希少種で準絶滅危惧種だそうです。 花を下向きにつけるのが特徴なんだとか👀 トンボが遊びに来てました😊
71
花水木18
草牡丹 くさぼたん キンポウゲ科 センニンソウ属 草丈 80cm〜1m 花期 8月〜9月 山中の草地に生える落葉小低木? 多年草?❓ 葉は広卵形の小葉3個からなる複葉。 ぼたんの葉に似ているので、名前にぼたんがついたらしい。🙄 四弁の釣鐘花が多数下向きに咲く。 花の先端のクルリが可愛い💕 日本の固有種。本州に分布。 2020.7.29
78
花水木18
花苦菜 はなにがな キク科 ニガナ属 草丈 10〜50cm 花期 6月〜9月 鳥海山では山地帯から偽高山帯に移行するあたり、つまり鉾立の登山口すぐで出会える。 大平登山口から鉾立登山口へ歩いたので、開花した楽しい花々を見ることができました。❤️ 歩き始めは早朝、雨後で花が開いてない事が多い😓 それより高所の偽高山帯〜高山帯のニガナ属をクモマニガナ、タカネニガナ それぞれ、白花がある。 舌状花は7〜11個。多年草。
97
花水木18
竹島蘭 たけしまらん ユリ科 タケシマラン属 草丈 10〜30cm 花期 7月〜8月 葉の基部は茎を抱かない。 鳥海山ではおもにブナ林の中に生える。 花の後、赤く熟す。 花色は薄紅色。 日本海側の多雪地に近似種 オオバタケシマランは葉が茎を抱くこと、花色が緑白色 すみません⤵️ オオバタケシマランか?タケシマランか? わからないので、両方ともタグ付け🏷しました。🙇♀️⤵️
77
花水木18
丸葉金鈴花 まるばきんれいか オミナエシ科 オミナエシ属 草丈 30〜70cm 花期 7月〜8月 本州北部から北海道の山地で湿潤な岩上に生える多年草。和名の丸葉は同属のキンレイカの深裂葉に対比しての、切れ込まない葉の意。 鳥海山では山地帯〜偽高山帯に見られる。 2020.7.29
62
花水木18
大亀の木・虫狩 おおかめのき・むしかり スイカズラ科 ガマズミ属 高さ 2〜6m 花期 5月〜6月 枝先に白い花を多数つける。 花の後、赤い実がつき、やがて黒く熟す。落葉低木。 大きな葉は亀の甲羅を思わせる。 7月29日
59
花水木18
黒蔓 くろづる ニシキギ科 クロズル属 花期 6月〜8月 落葉つる性木本 雌雄同株 花 約6mm 緑白色の5弁花を多数つける。
66
花水木18
糊空木 のりうつぎ ユキノシタ科 アジサイ属 高さ 2〜4m 花期 7月〜8月 山地に生える落葉低木。 葉は楕円形で対生するが、時々三輪生。 枝先に円錐花序をつけアジサイに似た白色大型装飾花と多数の両性花を開く。 枝は中空である。(空木) 樹皮からは製紙用の糊をとる。 2020.7.29
70
花水木18
蔓蟻通 つるありどおし アカネ科 ツルアリドオシ属 草丈 地をはって分枝する 花期 6月〜7月 赤い実と白い花 やや湿った林縁に生える常緑の多年草。 葉は対生し、卵形で厚き、光沢がある。 枝先に2個の花をつける。 花のつけ根は合体してるので、実は一つだけ実る。 鳥海山では山地帯〜偽高山帯下部に見られる。 2020.7.29
66
花水木18
山吹升麻 やまぶきしょうま バラ科 ヤマブキショウマ属 草丈 0.3〜1m 花期 7月〜8月 山地帯〜偽高山帯 鳥海山では森林限界を抜け出たあたりで見かける。 7月頃、茎の上部に円錐状に総状花序をつくり、黄白色の花を密集して開く。 和名は小葉の形がヤマブキの葉に似ているところから。 雌雄異株の多年草。 2020.7.29
52
花水木18
岩弟切 いわおとぎり オトギリソウ科 オトギリソウ属 草丈 約20cm 花期 6月〜8月 本州の中部地方以北の亜高山帯の草地や砂礫地に生える多年草。 鳥海山ではおもに偽高山帯〜高山帯に分布。 ハイオトギリに比べると全体にやや小さい。 2020.7.29
57
花水木18
褄取草 つまとりそう サクラソウ科 ツマトリソウ属 草丈 7〜15cm 花期 6月〜7月 葉は上部に集まって輪生する。 和名は花冠の裂片の先が赤くつまどられることからだが、白一色で名前の様に赤く つまどられる花を見る事はできませんでした。残念😓⤵️ 多年草。
56
花水木18
大葉の蜻蛉草 おおばのとんぼそう ラン科 ツレサギソウ属 草丈 30〜60cm 花期 6月〜7月 葉は互生し、下方の2〜3個が大きく、上のものほど小さい。
51
花水木18
コバギボウシ キジカクシ科 ギボウシ属 草丈 30〜50cm 花期 7月〜9月 日当たりの良い湿地で咲く多年草。
67
花水木18
三つ葉黄連 みつばおうれん キンポウゲ科 オウレン属 草丈 7〜15cm 花期 6月〜7月 おもに偽高山帯の湿原に生える常緑の多年草。 賽の河原の雪田植物帯で見かける。 根生葉は三出複葉。 花は直径1cmほど。 萼片は花弁状で楕円形。 花弁は黄色で小さい。 2020.7.29
69
花水木18
白山千鳥 はくさんちどり ラン科 ハクサンチドリ属 草丈 10〜40cm 花期 6月〜8月 鳥海山では山地帯〜高山帯の草地に生える多年草。
58
花水木18
深山壺菫 みやまつぼすみれ スミレ科 スミレ属 草丈 5〜10cm 花期 6月〜8月 白山以北、本州の中部山岳から日本海側の亜高山帯〜高山帯に分布。 ツボスミレの高山型。 鳥海山でも山地帯にツボスミレが咲き、標高を上げて高層湿原や雪田が点在しているところではミヤマツボスミレが咲いている。葉は円心形で小さく、花は白地に淡い紫の多年草。 2020.7.29
67
花水木18
深山竜胆 みやまりんどう リンドウ科 リンドウ属 草丈 5〜10cm 花期 7月〜8月 日本海側の偽高山帯〜高山帯の草地に生える多年草。 鳥海山では雪渓の脇の草地などに青紫色の花をさかせる。
62
花水木18
深山金鳳花 みやまきんぽうげ キンポウゲ科 キンポウゲ属 草丈 10〜50cm 花期 7月〜8月 偽高山帯〜高山帯に草地に生える多年草。 和名は花の色からきていて、低地に生えるウマノアシガタよりも深山に生えるという意味。
89
花水木18
白花唐打草 しろばなとううちそう バラ科 ワレモコウ属 草丈 30〜40cm 花期 8月〜9月 東北地方の高山帯の草地に生える多年草。 葉は奇数羽状複葉。😵 花序は短く、上部から開花して下へ咲き進む。 花は白色であるが鳥海山では淡い紅色のものも多く見かける。 私はこの淡い紅色の花しか見てません。 2020.7.29
96
花水木18
白山沙参・高嶺釣鐘人参 はくさんしゃじん、 たかねつりがねにんじん キキョウ科 ツリガネニンジン属 草丈 30〜60cm 花期 7月中旬〜8月 鳥海山では偽高山帯〜高山帯の瓦礫地や草地に生える多年草。 山野に生えるツリガネニンジンの高山型。 日本固有種 2020.7.29
72
花水木18
お花畑 ガスってます😓 白山しゃじん 日光きすげ など 主人が脚をつったので (歩き始めの高い湿度と🥵暑さ、長梅雨による運動不足からか) ガイドさんが御浜は諦め、ショートカットしましょうと。 近くにあるお花畑は見て欲しいと、連れて行ってくれました。 お花いっぱい❣️ 軽食をとり、ちょっと休憩😊
85
花水木18
雛桜 ひなざくら サクラソウ科 サクラソウ属 草丈 7〜15cm 花期 6月中旬〜8月 雪の多い鳥海山では、群落となって雪田を白くおおうことがある。 花茎は10cm前後、細い茎の上に数個〜10個程の花がつき、とても可愛い💕 花冠は直径約1cmで5裂し、やや斜めに開く。小さいサクラソウの意。多年草。 2020.7.29
74
花水木18
峠蕗・蝦夷宝香 とうげぶき・えぞたからこう キク科 メタカラコウ属 草丈 30〜80cm 花期 7月〜8月 東北地方の月山以北の山地帯〜偽高山帯に生える多年草。 花柄にはクモ毛がある。 峠に生えるフキの意。 2020.7.29 「鳥海山*花図鑑」斎藤政広著より
前へ
2
3
4
5
6
…
11
次へ
258
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部