warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
榛名山の一覧
投稿数
130枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
188
moca☆
シラヤマギク(白山菊) 別名ムコナ(婿菜) 高原に秋風が吹く頃から咲き始めるシラヤマギク。 舌状花が白色で、一部が欠けているように不揃い。太い茎はやや赤味を帯びて直立しています。 若葉は、ヨメナに対してムコナと呼ばれて、食用にされるそう。 高原に吹く風は、もう秋風~🍂 ゆうすげの道にて
183
moca☆
アキノキリンソウ(秋の麒麟草) 別名アワダチソウ(泡立草) キリンソウに似た花を秋に咲かせるのが、名前の由来。 キリンソウは、昨年同じゆうすげの道で観察しました(2022年8月18日投稿)。 今年は、アキノキリンソウ(秋の麒麟草)を見つけました。 小さな花が盛り上がって咲く様子を、酒を仕込む時に立つ泡に見立てて🍶、別名アワダチソウ。 キリンソウと比べると、確かに盛り上がって咲いています。 秋めく高原で、黄色のお花が目立って咲いていました。 ゆうすげの道にて
184
moca☆
ノコギリソウ(鋸草) 🌿葉っぱがギザギザが特徴のノコギリソウ。 ノコギリの歯のような独特の葉形からこの名前がついてます。 栽培種の西洋ノコギリソウには、白色ほか、赤色、黄色、ピンク色などがあって、庭や花壇に彩りを添えてます。 帰化したものが、各地の牧草地等で見られるようです。人家の空き地等にも生えてます。 ノコギリソウは、白花のみ。北海道、本州の山野の草原に生えてます。 ゆうすげの道にて。
193
moca☆
オトギリソウ(弟切草) 別名タカノキズグスリ 小さな可愛い花。 1㎝~1.5㎝くらいかしら。 儚い一日花・・・ 雨上がりの雨の滴を抱いて、輝いて咲いてました。 生薬名を小連翹(ショウレンギョウ)という薬用植物💊。 ゆうすげの道にて
206
moca☆
マツムシソウ(松虫草) 今月二回目に訪れたゆうすげの道。 マツムシソウがあちこちに薄青紫色の可愛いお花を咲かせて、秋の高原に揺れていました。 先日は、痩果がなかったのですが、今回は、可愛いまん丸姿が観られました。 果実全体にトゲがあって、動物などにくっついて散布され子孫を増やします。 和名は、マツムシの鳴く頃咲くからとか🦗リーンリーン🎶、 果実がチンチンと鳴る小型の鐘(松虫鉦)🔔に似るからとかと由来があるそうです。
162
moca☆
イヌトウバナ(犬塔花) クルマバナ(車花)と似ているけど、ちょっと違うお花を観ました~👀。 トウバナ(塔花)の名前の由来は、花は茎頂に輪状に数段つき、円柱の塔のようになっていることから。 イヌトウバナ(犬塔花)の名前は、トウバナに似ているが違うものという意味で付いたようです。 イヌトウバナは。花は白~淡紫色で、蕚に軟毛が密生しているとの事。 このお花の蕚には、良く観ると毛が沢山生えているので、イヌトウバナで合ってるのかな? 高原に似たようなお花が咲いていて、観察が面白い😍🎶。 ゆうすげの道にて
166
moca☆
クルマバナ(車花) 小さなお花を数段になって咲いてます。 花びらが散ると、蕚だけが残って、紫色を帯びてます。 和名は、数段に渡って、輪生状に付けている花姿を、車に見立てたものです花💞💞💞クルクル。 トウバナ属は、塔花の意味で、花を数段付けるのが特徴です。 ゆうすげの道にて
206
moca☆
シュロソウ(棕櫚草) 地味目なお色のお花が、直立して咲いていました。 地味目なお色ですが、緑の草原では目立ちます。 直径1cmくらいの小さなお花です。 葉っぱは、根元に集まっているので、上部では見えません。 和名は、茎の基部に、古い葉の基部の茎を囲む繊維が、「シュロ」の毛のようになって残ることから。 北海道、本州の山地帯の林下や、湿った草原に生えてます。 ゆうすげの道にて
100
こむらさき
昨日の榛名山の夕焼けです🧡 何度も夕焼けは見ていますが、同じ夕焼けは二度とありません😊アタリマエデスガ🧡 また綺麗な夕焼けを見せてもらいました😊
204
moca☆
コウリンカ(紅輪花) 咲き進むにつれて、花弁が垂れ下がる面白いお花。 オレンジ色が鮮やかで、草原で目立ちます。 今年も会えたコウリンカ。 「光輪花」とも書くそう。 光輪とは・・・ 仏菩薩から発する円満の光。衆生の煩悩を砕く慈悲の光。 キリスト教など、聖なるものの頭の後ろに置かれる円光。 何だか神々しいお花に見えてきました✨✨✨。 私の煩悩・・・砕いて欲しいわ・・・人( ̄ω ̄;) 絶滅危惧Ⅱ類。 ゆうすげの道にて
191
moca☆
ツリガネニンジン(釣鐘人参) 別名ツリガネソウ・トトキ 高原に風が吹くと、涼しげな鐘の音が響き渡るみたい~🔔リンリン🎶。 青紫色の花が、まさに鈴なりに咲いてました。 花柱が、花冠より長く突き出している所が、何だか可愛いお花。 和名は、花が釣鐘形で、根が朝鮮人参に似ているのが由来。 トトキと呼ばれて、山菜として利用されるそうです🌿。 ゆうすげの道にて。
166
moca☆
カワラマツバ(河原松葉) 小さな小さなお花が沢山集まって、ほわっと優しい雰囲気で咲いていました。 良く観ると4裂した白いお花。 そして、葉っぱは、松葉のようです。 和名は、河原に生えて葉が松の葉のように細いことが由来。 ゆうすげの道にて
197
moca☆
オカトラノオ(丘虎の尾、岡虎の尾) 草原に可愛い尻尾が生えてるぅ🐅ガォ~🎶 和名は、丘に咲き、花穂を虎の尾に見立て名付けられました。 白いお花が一方に片寄って咲いて、弓なりに傾いてます。 確かに尻尾みたい🐅 楽しいお花ヽ(*´▽)ノ♪ ゆうすげの道にて
196
moca☆
イケマ(生馬) イケマの花を初めて観ました。 他の植物に弦を絡み付けて、小さな白い花を半球状態になって咲いてました。 和名の由来は!アイヌ語の「神の足」の意味の「イケマ」に由来すると言われています。 学名は、「犬を殺すもの」という意味で、イケマが持つ毒性によって、犬を殺す事が出来るところからこの名前がつきました😱🏴☠️。 アサギマダラは、イケマの葉の裏に産卵して、生まれた幼虫が葉を食べて育ちます。アサギマダラの幼虫が鳥等の天敵から身を守る為にイケマの毒を体内に蓄積すると言われているそう🌿🦋。 根は太く肥大し、薬用にもなります💊が、有毒🏴☠️。 人間も昆虫もこの植物を利用してるのが面白い。 ゆうすげの道にて
183
moca☆
コオニユリ(小鬼百合) 咲くも無心 散るも無心 花は嘆かず 今を生きる (坂村真民 詩) 今日は花の日・・・ 山野の湿地帯周辺に生えるコオニユリ。 鮮やかな橙色の花が、草原の緑色に映えてました。 草原の中、無心に咲く花達に生きざまを教えられているよう。 (ゆうすげの道にて)
84
りーや
先週ですが…主人の趣味🦋の撮影のお付き合い① 日帰りで榛名山近く。標高は高いけどやっぱり暑い😵 2023.7.29撮影
193
moca☆
シロネ(白根) シロネの名前は、地下茎が太くて白いので白根となっています。 湿原に生えるシソ科のお花。 茎の周りをぐるっと囲んで、段々になって咲いてます💞💞💞。 他のシロネ類、コシロネ・ヒメシロネがあるようです。 草丈や葉の形状などで区別できるようですが・・・シロネとしておきます😅。 ゆうすげの道にて
192
moca☆
クサレダマ(草連玉) 別名イオウソウ(硫黄草) 今年、初めて見つけました👀🎶。 クサレダマ・・・ なんというお名前のお花でしょうと思ってました。 漢字で書いたら「腐れ玉」かと思ってました。腐ってないのに・・・(*_*)ナンデヤネン。 (-д- 三 -д-)チャウチャウ 正しくは、「草連玉」。 豆科の「レダマ・連玉・retama」という、ヨーロッパ原産の黄色い花の木に似ている事からこの名前が付いたとの事。 別名のイオウソウ(硫黄草)は、花の色が黄色い事から。 高原の湿原植物、何だか面白いのが咲いてる~🤭。 ゆうすげの道にて。
166
moca☆
ノギラン(芒蘭) 榛名山の麓、ゆうすげの道を散策しました。 涼しい~25℃くらい🍃。 ノギランを見つけました。 「芒・ノギ」は、ライ麦や小麦など、イネ科の植物🌾。エビフライ🍤みたい。 ノギランの名前は、花弁の先のツンツンと尖った様子を、「芒」として表しているようです。 「蘭」とついてますが、近年「ユリ科」から「キンコウ科」に分類されたそうです。 地際に集まった葉は、ショウジョウバカマに似ているようです。葉っぱの様子からランと付いたのかしら。 ⛰️日当たりの良い、山地の草原や岩礫地に生えて、高さ10~40㎝になる多年草。 ノギラン属の植物は、日本と韓国に一種ずつのみだそうです。
126
vogel ②
山は見る派の私、今回はその麗しいネーミングから一度は見てみたいと願っていた片品村近辺のお山がありました。 *皇海山(2143) *武尊山(2158) 両方とも日本百名山で上はスカイ山、下はホダカ山と読みます。 皇海山がこんな読み方だと知ってから見たくて仕方なかったのですが、谷川岳からは今ひとつはっきり判断できなくて残念でした。 片品村から沼田に向かう左手奥に見えた円錐状の美しいお山は袈裟丸山でしょうか? 山見る派といえど基礎知識が欠落してるので「〜かなぁ?」状態のまま悶々とお山を眺めるしかなくて残念でした😅 ヘナチョコなのでお山のピークには滅多に到達できませんが、こちらはバッチリ👌 ロープウェイの駅から25mくらいの標高差で頂上に辿り着ける榛名山⛰️ でもこれは登山とは言えませんね😅
110
cook
高原のお花⑧ オカトラノオ😊 ちびっこいお花がたくさん付いています🎵 トラノオ、園芸種にもありますね🎵 皆さん、連日の暑さに、体調は大丈夫ですか💕 冷たいものの食べ過ぎにご注意を😂
116
cook
高原のお花⑦ タカトウダイ、だと思います😂 また、グーグル先生の所に相談に行ったんだけど、似たようなのが、た~くさん😵 園芸種のユーフォルビアに似てました🎵 灼熱の39℃地帯に下りてきました😅 また逃げたい💦💦😵
106
cook
高原のお花⑥ たぷん、カワラナデシコ😉 草原にこのピンクはちょっと浮きぎみ😂😂 でも、すぐに目に入りますね😉✌️ 高所避難2日目。下界に下りたくないですが、お花の水やりをしなくちゃ💦 鉢物さんたち、待っててねぇ~💕
93
cook
高原のお花⑤ シモツケ💕 大好きなお花です😍 園芸種もあり、お庭でも育てられますよね🎵 でも、私は山で出会う貴方が好き❗️💕 本日から1泊で標高の高い所へ避難します🥵✌️
前へ
1
2
3
4
5
…
6
次へ
130
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部