warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
『シダ植物』コンテストの一覧
投稿数
834枚
フォロワー数
25人
このタグをフォローする
12
ぼがちまじゅ
昨日の続きになります。軽石をほどほどに落としてから撮ったのがこちら。根っ子が凄いことなってます。1年分の根っ子です。金毛狗がどれだけ水分を好んでいるかうかがい知れますね。普段、観葉植物というと、表土が乾いてからたっぷりの水を揚げましょうとかいいますけど、私はそれは稚拙だなぁって思います。
67
とろろん
雨で完全に予定が狂う→久々にまったりと蚊に刺されながらムヒを片手に土いじり→連投失礼します💦 野村モミジの鉢に生えたこれまたモミジの葉に似たシダ系の何か分からんやつ2種類。 以前から気にはなっていたんですが、コヤツの繁殖が活発すぎて… コケも枯らし、いよいよモミジが養分を持っていかれて弱っていたので引っこ抜いたんですが、シダ植物コンテストのタグがあるのでせっかくなら♪と思い記念にっ ψ(`∇´)ψ✨ 意外に元気に育ったりしてσ(^_^;)💦
5
sakurasaku
シダ植物フォトコンテスト 緑色が きれいで大好きな 梁から吊り下げているタマシダです 環境があったのか大きくなりました
214
椿
シダ🌿に寄り添う♥︎∗*゚ カナヘビちゃん最後の投稿になります🦎 爬虫類好きな皆様…今までありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))💕 爬虫類苦手な皆様…大変申し訳ございませんでした(_ _*))💕 沢山のいいね♥️にビックリです✨ 本当にありがとうございます...♪*゚
50
joker
どんどん出てくる 1ヶ月ほどジョロと霧吹でしか水をあげてなかったせいか水不足だったのかな? 台風前に3時間ぐらい水に着けたら 4日ほどで出て来ました やはりたっぷり水をあげる時は下からゆっくりがいいみたいですね
483
kaorioka ❁
おっはよっ 世の中っ🌈 半分 青い 最終回! この話はまた後で! 29 福 フクロウ祭🦉🦉🦉🦉🦉 たくさんの福 幸せが降り注ぎますよー(*´∀`) 🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈 ここから半分 青い! 本当にその設定必要?(個人の感想です) スズメがいつもボーダーかチェックの服 カンちゃんのイジメ 律の元カノ サヤ 東日本大震災 津曲とグリーングリーングリーンの妹 秋風ハウスの双子のメイド 岐阜サンバランド これが必要だったかはもうすぐ わかるかなー😁 Coming soon 台風も心配ですが 今日も ご安全にー( v^-゜)♪
73
いろは
リュウビンタイ この鱗のゴツゴツがカッコいいです。 夏の間も青々と茂ってたのでやっぱり高温多湿が好きなようです。 成長点がズレてきたので来年の植え替えの時に調整が必要かなと思ってます。
69
いろは
Platycerium willinckii プラティケリウム・ウィリンキー 順調に大きくなってます! 胞子葉が伸びすぎて全体が写せません… 子株も3株着いていて取り外したいのですがなかなか怖くてできないのでそのままです😅 そのうち周りを子株が覆ってくれるでしょう。 それにしても貯水葉の葉脈がきれい(*´∀`)
76
yk桜
こんばんは😃 今日は、久しぶりのお日様☀ で嬉しかったです。 が…これからの台風➰🌀が心配ですね😅 この前、オザキへ行った時に お迎えした『キンコウモウ』くんです❤ シダ植物🌿特有のもけもけが とってもお気に入り💕 ついつい💦 触ってしまうのです~😜
129
ami
北側のシェードガーデンのベニシダ🌿 春の新葉が赤やオレンジになり 美しい品種。 このコも常緑🌿 暴れまくってイマイチのpicですが😅 今朝のベニシダです。 何年もあるのにまさかの GSで初めてpost💦
26
トリハダ
毎日が楽しくてしかたない😆子供らの成長よりワンダエの貯水葉。
24
トリハダ
ドリナリアクエシフォリア。ついに手に入れてしまいました。もうだいぶ寒くなってきました。芽が動いてくれるか心配です。
52
大黒天
久しぶりに見たら たくましなっとるやないかい! 新しい葉もあるやんかw
74
joker
台風前の避難準備
24
ぼがちまじゅ
しっかり張った根は、軽石をがっつりつかんでいます。これを見て気づかれた方がいるかどうかわかりませんが、軽石がすごい湿気てますよね。湿気てるというか、濡れてるって言ったほうがいいぐらい。金毛狗はシダなので、水が大好きですね。でも、育て方のポイントの一つとして、このように根っ子がびしょびしょになるのはOKですが、株がびしょびしょになるのは良くないです。その微妙なさじ加減をするのが、このポットインポットという植え方の技術力なんです。
25
ぼがちまじゅ
すいません。今からガチな写真を数枚アップしていきます。鉢のインテリアに水晶のサザレを入れてやろうと思ってたら、内鉢がちょっと高さがあったので、一度引っこ抜いて、底石を減らそうと思い立ちました。それでスポッと抜いてみた写真を何枚か撮りました。その様子をご覧いただきたいと思います。自慢ですが、うちの金毛狗は成長がいいです。今時点で枝葉は20本を超えています。その秘訣がポットインポットです。ポットインポットとは、一回り大きな鉢に底に軽石をしいてカサを増して、もとの鉢のまま置き、側面に軽石で埋めるという植え方です。私は去年の10月に、この金毛狗が届き、すぐにポットインポットしました。それが功を奏して現在のように繁茂するまでになったのですが、鉢の中がどうなっているのかまでは想像していませんでした。今回、内鉢を抜いてみることで、金毛狗の生態について少し学習できた気がします。そして、これから金毛狗を育ててみたい人の参考になればと思います。ポットインポットは金毛狗だけでなく、他の植物でも有効に働くと思います。鉢のデザインを変えたいときに、植え替える必要がないので簡単にイメチェンできますよ。では。
31
yayaco★
最近、激安で購入したフペルジアさん♪ 素敵過ぎる〜! 大満足のお買い物でした😋 風が荒れてきてます🍃 今年最後の台風でありますように!
70
まみどり
ビーチーさん板付しました。ビニール紐でぐるぐるまき。苔もそのまま。 子株?が既にいます。 貯水葉展開したら、飲み込まれそうな位置。
113
LOCO❤︎LOCO
石垣島に出張中の旦那さんから 石垣の森の中のヘゴノキの写真が送られて来ました!((´艸`*)) とても立派なヘゴノキです! 何年も前からずっと… ヘゴは幹に葉が落ちた跡が模様のように残るのですが… すごい模様の量…(;゚Д゚i|!)
89
ナオミ
ホワホワのシダ類たち🌿 繊細な葉の子たちばかりなので盛夏にはビッシャビシャになる様に水を振りかけてました🚿💦 水鉢の縁に置いているので水切れは無し😊 ベランダだけど自生地ふう? タマシダ ツデーの上にはこれもお水好きなパフィオペディラムの鉢が並んでます。 羊歯は詳しくないけど姿が好きで、ちょいちょいお迎えします。 冬は水槽に入れて養生しよう🌿🌿🌿🌿主人の金魚の水槽が余ってるはず!✊✨
48
あきちん
アルシコルネ植え替え完了〜😊 毎度毎度、貯水葉を裏切る事なく傷つけながら、植え替え完了しました〜! 丸い貯水葉タイプは、ハンギングバスケット綺麗に展開してくれるので、オススメです😊 子株さん、そのままにしようか迷いました〜が、水苔が思いのほか少なく、不安だったので、簡易ポットで様子みます〜👍 台風対策もしなきゃですね〜💦
60
シルト
ヤモリ用のパルダリウム。 ミストで雨を降らし、照明もタイマー制御で太陽に。 無理やり小さい水槽の中に熱帯雨林を作っています。
19
ラテス、ジャポニカス
台風に備えたくないけど仕方ない。
318
きつね
僕のシダ好きの原点でもあり頂点の1つでもあります。 そして みどりのまとめ を書く原動力。 シダが2種類の葉を出すことはもう皆様ご存知の事かと思いますが、 その形状の差異が顕著なシダとしては最高峰かと思っています。 胞子、葉脈、生態、多様性、大きさ、そして何より速さが堪らない🦊💕 我が家では普段多肉と一緒にベランダで暮らして貰っています。 育ててみたいと思っているけれど'シダは日陰で濡れていないと枯れるからなぁ…'なんて思い悩んでいる方は是非一度育ててみて頂きたいシダです。 板付けや株分けなど工夫の幅も広くてペットのようにお世話ができる点も魅力の1つです。 Platycerium ビカクシダ
前へ
2
3
4
5
6
…
35
次へ
834
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部