warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ミヤマコゴメグサの一覧
投稿数
64枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
40
まさ〜
唐松岳から五竜岳④ ミヤマコゴメグサ。 梅の花見立てのウメバチソウ。
80
avec
深山小米草/ミヤマコゴメグサ あまりいい写真じゃないですが 小葉→苔→深山と別種のコゴメグサを このひと月で見られたのでpost ②コゴメグサ3種
61
zzneco
ミヤマコゴメグサ(深山小米草) ハマウツボ科コゴメグサ属の一年草 場所:八方尾根
1
ニャンタロウ
赤岳 9合目
1
チャーン
74
HaRu
ミヤマコゴメグサ(深山小米草) 日本固有種で亜高山から高山の乾燥した草地に生えています😊
23
やな
こちらのコゴメグサの種類を教えて下さい🙇 「ミヤマコゴメグサ」と教えて頂きました❕ 7/18~19 白馬山域
67
maro
南アルプス北岳〜間ノ岳の山行で出会った高山植物、ミヤマシオガマ 高山の岩の多い草地にはえる多年草。ヨツバシオガマやタカネシオガマよりも草丈が低く、葉がニンジンのように細かく切れ込んで繊細。 日本固有種。 3枚目 ミヤマコゴメグサ 日本固有種。 4枚目 イブキジャコウソウ 葉に触れると良い香りがするので、出会うたびに癒されてます。 5枚目 ミヤマクワガタ ピントが合ってなく、すみません。
258
きなこ
おはようございます。😊 昨年7月に八方尾根で出会った白いお花(。•ᴗ•。)♡ 白いお花を探してみたら、まだアップしてないお花を見つけました😛 ①ミヤマコゴメグサ ②エゾシオガマ 🏷白い水曜日♡
112
ヨウコ
深山小米草 ハマウツボ科コゴメグサ属 白い花に小さく黄色と紫の模様が可愛らしいです。 東北地方中部〜中部地方の日本海側の高山に分布します。
78
パープル
山頂⛰️付近の山野草に混じって咲いていたミヤマコゴメグサ💓とても小さくて可愛いお花でした😍💕 🏷️火曜はマクロの発表会 🏷️ちっちゃいものクラブに参加させて頂きます🥰
1
みやしん
南アルプス北岳で見つけました。 5mm程度の花びらです。
30
コビッチ
9月 裏志賀山 頂上手前の一部分だけにひっそりと咲いていました。思わぬ出会いに嬉しくなりました。😊
52
山彦蝶
白川郷白山ホワイトロード、道脇の斜面の湿った岩場に思いがけずウメバチソウに混じって可愛い花が咲いていました。ちょっと時期的には遅いのですが・・この植物の基産地は白山 2023.9.7 白山白川郷ホワイトロード
128
*Jupiter*
🏷白い水曜日♡ ハートの天使をつけた👼 ❀.*・ミヤマコゴメグサ˳𓂃◌𓈒𓏲𖥧𖥣。♡ 深山小米草🌾 ハマウツボ科コゴメグサ属の一年草 🌱 高山植物です🌿そして、日本固有種🌿🌿 北アルプスを中心に、山形県から滋賀県に分布し、亜高山帯から高山帯の乾燥した草地に生育します(^^) 白い花びらに レモン色のハートがとても愛らしい花姿でした♬ 2023.8📷 八方尾根にて🌿
61
ヤマとハナ
とにかく足元にはこの子たちがいっぱい咲いてた♡
24
F.アルン
105
fumi
白馬八方尾根に咲く、山野草 深山コゴメグサ ひっそりと咲く小さな小さな可愛い花でした
1
ちびくろ
2023.8.12 北アルプス 鳶山にて
17
Gustave
白馬大池 ’23,7,18
0
みぶまる
甲斐駒ヶ岳にて 名前がわかれば教えて下さい
5
フリオまま
八ヶ岳
160
醜男
深山小米草(ミヤマコゴメグサ) ハマウツボ科コゴメグサ属の1年草。半寄生植物。亜高山帯~高山帯の乾いた草地に生える。高さ5~15㎝。茎は下方で2~3分枝し、下向きの屈毛がある。葉は狭倒卵形、長さ5~12㎜、両側に1~3個の鋸歯がある。花期は8~9月。花は葉腋に1個ずつつく。萼は長さ4~5㎜、ほぼ同じ大きさに4裂し、裂片の先は尖る。花冠は2唇形で、上唇がかぶと状、下唇は長さ1㎝ほどで、上唇より長く、中央裂片の内面に黄色の斑紋と長い毛がある。黒紫色は葯。蒴果は倒卵形。本種は非常に変異があり、多くの変種が発表されている。 『コゴメ』とは『割米』とか『粉米』のことであり、稲刈り後の脱穀や精米の過程で砕けた米をいう。コゴメグサの花の下唇の形状を『砕けた米』に見立てたことが名前の由来。また、白い小さな花が米粒を連想させることが由来とする説もある。 同じ仲間に立小米草(タチコゴメグサ)、丸葉小米草(マルバコゴメグサ)、細葉小米草(ホソバコゴメグサ)、小葉の小米草(コバノコゴメグサ/別名ヒメコゴメグサ)、伊吹小米草(イブキコゴメグサ)、戸隠小米草(トガクシコゴメグサ)、筑紫小米草(ツクシコゴメグサ)、九州小米草(キュウシュウコゴメグサ)、苔小米草(コケコゴメグサ)、ナヨナヨコゴメグサなどがある。多くの変種があり、分類上の異論もありややこしい。萼の切れ込み方、上唇と下唇の比、葉の鋸歯や形などが見分けのポイントになる。特に葉の形状が種類ごとに違うので、葉の形状だけで種の判別が可能なコゴメグサもある。 出典『高山に咲く花』『日本名山花紀行』『白山花ガイド』『四季の野の花図鑑』『日本の野草』『野草の名前 秋』
178
barchetta
ミヤマコゴメグサ ハマウツボ科・コゴメグサ属 日本固有種
前へ
1
2
3
次へ
64
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部