warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
育苗の一覧
投稿数
1087枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
26
かぷりん
昨日の写真ですが、10月4日に種まきしたポピーの発芽が始まりました😆👍 3品種(パール混合、フォーリンラブミックス、レディバード)蒔きましたが一斉に発芽開始しました。種まき8日目なので、ポピーの発芽日数は約1週間くらいなんですね。 ポピーはすごく楽しみにしてるので無事に育って欲しいです☺️🙏
22
かぷりん
9月29日にダメ元で播種し、6日目に発芽確認していた小ネギのポットの様子。種まき14日目。河津桜の黄葉に映えます。水滴もきれい🥰 有効期限が2016年の古い種なのにこの発芽っぷり。古い種もほんと捨てたもんじゃない😁 発芽率が悪いと思ってたくさん蒔いたから密すぎてどうしよう……💦 よくわからんけどこれ間引くのかな? モリモリだから3ポットくらいに分けてみようかな? どうも育て方がよくわかりません。プランター栽培になるけどまだ植え付けには早そうなので、もう少しポット育苗してみます。
24
dp106
うちで育苗中の超極早生玉ねぎの春いちばん、10月下旬の植えつけになるかな?
22
かぷりん
ポット増しをしたストックを10月1日に投稿しましたが、2週間足らずでこんなに成長しました! ぜひ10月1日の投稿と見比べてみてください、驚くほど成長してます。ほんとストックには毎度ビックリさせられますわ😅 ポット増し大好きですねー、ストックさん🤭 もうすでにポットの直径を超えてしまいました。早く定植して〜という声が聞こえるようです。まさに定植に最適な苗! ですが、今年は蕾で八重確認してから定植しようと思っているのでグッと我慢。う~、でもソワソワするわ〜💦 キスミーだけでも植えちゃおうかなー🤔
33
ニャンピー
キャ~😱 玉ねぎの育苗トレイの上にマメ太が鎮座していた。 ↗慌てて、ハウス内にトレイを移動し😺防止にネットをかけました。ハウス内はまだ気温が上がるので心配ですが… ↙育苗トレイがなくなった玄関横の軒下にはマメ太が横たわっています。 我が家にとって育苗は猫との戦いでもあります。
22
かぷりん
今日は1日中雨降りだったので、室内でのんびりトルコギキョウの芽をセルボックスに移植しました。種まきから32日目。 全部で53芽と思ったよりたくさん残っていましたが、全部拾っちゃいました。どうせこの後も脱落者が出るだろうし。 上画像が移植前。豆腐のパックで少しずつ成長し、本葉2枚くらいに育ってました。 もう少しこのままでと思ってましたが、育て方を調べるとちょうど良かったみたい。こういう細かい作業はのんびりできる時にやらないと面倒くさくなっちゃいますから、雨の日は最適日です😚 トルコギキョウは直根性らしく左下画像のように長い根があり、これをぶっちぎると枯れちゃうのでそーっとね。 で、右下画像のように1セルに1芽ずつ植えました。36穴セルボックスではまだ広すぎますが、水切れも怖いのでこのくらいで。まだ小さくて水やり時に溺れちゃいそうなので、水やりもそーっとね。まだまだ手間のかかる時期です🤭
25
かぷりん
ベランダ育苗中の様子を。 上段は9月3日播種のアスターで、本葉が3〜4枚展開中。今のところいたって順調👍 7ポットしかないのでこのまま頑張って欲しいです🥹🙏 下段は9月20日播種のスターチス。ヒョロヒョロしてますが元気そうです。7.5cmポットにしたけど、葉がデカいので9cmポットでも良かったかのかな? まあいずれポット増しするけど。 左下の4ポットはパセリ(瀬戸パラマウント)です。本葉が見えてきて、一丁前にパセリな葉っぱです🤭 これらはベランダで育苗中なので虫害知らずです。オルトランも今のところ無し。ベランダ育苗は楽ちんでいいですねー😆👍
24
かぷりん
9月20日に種まきした帝王貝細工(ムギワラギク)の様子。種まき12日目。 アルセア同様に発芽が揃いません。いまだに発芽していて、片や左下のポットは本葉2枚に育っていたりで足並み揃わず、みんな我が道を歩んでいます😅 帝王貝細工は8ポットくらいあればいいので、これだけ発芽していれば十分です。元気に育ってねー☺️
126
ぷくじろう
【野菜遺産プロジェクトに参加】 アサヒ農園さんから種を送って頂きました🌱大根やほうれん草は身近な野菜なので、何とか上手く育てたいです。小さな畑は他の野菜でうまっているので、プランターでやってみます。
14
かぷりん
9月20日に種まきしたアルセア(タチアオイ)(ホリホック)の双葉が出揃ったようです。種まきから12日目。 種まき4日目くらいから発芽は始まっていましたが、なかなか発芽が揃いませんでした。帝王貝細工も発芽が揃わなかったので、やっぱり少し暑すぎたのかもしれません。 矮性アルセアは蒔き残っていた種と自家採種を蒔きましたが、発芽率は大して変わらないかな? セルボックスに2粒播種ですが、なんせ数が少ないから差が1芽くらいで比較にならず😅 今年新たに手に入れた高性八重ブラウンのタチアオイは多少出遅れましたが発芽してくれました。楽しみー😆 昨年は12cmポットまで上げて冬越しして3月定植で大丈夫だったので、今年もそんな感じでいきたいと思ってます☺️ アルセアは暑さ寒さに強いし水切れにも強いので、多少忘れてても(冬は忘れがち💦)平気な強い子でとても育てやすかったです。矮性なら鉢植えで栽培できるし種まきにオススメですよー😁👍
24
かぷりん
ポット育苗中のハボタン(葉牡丹)の様子です。種まきから52日目/1ヶ月と21日目。 一時はナメクジの被害が止まらずハラハラでしたがやっと止まり、半分くらいは無事でした。全滅しないで良かったー😭😭😭 多少ハモグリバエにやられ気味ですが、まぁ順調かな☺️ しかし、最近はアゲハやモンシロチョウに、シジミチョウまでウロウロしているので気が抜けません💦(チョウが近寄ってくると身体中でジタバタして追っ払ってます。ものすごい不審者😂) 一応オルトラン粒剤撒いてあるから大丈夫だと思うけど。 品種は上画像が円・春の宴で、下画像がフレアホワイトです。 下のフレアホワイトがやはり伸び伸びなので、これはかなり背が伸びるタイプみたい。クネクネしちゃってるので支柱立てなきゃと思いながら後回しになってます。早く立てなきゃ!😅 一方、上の円(まどか)は矮化剤無しでも節間が詰まっていて素晴らしい! これもフレアホワイトと同じく切り花品種だったはずなのにこの違い。来年も円にしようっと! 今回はクリーム色だけですが、来年は紅白で育てようかな😁 フレアホワイトはまぁ色づきを見てからですかね。純白ってのにすごく惹かれてます☺️
137
ぷくじろう
【種からの葉牡丹】 ハイポネックス2000倍からスタート。 ポット上げ時、オルトラン散布。 アオムシを発見して追加で消毒。 根が伸びるように乾かし気味にする。
23
かぷりん
9月3日に種まきして9月11日に発芽確認していたトルコギキョウは、現在こんな感じです。本葉2枚くらいかな。あいかわらずちっこいです🤭 右画像の手前の芽が一番大きいです。それでも5mmくらいかな。まだ小さいので、混み合うまで豆腐パックのままで過ごしてもらいます😁 左画像が全体像で、3種類蒔きましたが全部それなりに発芽してますね。7〜8年前の古い種だったのになー。トルコギキョウは古くても発芽するので、冷蔵庫に眠っている方はぜひ試してみてください😁👍
23
かぷりん
9月20日 に種まきしたスターチスが発芽してました! 種まき4日目。 スターチスって3日くらいで発芽するんですね😳 新聞紙をかけていて、今朝確認したらモヤシになっていたのであわてて覆いから出しました。一緒に覆っていたオルレアはまだなようです。 まだモヤシ状態ですが、既にピンク色をしているモヤシもあるので、花色の違いなのかな?😁 スターチスは直根性らしいので間引きしようか、それとも今のうちに移植してみようかな?🤔
42
ゆーり
種まき&発芽ラッシュ🕊🌱✨
27
dp106
アブラナ科野菜の育苗中。時期的にはやや遅れてますが、今年はまだまだ暑いので大丈夫でしょう。 年内収穫が毎年難しいオニオンセットは今年は芽出ししてから植えつけます。
155
ajiajiro
今日、採ってきたオオマサリをさっそく茹でて見ました。 先週に食べた時よりだいぶ実の入りが良くなっています。美味しいです。 私のビール🍺のおつまみに最適です。
140
ajiajiro
我が家の家庭菜園です。 ナス🍆が勢いよくなってきました。 ゴーヤがたくさん採れます。 甘トウガラシの福耳ジローも復活してきました。 予想外なのが、ミニトマト🍅が全く採れなくなってしまったことです。 今年は雨が少なくてすごくたくさん収穫できていたのですが、8月になって雨が降るとほとんど実割れしてしまい、収穫できない状況でした。 以後、ほとんどダメな状態です。
150
ajiajiro
我が家の家庭菜園です。 カナリアナスです。 色付いてきましたが、風だか、鳥だかのためか落ちてしまいました。 楽しみにしていましたのに残念ですが、まだ、たくさんありますのでそちらに期待します。
30
かぷりん
8月21日に種まきしたパンビオは本葉が展開してきました。種まき24日目。 今年は発芽に少し時間がかかったので昨年より成長が遅れていますが、それ以外はいたって順調です😚 そろそろ日の下に思いっきり出したいけど、暑くて出せません。まだ最高気温が33度とかだしね💦 今はベランダの日影で、水は一日で表面が乾くか乾かないかくらいなので管理は楽ではありますが。 そろそろ種まき後半戦も始めたいし、早く涼しくならないかなー😔
119
ぷくじろう
【ペコロス】 球根としては大き過ぎるのでダメかと思っていたけど、10日程で芽が出る🌱もうタマネギの在庫はないので12月に収穫できたら助かる😋
39
ゆーり
念願叶って、外の畑を作れることになりました🤗 1週間前に植えた大根が発芽していました😆🌱(初めての栽培) 草ぼうぼうの空き地だった一部を畑にしていきます! 本で読んでいた自然農法で やってみたい✨ とは言いながらも、草刈りに疲れ果ててからの作業で、 性格もあり、かなり雑な畝&植え付けとなりました😅💦 今日、追加の大根と人参も植えました🥕 毎日は行けませんので うまくいったらラッキーの気持ちで楽しみたいと思います🎶
134
ajiajiro
この日の収穫です。 ミニトマトが採れないので、少しです。
35
かぷりん
9月2日に種まきした双葉ちゃんたちです、かわいいわ〜😚 種まき12日目。 カレンジュラとオステオスペルマムは双葉がそっくり。お互いキク科な上にキンセンカ属という属名も同じらしいです、なるほど。カーネーションとダイアンサス(美女撫子)はまだ特徴が見られません。本葉が出るとわかるのかな😁 国華園のカーネーション・ラフランスは発芽率すごく良かったです👍 これらは昨日個室に移植しました。元気にすくすく育ってね🥰
前へ
1
2
3
4
5
…
46
次へ
1087
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部