warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ベトナムの一覧
投稿数
285枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
88
kumagusu
店先でさえずる鳥。 ヒヨドリ科コウラウン(紅羅雲)のようです。 あちこちで飼われていました✨ 猫は見かけません🐈
94
kumagusu
火炎樹の花 鳳凰木とも呼ばれるそうです まだ咲き始めですが これから街を真紅に染めて 五月の卒業シーズンを彩ります 現地の人にとっては日本の桜のような存在だとか 燃えるような満開の火炎樹が印象的なトニー・ブイ監督の映画「季節の中で」を観たくなりました
85
kumagusu
ホイアンのゴールデンシャワーの木✨ 黄色い花が街中に降り注ぎます🌼 キングサリとは花の形状が異なります。 現地の方は皇燕(黄色いカナリア)と呼ぶとのこと。日本の木でしょう?と逆に聞かれました。 調べると和名はナンバンサイカチ。沖縄で咲くようですがインド原産のようです。 ぶら下がった黒い鞘の実は下剤になるとか。
111
kumagusu
連休に訪れたベトナムの旅フォトです✨ ベトナムといえば蓮の花ですがハス茶も美味🌸 ハス茶には緑茶に花の香りをつけた蓮花茶、乾燥した葉を使った蓮葉茶、実の芯を使った蓮芯茶の3種類があり、蓮花茶が一番飲みやすいそうです。
62
ichi
◎ベトナム記 これこれ。
57
ichi
◎ベトナム記 民家の庭木にドン!でかいわ。ジャックフルーツ クワ科パンノキ属 パラミツ
52
ichi
◎ベトナム記 とにかくブーゲンが綺麗。あちらこちらにたくさん。
51
ichi
◎ベトナム記 サガリバナみたい!と思って近づくと小さな赤い花。かわいい…!泣 香りもしっかりサガリバナ♪いい匂い〜 ベニサガリバナ 分布:東南アジア、オーストラリアetc
2
4423
友人からの依頼です。 BSの世界のニュースにて「ベトナムで桜が咲いています」「桜を植えて6年で花が咲いた」と放映されたものです。 マメ科の葉に見えるがどうなんだろう、品種名が知りたいとのことです。よろしくお願いします。
41
sachiB
今回のベトナム出張は忙しかったので あまり写真が撮れず、ラストの写真 左上は訪問先の会社の玄関先 おじさんが池に落ちた葉っぱをすくっている 金魚みたいな魚を飼ってるみたい 植物はポトスと蘭かな? 右上は相変わらず巨大なベトナムの盆栽 左下は店先の植物達 右下はベランダで育てている植物達(他人宅^^;) 今回のベトナムでの発見↓ ベトナムの松の木は、葉っぱが育ち過ぎて 重くなり過ぎて 枝が下がり気味 葉っぱの長さが日本の2倍くらい 太さもあるから 腕を下に垂らしているように見えて 思わず笑っちゃった タクシー走行中だったため 写真が取れなくて残念><
47
sachiB
ホーチミン1区からタクシーで30分程走った郊外。 道端の植物達を撮影 年中温暖なので、植物がよく育つ 育ち過ぎのせいか、原地で食べたキャベツは、中がふわふわ 例えるなら、時間が経ち過ぎて中がスカスカになったリンゴのような食感 噛まなくても潰れてしまうような柔らかさだ もしかしたらそう言う種類のキャベツなのかな? でも、日本人経営の和食店のキャベツもスカスカふわふわな食感だったので、気候の影響の気がする 右下はベトナムのバイクあるある みんな大量の荷物を器用に運ぶから凄い みんなスピード出さないから、意外と平気そう
35
sachiB
定期的なベトナム出張 道ばたの植物を撮ったのでupしていく 道端のパパイヤ、、、 かと思っていたけど、「パンノキ」だそうです。 教えてくれたポポーさんありがとうございます*。٩(ˊᗜˋ*)و*。 パンノキはあちこちに大きな木が生えている。 右下はバナナかな🍌
38
ドル
Baliのローカルレストランのお庭が、素敵過ぎました(♡∀♡)こーゆー感じ、めっちゃ大好き❤
96
k.wreath
久しぶりの投稿となります🙇♀️ ベトナム🇻🇳ホイアンの 旧市街 世界遺産です お土産もの屋さんが並ぶ中 此方は画廊 軒下に吊るされた植物が オシャレでかわいかったので📸💖💁♀️ 手前の方はシクロ(自転車タクシー)の運転手さん くちクラクション📢🎶でスイスイ😁
30
ドル
ホテルの庭を歩いていると、甘ーい香り♡ この子からでしたぁ〜😍なんて名前なの??
33
ドル
ベトナム フーコック島の素敵なレストラン(♡∀♡)どこを見ても緑!癒されるーー また明日もきちゃうかも。。
30
ドル
ベトナム フーコック島のレストランに可愛いぃ水草❤️多肉ちゃんみたいで癒されてましたー
36
ドル
フーコック島で面白い植物発見🤣 変わってるなぁー 何て名前なのかなぁ??
34
ドル
ベトナム フーコック島 ムラサキオモト大フィーバー!! 実家にもあるけど、寒いのは苦手なんだね。。
35
ドル
ベトナム フーコック島に来ました♡ 春節の飾りがカワイィ(♡∀♡)
427
あつし
おはようございます。 先月(2018/12/21)カンボジアのジャスミンの花を投稿しましたが、ベトナムのホテルにも植えられていました。株の大きさは60cm位と小さく、気温も低いためか、香りは鼻を近づけないとわからないほどでした。花びらの幅はこちらの方が広くなっています。真冬に露地でジャスミンが咲いているのは羨ましいですね。 2019/1/16 ベトナム🇻🇳 ハノイにて撮影。 モクセイ科ソケイ属(ジャスミン属) Jasminum L.
419
あつし
おはようございます。 今日はアフリカホウセンカ(インパチェンス)です。先週、出張先のハノイで見つけました。赤白のツートーンがおめでたい感じです。花は線対称になっているんですね。 2019/1/15 ベトナム🇻🇳ハノイにて撮影。 ツリフネソウ科ツリフネソウ属 Impatiens walleriana
20
Coen
旧正月用の植物が至る所で売られています。 これは金柑。 今年の流行は1、2本枝が飛び抜けて高いのが良いようです。 桃の木も流行りがあるらしく、感性が興味深いです。
412
あつし
昨日、ベトナムから帰国しました。日本は寒いのですが空気が澄んでいるの が、いいところですね。ラーメンを久し振りに食べました。😊 さて、今日はベトナムのハノイから東に100kmほど離れたハイフォンのレストランに咲いていた花です。筒状花が丸く集まっていますが、名前の見当もつきません。 どなたがお教えいただければ幸いです。 早速、[G]さんにドラセナの花ではと教えていただきました。どうもありがとうございます。 2019/1/17 ベトナム🇻🇳 ハイフォンにて撮影。 キジカクシ科 スズラン亜科 ドラセナ属 Dracaena
前へ
3
4
5
6
7
…
12
次へ
285
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部