警告

warning

注意

error

成功

success

information

真柏の一覧

いいね済み
58
いいね済み
nanairoF
①② 盆栽 真柏 樹齢400年 1千万円 ③④ 盆栽 五葉松 樹齢100年 600万円 樹齢400年とは江戸時代から今に至っているのですね。植物の生命力は我々人間や動物の比ではありませんね。 スイス高級機械式腕時計🇨🇭 「CVSTOS」(クストス)銀座 三越の売り場にて 販売担当の方にお願いして写真を撮らせて頂きました。 高級時計のベルトの発売に際し、緑色🟢に因んで盆栽を飾りましたとの事でした。 その担当者は明日まで飾り終わります。一週間の間、水やりを毎日されたとの事、枝や幹に触れない事や入り口の直ぐ側エントランスで通行人も多く、暖房もあり乾燥するようですと気を張って水やりをしましたと。大変ですね💦 このような素晴らしい盆栽に🪴出会えた事はラッキーでした。 今日は横浜か、銀座の小さな映画館に行って映画を見ようと思い出掛けました。 銀座に来て良かったです🤗。 銀座和光では石川県の塗り物と漆器が展示されていて見て来ました。人間国宝の方々5人の作品を囲んだ数名の作品の展示即売会でした。蒔絵、螺鈿の美しい作品や珠洲焼の花瓶やお茶碗など素晴らしく豪華な品々に感動して来ました。 🔴赤丸のシールが貼られた作品は購入済が幾つか有り購入して石川県を応援されていました。私は見るだけ👀でしたが。 せめてもと思い有楽町のアンテナショップを探して能登のホタルイカの素干しを購入しました。
いいね済み
39
いいね済み
chima
11日に京都みやこめっせで開催された「雅風展」に伺いました。 1枚目は私が心動かされた作品です。理由はいろいろ。 2枚目は小品盆栽の展示。鉢はまだ勉強できてないので美しさを愛でるだけ……。 3枚目は当日のイベントや行動記録など。 朝9時くらいに大阪から1番楽に行けるとご教授頂いた山科駅経由ルートでスムーズに到着。入場は2番目でした☺️山崎ちえ先生の「真柏ワークショップ」は1番で受付でした♪ 作品を拝見し始めたあたりで盆栽のメンター的な方とも会え、展示は後でまず品物が揃っているうちのお買い物がいいよとのこと、早速お店で4鉢お迎えしたところでワークショップの時間に。この詳細は別途出来上がりをアップする際に。その後すぐに野元大作先生の「黒松改作デモンストレーション」。根上がり黒松の表裏換え、美しい剪定と針金掛けで生まれ変わった作品は洗練されていて見惚れました。随時質疑応答もあり大変勉強になりました。 この後作品展示をじっくり見てもう一回お店に。でも何か作品の凄みにあたったのか買う気が抜けたようで、4時頃に投了としました。朝のコーヒーの他は飲まず食わずでしたが電車の乗り継ぎが抜群でジュースも買えず家まで帰りました。あっという間に時間がたったなぁ。とても充実した1日でした〜😉 4枚目は当日の記録。山科駅経由コースでスムーズに到着し、2番目に入場しました。
576件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部