warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
のんびり過ごそうの一覧
投稿数
1490枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
37
roolamay
近くの植え込みで、白玉が目に止まりました フッキソウ(富貴草)の実でした 一面這うような緑ですが木だそうです、 花を見る事はできませんでしたが 近くでみるとツノを出した可愛い 実、、。このツノは花柱の名残りとか、、とってもキュート🤍 最後のイクラの醤油漬けは明日七五三のお祝いをする三番目孫の 大好物!ふんぱつしました♪
152
わすれなぐさ
🏷️のんびり 他に参加させていただきます ①②10/12庭 ③④10/13水田の畦道 庭の隅にあるよりも畦道にある方が栄養が豊富な葉に見えます 偶然一日違いで撮っていました ヤノネグサ(矢の根草) タデ科イヌタデ属の多年草 北海道〜九州に分布し水辺や湿地に生育する 茎は細長い円柱形で下向きの刺毛がある 葉身は卵形〜楕円形 托葉鞘は筒形で縁毛は長い 花期 8〜10月 花冠に見えるのは萼裂片 萼は5深裂し紅色または白色
144
わすれなぐさ
暑いのが強いのか今年は例年より多く見かけました 🏷️のんびり 🏷️愛しの紫 他に参加させていただきます 撮影は10/13です ノダケ(野竹) セリ科シシウド属の多年草 本州、四国、九州に分布する ①②③葉鞘 ④蕾 ⑤花後?と葉 根は太く束状になり生薬になる 高さ80〜150cm 茎は暗紫色を帯びる 葉は互生し柄がある 3出羽状複葉または羽状複葉て鋸歯あり 葉柄の基部が大きく膨らみ茎を抱いて葉鞘を作っているのが特徴 花期 9〜11月 暗赤色の複散形花序をつける 花は5弁花で暗紫色まれに白色 根を薄く切って日干ししたものは前胡といい肺の働きを高め咳や痰を除く働きがある 葉は保温目的です入浴剤として利用される
135
わすれなぐさ
フジバカマに毎年会えないと調べると分布が関東地方からだと漸くわかりました フジバカマに良く似たサワヒヨドリは今年も咲いてくれました 温暖化でフジバカマが北上してくれないかと思ってしまいます ※昨日投稿のノハラアザミ(クルマアザミ)の特徴をわかる写真を④に追加させていただきました 🏷️のんびり 🏷️訂正 🏷️木曜モフモフ 他に参加させていただきます ①10/13花 ②10/13中部の葉 ③10/13花のアップ ④11/3 クルマアザミ(ノハラアザミ) ⑤10/13ノハラアザミの冠毛 サワヒヨドリ(沢鵯) キク科ヒヨドリバナ属の多年草 茎は直立し高さ30〜60cm 葉は対生し披針形ー狭長楕円形で鋸歯あり 3脈が目立つ 花期 8〜10月 頭花は5個の筒状花からなり花冠の先は2裂する 小花は淡紅紫色 冠毛は白色で羽毛状になる
183
わすれなぐさ
🏷️のんびり 🏷️か〜わい〜 🏷️金曜日の蕾たち 他に参加させていただきます 撮影は10/25日 ミゾソバ(溝蕎麦) タデ科タデ属またはイヌタデ属に分類される一年草 北海道〜九州に分布 水辺などに30〜80cmに生長 地面に這って根をおろして群生する 匍匐茎に閉鎖花をつけ種子を稔らせる場合もあるそうです あまりにも可愛いので根を引き上げるまではしていませんでした 葉は互生し形が牛の額に見えることからウシノヒタイとも呼ばれる 托葉鞘は2種類あり③の中央に確認できます(円形とその隣に🐜がいるのがそうです) 花期 7〜10月 根元が白く先端が薄紅色の多数の花を咲かせる 花弁に見えるのは萼です
43
roolamay
カサカサツアー2024左上から🔁 ネムノキの実、ユリの実、 カシワバハグマの花後 (三姉妹の二女でーす) オケラの花後(三姉妹の長女です) アザミのモフモフ ゲンノショウコの御神輿♡
48
roolamay
ガガイモさんのこの季節が1番 好きです♡ まるでレースのようでした 小さなもふもふのお花も好きです よ〜〜
49
roolamay
雨が降るまえに🚲を走らせてきました ずっと硬い蕾だったコウヤボウキが 咲いているような気がして 二股にわかれた道の先 白がてんてんとこんもりしてるのは? 咲いてましたぁヽ(´∀`)ノ満開です 三姉妹の1番最後でした カサカサツアーのなかにお姉さん 二人登場しています
193
わすれなぐさ
①9/26果実 ②9/11花 ③9/11🕸️ ④9/26🕸️ 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️黄金色の金曜日 🏷️可哀想な名前 🏷️のんびり に参加させていただきます ヘクソカズラ(屁糞葛) アカネ科ヘクソカズラ科の多年草 別名 ヤイトバナ、サオトメバナ 原産は日本の在来種でぼぼ全土に自生する 東アジアに分布 傷をつけなければ悪臭はしない 葉はつる性の茎に対生し細長いハート形で三角形の托葉がつく 花期 7〜9月 花は漏斗形で花冠は浅く五裂 果実は緑色→黄褐色→薄茶色 リースにしても綺麗ですね ③、④は綺麗に輝いていたのを撮りました
52
roolamay
今年もヤドリギの季節がやってきました 富士五湖の周りにはヤドリギが 良く育っています 全部葉っぱが落ちたらまあるいポコンが、いっぱい現れます 風の日おめでとう、、👤の🎣は強風で中止!私にはラッキーディ^_^ 恒例の野薔薇の実を取りに出かけました 富士山の冠雪はみれませんでしたが たくさんの野薔薇の実やツルウメモドキ 、ススキもユラユラ♪ お天気も爽やかで最高の日和でした
207
わすれなぐさ
ヤマハッカ(山薄荷) シソ科ヤマハッカ属の多年草 北海道〜九州まで分布 🏷️のんびり 🏷️紫の花 他に参加させていただきました ①10/13 雨に濡れて ②10/5 斑紋がハッキリしてきました ③9/16 まだ斑紋は薄い 葉は対生、円形〜広卵形、粗い鋸歯あり 花期 9〜11月 花冠は淡紫色 上唇は4裂し中央部に紫色の斑紋あり 下唇は2裂して突き出す
69
roolamay
まとめと番外編 前回の野川観察園の載せられなかった写真のまとめです 👀わぁ〜見てる見てる、、、 (〃ノωノ)ハズカチィ (〃ノω)σ| モジモジ (〃ノωノ)キャッ シュウメイギクのガン見に ちょっとオロオロしながらも 今のお花たちに出会えた満足感〜〜 番外編 秋に入るとこの形のイカになります、アオリイカ、スミイカ ネットリとした甘さです イカスミののパスタは大好きですが やっぱりスミイカのスミが濃厚! 番外編2番は妹からのギリギリ今月のスーパームーンが羊蹄山に落ちて行く〜〜が送られてきました お月様を追っていたら赤富士ならぬ朝日に染まる赤羊蹄に変化したとか、、、 北の国はもう寒いだろうなぁ🥶 1カ月はやいですね〜〜
80
roolamay
カワセミに会いに姿見の池まで...🚗 ウシハコベがたくさん咲いていました 中心には花柱が5本! コハコベよりちょっと大きめ 湖面にカワセミのブルーが 映ったような偶然の光 花友さんから教えてもらい 肥料をあげたクリスマスローズの 新芽🌱💕
202
わすれなぐさ
こちらは近くで見られなくなってしまい傾斜地ではないので地下の閉鎖花の豆果を見られないのが残念です ヤブマメ(藪豆、薮豆) マメ科マメ亜科インゲン連ダイズ亜蓮のつる性の一年草 葉は3小葉て小葉は広卵形 花期 9〜10月 花は白色で旗弁が淡紫色で別に閉鎖花遠つけ果実の豆果はほとんど閉鎖花からできる 地下にも閉鎖花をつけ1種子だけの豆果をつける 扁平球でウズラ豆のような白い斑点がある 先日投稿で初めて見させていただきました 3連投稿失礼しました🙏
180
わすれなぐさ
🏷️のんびり 🏷️月曜日にビタミンカラー 他に参加させていただきます ①9/25ヤブツルアズキ花 ② " 葉 ③ " 果実 ④10/1ゴーヤの花 ⑤10/1白ゴーヤの果実 ヤブツルアズキ(藪蔓小豆) マメ科ササゲ属のつる性に一年草 本州〜九州に分布 茎は長さ3メートル以上になり全草に黄褐色の粗い長毛がはえる 葉は互生し葉柄のある3出複葉、ガサガサします 花期 8〜9時 黄色の花をつけ 果実は豆果で垂れ下がり乾燥すると捻れて散布される 豆は食用になるそうです ゴーヤ 別の場所にありましたが白いゴーヤでした 🌽なら良いのにと思ってしまいました ツルレイシ(蔓茘枝) ウリ科ツルレイシ属につる性の一年草
152
わすれなぐさ
毎年庭に咲いて困るお花です 今年もたくさん芽を出して昨日も抜いていました 🏷️のんびり 撮影は10/3 ①全体像 ②雄花と雌花 ③④ハダニのせいでこのようになっているクワクサらしいです まだ未開花のようです 何かの園芸品種かと思い悩んでしまいました ⑤は昨日の🏷️今日のお花のミズヒキです クワクサ(桑草) クワ科クワクサ属の一年草 本州〜沖縄まで分布する 高さ 30〜60cm 葉は互生、卵形、鋸歯あり 花期 9〜10月 白いお花が雄花 紫色の細いのを出しているのが雌花の花柱です 果実は痩果
191
わすれなぐさ
初見の小さなお花を見て驚きましたが雨後でピンぼけです 9/26撮影 🏷️のんびり 🏷️木曜日は桃色 に参加させていただきます ①花 ②花と蕾 ③つるのくるりん➰ ④袋果(果実) コバノカモメヅル(小葉の鴎蔓) キョウチクトウ科カモメヅルのつる性多年草 関東地方、中部地方、近畿地方 (太平洋側に自生するようです) つる性で巻き付いて長さ2〜3mになる 葉は葉柄あり披針形〜広披針形で全縁 花期 7〜9月 径7〜9mmの暗紫色をした星形の花をつける(①) 花後径7mm、長さ7cm程度の旧ガガイモ科特有の袋果をつける 秋に種髪が見られるそうですが昨日見るともう見当たりませんでした
170
わすれなぐさ
🏷️のんびり 🏷️白い水曜日♡ に参加させていただきます のんびりと撮影は9/16日です もう種が出来ている頃でしょうか? ☆間違えている場合は教えてください 葉柄はわかりましたが対生かは良くわかりません イヌトウバナ(犬塔花) シソ科トウバナ属の多年草 本州〜九州に分布 茎は斜上、直立し20〜50cm 葉は対生し葉柄あり(③) 葉身は卵形〜狭卵形、鋸歯あり(③) 花期 8〜10月 花はやや接して数段まばらに輪生し花穂の軸には密に毛が生える 花冠は白色でわずかに淡紫色を帯びる 上唇は浅く2裂し 下唇は3裂する 雄しべは4個のうち下側の2個は少し長いそうですが私の写真では確認できません
63
roolamay
先日、係のお姉さんに教えてもらったヒヨドリジョウゴ、つぼみを楽しみに行ってみると咲いていました そしてなんと赤いリボン🎀が、、、 うっかりボランティアの方が下草と間違わないように あの方が結んでくれたのだと すぐわかりました とっても優しい心使いに感謝♡
69
roolamay
3年待ってやっとカシワバハグマのお花らしい花に出会えました クリンクリンが可愛い 三姉妹の中では1番大ぶり キク科コウヤボウキ属 そのコウヤボウキがまだ蕾 今年はオケラ、カシワバハグマ コウヤボウキと三姉妹に会えて ラッキーでした
180
わすれなぐさ
今日のお花 「ベンケイソウ」 ベンケイソウ→オオベンケイソウに変更します あまり詳しくはないのでオオベンケイソウかもしれません 別名から考えてもオオベンケイソウのようです ①9/24撮影 オオベンケイソウ ②③9/6撮影 コミカンソウ 🏷️今日のお花 🏷️のんびり 他に参加させていただきます ベンケイソウ(弁慶草) ベンケイソウ科ムラサキベンケイソウ属の多年草、薬用植物 別名 コベンケイソウ 中国原産で日本の本州中北部〜九州に分布する 切り傷、打撲などに民間薬として生葉を軽く炙り薄皮遠はいで柔らかくしたものを患部にはるそうです オオベンケイソウは園芸品種のようです コミカンソウ(小蜜柑草) コミカンソウ科コミカンソウ属の一年草 別名 キツネノチャブクロ(狐の茶袋) 関東地方以西の各地と小笠原諸島、沖縄諸島に分布 他のサイトには本州〜とあるのですが3年振りに同じ場所で見つけました 花期 4〜6月 お花は見られませんでしたが かわいい果実がみられました また除草剤をかけられないと来年も見られるのですがわかりません
81
roolamay
孫の運動会、帰り道車からパシャ📱 大きなトトロがいるから 見てね!と孫からの一押し ②うちの周りにはなかったルコウソウが息子のお隣さんのフェンス〜 お日様に輝いていました 🏷️毎月16日はトトロの日に参加します ^_^V
59
roolamay
隣町までの道 ネムノキの実さやが目をひきました 大きな実は鞘をひねって種をとばすのかな? 考えると楽しい、、、ワクワク
57
roolamay
観察園散歩④ こんないっぱいのスズメウリを 見たのは初めてです 可愛くて可愛くてキャーと心の中で 叫びました 白く、ちょっと透き通るような 輝きです バードサンクチュアリーのフェンスからいただきました スズメウリ巣篭もりリース くるっとまるめてなんちゃって... リースです〜〜いつも通り^_^V
前へ
1
2
3
4
5
…
63
次へ
1490
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部