warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
無肥料無農薬の一覧
投稿数
364枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
17
あかりんファーム
里芋の花が咲きました🌼✨とっても珍しい貴重な現象だそうですね🙄 種がとれたらいいなと思うのですが、調べてみるもののそういった情報はなかなか出てきません💦 しばらく投稿が遠のいていましたが、この奇跡的なお花をひとりで愛でるのはもったいないと思い久々にアップしました✨ ラッキーフラワーです🌼ワーイ
47
aid℮a8 (たまちゃん)
自分でつくろう【健康茶】① 《スギナ茶》 今年も5月5日の立夏から健康茶づくりを初めました。 第1段《スギナ茶》 畑や庭の厄介もの扱いですが、スギナは、人類が🌏地球上に誕生する遥か昔の約5億4千年前に誕生し、生命進化にも大きく関わりがあります。 人類の大先輩でスギナがいなかったら人類は誕生して来なかったかもしれません。 ❇️作り方 1️⃣スギナの地上茎を採取し、水洗いする。 2️⃣天日干しをし乾燥させお茶などに用いる。 【効能】 🔹ケイ酸やサポニン類を含み腎臓機能の促進、利尿、むくみ、解熱、咳どめなどによい。 【成分と効用】 ✳️有効成分✳️ 👉 ➰効用➰ ✳️サポニン(エキセトニン)✳️👉 ➰抗ガン作用、コレステロール降下作用、抗酸化作用 ✳️ケイ素(シリコン)✳️👉 ➰コレステロール排出作用、血液浄化作用、細胞の生成、新陳代謝の促進、カルシウムの吸収促進作用 ✳️葉緑素✳️👉 ➰免疫力強化作用、殺菌作用、コレステロール降下作用、解毒作用、抗ガン作用 ✳️カルシウム✳️👉 ➰免疫機能補助、血液正常化作用 📛ガン予防 📛高血圧予防 📛糖尿病予防 📛腎臓病予防 📛肝臓病予防 📛骨粗鬆症予防 ⬆️免疫力強化 ↘️コレステロール降下作用 ⤴️膀胱炎改善 ⤴️腎炎改善 ⤴️アトピー性皮膚炎改善 《5億年の生きた化石》 奇跡の薬草スギナ 生命大爆発が起きたビッツクバン、5億4000年前であった。岩と土砂、有機物が存在しない不毛の火山大地に海洋植物が最初に上陸したのがトクサ科のトクサであった。 これから分化しスギナが生まれたのである。 栄養のほとんどない岩と土砂、火山岩、火山流の不毛の世界であった。 しかし痩せてはいるが珪酸塩が存在した。 スギナはこれをすいとり酵素を媒体にして核物理学の電磁氣的な共振振動の増幅により核遊離、核融合反応を起こさせ細胞に必要な構成元素を生物学的元素転換によって獲得した、それが大量の有機カルシウムであった。 スギナは核融合により欠乏する元素、珪素を得るために酸素原子6、酸素原子8を核融合させて陽子数14の万能元素珪素を生成したのである。 そうでなくてはほとんど生命に必要な栄養のない環境で生きることは不可能であった。 枯れたスギナからは珪素が少なからず検出された。そして驚くべきことであるが、生物学の常識をくつがえす大量の有機カルシウムが検出された。それはスギナ100グラム中、なんと1,970ミリグラムのカルシウムであった。 むろんこれもスギナが生物学的元素転換により合成したものである。元素転換の方法はいくらでもあるが、カリウム原子19と水素原子1を核融合させるとカルシウム20が得られる。 スギナのカルシウムは非活性型イオンカルシウムであり確実に骨に利用され健全な骨が造骨細胞により形成される。 これは恐るべき生命のシステムだ。それは少なくとも現代医学、栄養学、生物学の理論をはるかに超越する生命の特質であった。 スギナがもつ降圧、血糖降下、腎臓機能の改善は珪酸塩を土台として核分裂、核融合反応により作られる珪素のパワーであった。
22
あかりんファーム
まるで植栽のようにモリモリに育ってくれた水菜です🌳✨ お店で見かける水菜って葉っぱが平べったくて繊細な趣きだけど、こんな野生的で立体感があるんですねー💪✨ ぎゅうぎゅうに育っているからどこまでが一株なのか全然分からないし、根っこが元気で全然抜けないし、ちょっと間引いたぐらいじゃ全然減ってなくて嬉しい悲鳴です…🤣アハハ
43
あかりんファーム
風に揺られる山東菜のかわいい菜花🌼✨ 農家さんにいただいた種を蒔いたらとっても大きく育ってくれてびっくり😳 本当に種を蒔いただけで、あとは正直ほったらかしでして(笑) 自然界におまかせで農薬はもちろん肥料もマルチも何もせず 暖かかったり寒かったりの気候変動が激しいこの冬を越してくれて🥹 こんなにかわいい菜花も咲きました🌼✨ 山東菜ってなじみがないけど、生で食べたり、火を通すとトロリとして白菜とはまた違う味わいなんです🥬 とっても美味しかったですよ〜😋✨
11
あかりんファーム
久々の畑日和☀️いろんなものがもりもり育ってきて嬉しい🌱✨ワーイ
127
aid℮a8 (たまちゃん)
自分でつくろう【常備薬】① 《栗の葉のうがい薬》 今日は二十四節氣の『立夏』 暦の上ではこの日から夏。 木々が若葉を成長させるころです。 最近、季節の変わり目なのか、口内炎などが出来たりしています😌 こういう時にしか試せないので、薬になる植物に助けを求めました。少し採取時期は早いけど栗葉の煎じ薬をつくることに😌 栗葉煎じ薬でうがいをすると口の中に清涼感が溢れ、清々しい感じになりました🤗 クリ 【栗 】 Castanea crenata ブナ科クリ属 別名 シバグリ 生薬 毛毬(りつもうぎゅう)、 栗葉(りつよう) 🌳北海道~九州に分布 【薬効・症状 】 かぶれ、あせも、やけど、のどの痛み、口内炎。 ●秋の味覚として親しまれるクリは、 山野に ふつうに見られ、 果樹 としても多く栽培される 落葉高木。 高さ10 ~20mほどになり、 樹皮は淡褐色で老木 になると縦に深い裂け 目ができる。 葉は7~ 15cmで互生し、 長い 披針形で波状の鋸歯が ある。 雌雄同株で、花 期は6月ごろ。 雄花は 10~15cmの黄白色尾状花序、雌花は緑色 で雄花の基部に1~2個つく。開花すると独特のくせの あるにおいを放つ。 花後、雌花の総苞が生長して長い棘 のあるいがになり、その中に2~3個の堅果を結ぶ。 熟 すといがは4裂し、堅果ごと地上に落ちる。 🔘成分 いが、葉、樹皮 : タンニン (カスタネアニンA ~C アクチシミンA, Bなど) 【採取・保存 】 樹皮は6~7月、 葉は成分の充実する8~9月 に採取し、日干しにする。 いがは秋に果実を収穫したあとのものを集め、やはり天日干しにする。 葉を乾燥させたものは栗葉(りつよう)、 いがを乾燥させたものは栗毛毬(りつもうきゅう)という。 🔘作り方 ▪️葉を一掴み(20~30枚)を洗い、500ccの水で1/2位まで煎じる。 ▪️作った煎じ薬は冷蔵庫で保管し、1週間位で使いきる。 🔘使用法 樹皮、葉、 いがに含まれる多量のタンニンに、 消炎効果と収れん効果がある。 ◾ウルシや化粧品などによるかぶれ、あせもなどの皮膚炎、やけどには、 葉ひとつかみ (20~30枚) を500mlの水で煎じ、冷ましてから患部を洗うか、 布にひたして湿布する。 ◾いが、 樹皮を用いる場合は、いがなら2個分ほど、樹皮はその半分量程 度を使用し、同様に煎じる。 葉やいがを風呂に入れて、浴湯料としてもよい。 ◾山でウルシにかぶれた場合は、クリの葉を揉んで汁を患部につけると効果がある。 ◾口内炎やのどの痛み、腫れには、煎じた液でうがいをする。 🔼出典:自分で採れる薬になる植物図鑑
126
aid℮a8 (たまちゃん)
自分でつくろう【健康野草茶】③ 🔸スギナ茶 🔸カラスエンドウ茶 GSの皆様 ご無沙汰しておりました。 11ヵ月ぶりにこちらに戻って参りました🤗 安否不明でご心配くださった皆さん、ありがとうございました🙇 これから またpicの投稿を再開させて頂きます✨😌✨ 御手柔らかに宜しくお願いします🙇⤵️ 再開の初投稿は 野草茶(健康茶)づくりから始めさせて頂きます。 今年も野草たちは豊作です😙 手始めに杉菜とカラスの豌豆からです。 花期の全草をお茶に 矢筈豌豆(カラスノエンドウ)茶 ☯️健胃・膵臓炎・咳止め・去痰・浮腫み・ 月経不順・鼻出血に 1️⃣〔生態] マメ科の1~2年草で、本州、四国、九州に分布 し、草地、畑地から路傍までふつうに見られる。茎は角型 で、根元から数本に分かれて伸び、下部は地を這うが、上 部は立ち上がって60~120㎝の草丈になる。葉は3~7 対の小葉からなる羽状複葉で、互生し、先端が分岐した巻 きひげになって、他物にからんで伸びる。 3~5月ごろ、葉のつけ根に淡紅紫色の蝶形花をつけ、花後、 長さ3~4㎝の豆果を結び、黒く熟す。 漢方の生薬に「揺」 と呼ぶ薬草があるが、本種がこれのこととされている。 マメ科の植物は、空氣中の窒素を固定化し土壌を肥沃にしてくれます☺️ 2️⃣〔作り方・飲み方〕 花をつけた地上部全草を採取し、水洗 いしてから水氣をきって日干しにする。細く、繊細な草本 だが、下部の茎は案外硬いので、十分に乾燥させてから細 断してお茶に利用する。 [3️⃣効能] 胃もたれ、健胃のほか、膵臓炎によい。また豆 果のお茶は、咳止め、去痰に効果がある。 その他に浮腫み、月経不順、鼻出血などに用いられる。 出典:自分でつくろう健康茶、 自分で採れる薬になる植物図鑑 💠スギナについては、2022/5/8のpicに詳しく書いてありますので、そちらをご覧ください。 写真左⬆️ 😽愛猫のえりおんがスギナ干し台の日陰で、作業の様子を傍で見守ってくれています☺️ 🗒️2023(R5)4/28(金)(旧暦 3/28) 🏵️二十四節氣 穀雨 4月20日~5月5日 🌞太陽️黄経 30~45° 💮穀雨の期間の七十二候 4月25日~4月29日 穀雨 次候・ 第17候 霜止出苗(しもやんでなえいず) <霜が収まり苗代の稲が育つ> 🌞太陽️黄経 36~40° 天候 晴れ 最低🌡️8.7℃ (前日差 +1.2) 最高🌡️24.8℃ (前日差 +1.7) (愛知・豊田) 💫天象 ️夜明け 4:37 ️日暮れ 19:01 🌞日の出 5:03 🌞日の入 18:35 🌝月の出 11:17 🌝月の入 1:17 (名古屋) 🌓月齢 7.9 上弦の月 「満ちていく月」のサイクル 🌝月の星座 ♋蟹座 《葉の日》 💠水のエレメント 🌏地球に影響を与える惑星 🌕月、火星、海王星
29
あかりんファーム
畑引っ越しました🚚🌸 今までのところでも続けたかったけど心機一転新しい土地へ🌱
26
あかりんファーム
プランターの絹さやもいい感じに育ってきてる🌿✨ なんとか寒さを乗り越えてほしいなぁ🌬❄️
24
あかりんファーム
おっとー💦 そら豆の横にじゃがいもがにょきっ🥔🌱
15
あかりんファーム
枯れた大地にクローバーがどんどん広がっている🤣🍀✨
28
あかりんファーム
みんなに見守られてにょきっ🌱✨
35
あかりんファーム
そろそろ支柱立てたほうがいいかなぁ🤔
44
あかりんファーム
種まき遅かったし出てこないかなぁと思ってたけど出てきた〜🌱🙌
29
あかりんファーム
寒いけど綿毛咲くかな〜🌼✨
40
あかりんファーム
こんな美しいものを日々食べて生きているんだということに💚 生かされていることに✨ 忘れてしまいがちだけど🌀 頭がクラクラして壮大すぎてその事実にただただ驚くばかり🌏💫
14
あかりんファーム
しあわせいっぱいのクローバー畑 🍀✨🍀✨🍀
13
あかりんファーム
冬に咲いたハルノゲシ🌼✨ポカポカ
44
あかりんファーム
こぼれ種で発芽した春菊💚✨ 種を撒いたはずのところからは全然生えた気配はしなくて🫥 こんなとこに撒いた覚えはないところから気づけば「こんにちは😊🌱」 どうゆーこと??w
18
あかりんファーム
ブルーム(果糖)でお化粧して オレンジ色によく熟した柿たちをもぎとる午後🤲 なんとも言えない輝きを放っていて、とってもまぶいw✨🧡✨
31
あかりんファーム
畝間にいつのまにか居着いてしまった苺ちゃん🍓 ほかの苺の苗は葉っぱが紅葉していってるのにまだ緑色🌱 風が避けられるから案外あったかいのかな🧣
24
あかりんファーム
干し柿のある風景🧡✨🧡✨🧡 目の前にはみかんの木🍊 たくさんの実りがある秋のしあわせ😋ウキウキッ
40
あかりんファーム
紅葉とみかんが競うように色づいてくのがまぶしい〜🍊🍁✨
43
あかりんファーム
ダイコンの出現❣️ 種まきの時期を勘違いして遅れてしまったし、発芽もしなかったんだろうと思ってたけどちゃんと生きてた✨ 成長するといいなぁ😊
前へ
1
2
3
4
5
…
16
次へ
364
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部