warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
玉珊瑚の一覧
投稿数
18枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
58
猫きらり
花は葉の反対側や 枝の途中に付きます🤍 花径12~15mmほど 白色で深く5裂する 花後は丸い🟢→🔴 球形の果実ができます🎶 ※道端アスファルトと ブロックの隙間から※ 玉珊瑚(たまさんご) ナス科
130
GreenMania
山野や公園だけでなく、庭木や盆栽、鉢花としても幅広く観賞用に楽しまれている「玉珊瑚(タマサンゴ)」。 今の季節、橙色に熟した玉珊瑚の実を色々な場所でお見かけします😊🍊🌳 てっきり日本産かと思いきや…意外や意外! 中南米東部原産の植物なんですね🇧🇷👀✨ 明治中期頃に観賞用として輸入され、現在では各地で野生化している帰化植物。 直径1cm程の丸い実が、季節が進む毎に緑から黄色→橙色→朱赤へと変化してゆきます。 一見すると実がミニトマトや鬼灯の実のようで美味しそうに見えますが、ソラニンやアルカロイド等の非常に強い毒性があるため、食べると激しい中毒を起こすようです☠️💦 別名は、「冬珊瑚」、「龍の玉(珠)」。 花言葉は、「あなたを信じる」、「神秘的」…他。 _綺麗❣️可愛い❣️美味しい❣️だけでは無い”実のなる季節”🎃🍁🍄🌰🍊🌿 摂取時の症状例と併せて、この機会に纏めてみました。 ⚠️身近な”有毒植物” Top10⚠️ *トリカブト(嘔吐・呼吸困難・臓器不全) *タマサンゴ(嘔吐・胃腸炎・頭痛・腹痛) *ギンピ・ギンピ(目鼻炎症・激痛・致死) *トウアズキ(致死) *ドクニンジン(致死) *キョウチクトウ(炎症・酩酊・致死) *オオミフクラギ(胃痙攣・下痢・致死) *マルバフジバカマ(ミルク病・致死) *セイヨウイラクサ(神経毒・痒み・呼吸不全) *ジャイアント・ホグウィード(炎症・致死) …誤っても絶対に口にしない(させない)よう、小さなお子様やお散歩連れのワンちゃんの居る方は、特に注意が必要ですね🧐
53
マコリ
コロコロコロリン♪ ↓ジャボチカバ 幹に実が成りカカオのつき方と同じだなあと思いました。 巨峰の実くらいの大きさで食用。 味もぶどうみたいだって。 ↑タマサンゴ こんなに美味しそうなのに食べられないタマサンゴ。 でもコロコロ可愛いから大好き♡
42
遠州小町
『玉珊瑚の実🟢🟠🔴🍃』 玉珊瑚の実が 緑、オレンジ、赤と色が変化します❣️
44
遠州小町
『玉珊瑚🟢🟠🍃』 玉珊瑚の花から実になる途中 花と実が混同してます💕😆
45
遠州小町
『玉珊瑚の花🤍🍃』 玉珊瑚🟢🟠🍃の花 ナス科らしい ナスの花とほぼ一緒ですね❣️
54
遠州小町
『玉珊瑚 タマサンゴ🤍🟢🟠🍃』 玉珊瑚 ナス科ナス属 ナス科の花らしいですね❣️ 可愛い花、咲いてます🤍🍃
45
遠州小町
『玉珊瑚 タマサンゴ🟢🟠🍃』 タマサンゴの実がなってました❗️ 可愛い実です🟢🟠🍃
131
ぶんぶん
冬珊瑚 玉珊瑚とも云うナス科の南米原産の非耐寒性常緑低木。結構、余裕でこの冬を越して木になってきましたw 実物盆栽として(*^^*)
62
みいちゃん
タマサンゴ カラフルで可愛いい🎵
37
珊瑚
タマサンゴ(玉珊瑚) 珊瑚玉のような真っ赤なタマサンゴです。 最高級 宝石 赤珊瑚玉😀 🌼🌼🌼 別名:フユサンゴ(冬珊瑚 ) 7月~9月頃小さな白い花を下向きに咲かせます。 果実は球形で、秋から冬にかけて、橙色から赤色に熟します。 水やりは降雨任せ🤗 施肥は特に必要なし🤗 病虫害も特になし🤗 なんて、いい子なんでしょう😃👏👏👏
62
ホイミ
野鳥さんからの贈り物の玉珊瑚(冬珊瑚)の花(画像上) 中身がはじけそうだったオレンジの実1個から種を取り出しました。(画像下) この量、実1個分です。 コレ、全部芽吹いたら大変な事になりそうなんですが;;; 春(4月頃)が蒔き時だとか・・・・いちお~保存しとく。
60
ホイミ
先日upした野鳥さんからのプレゼント玉珊瑚(フユサンゴ) もの凄くワサワサと茂っているので、邪魔にならない程度にこぢんまりとチョンパしてきました。 綺麗な実が付いているトコだけカットしてコップに挿してみたけど、どうかな? まだまだいっぱい有るので、綺麗に洗って友人におしつけようか( ̄∀ ̄*)イヒッ
7
うらうら
これダンギクでしたっけ? 教えていただきました ダンゴギク
3
うらうら
可愛い〜😍😍😍 コレ雛菊でしょうか
2
うらうら
これ、まさかの桜ですか?
3
うらうら
あっら〜白😍😍😍
11
うらうら
玉珊瑚またの名を冬珊瑚 花も咲くのに見逃した💦💦💦 行きつけの動物病院にて発見
前へ
1
次へ
18
件中
1
-
18
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部