warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物の記録の一覧
投稿数
290枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
62
なごちゃん
もう5月が終わろうとしてます。 こちらでは 薔薇は終盤といったところ。 少し前にとったものですが。 ワバラシリーズよりいくつか… 日本で作出された薔薇です。 ふっくらとした花弁 優しいピンクですね。
78
なごちゃん
ツユクサ科 ムラサキツユクサ属 原産 南米 帰化植物 要注意外来生物 別名 野博多唐草 やや湿った日陰を好み群生 明治のころ 観賞用として 持ち込まれたそうです。 南米原産とは思えない いかにも私たち日本人が好みそう 小さく白い花 可憐ですね。 大樹の下に咲いてるのを見つけました。 日暮れとともに 雨が降ってきました。 昼間の暑さが嘘のようです。 この時期に咲く花は しっとりと濡れる姿が やはり似合いなのでしょうね。 今日1日 お疲れ様でした。
55
ba –bara
釣り鐘状の花径2〜3cmほどの鮮やかな黄色の花を咲かせる 葉をロゼット状に広げる 風通しの良い場所を好み加湿を嫌う と説明書きがあり。 茎4本のうち3本は、途中から曲がって、くにゃくにゃになってる。✨💚 梅雨に入ると湿気が多いから気をつけなくては。
60
ba –bara
ポンポンダリアが咲き始めました🌼
61
ba –bara
去年の苗からたくさん生え広がっています🌿🤍
49
ba –bara
今日も暑かったですね☀️ 運転していたら外気温30℃になっていました🚗 朝晩の水遣りが欠かせなくなりました🚿このゼラニュウムたちには何もせず放置していますが元気に花を咲かせてくれます🌸
108
なごちゃん
オオバコ科 イワブクロ属 北米原産 200を超す原種あり 雨に濡れて 涼しげ ペンステモンもたくさんの種類 ありますね。 以前はハスカーレッドや エレクトリックブルーなど 混植していました。 また 植えてみようかな😃 晴れて暑い日でした。 それでも朝夕は過ごしやすいですね 今 こうしているときも… ほっとできる時ですね 今日1日 お疲れ様でした。
56
ba –bara
庭のあちこちに咲いてくれるから毎年買わずに済みます🌿🤍 切り戻したら、また咲いてくれるかな?
51
ba –bara
家の壁側に置いて、午後からほんの少し日が当たるだけなのにちゃんと花が咲く。ホントに強い子💪
104
なごちゃん
アメリカハナスオウ マメ科ハナスオウ属 北米原産 カナダ オンタリオから アメリカ東部から中部 森林の開けた場所 川の縁に自生 花 4月 白または桃 日本でみられるハナスオウは 中国原産 その近隣種にあたる よくみかけるハナスオウの ハート形の葉っぱ こんな銅葉色の葉も素敵ですね 同じ科 属でも ところかわれば 違うものということでしょうか 花は日本のそれよりは薄い やさしげなピンク 花後は美しい葉を茂らせ 秋に落葉し 端正な樹形 一年中 楽しめる樹木ですね 素敵なお庭のフォーカルポイント になりそうです。 雨後の日照 この時期は 気温が上がり湿度を伴い 過ごしにくくなります お気をつけ下さい 今日1日 お疲れ様でした
59
ba –bara
クレマチス ミケリテがたくさん咲いて来ました✨💜 バラの奥の方に絡んでしまって 誘引が難しいので来年は上手くやろう😆
106
なごちゃん
常緑ヤマボウシ ミズキ科 ミズキ属 原産地 中国南部 常緑とあるが 寒さに弱く 関東あたりでも葉を半分程度 落とすことがある 落葉性ヤマボウシは日本固有種 北米原産のハナミズキとともに 近隣種にあたる 植樹されて二年ほど経ちましたか。 まばらながら花が咲き初めました。 この樹木は年数がたつことで 花つきがよくなります。 数年後が楽しみです。 暑い1日でしたね。 明日はお天気が崩れるとか 少しは過ごしやすく なるといいですね。 今日1日 お疲れ様でした
45
ba –bara
チリアヤメ 背丈10cmもない 咲いたと思ったら夕方には萎んでしまう⚜
105
なごちゃん
通称 ミツバシモツケ 注 ツモツケとは別種 バラ科 北米原産 多年草 日向から半日陰 耐寒性 強 出かけ先で咲いていました。 清楚で上品な風情 和風なお庭にも合いそう 本日最後はしっとりとした お花をチョイスしました。 この数日 お天気だったせいか ずいぶん暑くなりましたね。 水分はとってますか 休めるときは休まれて ご自愛ください。 今日1日 お疲れ様でした。
94
なごちゃん
キツネノマゴノテ科 ハアザミ属 原産地 地中海沿岸 ギリシャの国花 大型多年草 乾燥 耐陰性 耐病性 強 耐寒性 -15℃ 原産地で20を越える種類 スピノサス種がギリシャ建築 コリント様式 柱頭の意匠に 用いられたと言われている 株分け 根ぶせ 実生可能 GSでも時々見るようになりました。 アカンサス モリス 今の場所に映り住んで14年 それ以来の付き合いです。 この植物の魅力は なんといっても大きな葉 雄大に広がる草姿です。 花はそのオマケ 個人的な感想ですが。 とても丈夫 怠け者の私には打ってつけです。 年中通し 水やりを意図してしなくてもびくともしません。 もちろん施肥などしません。 それでも ほぼ一年を通し 美しい葉をみせてくれます。 惜しむらくは 我が家が狭いこと もっと広い場所ならば さぞかし見応えがあるだろうに。 少し申し訳なく思ってます。笑 暑くなりました。 一日中 日向にて暑さをものともせず 今年も花穂をあげています。 そのたくましさを見習いたいもの 毎年 思うのですが こればかりはおもうように いきませんね。 今日1日 お疲れ様でした。
94
なごちゃん
キキョウ科ホタルブクロ属 川のすみに咲いていました。 この花はご近所でもよくみます。 種でもとんだのでしょうか 画像の上に川がみえますね。 この川はまもなく蛍が舞います。 以前の投稿でも記述しましたが ホタルブクロの名の由来は 子供がこの花の中にホタルをいれて 遊んだから だとか。 今より物のない時代 それでも子供は身近にあるもので 楽しみを見つけていたのですね。 5月も後1週間と2日 早いものですね。 気温が上昇すると 倦怠感や疲労がたまりやすく 気も憂鬱になりがち なにも考えず まずはゆっくり お休みください。 今日1日 お疲れ様でした。
108
なごちゃん
フランス デルバール ブッシュローズ 四季咲き 強香 耐病性 強 何年も前 園芸カタログでこの薔薇を見ました。こんな薔薇があるんだなんて思いました。 フランスの画家に その名をもらったようで なるほど明度にこだわった 彼の画風を彷彿させますね。 古典的なものに反旗を翻した 印象派を代表する画家として有名 気にはなるけど なかなかと及び腰になるお花ありませんか? 私にとって この薔薇はそんなお花です。 あまりに豪華すぎて…笑 雨の似合う花も 野の花もいい 綺麗な葉っぱも こんな花も大好き みるだけなら ただ❗ 思わず パシャパシャ 📸 今日1日 お疲れ様でした。
81
なごちゃん
ペディランサス ティシマロイデス ククラタス 通称 ダイギンリュウ 原産地 熱帯アメリカ 越冬 5℃ 葉が落ちても枝が枯死しなければ 大丈夫 別称 ジグザグプラント デビルズ バックボーン 出かけ先の温室で見かけました。 葉がピンク色ですね。 鑑賞植物 多肉植物に含まれます。 秋に紅葉 冬は落葉するそうです。 陽当たりを好むらしいですが 年中 外管理は難しいかしら😁 変わった植物ですね☺️
91
なごちゃん
アジサイ科 アジサイ属 原産地 日本 原種としては日本の山野 に自生する 落葉低木 安治佐為の 八重咲く如く やち代にを いませわが背子 見つつ思はむ 紫陽花の記述は奈良まで遡ります。 桜や梅などと違い 長らく不人気 だったようです。 理由として 色がかわるから あまり良いこととして 捉えられなかったようです。 土中の酸度により 色変わりするのは 広く知られていますね。 そこがまた よいと思いますけれど… もっとも変わらない紫陽花もあります 西洋アジサイの中にもありますし 日本の山野に自生していた 額紫陽花 くれない なども色変わりをしません 雨の多い日本の土壌 その昔は 薄い青が主だったようです 今ではたくさんの品種がありますね お花屋さんで見るだけでも たのしいですね 明日よりまた雨の予想 雨に濡れる姿が美しい花 いまの時節の筆頭に名を連ねる花 日本を代表する花です 暑さも少しは手加減してくれるでしょうか… 今日1日 お疲れ様でした。
97
なごちゃん
中南米 アンデスからメキシコの 高原地帯 海抜5000~3000地帯に 野生種が分布する 原産 南米ペルー南部 チチカカ湖南部が発祥といわれる 十八世フランス マリーアントワネットが帽子に飾った逸話のあるじゃがいもの花 こうしてみると かわいらしい花です じゃがいもといえばペルー 十六世紀ごろ 栄えたインカ帝国 特筆すべきは カミソリの刃すら通さない精巧な石積みの技術 現代の技術をもってしても解明できない不思議のひとつです。 残念なことに その技術は失われてしまいました。 インカといえば 天空都市 マチュピチュ そこにはじゃがいもを栽培した形跡があったようです。 インカの前 プレインカの時代から 現代では 世界中で必要とされる 植物ですね。 じゃがいもの故郷 アンデス そこには 今も野生種があり 花を咲かせているのでしょうね。 今日1日 お疲れ様でした。
68
なごちゃん
ツルボラン科 アロエ属 原産地 北アフリカ カナリア諸島 温帯から亜熱帯地域に広範囲に分布 草丈 60~100センチ 食用 薬用 観賞用 歩道の脇 民間の石垣の前 幅1メートルを越す大株です。 特に なんとかガーデンを意識して 植えられたようではないようです。 乾燥に強く 関東以西の地域なら あまり手をかけずに育ちます。 ロックガーデンなどに合いそうです。 庭の系統がなんであれ そこに植える植物選びは楽しみでもあり 悩ましいものです。 適した場所であれば植物は 問題なく育ちます。 あれもこれも植えたくて 困ってしまいますね。 そして それらすべてを 気に掛けていたら 疲れてしまいますよね。 ほったらかしでも大丈夫 そんな植物は 重宝します。 こちらは田舎であることから 農家さんが多く 画像にあるような 立派な石垣をかまえるお宅が ちらほらみられます。 158センチの私の肩を越える 石垣の高さです。 石となかなか似合いだと 思われませんか? ボーダーでも円形でも 不規則でも なんとでもできそうです 高さをだし 葉のテクスチャーが 景色を作ってくれます。 素敵な植栽になりそうですね。 我が家のような狭い庭は 無理ですが 笑
98
なごちゃん
レンプクソウ科 ニワトコ属 原産地 欧州 西アジア 北米 落葉低木 小高木 シックな黒葉 繊細でレースのような葉 花は落ちついたピンク ほかを邪魔しない 素敵な空間を演出してます。 和洋どちらにも合いそうですね。 日中 よく晴れて暑かったのではないでしょうか。 涼しげなものを チョイス してみました。 今日1日 お疲れ様でした。
92
なごちゃん
ツバキ科 ナツツバキ属 原産地 日本 朝鮮半島 樹高 20メートルにもなる 落葉広葉 中高木 別名 沙羅の木 沙羅双樹 また 本来はインド原産 フタバカキ科 熱帯性常緑高木が 沙羅双樹である 祇園精舎の鐘の声 諸行無常のひびきあり 沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらはす… 耳なし芳一 琵琶法師が語ることで 有名な 平家物語の一説 この花は一日で散ることから 儚さを連想させたのでしょうか 我が家に咲くのは この薄桃色の花 夜明け前 通常 白い夏椿が上記の事柄に ふさわしいかもしれませんね 儚い美しさと花言葉にあります。 けれど案外に強い樹木なのですよ。 けして肥沃でも半日陰でもない場所で 毎年 花を咲かせてくれます。 今年も 雨や曇り空の下 しっとりと咲いてます。 椿のように 花そのものを 地面に散り敷かせながら… この時期を彩る 似合いの花です。 今日1日 お疲れ様でした。
102
なごちゃん
ツツジ科 カルミア属 原産地 北米からキューバ 常緑低木 酸性土壌に生育 和名 西洋シャクナゲ 鮮やかな濃桃色 ツツジ科らしく酸性の土 を好むのなら 雨の多い日本の土壌を 愛してくれているでしょうか スッキリしないお天気 煩わしく感じることも ありますね けれど こういった気候にこそ 美しく咲く 花があります 今日1日 お疲れ様でした
前へ
8
9
10
11
12
…
13
次へ
290
件中
217
-
240
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部