warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ただの軒下の一覧
投稿数
33枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
37
はなまる
110
yata
チタノタ です。 この株、虫にやられました。 養生中です。 ニャロメ虫
126
yata
最近は小雨が多く肌寒いです。 こんな時はIKEA育成ライトに頑張って貰います。 アガベはゆっくりと成長しているので効果はあるようです。 しまった球になれば最高です。
106
yata
ブラヘアアルマータです。 夏より新芽の展開が早く、週一で出てきます!
127
yata
アガベ 雷神です。 一気に開いてきます。パウダーシルバーがとても綺麗です。
70
yata
兄弟です。 これより小さい子も成長中なので少ししたら同じ出立になると思います! 親のように立派になってくれたら 嬉しいです。
101
yata
今年の冬は極力雨に当てず美しく仕立ててみようと思います。
108
yata
アガベ モンタナです。 色合いと紋様が最高です。 此れからヤンチャな葉に変わっていきます!楽しみです。
85
yata
雨が長引いてます。風はこれからですが、徐々に軒下へ移動です。 良く観察出来て楽しいです。
72
yata
観察して一週間。 未だ抱きついてます。 開いた時の感動が楽しみです。
88
yata
大好きな品種の1つです。 将来楽しみな奴‼️ 葉幅、黒棘、トップスピンが最高です。
75
yata
厳つく個性的に! やっと動き始めました。長かった😓 元気になってくれて嬉しいです。
69
yata
帰宅して取り込みました。 黒法師達は花火のようで綺麗です。
73
yata
こんな時間にディッキア子株取りました。 初チャレンジで根無しの子株だらけです。 活着してくれたら嬉しいです。
63
yata
子苗達のスイッチが入ったようです。 一気に大きくなってます。 小さいながら棘棘しくて最高です。
44
yata
盆栽風黒法師。切りました。 葉を落としこの後どんな成長が待っているか楽しみです。
33
yata
スペースを独占するディッキアです。 朝夕の涼しさでいい色で牙も綺麗です。 でも種類は分かりません😥
52
yata
子株が2つです。 最近雨だらけで晴れ間が少ないですが 大きくなってくれたら最高です。
51
yata
多肉20%オフでいい色してたディッキアお迎えしました。大切にします。 赤と緑が最高です。
48
yata
今年の冬に向けて新たな取り組みです。 避難した時、ランプ15個で照射可能です。 冬も元気に育ってくれると最高です。
37
yata
おととい食べたアイスの容器で発根の様子を観察中です。 元気なので心配してません。 楽しみの1つです。
33
yata
seasol腰水で少しずつ復活してきている気になってます。 枯れた葉もいいものです。
28
yata
酷暑を乗り越えて腰水中です。 秋の成長が楽しみです。 大物も♯アガベカキコも♯盆栽となった黒法師も♯皆んなご褒美♯秘薬漬け
30
yata
心配なチタノタのその後。 成長点に異常なしですが外葉はいい縮みと色になってきたような。堅く育つと最高です。
前へ
1
2
次へ
33
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部