warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アガベ 笹の雪の一覧
投稿数
50枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
156
ママちゃん
今日もポカポカ☀ 気持ちいいよ~⤴ 第1段からの続きです! 3段✌️花友さんからの🎁 ①②最後は絶対に欲しかったアガベさん💚 大きさもリクエストしてワガママを聞いてくれて送って頂きました😁 ③ペペロミア達🪴 上手に育てる事が出来るかなぁ🫢 頑張るね💪 胡蝶蘭の棚で同居して貰ってます🌱🪴 沢山ありがとう😆💕✨ 🏷️とにかくGS 楽しもう!
0
ふみ
95
coco ❁⃘
✨我が家の輝山✨💕 冬に少し斑が入りますが、今はこんな感じ…🥹😅💦 一年中、あまり斑が入りません🥲🤔
255
タケム
こんにちは☀ つかの間の晴天をしっかり味わって梅雨に突入ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ🌧 1️⃣↑王妃雷神白中斑、↓笹の雪 今日はアガベが主役ですね(^^) この2種はお気に入りです💕 2️⃣↑シンフォニー、 ↓アガボイデス ブラック ミドリンなお二方🚶🚶 にしてもブラックって…(^_^;) 3️⃣↑マルニエルラポストレイ ↓ソテツキリン マルちゃんはちょっと徒長気味 ソテっちゃんはパイナップルフォルムが、可愛いです(о´∀`о) 4️⃣↑ミラーボール、↓翡翠殿 ミラー坊🪩は…いつ撮っても… 同じに見える…🪩(゚д゚); 翡翠殿、こんな感じで上に伸び続けるのかな(・・? いつか傾きそう🤔 ピサの斜塔🏛️❔ 5️⃣↑サラセニア レウコフィラ ↓ヘリアンフォラ交配種 クモがサラさんのフタを日避けにして涼んでる(^_^;) フォラさんにまた大きな筒が増えました🤗
191
タケム
こんばんは🌃 冬から思いっきり変貌して大きくなってきたエケさん達💕 アガベさんは動かないけど、きっと元気なのでしょう(^_^;) 1️⃣ルーマンリン お迎えした2月は小ぶりで鉢に収まってたけど、こんなにデカくなるんかい😯 オレンジの時も良かったけど、今の緑もGood👍💕 2️⃣ルンヨニー ルーマンリンと同じ色🟢 冬に調子が悪くて… 慌てて葉を取って葉挿したけど、 丸めの葉がびっしりになって本体も調子が戻ったみたい💕 3️⃣笹の雪 カッコいい🤩 4️⃣バティック 一度成長点がポロッといっちゃったバティック(^_^;) そう、植え替えの時、砂をエアブローで飛ばしたつもりが、成長点が吹っ飛んでしまった子🌬🍃 そのまま普通に置いてたら芽が出てきました👀 オマケに左奥の方から子株も👀 5️⃣バティック(葉挿し) お迎えしたばかりで成長点が吹っ飛んだものだから、この葉挿しに期待してたら…ワンサカ🌱🌱🌱
32
14DA-3270
植え替え待ちのアガベ“笹の雪”。 子株も出ているので株分けもしたい。
73
uzu
おはようございます☁️ 今日も雪の朝です 笹の雪さん🤗
137
トンベリ
①アガベ 笹の雪さん まだ2号のビニポットの小さい子だけど、やっとペンキらしきものが✨ これから増えていくのかな〜 ②〜➃名無しさん 名前は判らんが可愛くなってきてます💕 色味がサイコーです😆
22
じじじじ
寒さのなかですが子株救出のため植え替えました。ついつい水やりしてしまい‥
49
光合父
アガベ 笹の雪 選抜株の「薄雲」という種類で、五反田のビッグバザールで購入してきました。 名無し笹の雪と比べて、大きくなるとペンキ(白い部分)が濃くなるようです! 気長に育てていければと思います!
20
パピーダック∈(° )
この子誰の子?(゚∈゚ ) 画面下のほうのヘビ🐍みたいの アガベには違いないと思うが、 こんなにひょろんと長いもんなのか? (◉∈◉ )❓️❓️❓️
42
nico
笹の雪♡今いる中で3番目に大きい子 今年も下葉が枯れるわ、焼けるわで なかなか葉数が増えそうもない(´・ω・`;) 1番大きい親株も下葉が黒く枯れている....〆(・ω・。) 2番目に大きい子は室内窓際で、下葉は大丈夫だけど、 この先どの位徒長するのやら⁈
23
パピーダック∈(° )
今日は30度越え(゚∈゚ )💦💦 午前中のうちに鉢周りを掃除してクモの巣取って日光浴🌞 いつ見てもホレボレするぜ、 ウチの白ペンキたち💕😆
43
ib
2023/6/E〜 Standard Products
20
アルル
傷だらけのアガベ 庭の木の下に放置したら 元気に育っています 良かったぁ~( ꈍᴗꈍ)
32
nico
今回の冬越しで1番めざましい変化をとげた笹の雪達♡ 子供達のペンキがくっきりしてきた∩︎(´∀︎`)∩︎↙️↘️ もっと小さい子達にもうっすらペンキが(*´艸`)
43
nico
室内で水を切り気味にしたら、 ぐるっと葉先が枯れてしまった ロファンサNo.2と笹の雪No.2(´・ω・`;) 写真ではわかりづらいけど、 ロファンサは結構上の方の葉まで(lll-ω-) 同じようにしても大丈夫な子もいたから、 根の大きさや室内での置き場所にもよるのかも。 いずれにせよ、うちの場合、断水はダメみたい(´・ω・`;)
27
コトブキ
キレイなアガベにも、トゲがあります⚠️
47
NAMBA3
アガベ 笹の雪。この個体は葉の曲線がキレイな美人さんです。
24
多肉植物 ちまちま屋
おはようございます。 11/11 10-17営業です。 写真は、静岡の多肉屋黒田さんで購入した、アガベ 笹の雪です。 アガベの小さいサイズはなかなか売っていないのですが、これはちまちま好きの私にぴったりなサイズでした!これか私には初アガベです。 未発根の輸入苗だったので、ただいま、水苔に載せて発根中です。 さて、先日書いた植物活力剤、タンニン鉄の作り方についてです。 タンニン鉄を作っている方の話を読む限り、正確な分量はあまり重要ではなさそうな感じだったので、私も適当な分量で作りましたが問題なく使えています。 【材料】 ①コーヒー抽出後の粉、または茶殻(緑茶でも紅茶でも可) (不織布のだしパックに入れました) ②スチールウールたわし (洗剤がついていないもの。ステンレスのたわしと間違えないよう注意して下さい。) ③空き瓶と水 スチールウールたわしは、100均で、15個入りを買えました。1個あたり7円…安いです。 これを水と一緒にビンの中に入れます。 10分も経つと、鉄と、コーヒーのタンニンが反応して水が黒くなってきます。 コーヒーの場合はコーヒーの色も出るので分かりづらいのですが、ただのコーヒーかすをつけた水よりも真っ黒になります。 このまま一晩置いて、コーヒーかすとスチールウールを取り除いて完成です。 私はペットボトルに入れて外の水道のところに置いてあります。 取り出したスチールウールは、何回か再利用できます。一回使ったものは錆びますが、使用には問題ありません😊 スチールウールが何度か使えるので、材料費は限りなくタダに近いです。 これを、じょうろに入れた水に適当に入れます。私は4Lのじょうろに対して、タンニン鉄溶液を30ccくらい(計らずどぼっと適当に)入れてます。濃度はさして気にしなくても大丈夫のようです。 そして水やりに使います。 私がただの水をあげた苗と比較実験したところ、夏場だったこともあり、1か月ほどではっきりとした違いが出ました。根や茎が固く太く丈夫に育ちます。 タダ同然で使える活力剤、ぜひお試し下さい。 タンニン鉄のもっと詳しい話は、『はなずきん』アカウントのみどりのまとめにあります。 興味のある方はぜひご覧下さい。
21
パピーダック∈(° )
おはようございます✨ きょーは文化の日、実生の日 朝からJアラート⚠️鳴りまくり🤣 北の偉い方の目前にペニーワイズ🤡が出ないものか?😂 (゚∈゚ )デテホシイ 白ペンキ好きにはお馴染みの 笹の雪💕 なかなか大きくならんけど、とりあえず枯れてないから良しとする。 海のゴミにしてしまうミサイル1こで、豪奢な白ペンキいくつ買えるやろ?と思わず計算してしまったのであった。(゚∈゚ )ウーム
81
ケン
笹の雪が見ぬまにデッカクなっちゃったー🤗子株も出てきている! グリーンロータスも成長して!😀
25
いっちゃん
我が家の笹の雪 やっとペンキ葉がでてきました(^^) 成長は遅いですが子株は3つ吹いてます
35
パピーダック∈(° )
「白ペンキ組合」 参加しまっす~ヽ(°∈°)ノグワッ いつの間にか「会長」に されてたみたいだが、(◉∈◉) 白ペンキの規模的には 🏀を持ってる🐷に押し付けたい🤣 白ペンキはいいぞ🎵😆
前へ
1
2
3
次へ
50
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部