warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
八方池の一覧
投稿数
36枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
152
スーパーフェニックス
白馬岳→不帰ノ嶮→唐松岳縦走からの帰り道、足早に八方尾根を下山しました ①カライトソウ ②ハクサンシャジン ③ワレモコウ ④マツムシソウ(タカネマツムシソウ?) ⑤ガスってた八方池 2024.8.18撮影
51
さちべ
白馬 八方池の高山植物 1枚目 どちらもアザミだと思っていました😅 咲き方も葉の形も違っていました アザミは下を向いて咲き タムラソウは上を向いて咲いています
49
さちべ
本日2枚目の投稿です 八方尾根を沢山の高山植物を探しながら登りましたが足元を見ながらなのでなかなか写メが撮れません😅 この日は登山客も多く混雑 あっ可愛いお花が!でも家族から遅れてしまうし後続が詰まって迷惑がかかるので難しいですね💦
45
さちべ
8月11日山の日 白馬八方尾根を登り八方池へ 登り始めは青空 だんだんガスって八方池の周りは真っ白 白馬三山も雲の中 暫くの間待っていると雲が切れで青空が広がり雄大な素晴らしい景色を堪能する事が出来ました 風もなく八方池の水鏡に山々が……(*˘︶˘*).。*♡ いつまでもここに居たい気持でした⛰️
192
yoyo
八方尾根シリーズもいよいよ最後になりました🙇♀️ なんと言ってもコース全体に渡って、ビタミンカラーで元気付けてくれたニッコウキスゲを大トリにしました💛✨🎶 写真のお花は鎌池湿原のニッコウキスゲたちです💛🎶 ニッコウキスゲ 正式名のゼンテイカ(禅庭花)はワスレグサ属の多年草。 一般的にはニッコウキスゲの名前で呼ばれる。 花が咲く時期も近く、外見もユリに似ているが互いに別の種。 高さは50 cmから80 cmほどになる花茎を伸ばして、花茎の先端に数個つぼみをつけて、黄橙色の6弁花を次々に咲かせる。 花はラッパ状で、大きさは10cmぐらい。 花弁は見た目は6枚だが、うち3枚は萼が変化した物なので実際は3枚花弁。 朝方に開花すると夕方にはしぼんでしまう一日花である。 最後のpicは、八方池からの北アルプス🏔️⛰️🏔️ 残念ながらこの日は八方池からの白馬三山は顔を出しませんでしたが😰😂 休憩をしながら、雲が切れるのを待って、やっとこの景色⛰️🎶 まぁ早朝に黒菱からの白馬三山は眺められたので、良しとしました🥰💕🎶 1か月近く八方尾根シリーズを続けて来ましたが、無事下山🥰🎶 拙い投稿にお付き合いくださって、本当に有難うございました🙇♀️💕
51
hagi
八方池に向かう途中 ハッポウタカネセンブリのお出迎え😊
142
まこちゃん
毎日暑いですね。 北アルプスの風景で涼を感じて下さい。 1⃣と2⃣ゆっくりスライドしてみてください。 写真がピッタリではありませんが繋がってます。 五竜テレキャビン、リフトの乗り継ぎを降りた場所から見た北アルプスです。 3⃣ 八方池 4⃣5⃣八方尾根からの山々
210
yoyo
ユキワリソウにも会えました🌸 名前のごとく、雪渓の近く、チングルマやタカネクロスゲと一緒に咲いていました💕🎶 ユキワリソウ サクラソウ科サクラソウ属の多年草。 高山植物で日本全土の亜高山帯から高山帯に自生する。
192
yoyo
八方池周辺、チングルマのそばに咲いていました。 この子は誰でしょうか⁇🤔 この近くにショウジョウバカマの花 後もあったので、この子もショウジョウバカマかなと思いながら撮りました📸 でも花弁を良く見ると、ヒメカンスゲとかミヤマカンスゲみたいだなと🤔 分かる方、是非教えていただけますでしょうか🙇♀️💕🎶 ↓ 皆さんのアドバイスを元に調べ直しました🔍 八方尾根の稀産種、タカネクロスゲの様です✨💕🎶 カヤツリグサ科 ホタルイ属 別名 ミヤマワタスゲ
194
yoyo
高山の華やかなお花と言えば、チングルマでしょうか🌼 八方池周辺にたくさんの花を咲かせていました🌼🌼🌼 そして花後の子たちにも会えました💕🎶 バラ科 ダイコンソウ属 落葉小低木 高山の雪渓周辺の多湿地に生える。 高さは10cm程度。 枝は地面を這い、群落を作る。 葉は羽状複葉。 花期は6から8月。 花茎の先に3cmほどの白い五弁花を1つ咲かせ、多数の黄色い雌しべと雄しべがある。 花後、花柱は伸びて放射状に広がる。 果実は痩果。 秋には紅葉し、ふつう赤色、しばしば橙色から黄色に色づく。
202
yoyo
八方尾根で一番会いたかったお花 ハッポウタカネセンブリです✨💜🎶 八方池周辺を一生懸命探しましたが、咲いておらず、今年はまだ咲いていないのかなとガッカリして下山を開始🚶♀️ しばらくすると紫色の小さなお花が目に入りました。 確か、第3ケルンから八方ケルンへ向かう途中だったと思います🤔 思わず、「あ〜良かった💕🎶会えた〜💕🎶」と言ってしまいました😅💦 やっぱりキラキラ輝いている様に見えます✨🌟🤩🎶 ハッポウタカネセンブリ リンドウ科 センブリ属 花の大きさは8~10mmと小さく、 ファインダー越しにやっとかわいらしいお星様の様な姿が分かります✨🥹💦 花の色は白っぽいものから濃い赤紫と、一株一株微妙な違いがあります。 今回見つけられたのはこの株だけなのですが、出会えた事が最大の喜びです💓🎶
190
yoyo
この子はハッポウアザミ⁇ 今までこの手のアザミはオニアザミだと思い込んでいましたが、毛深いアザミは、ハッポウアザミの特徴ですよね。 タテヤマアザミ やダイニチアザミ に近い高山型のアザミで、八方尾根にだけに生える固有種。 花は下向きに咲き、葉には大きな切れ込みがある。 分かる方、どちらか教えいただけたら嬉しいです🙏💕🙇♀️ 💠追加訂正致します‼️ 〜※〜※〜※〜 ハッポウアザミについて再度調べてみました🔍 蛇紋岩地の植物。 丈は40-70cmと小型、茎葉は12-20cmの卵状披針形で羽状に5-9対に深裂し、鋭い刺があります。根生葉は花期にはありません。 頭花は長い枝先に1つずつ付き、下向き、総苞は広鐘形~鐘形で15-20mm、クモ毛があり、苞片は6-7列で斜上し反曲します。外片と内片はほぼ同長、腺体は内片と中片にあって少し粘ります。 ↓ 総苞の広がり方が斜上、半曲とは言えない。 葉っぱはトゲトゲしているが、切れ込みは深いとは言えない。 頭花はひとつでは無い。 花期もハッポウアザミの方は8月〜9月らしい。 などを考えると、やっぱり普通のオニアザミでは無いかと思い直しました😰😂 考察ポイントを教えてくださった方、ありがとうございます🙇♀️💕 八方尾根に咲くオニアザミと訂正致します🙇♀️🎶
186
yoyo
今回、八方尾根で出会ったお花、数えてみたら70種類以上になっていました✨🥹🎶 目に留まるたびに写真を撮っていたら、上に進むはずないですよね😰💦 どのお花からpostしようか大いに悩みましたが、八方の名を冠したものからアップするのが常套でしょうかね🥰🎶 ハッポウウスユキソウ キク科 ウスユキソウ属 エーデルワイス の仲間であるミネウスユキソウ の変種で八方尾根だけの固有種。 高山帯の蛇紋岩崩壊地の草地に生える。 他のウスユキソウと比べ葉が細く上向きにつく。
229
yoyo
白馬三山を背景にヤマブキショウマも輝いて見えました✨💛🏔️🏔️🏔️ ヤマブキショウマ バラ科 ヤマブキショウマ属 低山帯~高山帯に生え、高さ30-90cmになる雌雄異株の多年草。 根茎は太く、木質化する。 茎葉は4-8個つき、2回3出複葉で小葉は薄く、9-15個あり、長さ3-10cm、幅1-4cmの広披針形~卵形で縁に細かい重鋸歯があり、先は細長く尾状にとがる。 ヤマブキに似た多数の揃った平行脈が多数あり、裏面脈上に短い屈毛がある。 茎の上部で円錐状に枝を分けた総状花序をつくり、直径約2.5mmで黄色味がかった白色の小さな5弁花をつける。 花弁は長さ1-1.5mmのへら形。 萼片は5個。 雄花の雄しべは20個ほどで花弁より長い。 雌花の心皮は3個で離生し、雄しべは退化して花粉を出さない。 雌花はまばらな感じに花が付き、地味な印象なので、ついつい雄花の華やかな方を撮ってしまいます😅💦 最後のpicは石神井ケルンの辺り
232
yoyo
八方池近くのナナカマドが花を付けていました。 最後のpicは、天狗の頭をバックに ナナカマド、ハイマツ、コミネカエデなどが生い茂っています🌳🌳🌳 バラ科 落葉小高木・高木 開花時期は初夏の5 - 7月 白い花を多数咲かせる。 花は5枚の花弁からなる6 - 10mm の大きさの小花で複散房花序の形をなす。 雄蕊は20個で、花柱は3 - 4本。 果期は9 - 10月。 果実はナシ状果で、球形で直径5 - 6 mm、光沢のある赤い実を実らせる。 「木曜日は木」 ナナカマド
156
スーパーフェニックス
今日のお花⭐︎ウメバチソウ 夏の終わりを感じる花 山の日、八方池付近にたくさん咲いてました 2023.8.11八方池にて撮影
111
スーパーフェニックス
八方池山荘から唐松岳山頂までは2時間ほどでした。下りは1時間40分くらい。 次回は白馬に泊まってゆっくりしたい。 2023.8.11撮影
125
スーパーフェニックス
上 トリカブト 左 シモツケソウ 右 八方池を一望 2023.8.11撮影
100
スーパーフェニックス
ミヤマアキノキリンソウ 日に当たり輝くように鮮やかだった黄色が印象的でした 八方池付近にて 2023.8.11撮影
122
スーパーフェニックス
ウメバチソウ 八方池周辺に群生してました 夏の終わりを感じる瞬間 2023.8.11撮影
126
スーパーフェニックス
ワレモコウ トンボが飛び交う八方池が清々しかったです。この次は紅葉の時期に行きたい。 2023.8.11八方池にて撮影
67
chikoやん
八方尾根 お花シーズンを外した‼︎😓 とは言え、夏の終わりに咲く花たちでいっぱい☺️ 魅惑の花咲く尾根です。 2023.8.11.八方尾根
62
chikoやん
紫色の花が咲き揃うと、あー、秋がすぐそこまでって思っちゃう。 2023.8.11.八方尾根
119
スーパーフェニックス
クガイソウ 八方池周辺にたくさん咲いてました 絵のような風景の中、夏を満喫できました 2023.8.11撮影
前へ
1
2
次へ
36
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部