warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ナツメ実の一覧
投稿数
39枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
33
母さん
ジャンボナツメです。 初めて実がなりました。食べごたえがあります😋
84
ティウ
今日の花 ナツメ コレは何だ?〜昨日偶然出会ったナツメのケーキとして売られていたモノです〜中にクコの実や干しブドウ、松の実とか挟んで、、珍しいから買って先ほど食べました〜美味しかったデス😉✨ 本当の目的は、焼き栗🌰買いに行ったんだけど、、、
322
ミンちゃん
今日のお花*ナツメ 漢字で「棗」と書きますが、その由来は「棘」という漢字から。 枝の節々に2本の棘が出ており、この棘で害虫や鳥から種を守っています… 《スライドpic》 ①6月に咲いていた個性的なお花💛9月下旬には真っ赤な実🔴に変身! ②、③ 緑眩しい、イキイキした葉っぱ🌿と お花 ④、⑤ 色づいてきた実… 枝によっては熟れて真っ赤🔴
414
ジュリアーノ
おはようございます🌅 今日のお花ナツメ🌿💛🌿 クロウメモドキ科の落葉小高木🌳 夏に入って芽が出るから ナツメの名前に🌱🌱🌱 中国植物名は棗で英語でjujube またはChinese date🌿🔴🌿 ①6月に可愛い花が咲き🌿💛🌿 ②花後すぐ小さい実が🟢 ③ドンドン大きな青い実に🟢 ④秋に色付き🌿🔴🟢🔴🌿 ⑤タワワに実ります🌿🔴🟢🟤🌿 🏷️月曜日を爽やかに 🏷️実りの秋 🏷️愛の花♡ いつもの散歩道で🌅 ①2024.6.17 ②2024.6.27 ③2024.7.8 ④2024.9.16 ⑤神代植物公園で🏞️ 2024.9.16
447
ムシキング
おはようございます🌅😊 ✨今日のお花✨🌸ナツメ🌸です😆👍 お花は撮って無いので、実の投稿です😆👍🍏🍎 今日は、祝日ですが自分は仕事です😌
23
ぺこꕤ
オツカレサマデス 𓂃܀𑁍 もう10月です!( ゚д゚) ハヤッ 今月も、宜しくお願い致します♡ 通り道で見かけました ❁⃘ナツメかな( ´͈ ᵕ `͈ ) 食べた事がないけど…♡ こんな事がかいてありました✍ 世界三大美女の楊貴妃が好んで食べたというナツメ。「1日3個のナツメを食べれば歳をとっても老いが現れない」ということわざが残っていることからも、健康と美容に有効であることがうかがえます。 中国では五果「桃・栗・杏(あんず)・李(すもも)・棗(なつめ)」の一つとして古くから珍重されてきました。庭木としてポピュラーな存在で、生の果実が日常的に食べられています。 韓国では薬膳料理の参鶏湯(サムゲタン)にも使われており、姫りんごのような甘酸っぱい味が特徴。ヨーロッパ南部やアジア西南部が原産で、日本へは奈良時代に中国から渡来したといわれています。 だって*・( ˊฅˋ ˶ )フフ 美味しいのかなぁ… ♡
161
manabe
道路沿いの小さな花壇には💜ヤブラン、咲き出した❤️ヒガンバナと🤎ナツメの実が熟してぶら下がってます。
45
みっちゃんバアバ
ナツメを見ていたら隣でヒョウタンの様な物がぶら下がっているのに気付きましたび(@_@;) 藤の実なんですね〜! こんな実がなるなんて初めて知りました♪
127
Cimarron
完熟した「ナツメ」と「シロヤマブキ」の実のツーショット😘 ナツメの実は残りわずか、ほとんど鳥さん達に食べられてしまったようですネ😚 ナツメの黄色い可憐なお花はまだ見たことがないので、今年は絶対に見たいなぁ〜😊
60
Cimarron
近くの河川のほとりをブラブラしていたら、大きな果実がたわわにぶら下がっていました。😊 柿でもないし、何かなぁ〜と思ったら「ナツメ」の実でした。😚 楊貴妃が好んで食べた「ライチ」と「ナツメ」美容と健康に優しく、 「一日三個食べれば、歳をとっても老いが現れない」と言われる「ナツメ」❣️ 信じる人は救われるのでしょうかぁ〜🤭
89
おいちゃん
今日も 懲りずに 🏷ダークハロウィン 🏷 これ何だろうクラブ 遊び心よ 😁✨✨
129
abutilon
おはようございます☀️ ナツメ🌿 今朝のウォーキング🚶♀️ 1日遅れての投稿🤣 今朝、見つけました‼️ ナツメ🌿 子供の頃には食べた記憶が ありますが ずいぶん前のことなので どんな味だったか? 覚えていません(˶> <˶)♡
93
きょう
今日のお花ꕤ୭*ナツメ𓈒𓏸𑁍 花は小さくクリーム色💛 6月に咲いて📸写したのに削除してしまい🔴実だけとなりました(^^; ももこさんの革ジャンの色と同じ🧡 🏍ツーリングに良いお天気でした☀️.°
46
おっこちゃん
今日のお花 ナツメ 今年8月の実です。 いい色です。 花は残念ながら 見落としました。
123
ゆめ☆
10月14日 今日のお花❀✿❀ ナツメ(棗)💟 9月熟しかけの実🫒 花はまだ見たことありませんが😅 小さな可愛らしい花みたいね💓🥰 「1日3個のナツメを食べれば歳をとっても 老が現れない❕」 世界三大美女の楊貴妃が好んで食べていた ナツメ🎵 美容と健康に有効みたいでした~✌️ だからかな〜花言葉💐 『健康』『若々しさ』 『あなたの存在が私の悩みを軽くします』
179
ひーちゃん
おはようございます。 今日のお花 ナツメ 仲良しリレー I love the Earth に参加させて下さいね。
78
ねこ
今日のお花、ナツメ 1ヶ月前と最近のpic
189
ビビマロン
ナツメの実🍃🍂🍇 色鮮やかになってきました。 宿泊先の庭園にて 2023.9.24日撮影 調べました。 植物名 ナツメ(棗) 学名 Ziziphus jujuba 英名 jujubea,chinese date 和名 棗(ナツメ) 科名 クロウメモドキ科 属名 ナツメ属 原産地 中国 ナツメ(棗)は、果実を食用にするクロウメモドキ科の落葉高木です。栄養効果が高いことで有名なデーツはナツメヤシの果実であり、ナツメ(棗)とは別種です。ナツメ(棗)の果実は、青い時は青リンゴに似た甘味と食感があります。完熟すると茶に近い赤色となり、果肉は柔らかく変化します。 ナツメ(棗)は、枝に鋭い棘があるのが特徴です。葉が繁っている期間は見えづらいので、幹に触れるときは注意が必要です。ナツメ(棗)を収穫する際には軍手を着用するようにしましょう。 雌雄同株ですので、1本で結実します。ナツメ(棗)の果実は生食も出来ますが、乾燥させたものが漢方では生薬として扱われています。日本ではナツメを果物として食べる習慣はあまりなく、出回りはあまりありません。 園芸分類 庭木 草丈・樹高 5m以上 耐寒性 強い 耐暑性 強い 花色 黄緑 開花時期 5月~6月頃 ナツメ(棗)の詳しい育て方 選び方 ナツメ(棗)は、主幹がしっかりとしていて、葉が青々としたものを選びましょう。 植え付け ナツメ(棗)の植え付けは、葉が落ちている12~3月に行います。 仕立て方 ナツメ(棗)は高木になる樹木です。2~3mまで生長したらトップを切り詰めて、管理しやすい高さで止めることも出来ます。 剪定・切り戻し ナツメ(棗)の剪定は、12~3月頃までの休眠期に行います。込み入った枝の整理や、根元からひこばえが伸びていたら、それらも剪定します。 植え替え・鉢替え ナツメ(棗)の植え替えは、12~3月の休眠期に行います。 花 初夏に葉腋に黄緑色の小さな花を咲かせます。 収穫 9~10月に赤茶色に熟した果実を収穫します。 夏越し 夏は生長期です。しっかりと日に当てましょう。乾燥が続いたら、水やりを行います。 冬越し ナツメ(棗)は冬には落葉し休眠します。植え替えや植え付けは、この休眠期に行います。 ナツメの食べ方 一般的になつめの実は9月~10月に収穫する。品種は300以上にもなるため、実の大きさは5~30gとさまざまである。なつめはどのような味がする果物なのだろうか。その食べ方について紹介する。 生食する 加工品にされることが多いなつめ。収穫直後であれば生食も可能であるが、日本でなつめの野生種は少ないため生で食べるのは贅沢といえるかもしれない。果肉の部分は白や淡黄褐色をしており、その味は甘酸っぱい。 加工して食べる なつめは加工されることが多いフルーツである。とくに乾燥させたなつめは、中国や韓国でお祝いごとに欠かせない食材であったという。乾燥なつめは菓子や料理に使用するほか、砂糖煮にしたものが有名である。またコンポートにしたりリキュールにしたりと、その用途は多い。 なつめは乾燥した状態で目にすることが多い。こうした干しなつめは、柔らかいものであればそのまま食することも可能である。それだけでは消費しきれない場合、どのような活用法やレシピがあるのか。干しなつめの使い方を見ていこう。 おすすめの食べ方 干しなつめはまずお茶にするという方法がある。お湯に煮出してできあがるお茶は気軽に楽しめる。また、干しなつめのほどよい甘さは、料理をするうえで砂糖やみりんの役割を果たしてくれる。汁物や鍋物の具材にしても彩りがよいし、炊き込みごはんにするのも手である。生姜やスパイスと合わせてもエスニックな味わいになる。 また、丸ごとのなつめに抵抗がある人は、カレーに刻んで加えてもよいアクセントになる。なつめの甘さをそのまま煮込んでジャムにしたり、さつまいもと煮物にしたりなど、干しなつめはさまざまな料理に活用できる。 現代の日本人にはなじみ深いとは言いがたいなつめであるが、古来その栄養は漢方薬にも使われるほど重要な役割を果たしてきた。なつめにはどのような栄養が含まれているのか。干しなつめを参考に、その栄養と効能を紹介する。 主な栄養成分 干しなつめ100g中に含まれる主な栄養を見てみよう。(※1)豊富なミネラルや食物繊維を含む干しなつめ、美容や健康に役立つ要素に恵まれているといえる。 ・カルシウム(65mg) 人体の維持に必須のミネラル成分であり、骨や歯を形成する栄養素である。(※2) ・マグネシウム(39mg) 骨や神経に存在するミネラルであり、代謝機能の一助にもなる。(※3) ・リン(80mg) 骨や歯の形成にとどまらずエネルギー再生の一要素となる。(※4) ・鉄(1.5mg) 赤血球のために必須のミネラルである。(※5) ・食物繊維(12.5g) 腸内環境を整え、血糖値の上昇を抑制したりコレステロールを下げたりする。(※6) 漢方にも使われている なつめは漢方の世界では大棗(たいそう)という名で知られている。強壮や増血のために用いられたほか、鎮静の目的でも使用されてきた。胃弱や消化不良など、消化器官の不調にも効能があるといわれている ナツメは古くから地中海地方や中国で食され、日本の万葉集や日本書紀にもその存在が確認されている。現在は生で食べる機会が少ないが、甘酸っぱさが特徴の果物である。干しなつめは料理や菓子に使用できるほか、漢方薬としても知られている。栄養面でのメリットが多いなつめ、機会があったらぜひさまざまな食べ方にトライしてみてほしい。💕 10月に入り 秋めいて参りました。 今月も宜しくお願いします🙇♀️ 今日も素敵な一日をお過ごし下さいね🥰
129
ユミ
おはようございます ナツメ 色づき始めました ご近所さんで
96
すみれ
ꕤ…˖*ナツメ*…˖*ꕤ 棗 別名 紅棗 大紅棗 タイソウ クロウメモドキ科 ナツメ属 『ナツメはりんご🍏の味』 実が熟して赤黒く 成ると甘く成り美味しい ꔛෆ꒰๑❛ڡ❛๑꒱ꕤ*。゚。.⁺
229
よっちゃん
♡実から見た花たち♡ナツメの花と実♡朝散歩🚶♀️ 昨年(10月)今日のお花でナツメの時に投稿したナツメの実。 やっとお花が咲きました。可愛い小さなお花、朝日に輝いて綺麗でした。 🏷実から見た花たち! 🏷初めてお花♡ 🏷咲き始めのお花たち 🏷ワクワクが止まらない
80
さくら貝
高い枝に赤い実 ナツメのようです クロウメモドキ科 ナツメ属
146
風花
おはようございます😊 【今日のお花】🤎ナツメ🤎 今日も良い1日をお過ごしください💕💕
300
ひーちゃん
おはようございます。 今日のお花 ナツメ 仲良しリレー I love the Earth に参加させて下さいね。
前へ
1
2
次へ
39
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部