warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
自生植物の一覧
投稿数
286枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
107
さあちゃん
キキョウラン(桔梗蘭) ・ワスレグサ科・キキョウラン属 ・分布: 本州では紀伊半島、四 国、九州、小笠原諸島、琉球列 島 国外では中国、インド、マレー シアなど 蘭と名が着くけど蘭じゃない、長~~~~い葉を持つ植物 ワスレグサってカンゾウの事らしいです。 ②海岸で咲いていましたが 綺麗な紫色の果実迄見られました💜 上段には長~~い葉の1部が写っています。 2024 6/22 南九州にて 📱妹撮影 蘭と
29
かすいず
キクニガナ 英名はチコリー どこから来たのか公園で咲くようになりました
17
かすいず
晩夏 いつもは拡大して撮影していますが、全体を見渡す緑も好きでたまに撮影しています シダ植物も大きく育っていました
82
かすいず
クルマユリ 亜高山帯から高山帯に咲く花だそうですが、涼しい気候のおかげで標高300m以下の場所で見られます。 小さくて可愛い花のユリです。
138
さあちゃん
サクララン(桜蘭) ・別名: ホヤ カルノーサ ・ガガイモ科orキョウチクトウ科 ・ホヤ属 ・和名はサクラランですが桜や蘭 の仲間では無い。 ・蔓植物で日本南部から東アジ ア、オーストラリア他に自生す る ホヤの多くの種の中の一つで す。 ・夕方から夜にかけて ケーキ のような甘い香りがするそうで す。 ・開花期間 : 6月から9月 ③の大きなアコウの木に咲いてる姿が好きです♡ 2024 6/21 📱妹撮影
73
かすいず
ウメガサソウ(梅笠草) 「草」とつくけど小低木 点在することが多いのに固まって咲いていました。 素朴な花も華やかな感じ☺️
67
かすいず
ジキタリス 同じ場所にあるエゾトリカブトより毒々しい花 ヒグマを仕留める毒として使われたエゾトリカブトの方が毒性は強いのかな?
132
さあちゃん
フウリン ウメモドキ(風鈴梅擬) ・モチノキ科・モチノキ属 ・分布域: 本州 四国 九州 ・樹高 2~3m ・雌雄異株 ・日本固有種🇯🇵 とても小さな花が葉の上に付く ので 下から見上げても気づきにくいです。 雌花は秋に小さなサクランボ🍒 みたいな実を付け 風鈴に見立てて この名前がつきました。 2024 6/13 📱妹撮影
146
さあちゃん
ベニバナヤマシャクヤク (紅花山芍薬) ・ボタン科・ボタン属 ・分布域: 朝鮮半島、中国大陸 東北部 北海道、四国、九州 ・準絶滅危惧NT(環境省カテゴリ ー) *ヤマシャクヤクに比べると遅い開花で *花柱が長く柱頭が強く外側に巻き込む *葉の裏に毛が有る などの特徴があり *ヤマシャクヤクとは別種になるそうです。 2024 6/9 📱妹撮影
164
さあちゃん
雨上がりの 幽玄な雰囲気漂う 森で…… ツクシタツナミソウ(筑紫立浪草) ・シソ科 ・タツナミソウ属 ・分布域: 岡山県以西、四国、九 州 いくつかの県で準絶滅危惧種になっている。 2024 6/4 📱妹撮影
132
さあちゃん
①チョウセンカメバソウ(朝鮮亀葉草) ②ケルリソウ(毛瑠璃草) 2つの違いは茎の毛! ①は上向きの伏毛が ②は立毛が有る どちらも ・ムラサキ科・キュウリグサ属 の可愛いお花です🩵 ・分布域: 中国(東北部、北部) 国内では阿蘇のごく限られた地域にだけ自生する ・絶滅危惧IA類 ・大陸系遺存植物 2024 6/2 📱妹撮影
262
ピーモモ
今日のお花 🌸シマトネリコ🌸 農道沿いに自生するシマトネリコ の花に群れるアオスジアゲハ🦋 過去picより
15
かすいず
ジガバチソウ シミだけど小さな花を見ると蘭の花だと思う☺️ #ろ
68
かすいず
サイハイラン 保全活動をしている森林で数年ぶりに見付けたサイハイランの葉っぱ。 花が咲きました!🎶 他にも葉っぱを見付けたので増えてくれると嬉しいです(^^)
82
barby
ムラサキシキブの小さな花が 薄紫色に色付き始めました💜 撮影中に中学生の僕たちに声をかけられたので、ムラサキシキブだよって教えたら『エッ、人の名前がついてんの⁈』って(😁)かわいい🥰 人が先か植物が先かわからないけど、中々賢い中学生達で良かった🤓 別名)ミムラサキ 名前の由来は、紫色に熟す重なり合った実を京では紫重実(むらさきしきみ)とよび、平安時代の女性作家である紫式部に例えたものだという シソ科、ムラサキシキブ属の落葉低木である 日本各地の林などに自生している 鑑賞用の栽培種コムラサキみたいには目立たないけど、この辺では時々自生しているのを見かけます 学名 Callicarpa japonica Thunb. 英名 Japanese beautyberry
75
かすいず
ツマトリソウ(褄取草) 植物学者・牧野富太郎先生が名付けたそうです。 木々に囲まれた森の中で咲い可憐に咲いていました。 可愛くて私が好きな山野草の1つです。
63
かすいず
ギンリュウソウ 積もった落ち葉を押し上げて咲いていました 植物の力って凄い!
65
かすいず
オオバタケシマラン タコさんウインナー🐙みたいな花で可愛いです。花までの途中が曲がっているのも特徴です。 ランと付きますがユリ科の花。下からみたら確かにユリみたいでした。
116
さあちゃん
サワルリソウ(沢瑠璃草) ・ムラサキ科 ・サワルリソウ属 ・分布: 岩手県以南、四国、九州 の太平洋側 ・日本固有種🇯🇵 ・同属の中では 花色が瑠璃色で は無く 白いのが 特徴 2024 5/31 📱妹撮影
112
さあちゃん
ミヤマコナスビ(深山小茄子) ・サクラソウ科 ・オカトラノオ属 ・ソハヤキ要素の花 ・分布: 紀伊半島、四国、九州 ・絶滅危惧種Ⅱ(VU) ・日本固有種🇯🇵 ・特徴: 林の縁や山地の路傍に生 え 全体に軟毛が有る コナスビより花が大きく 葉が楕円形 葉に黒い腺点と短い腺条 が有る。 ・花系: 1㎝ 以上 2024 5/26 📱妹撮影
70
かすいず
小さな花畑 タニギキョウが満開でした
53
かすいず
ジンヨウイチヤクソウ(蕾) 今年は蕾のある株の数が少ないですが開花が楽しみです
55
かすいず
たくましいノビネチドリ 自生の蘭が排水溝から伸びて咲いていました 可憐だけどたくましい!
56
かすいず
サカネラン 見た瞬間、シャクジョウソウに感じが似ていて、調べたら光合成をせず菌から栄養をもらう菌従属栄養植物でした。(シャクジョウソウも同じ) 絶滅危惧種Ⅱ類(環境省)、北海道でも数が減っているため絶滅危機種に指定。
前へ
1
2
3
4
5
…
12
次へ
286
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部