warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
大自然の一覧
投稿数
1058枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
78
gurigura
日月潭で出会った羊蹄木🐏さん あまりの高さに💓の葉っぱがわからないので台北での過去ピックから お花・実(2022年1月)と最近の葉っぱのアップより…。 🇹🇼お写ん歩 🏷️みどりのまとめ日月潭より
88
gurigura
🇹🇼お写ん歩🚶では無く日月潭の湖畔を🚴💨 雨予報をびっくり返す晴れ女☀️ 友達2人が来ていた4日間は、雨は結局0%🤣 この水から生えている幻想的な風景。スギのように見えましたが落羽松とわかりました。マツ??? 🏷️みどりのまとめ日月潭…も作成してみました╰(*´︶`*)╯♡
77
gurigura
再び🇹🇼クイーンズヘッド🚶。主人の台湾赴任中での滑り込みでママ友2人が🇹🇼へ…特にクイーンズヘッド第一希望で是非にとのご希望🤣 8時に開園であれば朝一番7時に集合で🚗💨何ヶ月も前からの予約でも又青空☀️やはり晴れ女?🤭 しかも前回よりは季節が進み初秋で風が爽やかでお散歩しやすい🤣(前回40度🙀) ママ友のお一人が🪨好き💓 私は植物🌿🌴🌺好き💓 ふと目に付き立ち止まる場所が違えど😂やはり大自然を感じながらのお写ん歩🚶🚶♂️🚶♀️は楽しい╰(*´︶`*)╯♡ 今回は、暑さが少し和らぎ草花も🌿伸ばして増えていたような…🤭 みどりのまとめ
55
カニバー
六甲有馬ロープウェイ🚡 六甲山頂に近くなると 杉と檜が美しい六甲山の森🌳 大自然の壮大さ、やっぱり好きだなぁ😌 流石に涼しい〜 六甲ガーデンテラスではシュウメイギクが可愛く咲き誇ってます💞
74
しょーた
ニホンミツバチの蜜を収穫した! 台風で巣箱飛んだら全部台無しだしね! んで、めちゃくちゃ美味い!
51
しょーた
朝イチで草刈りしてたら自然となったスイカが出てきた。 小さくて可愛いスイカなんで、スイカワ! そしてめちゃくちゃ甘いからクソアマ! 台風が来てるから最近空が超オレンジ!
58
S k 16510
白馬岩岳マウンテンリゾート ・ゴンドラに🚠乗って 芝生広場 涼しくて、絶景❣️ ・白馬岳とススキ 雲で山頂が見えないけど… ・森のテラスから 山肌がきれい 残雪が見えます ・リフトの下は 黄色の花がいっぱい ・こちらも 絶景です 北アルプスの絶景 雄大な自然に癒されました
95
ひいやん
1️⃣ カサブランカ🩷 毎年一番最後に咲く可愛いピンクさん お盆には遅れちゃったけどお供えしましょ(𖹭ᴗ͈ˬᴗ͈)⸝ 🏷️ビューティフルサンデーに参加させてください🤗 2️⃣ 釧路湿原 塘路湖 茅沼 昨日、釧路湿原近くを通ったら、湖や沼の湖面が水草でびっしり覆われていました🌿🌱🌿🌱 しかも空は鉛色でどんより☁️🌁 水草大発生は気温のせい?天候のせい? 青空に映える綺麗な湖や沼に白鳥、白鷺がゆったり泳いでいた春の茅沼はどこへ行ったの😓💦 此処は冬に氷が張ったらワカサギ釣りで有名なんですが、この水草だらけの下でワカサギは生息できるのかな🤔 でも調べてみると、水草は魚の採餌や隠れ家として重要となってるので、これは良いことなのかな (・・?
55
しょーた
連休中は山遊び、川遊び、海遊びで疲れ果てた!今日はゆっくりしとこ! 8キロくらいの梅干しは干し終わって瓶詰めした🍙
58
しょーた
自然農法の家庭菜園に赤紫蘇がいつの間に咲いてて、梅干しに沢山使った! あまったやつで赤紫蘇ジュース作った!
111
ひいやん
ライダーの聖地🏍️ 開陽台に車で来ました🚗💨 青い空 広い大地 これは町営育成牧場🐮 真ん中辺の黒っぽい固まりをギュ~ンと拡大してみてください👌 育成牛が集合してますよ🐄🐄 牛がこんなに小さく見えるほど広いんです⛰️ でっかいどー 北海道~ \\\\٩(๑❛ᴗ❛๑)۶//
67
しょーた
裏山の散歩した この時期は湧水が溢れて道に川ができるんよ。車で渡って途中でとめて歩いた。 土器や矢尻や石器が出る場所があって頂上付近から地形を見て、どんな営みがあったのか想像するのが最近楽しい😄 この辺りで超昔のご先祖様が狩りしてたんかな~とか考えると浪漫感じる🧔♂️
47
S k 16510
さいはての津軽・ 下北2大半島巡り③ ・仏ヶ浦 白緑色の奇岩たち 神秘的な世界に圧倒される ・仏ヶ浦 大自然が創りあげた奇岩の美しさ ホントに 百聞は一見にしかず トルコのカッパドキアに似てる ・大間 本州最北端の地 マグロモニュメント 平成6年に水揚げされた440kgの マグロがモデルだそうです😄 ちょっと雲って海見えず😅 ・尻屋崎灯台 本州最涯地 この灯台の縦線の 左側は,津軽海峡 右側は、太平洋 だそうです🤔 寒立馬がいました ・ウツボグサ 灯台近くにたくさん咲いてました 他にも アカツメクサ キリンソウなど 青森県の隅っこをぐるっと巡って来ました 自然が豊かで素敵なところがたくさんあって、… 天気にも恵まれた旅行ができました
63
しょーた
最近マイクロプラスチックッてのを良く聞くから水汲みに行く容器を少しずつ瓶に変えてる!まあ、プラスチックとか言い出したらキリないんだろうけど瓶の方が良く冷えて美味しい気がする😄 あと梅干し干したりするやつ、バラとかエビラとか言うやつを近所の婆ちゃんに借りてたんだけど昭和7年に作った奴だったみたい。余裕で戦前の92年前だった🧐 借り物だし、万が一にもカビはやしたりするのが急に怖くなって自分で買った✌️100年後くらいにこれで誰か梅干し作ってるのを妄想して浪漫に浸ってる😂
112
ハッピーフライト
〜「鬼滅の刃」竈門炭治郎ゆかりの山「雲取山」を目指して ⑭ ~ 登山の行き帰りの道は都民の水がめである奥多摩湖(小河内ダム)の湖岸を走ります🚗💨 奥多摩湖はここから更に約50㎞ほど上流にある山梨県の笠取山という山から染み出す1滴の水から始まる多摩川を途中堰き止めて出来た人造湖です🫧 都民に必要な水の約2割を賄う大切な水がめで、ここから東京湾まで約90㎞川は流れていきます🏞️ 奥多摩湖のダムサイドは、観光の他にも天体観測の人気スポットでもあり夏の夜にはダムの堰体の灯に集まるカブトムシやクワガタを採集する人も結構います 写真①〜③:ダム横で見かけたマルバウツギ 写真④:麦山の浮橋(ドラム缶橋)※渇水で危険な為一時的に渡れなくしています ※昔はホントのドラム缶が使われていました 写真⑤:小河内ダムのダム堤体 GWも鳩ノ巣渓谷や白丸ダムなど多摩川を堪能し、今回も多摩川を堰き止める奥多摩湖を堪能🎶 ならば次は多摩川の最初の1滴を求めて山梨県の笠取山を目指そうかしらなんちゃって😅💦 14回にわたるシリーズ投稿をご覧いただきました方々、ありがとうございました🤗
108
ハッピーフライト
〜「鬼滅の刃」竈門炭治郎ゆかりの山「雲取山」を目指して ⑬ ~ 6時30分に登り始めてから8時間30分経過・・・スタートした駐車場にちょうど15時00分に戻り登山は無事終了しました🙌 一般的には往復10時間が標準ということで、それからすると初めての山にしてはなかなかのペースで往復で来たかな~😃 駐車場は満車となっていて道路脇にも何台も駐車している状況でした😱 駐車場が無料なのはありがたいことですが、止められる台数が4~50台ということで少ないのが難点です😆 ナンバーを見ると青森・秋田・愛知・静岡・茨城・栃木・・・いろんなところから来ていました🚗💨 そして今回の登山で最後に見かけた花は駐車場脇に咲いていた可憐なセリバヒエンソウでした🥳 可憐な花の姿から日本固有所にも見えますが外来種だそうです🌱 さて、雲取山登山は以上で終わりですが、車で帰りに立ち寄った都民の水がめである奥多摩湖(小河内ム)を明日紹介させていただき今回の投稿を終わりにしたいと思います🫡
83
ハッピーフライト
〜「鬼滅の刃」竈門炭治郎ゆかりの山「雲取山」を目指して ⑫ ~ 雲取山はルートがいくつかあるのでスタート地点と違う場所にも降りれますが、今回はマイカーを駐車場に置いてあるので登ってきた同じルートを戻りました🚶 なので下山時のお花は登山時と重複するので特に目新しいものはないかな・・・😅 そこで今日は下山中にしたお遊び写真3つ🆙・・・ ①朴葉味噌ではなく朴葉チョコ ②(前に今日のお花の時にも投稿しましたが)、朴葉と私の靴の長さどちらが長い? ③マムシ??(マムシグサの仲間)に噛まれたハッピーフライトの指 他にもスズメバチらしき蜂の小さな巣の名残りも見かけたりして自然の面白さを感じました😃 そんなことをしながらも夕方4時以降になるとクマの目撃情報が高くなるというのを聞いていたので時計はいつも気にして下山していました😅
93
ハッピーフライト
〜「鬼滅の刃」竈門炭治郎ゆかりの山「雲取山」を目指して ⑪ ~ 午前10時40分・・・登り始めて4時間10分、ついに標高2,017mの雲取山山頂に到着しました❗🙌 標高2,017mということで、2017年には登山愛好家の間でちょっとした人気となり当時はたくさんの人が登ったそうです🤭 東京一高い山の頂上で日本一高い富士山を眺めるのはとても気持ちいいもので、その他にも南アルプスの山々や遠く立川市の街並み、所沢市にある野球場の西武ドームの屋根も見えました🧐 もっと空気の澄んだ日や冬場の晴天時には、東京スカイツリーや東京タワー、千葉の房総半島まで見渡せるそうです😱 山頂には他の山ではなかなか見ないものがありました👏 雲取山の頂上には地図の測量に重要な「一等三角点」の他に、日本では3か所しか残っていない「原三角点」という明治初期の珍しい三角点も残っていました🔼 明治初期の「原三角点」は「一等三角点」に置き換わられると次々に壊されたそうです😆 山頂付近ではミツバツチグリと思われる黄色い花が咲いていました✨ 頂上付近で40分ほど景色や写真撮影を楽しみ下山開始です🚶 この日は3時間後くらいには🚗を運転して帰らないといけないので頂上でのお疲れ生🍺は残念ながら無理でした😂
93
ハッピーフライト
〜「鬼滅の刃」竈門炭治郎ゆかりの山「雲取山」を目指して ⑩ ~ さぁ、山頂付近の目印となる山頂直下の避難小屋が見えてきました😃 あの避難小屋を右に曲がってほんの少し歩けばついに頂上到着です🎶 この辺りでは樹高の低いまだ幼苗のカラマツがたくさん生えていて、チズゴケやマツタケ❓にも間違えそうなキノコなどが見られました チズゴケは空気汚染の少ない標高の高い山の岩石に生息する地衣類で、その地衣類とは菌類と藻類が共生して出来た植物群だそうです🤔 避難小屋に到着し、頂上は目の前ですが一度ここで腰を下ろして水分補給して小休止です🙂 避難小屋の辺りには黄色いタンポポがたくさん見られました✨ ここからの眺めも大変素晴らしく、その眺めを楽しみながらお湯を沸かしてコーヒーを飲んだりカップヌードルを作って食べてる登山者もいました 富士山でもそうでしたが、頂上でお湯を沸かしてコーヒーを飲んだりカップヌードルを食べてる方を見てると何と美味しそうなこと🤭 これを機に私もキャンプ用のバーナーを買おうかしらなどと思ったハッピーフライトです😁
80
ハッピーフライト
〜「鬼滅の刃」竈門炭治郎ゆかりの山「雲取山」を目指して ⑨ ~ 山頂まではもう少しです🚶 日当たりのいい稜線の一部には美味しそうなワラビがたくさんありました🤩 あ~、ここが国立公園でなかったら私の酒のおつまみになったのに・・・😅 5年ほど前まで毎年のようにGWの季節に新潟の古民家に泊まって棚田を眺めながらワラビを採って食べていたのを懐かしく思い出しました😄 それと今回の登山では珍しいものを間近で見ることが出来ました🎶 ヘリコプター🚁による荷降ろしの光景で、この一帯にテント場や休憩施設を作るための資材を近くの奥多摩湖(小河内ダム)のヘリポートから15~20分起きにピストン搬送しているそうです👏 作業員の方もたくさんいたのですが、作業員の方は週初めに1週間分の自分の荷物を背負って山登りしてここに来て、この先にある山小屋「雲取山荘」に宿泊しながら作業をされてこの日の午後に一度下山するそうで、こういう方のご苦労で山のレジャーが楽しめるのだなと感謝感謝の気持ちです🤗
104
ハッピーフライト
〜「鬼滅の刃」竈門炭治郎ゆかりの山「雲取山」を目指して ⑧ ~ 登山歴の浅い私にとっては開放的な山の稜線歩くのはとても新鮮です😄 昨日に続き山の稜線で見た樹木3つを🆙します🎶 今日の樹木は・・・ ①天空で鮮やかに咲くトウゴクミツバツツジ ②「ダンシングツリー」というあだ名が付けられていて腰をひねって踊っているようなセクシー樹形の雲取山名物のカラマツ ③こぶ病にかかった樹木・・・何の木かわかりませんが😅 ②のセクシーなダンシングツリーは雲取山を登山する人にとても人気のようで、いろんな方が雲取山での写真として🆙しています😃
82
ハッピーフライト
~「鬼滅の刃」竈門炭治郎ゆかりの山「雲取山」を目指して ⑥ ~ 雲取山へ行くために経由する七ツ石山の山頂直前には七ツ石神社という大岩を背にして建つ小さなお社があります⛩️ せっかくなので無事に登頂出来るように祈願しました🙏 神社には鬼滅の刃ファンが登山して置いたのか竈戸禰豆子のフィギアが置いてあり・・・🤭 神社から歩き出したら数分で七ツ石山の山頂に到着です🙌 標高1,757mの山で東京都と山梨県の境にある山です🏔 七ツ石山の名前の由来は、神社の真裏にある7つの石灰岩の岩塊からで、この岩塊は平将門のお共をした武者7人が石と化したという言い伝えによります🤔 写真の枚数の関係で掲載出来ませんが確かに大きな岩が7つ程度ありました🧐 頂上付近には高い木が少なく見晴らしもよく富士山ももちろん見えましたし目指す雲取山も木の隙間からついに見えて👏 この辺りは陽当りもよくフキに似た植物をたくさん目にしました🌱 検索したところ夏に黄色い花を咲かせるマルバダケブキかもしれません🤔 自信はありませんが・・・😅 登山開始から七ツ石山の頂上まではちょうど2時間30分、最終目的の雲取山まではまだ1時間30分程度かかる見込みです🙂
91
ハッピーフライト
〜「鬼滅の刃」竈門炭治郎ゆかりの山「雲取山」を目指して ⑤ ~ 富士山が見えるようになってからしばらくすると山小屋「七ツ石小屋」に到着しました🚶 ここで富士山を眺めながら一息して更に先を目指します🗻 雲取山は頂上付近にも雲取山荘という山小屋があり、山小屋に泊まり1泊2日で登る方も多いようですが、私は登山口まで家から遠くないし朝登れば夕方には十分戻れると思ったので日帰りでチャレンジしました💪 それに山小屋予約すると天気が雨や曇りでキャンセルしてもキャンセル料金がかかるので😂 この辺りから先では「キンバイ」の仲間らしき黄色い花が見られました✨ キンバイもミヤマキバイやツルキンバイなどいろいろ種類があって山野草に詳しくないハッピーフライトには判断がつきませんです😅 そして私の大好きなコケの仲間も🤩 恐らくスギゴケかな~🤔 登山道沿いにはチョロチョロと流れる沢の流れも~🏞️ この沢の水は飲めるようでコップも置いてありました🫧 せっかくなので沢の水で喉を潤しました🎶 やっぱり天然水は美味しいわ~😄 この辺りから登山道の傾斜が厳しくなります😆
99
ハッピーフライト
〜「鬼滅の刃」竈門炭治郎ゆかりの山「雲取山」を目指して ④ ~ 新緑の落葉樹は目に優しく、葉っぱの隙間から差し込む光が心地よいです😄 この爽やかな山の道を平将門たちはどのような気分で逃げたのか・・・🤔、そんなことを思いながら樹林の中を進みます🚶 今回のルートはいきなり雲取山が始まるのではなく、先ずは七ツ石山の山頂へ上りそこから尾根伝いに小雲取山を経由して雲取山の山頂へ向かいます 登り始めて1時間30分頃、「富士見ターン」というポイントに差し掛かりました この辺りから富士山が見えるようになり、ここから先は雲取山の頂上まで富士山を眺めながら登山が楽しめます🗻 この日は快晴ということもあり、青空をバックにして緑の山々の向こうに白い雪を被った素敵な富士山が雲のかかる昼過ぎまでずっと見えました🎶 投稿1枚目の写真・・・木の枝が額縁になって絵画のように見える富士山、なかなかのお気に入りの1枚です👍 途中「キランソウ」や「「タチツボスミレ」と思われる植物を目にすることが出来ました✨
前へ
1
2
3
4
5
…
45
次へ
1058
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部