警告

warning

注意

error

成功

success

information

ヤマノイモ属の一覧

いいね済み
48
luna
🪴草花たち  その57    ヤマノイモ(自然薯/ムカゴ) 蔓が絡みついて、 白いツブツブのお花♡ 葉っぱ見たら、あぁ、お芋だぁ♡ 目を疑いましたが、 ヤマノイモ… です(*^^*) 掘ったら自然薯 実ができたらムカゴ ♪( ´▽`) と喜んだのは束の間、 雄花と言うことに気がつき、 ムカゴは実りません。 自然薯は4〜5年後だとか。   これは何年ものでしょう…o(≧▽≦)o 💦 子供の頃、雌株の蒴果の円形の翼が茶色になって、風にヒラヒラ揺れているのをよく見かけたものでした。   懐かしい(*´꒳`*)♡ にゃんママさん主催   🏷ちっちゃいものクラブ        に参加します♡ *・゜゚・*:.。..。.:*・'☔️🍃'・*:.。. .。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名   ヤマノイモ科 ヤマノイモ属 🔸学名   Dioscorea japonica 🔸英名   Japanese yam   glutinous yam 🔸別名   ジネンジョウ(自然生)   ジネンジョ(自然薯)   ヤマイモ(山芋) 🔸原産地   日本  🔸分布   日本(北海道〜沖縄の山野)   台湾  朝鮮半島  中国 🔸花期   7月〜8月 🔸結実   9月〜11月 🔸 特徴   つる性多年草。雌雄異株。   山野の林縁などに自生し、里山の林道沿いや河川   沿いの土手によく生えている。やや湿った土壌を   好み、発育条件が合えば公園の植え込みでも生育   する。   茎は淡緑色で他物に絡みつき、地上部は1年で   枯れる。   茎は長く伸び、まばらに分枝する。   葉は対生、稀に互生し、長さ5〜10cmの長卵形   から三角状披針形で基部が凹んだ心形、先は長   く尖り長い葉柄で茎につく。   雄花序は葉腋から3〜5本の直立した細長い穂状に   白い小さな花を多数つける。   花被片は6個。   雌花序は葉腋から垂れ下がり、白い花がまばらに   つく。   雌花はやや小さく、子房に翼がある。成熟すると   翼が大きく張り出す。                果実は蒴果で平たく、円形の大きな3枚の翼がある。   それぞれの翼の中に種子を1個含み、熟すと壁が剥   がれて、扁平な種子が出る。種子は、周囲に薄い   円形の膜質翼がついていて、果実が割れたときに   散布される。   雌株では種子のほかに、葉腋に発生する球状の芽、   零余子(むかご、珠芽)をつけて栄養繁殖する。   直径1cm〜3cmほどの大きさ。   地下には円柱状で多肉質の担根体(芋)が1本   あり、自然薯(じねんじょ)とよばれる。   担根体は地下1mを超えることもある。地上部の   成長にしたがって担根体は縮小し、秋には新たな   担根体と置き換えられる。芋は食べられるように   なるまで、4〜5年かかる。
73件中 25-48件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部