warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
リューカデンドロン ストロベリーフェアーの一覧
投稿数
38枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
90
しおん
多肉花壇のアガベ達 夕立もなく一日晴れ 大雨が降り花壇のアガベ達も濡れた 比較的排水はいいのでそこまで気にしなくても 根腐れしたりはしないだろうが あんまりずぶ濡れで土の温度が上がると茹る 夏始めに日光を反射させるため表土に撒いた クオーツストーンの効果があるといい 家事以外、特に何もすることなく一日過ごし 色んなことが溜まっている 澱みなく過ごせるように少しずつ進めなくては 暑いとやる気が出ないのだけどね 何もしなくても毎日がやってくる 体調に合わせて亀の歩みでも一歩ずつ
59
しおん
小さい目の花が出始めリューカデンドロン 曇ってるのか晴れてるのか微妙な空 色んな花が咲き始めているけど 庭に何種類かあるリューカデンドロンも それぞれ蕾がついている ネイティブプランツの中では手がかからんし ドライフラワーにもできるし庭植えにおすすめできる 自分は家の中も草だらけで この後ユーフォルビアとクリスマスローズ祭りが 待ち構えているんでわざわざ切ってまで ドライフラワーは作らない 早春に咲いた花は一度剪定をしておいた方が良いかも 鉢から抜けかけてる松の植え替えも 良い加減やらないといかんが丁度いい鉢がない しばらく仕事へ行っていないと他の花屋もあんまいかない 朝アジサイの植物タグを付けようとして ラグランジアも思い出せなかった 人間は忘却の生き物である 忘却の生き物でも検索は得意 脳みその置き場所を間違ってるのかも
25
chunta
リューカデンドロン ストロベリーフェア NATIVE_PLANTSさんのイベントで購入して、早速地植えしちゃいました(・ω<)
12
さてさてさーてぃろす
リューカデンドロン ストロベリーフェア💕 まだまだ葉っぱ🌿
60
しおん
上から多肉花壇 3年前と比べるとかなり詰まってきた 曇りがちで少し気温がマシ 前のジェミニフローラが植えてある花壇の全景 エケベリアとかハオルチアも植っているのだけど 概ねアガベやネイティブプランツの影になって 上からはあまり見えない 夏にはちょうど良い日当たり加減になる 樹木類も育ってくればそのうち屋根は要らなくなりそう アガベは育つのが遅いと見せかけて 大体どれも3-4号で植えており 3年くらいで割と育っている 子株が出るのを狭い花壇では間引かねばならない程 どんどん増殖している そろそろ地植えも防除を開始できそう 今年のアリとの戦いに決着をつけたい
83
しおん
曇天のアガベ花壇 そろそろアリ対策が必要 雨が降ってると平和 昨年はアリに穴を開けられた株があって 齧られると大変な事になるんで 割とアリを見かけるようになったら 何らかの薬剤を使わねばならない アリアトールスプレーが切れたから買っておかねば いくつかあるアガベでもやはり昨年と同じ ブルーウェーブ付近にアリが多く なんか狙われやすい要素があるらしい 食用にも使うテキラーナとかのが 糖度とか高そうな気がするけど虫が好む要因は違う まあどれを齧られても困るには変わりないし駆除する 割と激しい夕立があり屋根をかける さほど長くは降らず天気が読みづらい 多肉花壇は開閉式の屋根を作ってあるが 樹木類の背丈が高くなってつかえているし 冬までには改良が必要か どういう形状でつけるか考えておかねば テキラーナやジェミニフローラは雪が乗っても平気だし もしかしたら他も霜除けがいらないかもしれない 手がかからないのかやる事が多いのかわからない 手抜きを目論んだ多肉花壇の大誤算
88
しおん
ジメジメの多肉花壇 アガベたちも4年目 天気はそろそろ回復するか 一応雨よけの屋根は出しているけども 降り込むのでしっかり乾くわけではない多肉花壇 多くの株が4年目に入りよく育っている 大きく育てば育つほど楽になる ようやくノロノロ台風も東へ抜けつつある 週末には晴れ間も見える予報 梅雨とは言え天気も少しマシになるかな ロキソニンを飲んでやり過ごし次の作業を考える かなりの低血圧低血糖で常時コーラを飲み 最近は寝る前や起きる時にグミを食べている 昔グミって子供騙しの味しかしなかったが 令和のグミは美味しいことに気づいた 花壇のアガベも甘く美味しいらしくアリがよるんで 雨が止んだらアリアトールをしなければ 写真のブルーウェーブは昨年アリに群がられ 砂を山のように乗せられ穴を開けられてしまった やる事はあっても体が鉛のように重い 湿気と大気の重圧を感じる季節
30
reo
GW中に街中ブラブラして出会ってしまった植物 リューカデンドロンストロベリーフェア🍓✨ 切り花でお迎えしたリューカデンドロンがとても素敵だったので 鉢花もお迎えしちゃいました😅 オージープランツ着々と増殖中⤴ ところで、オージープランツって、松ぼっくりっぽいの多くないですか🎍? 海で松の木見ると、可愛く見えるようになってきた(笑)🎍♥
14
Rutu。
もうすぐいちご狩り🍓できるかな⁇ 冬の寒波の時も外に出しっぱなしでしたが 無事に生き残りました✨ 意外と寒さに強い⁈
136
ティウ
🍓の花2種🥰✨ いつの間にか沢山咲いた〜🌼🌼🌼
106
ティウ
リューカデンドロン ストロベリーフェアー 茎が赤く色づいて綺麗な新芽〜今年も🍓出来るかなぁ〜❤️✨
73
しおん
さほど変化のないアガベ 多肉花壇は毎日の見栄えが変わらず たまに見ると成長している 玄関脇なんで毎日見てはいるんだけど 毎日見ると余計差がわかりづらい 冬と比べると雲泥の差があり 特にセダムなんかは青々している オバティフォリアが良く成長して 葉の枚数も長さも増えた もう少し大きくなる種類なんで 花壇ギッチリになるだろう 先日植えたハオルチアも葉が大きくなっていた 割と安定しているようで何より もう少し雨が増えると下葉が傷むんで 夏頃に手入れをすれば冬までは手がかからない 大雨以外では屋根も被せないでいる ジワジワ育つものもマイペースに 成長する良い季節
58
ティウ
リューカデンドロン パープルヘイズ、、、小さな黄色いのは花? ストロベリーフェア、、、🍓が出来てる
16
ayu
やっとストロベリーになってきた🍓
90
しおん
雨上がりの多肉花壇 アガベが元気そうで何より 荒天続きでも良く育つ3年目 アガベ類の半分は3年目に突入 もう半分も2年目で花壇に馴染んでいる 狭い花壇でもなんとか仲良くやってるらしい 春からセダムが復活するんで 冬に比べるとカラフルになる やはり地面を覆ってくれる草があると 見栄えが良く明るく見える 今年はヌーダムが調子を崩して枯れてしまったが 他は特に変化はない またアガベに子株が見えているのを取らねば 刺さるし手が入れづらく地植えのアガベの子株は 間引くのが一苦労 もう少し育って掴みやすいサイズになったら取ろう 予報通り既にひんやりしている 明け方は寒そうなんで外に残した鉢が 季節外れの寒さで傷まないと良いけどね 玄関付近では移植したアカシアが葉を出すかどうか 先日枝を少し切って見た感じでは まだ水分があり生きてはいるのだけど こちらは根粒菌次第なので 枝が生きていてもどうなるかはわからない 梅雨までは様子を見る予定 そこで葉がでなければ根の状態を見て 根粒菌が増えていなければ抜いて新たに植え直し 5月にしては気温が低く作業はちょうどいい 出かけても乾きすぎないと水やりが助かる
24
しおん
ひっそり花芽のリューカデンドロン どの種類も咲き始めた これは少し細いタイプ リューカデンドロンは5種類植えてあり ゴールデンファイヤーワークス以外は 花が咲き始めた あれは咲く気がしないと言うか 奔放に枝を伸ばしすぎ これはストロベリーフェアーで花も葉も小さい 前の家で育てていて引越し時に行方不明になり 新たに購入して多肉花壇へ植えた たくさん花がつき木姿も比較的まとまる ネイティブプランツと呼ばれるものは 大半が自由奔放に伸び枝も車輪状に出て とても剪定に迷う樹形の植物が多い あとハサミを入れると切り口から焼け込む それなりの太さの枝を切る時は癒合剤がいる 庭に植えてるのは大半が切り花にいいかと思い 選んだ樹木や宿根草が多いのだけど 結果的に室内は観葉でジャングルになり わざわざ切り花を飾る気にならならず 玄関に少量飾ってるくらいだったり そのうち昨年同様、高性スカビオサが大量に咲き これもまた持て余すのだろう バラが咲くと更にカオスである 芽摘みをしたし今年は大きい花になると良い とは言えなんでも冬を越え咲くと嬉しい 清々しく明るく華やかな日
96
★Rin
~リューカデンドロン ストロベリーフェアー~です💠 小さな黄色い花が咲いています💗 このリューカデンドロンは、 花が終わると、赤い実がつきます🎵 上手くいくよう期待してます💓😍
66
ティウ
リューカデンドロン ストロベリーフェア 奇麗に紅葉🍁 まだまだ🍓は出来て無いんだけど、欲しいと思って花屋やネットで探してたら、なんと地植えして忘れてました〜ゴメンよ〜!
70
しおん
毎度の多肉花壇 この時期は葉が綺麗に戻って いい具合に見える 大型になるオバティフォリアが伸びてきた 比較的小型タイプを多めに植えているけど 気が向いて何種か大型の品種も植えている 幅が狭いのである程度で移植が必要になるだろう 子株収穫ラッシュも終わり少し落ち着いた 収穫というか間引かないと 幅は広いけど奥行きはない花壇では 早い段階で無理が出てしまう 近々年内最後の配合肥料とベニカをやったら もう冬越し準備を始める感じかな 綺麗になってきたと思ったら冬が来る 一年があっという間に過ぎる 冬の霜除け以外は特別手がかからず 多肉花壇は楽ができた 庭もアガベを植えたい所なんだけど 実家の猫が虫を追って飛び込んだら 怪我をするんで植えられずにいる 猫は夢中になると周りを見ない 我が家の猫達も普段は植物を気にして避けているが スイッチが入って走り出したら突っ込み ダメにしたのも少なからずある 猫達が歳をとって落ち着いたら庭に移植も考えよう それまでには多分アガベも大きく育っているだろう ちょっと暖かく安心できる夜 色々計画だけは立ててみる皮算用
54
しおん
もうすぐ咲きそうなエケベリア 春に位置変更して半年 一層大きくなった エケベリアは案外日照りさえなければ 地植えで普通に育っている あまり珍しい種類を植えていないのもある 普及種は総じて強健である 今日は特別やる事もなかったので 大きな鉢植え用の蓋をジグソーで丸く切ったり 支柱の調整をしていた 来週から最低気温が10℃近くの予報で急に寒くなるらしい カメムシ飛来が増えてるのは寒くなる予兆だった 多肉花壇のものは全然平気だけども ベランダと屋上の鉢植えはどうしたもんか パキポディウムとメディニラが悩ましい 小さいからパキポディウムは出し入れできるけど メディニラ鉢は抱えられない重量になっており 毎日出し入れは腰痛持ちには辛い 置き場の改良を考えないといけなさそう プランタームーバーで出せれば まだ日を当ててやれる 日中はまだ暑くのんびり構えていると 聞こえてくる冬の足音
33
しおん
雨の多肉花壇 植え直しから2ヶ月弱 特に不具合もなさそう 写ってないけどセルリアやプロテアも元気 屋根は出せるけど数日降り続くとか 多肉が焼けるか霜が降る以外では使わない 基本的にそのまんま 去年の梅雨時期は屋根そのものなかった 先週軽く施肥 あまり多肉には肥料はやらないけど 堆肥も追加してないんで少し施肥しておいた 新入りのオバティフォリアやパリー ブルーウェーブが新しい葉っぱを増やし 少しずつ馴染んでいる様子が見えて嬉しい 我が家は過酷だけど頑張って欲しい 多肉花壇はしばらくは雑草抜きくらいで 手がかからないし当初の計画通り 手抜き管理が出来るかもしれんね 真冬はやっぱり手がかかるんだろうけども 冬は逆に庭が放置できるんで丁度良いバランスかな これから半年でどれくらいアガベが育つか 成長が遅い植物も面白い
17
小鳥遊
リューカデンドロン・ストロベリーフェア☆ もう少し赤くなるのかな?こんな物ですか?若いからまだ体力不足かなぁ。 わからない事だらけです💦 新芽も生えて来てますが、リューカデンドロンの成長は、ゆっくりな気がします。 鉢:プラスチック鉢7号 用土:無調性ピートモス、鹿沼土、パーライト、軽石、赤土、桐生土、底石 肥料:春にオージー専用肥料少々。 鉄力あくあのお水をたまに。 夏になる前にTamaPKを根元にかからない様に、葉面散布しようかなーと。葉面散布は早朝か、日暮れじゃないとダメだそうです。 プラスチック鉢は通気性を高める為に、土もですが、底石を多くしたり、スリット鉢にしたりしています。うちは、鉢移動が多いのでプラスチックが1番軽くて楽💦本当は全て素焼き鉢かルーツポーチにしたいけど...。メリットはカビが生えないです。
21
bright sunshine
今日は雨で寒〜い1日
60
しおん
夕暮れ時の多肉花壇 西側に塀があり西日は当たらない どれもじんわり成長中 さほど急激に変化が起こらない多肉花壇だけど 最近は花が咲いたり葉が増えたりと 微妙にどれも成長してるのが見て取れる ゆっくり育つのが良いところ 色合いも綺麗に戻ってなんとなくカラフル 日中は良く日が当たるし地温も15℃前後 今日は暑くて20℃まで土が暖まった 外気温より根が温まると成長が早くなる 日中しっかり日が当たり土の温度が上がれば 夜間は地中は冷えにくく根が伸びやすい 地上より地中である なかなか今年も来客がなく見る人も少ない 立派になる頃には遊びに来てもらえると嬉しい
前へ
1
2
次へ
38
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部