warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
裏技の一覧
投稿数
15枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
39
TA298 (多肉植物園 園長)
本日ラスト✩.*˚ 寒いからお部屋から(^^ゞ 【冬に可愛くする裏技】をお話しします。 スパルタすぎて寒い中発根が進まず…微根のままストップ。 部屋に入れたら、やっとスイッチが入ってくれました♪ 奥2つの販売用(秋から普通に発根しています)よりもピンクが強くイカツクなって来た♪ (写真では分かりにくかも) 手前だから大きく見えるけど… 大きさは3つの中で中くらいです。 余談ですが 前に言った冬に可愛くする裏技。 こういう事なんです。 根が無い状態をつくる事で、寒さで超ゆっくり成長…太って小さくギューっとしてムチプリで可愛くなる。 冬にチョンパは少し怖いけど…韓国苗をお迎えしたと思えば同じ。 皆、冬でもカット苗お迎えするでしょ。 普段は寒くても、このまま外管理…発根は春からでした。 今はLED管理で発根したら外管理に切り替えています。 コツはここから 発根してスイッチが入ってから水やりを厳し目管理に切り替えます。 これから暖かくなって成長記録に入ったら尚更。 そうしないと…長葉になってしまいます。 成長記録は嫌でも成長するので 厳し目管理で十分。 水よりも光と風が優先順位が上かな〜。 理論上 縦に伸びないで横に太る、冬の裏技です。 ちなみに肥料あげても厳し目管理なら大丈夫です。 水をあげすぎると肥料を吸いすぎて縦に伸びるか巨大化してしまいますから注意です。 多肉を初めて最初の冬だけで分かってしまった自分を褒めてあげたいスゴイデショ(*>ω<)ヾ(・ω・`*)ナデナデ
30
TA298 (多肉植物園 園長)
【開いてしまったロゼットを締める方法。その2】 先程の『ジョセリンズジョイ』 水溶栽培のガラス容器の上から 何回か頭からぎゅうぎゅうと押して、下葉が上を向くようになって来ました♪ 1枚だけ葉が折れたけど^^; ご覧の通りにフェス巻き出来ました♪ 一気にやってしまうと下葉が全て折れるので、時間を置いて少しづつ葉が上に向くようにクセ付け。 フェス巻き出来てしまえばこっちのもの。 揉むと更に柔らかくなるのでロゼットを絞れます。 もう歩き出す事もないので、水溶栽培ではなく、普通に培養土に植えていきます。 (水溶栽培にした理由は何日か掛かると思っていた為です。既に根が抜けてカラカラだったので^^;)
29
TA298 (多肉植物園 園長)
【開いてしまったロゼットを締める方法。その1】 開いてしまったロゼットを矯正する方法です。 ⚠️葉のやわからい時に行なう事が前提になります。(水を切る時期、または水のあげすぎで弱ってしまった時がベストタイミングとなります。) ※時期に関係なく葉が硬い時は、何回もクセをつけて時間を掛けて徐々に上向きにします。 ※水やり後などは特に葉が折れるのでやらないでください。 ●キッチンペーパー(通気性が良い)でフェス巻きする方法です。 1ヶ月くらい巻いたままで明るい日陰、または遮光下で管理してください。 ●お水をあげた直後に葉が柔らかくなる子がたまにいます。 これ以上お水は吸えない(✘﹏✘💦)合図(根の調子が悪い)ので、このタイミングでフェス巻き矯正するのが一石二鳥です。 (お水やりを控えている間にロゼットをキレイに出来ちゃいます) ●1ヶ月間は徐々にお水をあげる頻度を上げながら苗の様子を見てください。 ●葉が硬くなっていれば問題はありませんので、徐々に日差しに当ててください。 ●日向でしばらく(1週間以上)管理して、葉が硬い状態のままならフェス巻きを外しても大丈夫です。 締まったまま維持出来ています♪ ●その後は、お日様によく当てていればパッカーンと開いてしまう事もあまり無いと思います。 ※あとは管理次第 『オルペット』の他に 『ブルーバード』『夢々』『ルビースター』『ゴールデングロー』『エレガンス(月影)』『ブラックキング』『ジョセリンズジョイ』などフェス巻き矯正で成果があります。 教科書には載っていない独自の裏技なので あくまでも、こんな方法もあるんだな。程度に参考にしてください(^^ゞ
67
しゅーまっは
紫陽花 ハワイアンジュピターです。「芽かき」の裏技で秋色アジサイを楽しんでいます。
57
しゅーまっは
紫陽花 コサージュです。 裏技「芽かき」で秋色アジサイを楽しんでいます。
49
しゅーまっは
紫陽花 シュガーホワイトです。 切り戻しをしていないので 白色から緑色へと変化しています。裏ワザ実行中👍
48
しゅーまっは
紫陽花 ポージーブーケエリーです。「芽かき」の裏技実行中。
42
しゅーまっは
紫陽花 ホットチボリです。 今年は切り戻しをしないで 「芽かき」という裏技で変化していく花色を楽しんで行こうと思います👍
43
遠州小町
『炭焼きレストラン さわやか』 これが完成形の 『げんこつハンバーグ✊』 スタッフさんがげんこつ✊のような ハンバーグを半分に ナイフとフォークで切り分け🍴 熱々の鉄板でハンバーグソースを かけます😁✌️ 裏技です❣️ げんこつハンバーグ✊を 頼む時に『オニオン🧅』『デミグラス』 を選ぶのですが…。 ⚠️『ダブル』と頼むと 二種のソースをいただけます💕 それぞれのソースで 味変できて、最高に美味しいです👍
19
平佐
花の名前を書くピックは、割り箸にビニールテープを貼って作ります。 100均で白赤黒で売ってるんで、花に合わせて使い分け。 株を里子に出す時もピックついてると喜ばれるんだよね🙌 あと、やらなきゃいけない作業とか水の量とかすぐ忘れちゃうので、作業内容も書いて挿しちゃいます(笑)
315
matisia
世界三大美味果実チェリモヤの種蒔き中です。これだけの数があると、発芽率アップの裏技の仕込みもかなりかかりましたし、ポットの数の問題もあるので、土の代わりに砂にして、植え替えでも根を傷めない様にし、発芽した物だけポットで育成と言う作戦です。 発芽率アップの裏技はブログにアップしました。ビデオと同様に八重桃のmatisiaアイコンをタップしてmy albumへ行き、そこからまた八重桃のmatisiaアイコンをタップすると、ビデオのリンクの2つ下にブログへのリンクがありますので、そこから行けます。
230
matisia
ドリアンの苗養成中です。 ドリアンの若苗は直射日光に弱く、根が折れるとすぐ腐りが入るので、培養土は砂、ガレージ内で日光を遮って、根の様子を観察しやすいペットボトルで培養です。
276
matisia
うむ、この手は使える。 数日前に灌木を切って、切り口に錐で縦に穴を開け、その穴に除草剤の原液をスポイトで注入した所、注入した枝の葉が黄変しました。 どうやら除草剤が効いた様です。 願わくは塀の下の親株まで枯れる事を。 7年間何度掘っても次々と生えて来るショッカーの戦闘員みたいなヤツだし。 それにしても親株放置で塀建設って、どう言う手抜き工事の左官屋だ?!
308
matisia
ボルネオのレア果樹ワニマンゴー、この所植え替えストレスからか成長が止まっていましたが、若葉が出て再び伸び始めました。 観葉植物用のスプレー肥料が効いた様です。
267
matisia
今日から3日間開催のチェンマイマンゴーフェスティバルの園芸店ブースで見かけたドリアンの苗木。 なるほど、根腐れに極端に弱いので、万一腐れた時のバックアップで根の部分の寄せ接ぎとはいいアイディアですね。 マンゴーフェスティバルの様子は私のYouTube動画でどうぞ。例によって八重桃のmatisiaアイコンをタップしてmy albumへ行き、そこから再び八重桃のmatisiaアイコンをタップすると、YouTubeチャンネルへのリンクが出ますので、そこから行けます。
前へ
1
次へ
15
件中
1
-
15
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部