warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
コウモリラン アルシコルネの一覧
投稿数
482枚
フォロワー数
26人
このタグをフォローする
29
Nasky
現在、貯水葉がノリノリでメッチャ可愛いです😍 ビカクシダ アルシコルネさんのブログ記事を更新しました😆 よかったら、ブログを覗いてくださいね👀naskyblog.com
62
るぅ
アルシコルネ ビフルカツム コロナリウム ビフルカツム キッチャクード 春の貯水葉
16
豆がある。
こんばんわー!豆です! 今回は小さなカイガラムシの見つけ方を話そうと思います。 見つけ方は写真の通りなんですが、光を反射させると0.5mmサイズのカイガラムシも、カイガラムシがよく居るポイントと合わせることで、簡単に見つけることができます。 カイガラムシは葉の上にいるため光の反射で楕円の軸輪が目立つんですよね。 ぜひ試してみてくださーい!
18
Nasky
ビカクシダ アルシコルネさんです😆 アルシコルネさんの貯水葉が、水々しくて艶々していてメッチャ可愛いです😍 よかったらブログも覗いてくださいね👀 naskyblog.com
13
豆がある。
こんにちは、カイガラムシと戦っている豆です。 ヒラタカイガラムシの生態について調べたんですけど、知った瞬間撲滅は諦めました。無理です。ビカクシダのサイズがデカイ問題もあるのですが、一匹いた時点で諦めましょう!w まず、ほとんどがメス。メスのみで増殖できます。ある程度大きなカイガラムシは殻の中に子(幼虫)を沢山抱えています。これが肉眼で識別するのがかなり難しい。 この幼虫(クローラーと呼ぶみたい)は脚があり、移動します。 良い場所を見つけると動かなくなり、養分を吸いながら成長して殻を作っていきます。 これが、この前は居なかった場所にカイガラムシが突然現れる仕組みですね!突然現れたではなく、それまで肉眼で確認できないサイズだった。が正解ですかね。 さて、写真は貯水葉をめくったやつになります。枯れた貯水葉は土壌代わりになるので根が伸びているのわかりますかね?先端が緑のやつです。おそらくこの緑の部分が貯水葉を突き破って子株の芽になります。 いやー、ビカクシダって楽しい! あ、ちなみに枯れた貯水葉の隙間にもカイガラムシ隠れるので気をつけてくださいね。良いサイズがいたらもう株全体にいると思ってくださいー!
26
豆がある。
おはよう御座います。 ビカクシダが邪魔になりにくい場所を求めて試しに移動してみました。部屋のドアから窓まで250cmあります。ドアも干渉なく開けられます。クローゼットも開けられますが、ビカクシダの下からくぐらないとだめです。 端に寄せたことで圧迫感は無くなりました。 あと、脚立つかってカイガラムシ探すのがめちゃくちゃ楽ですね!笑 ちなみにこのサイズだと、カイガラムシチェックに30分以上かかります。😂
27
豆がある。
さてさてちょっと久しぶりに全体の写真でも。 部屋の大掃除してたので表に出しました。去年は虫が沢山ついてきちゃったり、葉を食べられたりなかなかひどい目にあったので、今年はほぼ室内管理になると思います。 このアルシコルネが部屋にないだけでメチャクチャ広く感じる。。。笑 あ、株分けしたやつはやはり小さすぎたようで枯れました。🤔
19
Nasky
ビカクシダ アルシコルネさんです😆 今、貯水葉が絶好調に広がってくれています😁 ワクワクしますよね🤣 よかったらブログも覗いてくださいね👀 naskyblog.com
26
豆がある。
こんばんわ!豆です! みなさん、カイガラムシ駆除してますか?過去に何度かカイガラムシについて発見ポイントを伝えたことがあるのですが、今回はもう一つ投稿しようと思います。 誰も気づかないであろうカイガラムシの穴場は、貯水葉の裏です!! ここはかなり盲点でしたね! メチャクチャいましたよ!カイガラムシ!駆除してしっかりシャワーで流しましたよ! 室内管理の影響もあるかもしれませんが、普段見てない人は立派に伸びた貯水葉の裏チェックしてみてください! 貯水葉の裏は本当に集まりやすいので重点チェックポイントですよ! 【カイガラムシチェックポイント】 ・胞子葉表面先端付近の葉脈 ・胞子葉裏側の縁 ・胞子葉の付け根付近 ・貯水葉の裏葉脈沿い【NEW】 ・枯れた貯水葉の裏
21
Nasky
ビカクシダ アルシコルネさんの記事を更新いたしました😆 ウチのアルシコルネさんはとてものんびり屋さんです😁 しばらく動きがありませんでしたが、 やっと動き出してくれて、現在貯水葉のターンです🤣 よかったらブログを覗いてくださいね👀 naskyblog.com
30
ネレ
いいかんじにシンメトリー Y
45
TAKA
貯水葉ってなんかキラキラして見える😌 根っこがキレイに張り巡らすのも素敵ー😝 ビカクシダもハマりそう🤩 アルシコルネ
43
ネレ
途中でカットのお客様をはさみつつ… できたー! この写真だと伝わらないけど…雰囲気は変わったかな。 みどりのまとめも更新しよう。
37
ネレ
大きめコルクにつけかえよう! この板最期の記念撮影。
19
豆がある。
こんばんわ!豆です。 板の裏側に回り込んできた子株のうち、ひとつを引きちぎって流木につけてみました。株分けに適さないサイズですが、物は試し。
11
Nasky
我が家のアルシコルネさんでございます😁 ブログでも毎日ビカクシダ の様子を記録しておりますので、よろしければ見てくださいね😆 https://naskyblog.com/
68
まぁや
ビカクシダの毎日… 我が家には、育成ライトもサーキュレーターも無いので、夕方までベランダに立て掛けてます。 ただし、南西で周りに陰が出来ないので、日光が降り注ぎ過ぎる。4月になったら何か対策を考えねばなりません🤔
11
Nasky
我が家のアルシコルネ、アフリカさんでございます😆 写真ではわかりづらいと思いますが、 かなり手前にビョーン!と伸びてきています! 10日ごとの記録をブログにも載せていますので、気になる方はチェックしてくださいね(=´∀`) https://naskyblog.com/
28
豆がある。
こんばんわー!たまーに奥歯に詰まる豆です。 今年の冬は貯水葉があまり伸びませんでしたね。 その分パワーを蓄えていたのか、親株の胞子葉が伸びすぎて天井届きそうになっちゃうのは想定してないよー!
20
豆がある。
春一番で温かいので久しぶりに外に出しました!親株の胞子葉が伸び過ぎてやべーです
48
ナナイロrmn
ビカクシダ2号 エレファントティス アルシコルネ アフリカ、交配種 こんな時期だけどようこそ^ ^ タマシダは霧吹きが大変だけど、モサモサになってもらいたい^ ^ しかし置くところがない
30
豆がある。
夜中にカイガラムシ駆除はじめたらこんな時間に。 下から写真撮ってみました。 板の幅は26cmです。 全体の幅は、、、
30
豆がある。
豆です。お久しぶりです。 水やりするスペースがなくなってきました。タスケテ😂 裏の子株が潰れないようにペットボトル挟んでいます(笑) ちなみに今年4月でアルシコルネ8年目突入です!✌️✌️
31
豆がある。
こんばんわ! 今日は水やりなんですけど、数年前に起きた事が再び発生しました! 胞子葉が横に伸びすぎてドアに当たっちゃうよ!! 出入りにめちゃ気を使いますね。。。 さて、すべての葉をチェックして、積もったホコリとかをきれいに洗い流しつつ、ポロポロ落ちてくるほうしも洗い流しつつ、カイガラムシを潰しつつ。。。 背面の子株から胞子葉出てきちゃったので、壁で折れないように間にペットボトル挟んでいます(笑) あぁ、株分けぇ、、、
前へ
4
5
6
7
8
…
21
次へ
482
件中
121
-
144
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部