warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
イヌシデの一覧
投稿数
178枚
フォロワー数
9人
このタグをフォローする
82
のんちゃん
昨日投稿した タンキリマメ、別名:キツネマメに引き続き、今日は ★ どうぶつシリーズ 1つ目 ノササゲ 野大角豆 別名 キツネササゲ 狐大角豆 マメ科ノササゲ属のつる性多年草 在来種 本州〜九州に分布 山地の林縁などに生える 去年はお豆サヤを見る前にバッサリーノだったんです。綺麗な青紫色のお豆サヤが見られますように。 撮影 2024 10/6 赤塚城址の崖下 生物多様性保護エリア 2つ目 キツネノマゴ 狐の胡麻 キツネノマゴ科キツネノマゴ属の一年草 在来種 本州〜九州に分布 秋に会えるのが毎年のお楽しみ。草紅葉の姿も美しいんですよね 撮影 2024 10/19 都立光が丘公園 昆虫原っぱ 3つ目 カラスノゴマ 烏の胡麻 アオイ科カラスノゴマ属の一年草 在来種 本州(関東地方以西)、四国、九州に分布 ぷぷぷっ キツネノマゴ 孫 カラスノゴマ 胡麻 なんだか この2つのお名前並べると ぷぷぷっ 面白くって。 撮影 2024 10/19 都立光が丘公園たんぽぽ広場脇 (公園内に 自生しているカントウタンポポを保護しているから立ち入らないようにと柵で囲っている一角があり、その柵際に自生) 4つ目 ↑ クマシデ 熊四手 カバノキ科クマシデ属の落葉高木 在来種 本州、四国〜九州に分布 お仲間のアカシデやイヌシデの果穂と比べると 大きく 太っちょです。 撮影 2024 10/19 都立光が丘公園 ↓ イヌシデ 犬四手 カバノキ科クマシデ属の落葉高木 在来種 本州、四国、九州に分布 山野に自生 ↙ 去年の冬 種子は完熟し、強い北風が吹けば、もういつでも旅立てる状態。 ↘ まだ成熟途中の果序 下から見上げると緑色の種子が見えました。 撮影 2024 10/6 赤塚植物園 5つ目 イタドリ 虎杖 タデ科イタドリ属の多年草 在来種 沖縄以外の全国に広く分布 雌雄異株 ↖ 雌花花序 雌花と若い翼果 ↗ 雌花 撮影 2024 9/23 葛西臨海公園 ↙ 雄花 ↘ 雄花花序 撮影 2024 10/6 赤塚植物園
0
ハルジ
122
りゅうまり
おはようございます😃 お出かけ先で見つけた木の実たち🫒 1️⃣柚子の実 まだおこちゃま 2️⃣クヌギの実 中にはどんぐり 3️⃣ヤマボウシの実 これから赤く 4️⃣イヌシデの果穂 実も様々ですね〜😊
2
沢 虹鱒
34
ハル
二宮にある吾妻山に行きました。 階段を300段以上、上って、やっと辿り着いたら、素晴らしい風景が広がっていました。 2枚目は、イヌシデ。 3枚目は、ヤマカエデ。 1枚目と5枚目は、吾妻山からの景色。
71
カナイ
おはようございます😃 6月に入って、木々の緑が濃くなってきました。 木の実3種です。 メタセコイア、ヒノキ、イヌシデです。 今の季節は実の色が葉っぱと同じ緑色です。 だから高い所にぶら下がる実は葉っぱの陰に隠れて見分けることが難しいです。😅 メタセコイアはラクウショウとよく似た木です。 しかし、実のつき方は違います。枝先に一個ぶら下がっていたらメタセコイアです。 左の写真を拡大すると上の方の実は鉢巻のような模様が分かります。 また、右の写真から子葉の並びがきちんと左右対称であることが分かります。 二枚目はヒノキの実、小さなまん丸の実です。葉っぱは針の様なスギと違って、平べったいサンゴのようです。 三枚目はイヌシデ、この実は葉っぱと見分けがつきづらいです。 右の写真から、葉と実の違いを確認してください。 左のアップの写真で、翼果の薙刀の刃先のような形と房になった面白い翼果見て下さい。😊
60
ひめだか
里山を歩いてみれば… 色んな樹木の果実が観られました♪ クマシデ/イヌシデ ミツバウツギ/キブシ ウワミズザクラ ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
0
ピー
0
甘露
19
令月
我が家(神奈川県)の庭に自然に生えてきた草(木?)です。 もし、分かるものがありましたら教えてください。
36
令月
【追記】ヤベフウさんから教えていただきました。 ①ヒサカキ ②?(キク科の草本) ③イヌシデ ④ヤマモモ だそうです。 ヤベフウさんは植物化石を趣味にされているそうです。すごいひとがいるものですね。っていうか、そう言う人に回答もらえるGSすごいぞ! ————— 【名前を教えて下さい🙇】 庭に自然に生えてきた草(木?)で、名前の分からないものがあります。もし、分かる方がいらっしゃったら、教えてください! 4つ全部でなくても、確実でなくても、これかな?という程度でも大歓迎です。
67
さぼさぼ
🏷️月曜日を爽やかに 🏷️目に青葉〜2024 イヌシデの若葉💚💚💚 逆光に透けて美しかったです😍
258
ねこたんぽ
🏷️トリの日 4枚目にジョウビタキの女の子。もうすぐ大陸へ。♪India goose (中島みゆき)を歌って応援するよ📣
29
もちっこ
4月6日撮影 ラジオ体操の帰り道のお家の木です。 似たような花を付けた木が隣り合わせに立っています。 どんぐりの木だ!…と思って近付きましたが、なんだか様子が違うようです。 調べてみるとアカシデ? 以前、県営公園でクマシデを見ていますが、ホップのようなカサカサした実だったような。 これらは雌雄同種の雌雄異花。 隣の木は花が赤くないので、イヌシデでしょうか?違うようでしたら教えてください。 アカシデ(赤四手) カバノキ科クマシデ属 イヌシデ(犬四手) カバノキ科クマシデ属
25
hs
178
CIITA GARDEN
今日のお花🌿アイビー🌿 アイビーが雑木林のイヌシデの幹に這い上っていました。 イヌシデにとっては迷惑なんでしょうね😒 2024.3.2撮影
81
なる
放置していた冬芽葉痕とムシコブですが、かしさんの投稿見て、これだ!と思いました♪ イヌシデの冬芽がこんな色とは思いませんでした! 枝には毛が❗️ 春以降に伸びた枝では、冬になっても毛が多く残り、枝の毛はイヌシデの同定ポイントの一つだそうです。 そして… ③のムシコブはイヌシデメフクレフシですね♪ 冬になると枝先のこの虫えいが見つけやすくなり,これがついていればイヌシデ!そして枝の毛と合わせてイヌシデと同定出来ました♪ かしさん💕ありがとう😊💕 📱2024/2/14
130
かし
イヌシデメフクレフシ(犬四手芽膨五倍子) イヌシデの冬芽葉痕を見に行ったつもりでしたが、早くも芽吹きかと思ったら虫こぶでした! ソロメフクレダニと言うダニの一種が頂芽の芽鱗を肥大させています。 (イヌシデの別名はソロとも言われますから、ソロメフクレダニと言われています) ③はイヌシデの冬芽葉痕! 冬芽は水滴形で芽鱗は多数! 葉痕は半円形で維管束痕は3〜7個 枝に毛が多い! 大きめの瞳で見つめられました💓 3月4日撮影
35
いつ
1月の下旬にエナガが群れていた大木はイヌシデでした。 今日行ってみると・・ ①②雄花が開き始めていました。 枝の先端は葉と雌花が出てくるそうです。 ③は別の木ですが、イヌシデにできているムシコブ「イヌシデメフクレフシ」です。 ダニの仕業ということですがなぜか枝の先端に出来ています。 昨年の12月に見つけてからほとんど大きさも形も変わりません。 これからどうなるのでしょう? 自然て不思議(°▽°) イヌシデ(犬四手) カバノキ科クマシデ属 落葉高木
36
ぽん
30
みるく☆(りり㍉)
ここで、 ブナ科とカバノキ科の学習がすこし できたかナ❔☺️ 名札がついてるとホッとします でも、カバノキ科ってなにかしらネ😆
87
やっちゃん
今年も残りあとわずか。 日々、目で感じる季節の移ろい。 2度と無い今日の日を存分に楽しむ。
74
serendipityrumi
犬四手 たくさんの実を付けていたシデも既に実はわずかになりました。 タネは既にないようですが それでも美しく変身した姿に惹かれます
90
さぼさぼ
🏷️葉っぱの日 黄色い葉っぱを集めてみました💛💛💛✨ 黄色い葉っぱは、優しいイメージですね🥰 2枚目に赤いイヌビワの実を投稿しました。
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
178
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部