warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ハマオモトの一覧
投稿数
60枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
155
まあみ
【浜木綿】《ヒガンバナ科》 花言葉 「どこか遠くへ」「汚れがない」 「あなたを信じます」 別名 浜万年青(ハマオモト)
97
くるみるく
ハマオモト(ハマユウ) ヒガンバナ科 暖地性の海浜地植物 白くて細いこの花から想像できないような大きな実がついて、実の重みで倒れている茎もありました。 白浜町の花(町花)になっています。 白浜町にて 2023/08/08 pic 📱
89
ohming
昨日、雨あがりの東京は久しぶりに暑かったです。そんな暑さにもめげず、ただ一輪、水場の脇に咲くこの子はハマオモトと呼ばれています。う〜んどうでしょう…
76
のんちゃん
夏の海辺の『 ハマ○○○ 』 ハマユウ 浜木綿 2/2 標準和名 ハマオモト 浜万年青 ヒガンバナ科ハマオモト属の多年草 在来種 本州(関東以西)〜四国、九州、沖縄に分布 暖地の海岸の砂地に自生 海浜植物 全身の姿も。 護岸に立ち海を背に撮影 草丈は30〜70cm だそうですが、このコはもっと大きかったです。1mくらいかなぁ 想像より大きかったのでびっくり! 撮影 2023 7/22 葛西臨海公園
85
のんちゃん
夏の海辺の『 ハマ○○○ 』 ハマユウ 浜木綿 1/2 標準和名 ハマオモト 浜万年青 ヒガンバナ科ハマオモト属の多年草 在来種 本州(関東以西)〜四国、九州、沖縄に分布 暖地の海岸の砂地に自生 海浜植物 GS1年生の夏 投稿で拝見して ずっと 会ってみたいと願っていた 海辺の『 ハマ○○○ 』の1つです。 やったー! 標準和名はハマオモトですが、ハマユウ と 呼ばれるのことが 多いようです。 お名前の由来は、 ・オモト万年青の葉っぱに似て 厚く大きく、 海岸に生えるので ハマ万年青 ・お花が木綿(ゆう)のように白く垂れることからきている。 というのは、 神事のとき 榊につけ垂れ下げたものを木綿(ゆう)と言い、白いお花が その木綿(ゆう)のように 細く垂れることから ハマ木綿と呼ばれるようになりました。 彼岸花のように 茎のてっぺんに 十数個 お花が寄り集まり 外側に向かって花開きます。 真ん中のあたりにある 薄黄色で真っ直ぐ立ってる棒のようなものは 苞に包まった蕾です。 1つひとつのお花は 直径6~8cmほど。 長さは7~8cm、幅5~8mmの細長い花びら6枚。 開くと 大きくゆる巻きカールし 垂れ下がります。 赤紫色の雄蕊花糸見えますか? 先っちょに T 字状に葯が付いてます。雌しべは葯が付いて無いものだそう。 花は夕方 日没前後から強い芳香を放ち 開き始め、深夜に満開になります。 私が このコに出会ったのは 午前11時前。 香りの事知らなかったので クンクンしてな~い。残念。 花期は7月〜9月 花言葉 どこか遠くへ 汚れがない 撮影 2023 7/22 葛西臨海公園 ★ 夜咲くんだよシリーズ
28
kei
海辺に咲いたハマユウを見たいために、昨年と同じ場所だけれど3週間早くに出会いました🥰 雄しべは日に焼けて茶色くなっていますが、咲き始めにみることが叶いうれしいです☺️🤍
51
ほたるぶくろ
おはようございます(๑^ ^๑) 昨日の朝散歩🚶🏻♀️ ハマオモトの花を🤳🏻パチリ この時期 スッキリた白い花が ありがたい(*˘︶˘*).。.:*♡
62
まっく
ハマオモト(浜万年青) 別名:ハマユウ ヒガンバナ科ハマオモト属 多年草 愛知県伊良湖岬にて 花と果実が同時期に見られました
64
なお
「ハマオモト」植物園にて⑤ 夜咲く花を見に行きました。別名ハマユウ。 海辺に咲き、夜、香りが強くなるそうです。
94
しろ
8月23日 今日のお花🌸ハマユウ 育った市区町村の「市の花」がハマユウだったので、馴染み深いお花🌸 ちょっと見頃を過ぎちゃうと、ボサボサになっちゃうので、キレイなところを撮るタイミングが難しいです😅 2022.8.12 撮影📷
45
kei
今日のお花がハマユウ(浜木綿)とのことで、この夏出会えたハマユウはUPしてましたので、10年前に横浜で撮っていたハマユウの画像をUPさせていただきます🤭 この日のことはよく覚えていて、あれから10年も経っているなんてと感慨深くなりました🙂 別名 ハマオモト(浜万年青) 横浜の街中にて 2012.8.19撮影
372
ボギー
今日のお花 💮ハマユウ💮 ヒガンバナ科ハマオモト属の多年草 和名「ハマユウ(浜木綿)」 別名「ハマオモト(浜万年青)」 花言葉「どこか遠くへ」「汚れがない」 「あなたを信じます」 写散歩📸 国場川 遊歩道にて 過去pic 21.06.15
67
Mマリリン凪翔M
夢の島熱帯植物館 綺麗に咲いています❣️ うちのは植え替えして今年は咲きません😅
47
くわっち
公園に咲いてます。変わった花びらです。よろしくお願いします🤲🥺。
24
みない
ハマオモト@伊祖公園
27
Ohmasa
ハマオモト 陽あたりのよい 道沿いの花 〜 🈁では1ヶ月以上 咲いてます 😲 名前が、1週間 前にわかりました 😅
289
ボギー
ハマユウ(浜木綿) ヒガンバナ科ハマオモト属の多年草 和名「ハマユウ」「ハマオモト」 花言葉「どこか遠くへ」「汚れがない」「あなたを信じます」 写散歩📸 国場川 遊歩道にて 21.06.15
16
くっかる
ハマオモト(ハマユウ)の芽吹き 白い丸いのが種で、まず根を出しからだを固定させてから上に芽を出すようです。 たくましいなあ~☀️
17
くっかる
ハマオモト(ハマユウ) 盛りは夏だったと思うけど、いつ来ても咲いている。種の保存的な何か…? 強い植物です😊
58
riri
葉っぱがあっちこっちꉂ(ˊᗜˋ*)
64
みいちゃん
ハマオモト 初めて見た花💗
39
羽花
ハマユウ(ハマオモト)
156
ike
コチラも渥美半島の海岸に強い日差しの下で咲いているハマユウ(ハマオモト)…白い彼岸花のようですね…☺️
1
あまご
前へ
1
2
3
次へ
60
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部