warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
コピアポア属の一覧
投稿数
475枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
33
そうあお
コピアポア・シネレア 黒王丸
34
初心
コピアポア属ヒポガエア 8月29日晴れ 開花交配する
67
をはるーるーるー
ついつい触ってしまう飴細工のような雷血丸の刺 カキコできてた
69
244
Copiapoa Haseltoniana🌵 コピアポア ハセルトニアナ🌵 逆鱗丸🌵 見た感じ現地球カキコかな🤔欲しかったコピの1つ🏜️ワックスも出てるしサイズも丁度良き☀あと欲しいのは孤竜丸と雷血丸くらいかなぁ😎やっぱりサボテンが好きです🔥
68
をはるーるーるー
今年は接ぎ木が上手くいった
60
カバと棘 (はんかくさい)
👉コピアポア 黒王丸👈 昨年9月に種撒いて、おそらく春に接木した子たち。 この暑さのおかげかすごい成長を見せてくれています😎✌️ 同じ種から出てきた子とは思えないような、それぞれの特徴が出始めましたね☺️✨
33
nico
ついに‼︎ お迎えしちゃった💦 「手を出すまい😤」と思っていたのに…。 【コピアポア シネレア “黒王丸”】 《 サボテン科 コポピア属 》 コポピア シレネアは、和名「黒王丸」で古くから園芸家から愛されて来ました。過酷な環境を生き抜くために身につけた、青白い粉が吹いたような肌と、黒~茶色の鉛筆の芯のようなトゲを持つ、ワイルドな魅力にあふれたサボテンです。 コピアポアの仲間は、南アメリカ大陸西岸の国チリが故郷です。チリは西側で太平洋に面し、東側はアンデス山脈が南北に走る細長い国ですが、その北部にある標高数百メートルのアタカマ砂漠付近に自生しています。 なお、コピアポアという属名はチリ北部アタカマ州の州都コピアポに由来するといわれてます。 年間降雨量が少ない過酷な乾燥地域としても知られるアタカマ砂漠。コピアポアの仲間は強い日差しと乾燥にさらされ、太平洋からわき上がる霧とアンデス山脈の雪解け水を取り込んでいるのではないかといわれています。 専門店で入手できますが、生育が遅いため、出回りはあまり多くありません。 コポピア属は強い光線を好み、多湿を嫌うので、玉型を維持し、トゲをしっかりと出すためには、昼夜の温度差と風通しの確保が重要です。 生育スピードが遅いので、これらを怠ってしまうと株が徒長して姿が崩れてしまいます。 種類により異なりますが、サボテンは一般的に新刺が出ている時や、成長点が動いている時が生育旺盛な時期です。黒王丸は、春先から夏にかけて、鉢土全体がしっかり乾いてからたっぷりと水やりをします。 これ以外の時期は、月に1~2回の水やりで乾かし気味に管理しましょう。 強い光線を好む一方で、肌がデリケートで、環境変化や急な晴れ間などで日焼けを起こしやすいので、置き場を変えるときなどは注意が必要です。
134
hittyy
こんばんは😊 台風は西へ西へと流れていき、今日はまだ静かな1日でした🌥 今晩から雨が酷くなるようです☔️ コピアポア 黒王丸❣️ 先週の強い日差しに負けて、一日で斑入りとなった黒王丸😱 生きているようなので、とりあえずは良かったε-(´∀`*) 回復には時間がかかりそうだけど💦 来年は35度越したら家の中だね☀️
72
ゆー
手触り( ・ㅂ・) トカゲ肌( ・ㅂ・)! 試しに乳液と化粧水から始めてみよ思います( ・ㅂ・)♩ アンチエイジング🐖
50
244
コピアポア デアルバータ🌵 黒士冠🌵 Copiapoa cinerea v. dealbata🌵 現地球カキコ自根🌵めちゃめちゃ成長遅いみたい🤔コピはあと3種くらい欲しいのがあるけどコピアポア属は総じてまぁまぁお高い🥹
92
ゆー
8月に入り( ・ㅂ・) サボテン連発( ・ㅂ・)! 「いいね」が少ないところをみると..( ・ㅂ・) みんな恥ずかしがってるんだな( ・ㅂ・)エンリョセンデイ-ノニ サボテン不人気なんでは🐖💦
68
ゆー
小さくたって( ・ㅂ・) 雰囲気あるコピアポア( ・ㅂ・)! 白肌も増してきて花も咲く( ・ㅂ・)! あぁ、接ぎたい_( :⁍ 」 )_ 実生で育てて🐖💦
398
ももたろう
☝️☝️😗💦(表面) 台木水不足気味な感じ😗💦 18日に水あげたきりだから今日あげようかな🤔💦 台付きのサボテンの水やりはどうするのが…良いのだろうか😃💦🐶💦
140
サボさん
おできがちょっと🤏大っきくなったかな (•́ ૄ •̀' ) 外に出たついでに✧p📱qω•´*)💦 ( 'ω'o[ 記録用 ]o
125
GIZMO
コピアポア ヒポガエア
76
をはるーるーるー
傷みが出たので容赦なくカット
313
ももたろう
上から4つ☝️😲🌵🌵🌵🌵 (チョイスはてきとーに😃👍✨) 🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🚿🐒ウーン。 夜はもうちょっと… 🌡下がってくれると嬉しいんですけどね🙂💦
431
ももたろう
🌵🧐 暑くて活き活き☝️🙂ㅱ 春に良くなる🌵と夏を経て秋に良くなる🌵とありますよね(あるような気がします)🤔🥤 水やりはせずとも(月に1回か2回か…ものによっては3回か)夏場それなりに良い感じになるやつがおる🌵の不思議🙂🐶👌✨ コピアポアのこれら辺りなんかは秋顔がベストになる気がする✊😲✊🐶ㅱ わからんけど😗🌵🌵🌵🌵🌵
153
サボさん
・ω・*)ノнёιιο! 今日のベランダにて、発見!! ( σ゚ロ゚)σ コピアポア・テヌイシマのかぁちゃんに おできが出来てました(・ε・`。)コレ…ナニヨ? 今朝から各地の大雨の情報が📺で流れてます 該当地域にお住まいの方、充分にお気を付けて早めの避難心掛けてください🙇💦
65
カバと棘 (はんかくさい)
👉コピアポア ブリトゲシィ👈 キリン接ぎしているブリトゲシィからちっちゃい子株を外して竜神木に接いでいます😎 そしたら竜神木が切れたので、🦍さんの上で発根待ちとなりました🥹 作家さんが作った手びねりの🦍(一輪挿し)、お気に入り💕
51
noah
黒王丸のつぎ降ろしに成功❗️ よかったよかった😙
78
ゆー
参戦( ・ㅂ・) 3ヶ月くらい待ったイベントが、今週末に開催される( ・ㅂ・)! 知り合いのサボ好きたちもこぞって参加表明していて( ・ㅂ・) 負けられん( ・ㅂ・)←何に? 「ゆ」の帽子を被って鼻息荒いおっさんを見かけたら仲良くしてね( ・ㅂ・)♩
60
カバと棘 (はんかくさい)
👉コピアポア黒王丸👈 昨年9月末に播種。 そしていつ載せたか全く記憶にない🤣💦(多分…3月くらいかな…マジワカラン) 黒王丸らしさがあまりない成長😅 元気いっぱいプリップリです😘🎶
79
ゆー
難しいぜコピアポア( ・ㅂ・)💦 日に当てると焦げるし( ・᷄ὢ・᷅ ) 少し暗いと伸びる( -᷄ω-᷅ ) 良い塩梅がわからんのですよ_( :⁍ 」 )_(泣
前へ
2
3
4
5
6
…
20
次へ
475
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部