warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
おぎはら植物園の一覧
投稿数
819枚
フォロワー数
35人
このタグをフォローする
140
tea rose
まばゆいばかりの芽吹き✨ 黄金シモツケ ホワイトゴールド✨ 芽吹きの美しさはNo. 1かも😆♡ Instagram tea_rose0910
31
sayo
今日は大好きな園芸店、 「おぎはら植物園」へ行ってきました♪ 購入した宿根草&多年草は5苗。 下調べして購入したのは ꕤワイルドチャービル レイヴァンズウィング ꕤポレモニューム パープルレイン ꕤリグラリア ミッドナイトレディ この3つはリーフの綺麗さに惹かれて。銅葉系です。 特にリグラリア ミッドナイトレディは茎と葉の裏がブロンズでかっこいい♪ 今回いちばん欲しかった苗デス。 鉢に入れてるけど地植えします。 ꕤオレガノ ミルフィーユリーフ ꕤトロリウス レモンスプレーム この2つは衝動買い🤣 おぎはら植物園さんに行くと ウキウキがとまらなくて なかなか帰れません笑 今日はまだおとなしめデス🤭
181
tea rose
加工なしの青です💙 プルモナリア ‘ブルーエンサイン’ ずっと売り切れ中でしたが、昨年の春、『おぎはら植物園』さんよりやっとお迎えできました☺️ 本当に美しい青色です✨ Instagram tea_rose0910
40
yuki
やっと購入出来たクレマチスのユーリです🥰
93
かこはな
🏷️2024 マイベスト 花苗編ꕤ*。゚ pic 1 *ポピー アメージンググレイ* 上手く育てられるか不安でしたが、沢山咲いてくれました♪ その美しさに感激しました✨ pic 2 *エキナセア チェリーフラフ* 憧れのエキナセア。 おぎはら植物園さんから購入しました。 pic 3 *ホイップマカロン クラシカルチェリー* *ホイップマカロン ショコラブラン* 昨年もお迎えしましたが、夏越し失敗😔 この可愛さに負けてお迎えするもまたまた失敗です😭 来年も出会えたらお迎えします。 pic 4 *スーパートレニア カタリーナ ラムレーズン* 素敵色の可愛いお花を長い間楽しませてくれました♡ 1部を小さな鉢に植え替えて冬越しチャレンジ中です! pic 5 *ガイラルディア グレープセンセーション* お迎えしてからずっと咲き続けてくれて、霜が降りてからやっと強剪定しました。 育てやすくておすすめです♪ picはありませんが、*ニチニチソウ ミラシリーズモネ* 長い間可愛らしい八重のお花を咲かせてくれました💕 。.ꕤ‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ.。
33
ray
寒いっっっ❄️ 今週は家族が順に体調を崩していましたが、ようやく出口が見えてきました~😂 松原園芸さんのビオラ、ファルファリア🦋今シーズンはNo.16にしてみました🌸
87
むむ
クリスマスローズのパウロも蕾がついてきました🙌 ②エキウムとサルビアを地植えにしてみました。 ③緑のクリローさんの奥で光る斑入りさん。 かぐや姫を連想してしまいます。
92
mayupia
庭のシェードガーデンへの改造が少しずつ進んでます✨ バラ達を撤去させて、土を入れ替えて日陰で育つ植物を少しずつお迎えしました☺️まだ半分ぐらいしか開拓できてませんが💦 今年はここまでかなーと思ってます。 お迎えしたものの中で、珍しいなぁと思ったのはヒューケレラ ヒューケラ葉とティアレラの花付きの良さを併せ持つ植物だそうです😳 いろんなお店に注文して揃えてきましたが、やっぱりおぎはら植物園の植物が一番しっかりしていて安心感がありました😊 アスチルベ ヒューケレラ ホスタ サルビア ジギタリス クリスマスローズ タイツリソウ アルンクス ティアレラ など、色んな種類で取り敢えず花が楽しめるものを中心に揃えました 春になったらまた報告させて下さい😊 あ、ちなみに引越ししたバラ達は通路にいます。2時間ほどですが日が当たるので💦相変わらず、庭にそびえ立つ壁と片流れの屋根に心が歪む事がありますが頑張ります😢
83
むむ
近所のお花屋さんにて作ってきました。 ①初めてのフレッシュリース。 ②母作のフレッシュガーランド。 ④おぎはら植物園からお迎えした宿根草。 リース玄関に飾るだけでクリスマス気分🎄♫
66
むむ
昨日はりんご🍎とずっと憧れていた おぎはら植物園さんに行ってきました😄♫🙌 天気も良くて、お花もゆっくり見れて 🍎も買えて最後は温泉♨ 紅葉も綺麗で一緒に行った母も喜んでおりました。 (おぎはら植物園さんのハウスお写真掲載了承頂きました。)
59
みぃ
シクラメン 我が家の室内には飾る場所が無いので、目に焼き付けてきました! おぎはら植物園さんにて
32
ray
寒い~🐧 週末福井で過ごして信州に戻ってきたら、一気に冬本番の寒さです❄️ 先週作成の寄せ植え🌿 アネモネ、ネメシア、ローダンセマム、ビオラ🌸 まだ蕾が多くて、咲き揃うのがが楽しみです♥️ ①~④、各アングルから🌱
74
gontan
苗を買いに園芸店へ 素敵な寄せ植えがありました♡ 真似て植えてみようかな🧐
68
uno
【おぎはら植物園】 昨日、遠出して行ってみました‥遠かった💦 通販で買ったほうが合理的なのですが、一度訪れてみたいと✨️ ヒューケラで彩ってるが綺麗だった🌈 宿根草も色々買えて満足な1日でした‥もっと買えばよかったかも🤔
28
ray
先週のこと。そろそろ冬苗を、とウズウズしてお気に入りの園芸店に出かけてみたのですが、ちょっと早くて冬苗の種類は少な目💧 ①②まだ小ぶりなビオラ&パンジー🌱ちょっとだけ連れ帰り❤️ ③葉牡丹もぼちぼち入荷 11月入るとどんどん品種も増えるようで🌸またリベンジします🌱
138
みどりのかぜ1128
おぎはら植物園🌻🐸🌵 10/18注文🛒 10/23到着📦 10/24植えつけ🪴 1️⃣ クレマチス1年苗と2年苗、 大きさと値段は一目瞭然。 早く花が見たいなら、やっぱり大苗かな? これからは落葉するので、 葉っぱ🌿があると安心な方は、 早春でも。 2️⃣ 梱包📦は丁寧。 ✉️明細書。 3️⃣ 🏷️いろいろ。
80
mamisaz
カラスバミセバヤ✨ 宝箱風のBOXから 飛び出すように❤︎
101
sakagon
畑の縁の花畑より𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀𖥧𖧧 ˒˒ 夏の間は緑一色だった畑の縁に、 雑草代わりのコスモスが咲き始め、 再び花畑らしくなってきました! しかし、のんびりと眺めている暇は無く、 そろそろ来春に向けた仕込みを始めねば…(・・;) という事で、先ずはジャーマンアイリスの球根を植えました。(pic4)⚜️ 本当は昨年仕込もうと思っていたんですが、人気の品種はこの時期には売り切れてしまうんですよね💦 なので今年は春に予約しておいた6種類の球根を植えました!どれもsakagon好みの渋〜い色なので、無事に咲いたらまたアップしたいと思います𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
196
ともちゃん
涼しくなってきてようやく庭仕事を始めようかなあという気持ちになってきました👩🌾 先日晴れた日に一念発起して今まで見てみぬふりしていた放置エリアに花を植えることに 自分を鼓舞するために荻原さんから花苗を大人買い😆 うまく根付いてくれますように🙏
87
sakagon
╭✿メリニス サバンナ✿╮ って、めちゃくちゃ可愛いですね♡ 3月におぎはら植物園さんで購入し、畑の縁に植えた子です。 穂が出始めの頃は(pic②9/12撮影)白くて心配しましたが、急にピンクに色になってきました!(pic① 本日撮影) これからもっと濃くなるのかな? ここは雨の少ない地域ですが、水やり無しで大丈夫でした。可愛くて丈夫! これから毎年育てる! グッ! ع̑̑(˃◡˂ )╮
84
かこはな
*エキナセア・チェリーフラフ* おぎはらさんからお迎えした小さな苗🌱 3つ目のお花が咲いています♪ これが最後のお花かな。 来年は株も大きくなって、沢山のお花が咲いてくれることを期待しますo(^-^)o 🏷️ニコニコ日曜日 3連休の方も多いと思います。 楽しい日曜日をお過ごしください♪ ここからは余談です(^^) スーパーなどの売り場も夏から秋仕様になりましたね🍂 お菓子売り場はハロウィンパッケージ🎃が可愛らしいですが、私を呼んでいるのは「お芋」と「栗」(⁎˃ᴗ˂⁎) 毎年カルビーさんの「おさつスナック」と味覚糖さんの「おさつ どきっ」は買ってしまいます(*´艸`) 今年気になったのが東ハトさん♡ 「オールおさつ」と「ハーベスト・おさつバター」を食べました♪ 他にキャラメルコーンの「和栗味」と「安納芋味」も気になりましたが、我慢我慢(>_<。) 「おさつポテコ・焼きいも味」もあるらしいです。 甘い誘惑と太る危険がいっぱいの秋です(^^;) . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜
148
モンゴメリー
耐寒性宿根草を購入しました こんな暑い日になんて思いながら😆 忙しくなる前に何とかゲットしないと また行きそびれちゃうからね 木の下で気温が下がるまでしばらく 待機してます🌳 ・宿根リナリア プルプレア(水色とパープル) アプリコットチャーム ・ペンステモン フレプルブロッサム ダークタワーズ ・ベロニカ シャーロッテ ・エキナセア グリーンウッドペッカー ブラックベリートリュフ ・カラミンサ ネペタ ・アストランティア ローマ ・カリオプテリス スターリングシルバー ・サルスベリ ブラックパールピンク ・ペンタス ホワイト 気温が下がるとたくさん苗が出て くるようですが この時期に行くとお値打ち品が あると知りました👍
49
きゃろっぴぃ
軽井沢に行ったら絶対寄りたかったおぎはら植物園さんで買ってきました🎶 あそこは面白い‼︎ オススメです👍 で石垣屋久島スミレ こんな子と出会えるなんて🤭 大事にしよう!
79
sakagon
この夏は雨が殆ど降らず、畑はひび割れてカラカラですが、今日は久しぶりにジメジメとした梅雨のようなお天気でした。😊 そんな中、涼しい顔で夏を過ごす新入りさん達。(今年の3月に定植。でもこの辺だと宿根草は秋植えの方がいいと思います。) ①アガスターシェ'アパッチサンセット' : 6月頃から、ずっと咲いてくれてます。弱そうに見えて、かなり乾燥に耐えるのでびっくり。 ②メリニス'サバンナ' : 株張りが良く、穂も上がってきました!嬉しい! ③ロシアンセージ: 増えすぎて困ると聞くけど、まだヒョロっとして可愛いです。来年は本領を発揮するか⁉︎ 話は変わり、 昨日より近隣のスーパーから米が消えてます。🌾😳全国的にそうなのかな? うちは、朝は毎日味噌汁にご飯だし、お弁当も要るし、ホント困っちゃう。どうしよう…🍚🍱
前へ
1
2
3
4
5
…
35
次へ
819
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部