warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ヨゴレネコノメの一覧
投稿数
110枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
177
咲
裏高尾で出会ったヨゴレネコノメの花、黄緑色の苞が綺麗です💚🌿 日本固有種です。 葉に白い斑があり汚れているように見えるのでヨゴレネコノメと名前が付いたという説もありますが、この葉は成長するにつれて葉が緑色になって来たようです。 (ペロさんに教えて頂きました) ユキノシタ科 ネコノメソウ属 4月半ばに撮りました。
21
ぽん
77
羽花
高尾山のヨゴレネコノメ🐾 沢山咲いていて、初めてでもすぐに分かるお花💛💚 綺麗な花だなぁ〜と思いましたよ🧐 決して汚れては見えない🥲 🏷日曜ビタミンカラー♪ 🏷日曜日は日本を感じる和の花
57
すず
高尾山には度々行くけど、南高尾には中々〜😅
235
barchetta
ヨゴレネコノメ ユキノシタ科・ネコノメソウ属 日本固有種 ん~お腹がすいてたのか、この葉っぱ見たらなんか、パンにケシの実がついてるやつ思い出しちゃった💦
112
スーパーフェニックス
南高尾で見つけました ヨゴレネコノメ ユキノシタ科 2024.3.30撮影
206
yoyo
ハナネコノメには名残り花しか会えませんでしたが、ヨゴレネコノメには沢山会えました👌💕🎶 濃い緑色の葉に、灰色をおびた模様が入る。 それがほこりをかぶったように見えるため「汚れ猫の目」の名が付けられた。 でも私には、とても綺麗な色合いのお花に見えました🥹✨💕🎶 花の直径は約3~4ミリで、花びらに見える暗い紅色をした4枚の萼が直立しているところが特徴。 萼の内側には紅色の雄しべがあり、その下には黄色の苞葉が広がっている。 雄しべの数は多くがネコノメソウと同じ4本である。 ユキノシタ科 ネコノメソウ属
210
まあみ
【汚れ猫の眼】《ユキノシタ科》 岩牡丹の変種。 初めて見るお花達 猫の目草・岩牡丹との違いが わかりません😅。 お花の名前間違っていたら 教えて下さい。
90
ガラス細工のうさぎ
高尾山①です。 ネコノメソウ属の子達がたくさんいて、楽しさ満杯です🩷 たくさんの皆さんにも来て頂けるきっかけになればと思います。 1枚目ーハナネコノメ 2枚目ーヤマネコノメソウ 3枚目ーヨゴレネコノメ 4枚目ーヨゴレネコノメ 名前の由来は、果実が猫の目に似てるから🐱 それがよくわかる写真を、2021/4/5 に投稿してます。よかったら見てくださいませ🐰
72
garden eiji
ここのヨゴレネコノメの花、けっこう大きく広がってます(?) 「萼片は直立し開かない」とありますが、「直立」よりも広がってますよね? …どっちにしろそんな大差ないか〜😄笑 3月24日 仙洞寺山・三角山 水の滲み出る日当たり良い開けた斜面にて
280
ジュリアーノ
今日2枚目は遂に出会え感激の ヨゴレネコノメソウ🌿💚🌿 鮮やかな黄緑の苞が美しい✨✨ お花は蕾❓開花してる❓ ミヤマネコノメソウ(イワボタン)の変種で埃を被ったような葉の色が名前の由来だとか😆 ③春の小川沿い向こうは アズマシロカネソウ ④紅花イチヤクソウの蕾 ⑤ベランダのボリジの蕾は モフモフのブーケ🌿💐🌿 🏷金曜日の蕾たち 🏷金曜キラキラ 🏷愛の花♡ ①②③④一昨々日の 城山カタクリの里で🏕 ⑤今ベランダで💐
152
なる
ネコノメソウの仲間③ ヨゴレネコノメ(汚れ猫の目) ユキノシタ科の多年草 花期:3〜4月 分布: 本州(関東以西)四国、九州の主に太平洋側に分布 生育環境: 山地の湿ったところ、沢沿いの林のふちや水辺など、湿ったところに生える ・燻銀色、緑青色に灰色を帯びた模様がある その葉がほこりを被ったように見えるため「汚れ猫の目」の名が付けられたようです ・花弁に見える渋い色をした4枚の萼、その萼の内側には紅色の雄しべが見えています。 その下には黄色の 苞葉が広がっている。この葉色の違いは美しいアートですね〜 モダンアートのこの植物、名前がヨゴレでは可哀想なので、フォロワーさんの名付けで、シックネコノメと呼ばせていただきます😙...♪*゚ 📷 2024/3/14 高尾山
148
ゆいみゅう
ゆっくりゆっくり山歩き🌿 ①②ヨゴレネコノメ(汚れ猫の目) 葉っぱが汚れているように見えるとあるが、黄色の苞葉が光輝いて見える✨✨✨ 花びらはない。これから開くのか、 雄蕊が少しだけ見える。 やや暗い湿ったところを好む。 本州(関東地方以西)、四国、九州に分布。 ③ヒメカンスゲ(姫寒菅) 葉っぱが冬でも枯れなくて緑色をしていることから、寒菅という。 黄色みを帯びた小穗がよく目立つ。山野のやや乾いた場所、北海道から九州に分布。 ④⑤カンアオイ(寒葵) この葉っぱも冬でも枯れないことから「寒」、「葵」の形に似ているので寒葵の名前がついた。 葉っぱに隠れているように咲いている花が何ともいえないユーモラスな顔をしている。 本州の青森県、関東 地方南部、静岡県、山梨県南部、三重県に分布し、 東京都では八王子市を北限として、 山地下部 や多摩丘陵西部にごく少数が分布します。 *三重県を追加 3.23 2024.3.21撮影
2
ひろん
90
みさちゃん
ほかのネコノメソウ属 ⓵ ヨゴレネコノメ ちょっと可哀想な名前ですが けっこうキレイです💚💛 ② ヤマネコノメソウでは? この間見たのと少し違う ネコノメソウなかなか魅力的💚 ユキノシタ科ネコノメソウ属
83
しろくま
58
はなピッチ
ヨゴレネコノメ(汚れ猫の目) ユキノシタ科 地味系統の渋い色の花ですが 黄色い包葉のグラデーションと茎葉との対比が美しい✨✨:*:.。.✽.。.:*:.。.
48
trekk
ヨゴレネコノメ(汚猫の目) 、ユキノシタ科ネコノメソウ属の多年草 🌼花言葉 「聖夜」「明るさ」「祝杯」
101
なとぷー
ヨゴレネコノメ ユキノシタ科 地味で渋いヨゴレネコノメ と、思っていました。 しかし、灰白色の模様が入った濃い緑色の葉、薄いクリーム色の真ん中に、垂直に立った萼、そして、赤紫色の葯が目立っているこの花を見て、美しいと思いました。 よーく見てみると、葯が開いて中の黄色の花粉が見えていました。 すっかり魅了されてしまいました。 3.10
119
きらり
おはようございます☂️ 昨日はポカポカお散歩日和🚶♀️ 今朝は冷たい雨がこれからひどくなりそうです☔️ そういえば先週の火曜日も☂️でした。 火曜日なので 森林公園散策で出会えた真っ赤な冬苺の実🔴と花茗荷の実🔴 そして地味〜なヨゴレネコノメの雄蕊の赤い葯が地味に可愛い❤️ ①表紙 上段 フユイチゴ 下段左 ハナミョウガ 下段右 ヨゴレネコノメ ②③④ ヨゴレネコノメ(汚れ猫の目)ユキノシタ科の多年草 花弁はなく、薄褐色の小さな萼片だけ、薄い黄色で目立つ部分は包葉イワボタンの変種とされますが、イワボタンの葉はヨゴレネコノメほど褐色にならず葯の色がイワボタンは黄色なので識別できる 和名の由来 葉が褐色を帯びて、灰白色の斑紋が汚れているように見えるところから ⑤庭のクリスマスローズ 上段 蕾 下段 開花 渋い赤のダブル? 10年以上前に苗をいただいた時にはシングルだった筈😅ここ数年咲かなかったら変身?先祖返りかな? 🏷️復興祈願 かたかごさんの🏷️真っ赤な火曜日 🏷️あ、火曜日 花ちゃんの🏷️自然は面白い 🏷️植物マジック よっちゃんの🏷️スライドショー♪ 2024.3.9森林公園
104
ひめだか
里山を歩いてみれば… ヨゴレネコノメ & ネコノメソウ☘🌼☘ 汚れ猫の目/猫の目草 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎
101
花子さん
名前が気の毒だけど、大好きな花です。 ヨゴレネコノメ
73
南国のくまさん
16
ぽん
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
110
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部