warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
柏の葉公園の一覧
投稿数
242枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
121
eri
今日のお花 バラ🌹 フラワーパレンタイン 愛する人、大切な人へ、大好きな気持ちと感謝の思いを、お花と一緒に伝える日だそうです。 世界の中でも人気が高いのは「バラ」だそうです。 左上から時計回りに(10/23撮影) テンピモデルニ ノバァーリス 丹頂 ハートベンチとバラアーチ(1/6撮影) 王妃アントワネット 花ぼんぼり
179
おきょう
柏の葉公園Part Ⅱ 昨日はお日様もしっかり🌞✨ 1️⃣南池のそばにラクウショウの木が沢山 2️⃣あの気根 膝のようなので膝根とも 3️⃣落ちた実を触るとオレンジ色のヤニでベタベタ⚽️ オマケはユリノキの実
175
おきょう
ドライのオブジェ 鬼野老 「野遊のあそびのさかなに山のいもそへて(添えて)ほりもとめたる野老沢かな」 所沢の地名の由来と言われる歌 ハナですね (*´▽`*)
231
おきょう
今日はrishoさんのトリの日 1⃣向島百花園の入口のウメ これはメジロ達が飛び去った後💦 遅かりし由良之助 2⃣柏の葉公園のオオバン これはゆったり游いで 早いもので一月もお仕舞い GS折句🏷今度の土日開催です。 昨日のコメント欄をご覧の上、ご参加くださいませ。
198
おきょう
柏の葉公園のロゼットと冬芽の観察会 1⃣メマツヨイグサのロゼット 全ての葉が🌞の光を受け冷たい風を受けないようにロゼットに 2⃣ヤマナラシ ヤナギ科ヤマナラシ属 Popuvus tremula 震えるハコヤナギ属 風でもよく揺れてさらさらと音が鳴るため 3⃣ガガイモの実 土手で見なくなって久しぶりのご対面 ケサランパサラン✨ 寒い一日、冬芽はヤマナラシ、ハンノキ、ナンキンハゼ、アカメガシワ等ルーペで見ましたが、観察するのが精一杯。写真を撮るまでには至りませんでした。 寒い中でルーペとハンドブック片手に冬芽観察、しっかりお勉強したのに殆ど忘れてます💦 お弁当食べてお喋りタイムが楽しい🎶
17
キャム
温室にて。カラテア?
115
eri
🌹バラ🌹 柏の葉公園のバラ園にて ①レディメイアンディナ ミニバラの中では大輪 ②しのぶれど 奥ゆかしい花色で、和の雰囲気がある ③テンピモデルニ 咲くにつれ、花色が変わる ④ビッグドリーム 明るい赤色の大輪 ⑤ホワイトクリスマス 代表的な白バラ 🏷️金曜ローズショー に参加させていただきます。
102
eri
アオイ科ワタ属 一年草(多年草) 花期は7~10月 日本には平安時代に渡来した。 ワタの葉は手のひら状で、3~5つに裂ける。 撮影した10/6には、お花、ワタの実、紅葉が見られました。 🏷️8日は葉っぱの発表会 に参加させていただきます。
113
eri
バラ🌹 黒真珠 四季咲き ベルベットのような質感である。 🏷️真っ赤な火曜日 に参加させていただきます。
96
eri
クレオメ(セイヨウフウチョウソウ) フウチョウソウ科 セイヨウフウチョウソウ属(クレオメ属) 一年草 花期は7~10月 風に蝶が舞うような花姿からセイヨウフウチョウソウの名が付いた。 10月末でしたが、まだ綺麗に咲いていました。
105
eri
モミジバフウ フウ科フウ属 落葉高木 別名はアメリカフウ アメリカソゴウノキ 紅葉が進むにつれ、緑色→オレンジ→赤→紫などに変化していく。 雌花の後にできるイガ状の果実は、直径3~4cmで、クリスマスリースの材料になる。 果実が熟すのは10~12月頃 🏷️土曜はお空の発表会 🏷️雲仲間 に参加させていただきます。
104
eri
モミジバフウ フウ科フウ属 落葉高木 別名はアメリカフウ モミジバの名前のとおり、葉は手のひら状に切れ込んで、モミジそっくりな形をしている。 モミジと違って、日当たりの具合で紅葉の色が変わり、1本の木でいろいろな紅葉が楽しめる。 🏷️土曜日はお空の発表会 🏷️雲仲間 に参加させていただきます。
82
eri
ヤエベニシダレ バラ科サクラ属 落葉高木 しだれ桜の中でも人気の高いエドヒガン系のサクラで、濃い紅色の小輪で八重咲きの花を、枝いっぱいにつけるようです。 開花期は4月中旬ですが、このサクラも早く目覚めてしまいました。色も薄いみたいです。
76
eri
ホトトギス ユリ科ホトトギス属 多年草 花期は8~10月 私が最近に出会ったホトトギス ①②は柏の葉公園 ③④⑤は茨城県自然博物館
7
かすみ草の花束
小蜜柑草 キツネノチャブクロ(狐の茶袋) コミカンソウ科コミカンソウ属 従来の分類ではトウダイグサ科 小枝は羽状複葉のように見える。また小枝の葉は就眠運動し、夜には2列が上側へ閉じる。その点でもマメ科植物の複葉に似ている。 小枝の基部から中央部には雌花、先端部には雄花が着く。雄花雌花とも花弁はない 果実は赤く熟し表面には横方向の凹凸が多いため、見かけは小さなミカンを想わせる コミカンソウ属には草本と木本があり、世界の熱帯・亜熱帯を中心に800種前後 10/16 10/24
3
かすみ草の花束
(南天萩) (フタバハギ) (アズキッパ) 葉を茹でると小豆に似た匂いがする マメ科ソラマメ属 ナンテンハギは巻きひげはほとんど出かい 葉は2個の小葉からなる。偶数羽状複葉、3個が普通のソラマメ属の中では特異 10/24
2
かすみ草の花束
(目木) 茎や根を煎じて洗眼薬に利用されていた (コトリトマラズ) 枝に鋭い棘を多く生やし、鳥がとまれそうにない メギ科メギ属 徒長枝の葉の付け根には3本に分かれた棘 10/24
99
eri
ブラシノキ フトモモ科ブラシノキ属 常緑小高木 別名はカリステモン、ハナマキ、キンポウジュ オーストリア原産 穂状花序をなし、花序全体がブラシのように見える。 5~6月開花とあるが、二期咲きや四季咲きもある。 🏷️木曜日は木 🏷️木曜モフモフ に参加させていただきます。
112
eri
リコリス・オーレア ヒガンバナ科ヒガンバナ属 多年草 中国原産 「オーレア」はラテン語で、黄色や金色を意味する形容詞。 花期は9~10月 ヒガンバナの開花時期後半から咲き始めるため、ヒガンバナの開花後も咲いている。 ここでも、赤や白のヒガンバナは終わっていたが、この花はまだ綺麗に咲いていました。 🏷️日曜ビタミンカラー に参加させていただきます。
88
eri
カツラ カツラ科カツラ属 落葉広葉樹 万葉集や古事記にもその名が登場し、日本の銘木として海外でも知られている。 葉はハート型で、しおれるとキャラメル、綿あめ、あるいは醤油煎餅のような匂いがするらしい。 別名に、醤油の木、 コウノキ(香の木)、抹香の木などがある。 青葉の木は、8/29に奥日光で撮影しました。 右下の黄葉は、千葉県で10/6に撮影しました。 🏷️木曜日は木 に参加させていただきます。
17
かすみ草の花束
木五倍子 キブシ科キブシ属 雌雄別株 果実はタンニンを多く含み、江戸時代の婦人が「お歯黒」に使った黒の染料であるヌルデの五倍子(ブシ)の代用になった
17
かすみ草の花束
14
かすみ草の花束
赤四手 冬芽や花芽が、赤みを帯びているため カバノキ科クマシデ属 雌雄同株、雌雄異花 雄花序は、前年枝の葉腋から垂れ下がり 雌花序は、枝の先端の芽から出て垂れ下がる。
180
おきょう
ヤマナラシ ヤナギ科ヤマナラシ属 このモフモフがだんだん垂れてくる みんなネコヤナギみたいだニャ〜😸
前へ
1
2
3
4
5
…
11
次へ
242
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部