warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ミカワバイケイソウの一覧
投稿数
24枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
275
ミンちゃん
今年の春から出会った 東海エリアの固有種たちです❣️ 《スライドpic》 ①、② シマジタムラソウ(島路田村草) シソ科、絶滅危惧II類(VU) 花は茎の先に穂状にややまばらにつき、花冠は淡青紫色で長さ8~10mm程度。雄しべは曲がらず花冠の外に突き出ています… 〇〇タムラソウ、好きなんです💜 初めての出会いに🙌 ③トウカイコモウセンゴケ (東海小毛氈苔) モウセンゴケ科 ④マメナシ(豆梨) バラ科 花後、小さな果実がたくさんついて いました。 ⑤ミカワバイケイソウ(三河梅惠草) シュロソウ科 〈4/17、撮影〉
80
v ちえ v
86
P-ban
去年より1週間遅れで 湿地帯へ ①②ミカワバイケイソウ 東海地方の限られた低層湿地に入る 多年草 ③④念願の自生カザグルマ:キンポウゲ科を偶然見ることができました ⑤キンラン
287
ミンちゃん
美しい、エリア限定固有種です… 『ミカワバイケイソウ』三河梅惠草 シュロソウ科、有毒植物 コバイケイソウの変種 自生地は愛知県、岐阜県、長野県、 静岡県とされています。 昭和13年(1938年)頃に、愛知県新城市(三河地域)出身の植物研究家 鳥居喜一氏が最初に発見し、昭和17年(1942年)に学会で認められた植物です。 《スライドpic》 ①~③いろんな角度から…
191
barchetta
ミカワバイケイソウ…その② 花のUP 雄花と両性花がありこれは両性花。花径は1㌢位
162
barchetta
三河梅蕙草🆘 シュロソウ科・シュロソウ属 ⚠️有毒植物・日本固有種 絶滅危惧 Ⅱ類(VU) 亜高山帯に分布するコバイケソウの変種で静岡県西部の一部から愛知県、三重県にかけての丘陵地に固有的に生育する東海丘陵要素植物群の1つです。酸性土壌の湿地に生える寒冷期の遺存植物とされています。花は終盤でした。
94
マユ
〜🌿🤍ミカワバイケイソウ🤍🌿〜 白い小花が綺麗で、☀️爽やかな初夏の森で一際目を惹きました🤍🌿 群生地場所もあり、ちょうど見頃でした🤍🌿
114
きらり
おはようございます😊 今日も一日雨が降りそうです☂️ 葦毛湿原で出会えた花も今回で終わり。 左側の白い花はミカワバイケイソウ、葦毛湿原を代表する花です。もうほとんど終わりかけでした😅 ミカワバイケイソウ(三河梅恵草)ユリ科 伊勢湾周辺の酸性土壌の湿地だけに生える高さは1~1.5m程で、直径1cm程度の花を無数に付ける 右上段 クロミノニシゴリ(黒実の錦織) ハイノキ科の落葉低木 小低木 サワフタギかと思ったら葉が違いました。 シロシタホタルガの食草の様で赤と黄色の🐛がウジャウジャいました😅 右中段 ショウジョウバカマの花後 湿原のあちこちで遠くから見るとまるで黄色のショウジョウバカマが咲いているみたいで可愛いかった💛 右下段 ヒメアギスミレ? 葉をしっかり撮ってこなかったのですが見た時はアギスミレと思ってパチリ📷 帰ってきて調べたら葦毛湿原ではヒメアギスミレが見られると、なので?ですがとても可愛いスミレでした。 花ちゃんの🏷️自然は面白い 🏷️植物マジック 参加よろしくお願いします🙇♀️ 2023.5.9葦毛湿原で撮影
55
やまりん
葦毛湿原の5月のハイライト‼️ ミカワバイケイソウ 希少な植物で、保護されています。 あまり近くには寄れません💦
14
P-ban
ミカワバイケイソウ: シュロソウ科 三河梅蕙草・東海地方 固有の種 先週 ツボミだったので 今日 🚶♂️…📲行ってきました
281
ミンちゃん
草原で涼やかに咲くアナタ… 開花を待っていました💖 『ミカワバイケイソウ』三河梅恵草 ユリ科 東海地方の限られた低層湿地に生える固有種で 「コバイケイソウ」の変種。 氷河期の遺存植物と言われています…
9
P-ban
ーーー予告編ーーー まだ蕾 だったので ……開花したら📸
59
ヨウコ
三河梅けい草 シュロソウ科 ミカワバイケイソウが咲きました。 イノシシが荒らしたのか、カメラマンが入ったのか、花の辺り全体がが乱れていて心配です。 東海丘陵要素植物 遺産の森にて 🏷️水辺の水曜日
264
ミンちゃん
低山トレッキング🚶♀️… 出会った可愛いコたち🤗② ↖️カザグルマ(風車) キンポウゲ科 ↙️オトコヨウゾメ(男莢迷) スイカズラ科 別名・コソネ、コネソ ↗️ミカワバイケイソウ(三河梅惠草) シュロソウ科 ↘️シロバナタツナミソウ(白花立浪草) シソ科 🏷白い水曜日♡
279
ミンちゃん
地元固有種、絶滅危惧II類のアナタに 会いたかったんです💖(*゚∀゚*) 「ミカワバイケイソウ」三河梅蕙草 ユリ科 ミカワバイケイソウは氷河期の遺存植物と言われ氷河期の終わりに温暖化により、高山に移動したのがコバイケイソウで、低地に残ったのがミカワバイケイソウだと考えられています。ミカワバイケイソウは発芽から結実までがわずか70~80日で、これは高山植物と同様の特徴と言え、対するバイケイソウは正月頃に発芽して花期が6月中旬となっています。 愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、長野県の低湿地に分布、現在は地域が広がっているかも!
76
v ちえ v
50
ヨウコ
三河バイケイソウ ユリ科シュロソウ属 愛知県の三河湾周辺の、酸性土壌地の湿地に生える固有種で、絶滅危惧種ですが、岐阜県の一部地域にも育つ貴重な植物です。
2
ぴかこ
207
barchetta
ミカワバイケイソウ🆘️ ユリ科 シュロソウ属 日本固有種・強毒 絶滅危惧 Ⅱ 類 VU 追記:当初コバイケソウと記載しましたが自生地からコバイケソウの変種のミカワバイケイソウとわかりましたので訂正します。
45
v ちえ v
中津川に咲くバイケイソウ*
47
v ちえ v
お山の主さんが「三河バイケイソウだよ」って言っていた 信じよう(*´艸`)笑
9
yazaki
5月 湖西連峰にて
9
yazaki
17
ことりの
今年も見ることができました❀✿
前へ
1
次へ
24
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部