warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
キビタキの一覧
投稿数
50枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
151
チッタ
久しぶりの里山 ①アオツヅラフジ ②ノササゲ ③イヌザンショウの実を食べに来たメジロさん ④イヌザンショウの実を食べに来たキビタキさん ⑤水浴び中のキビタキさん
143
チッタ
ゴンズイを見に森へ ①ゴンズイの実が弾けてきました ②エナガさん ③キビタキさんのメス ④いつもの公園に戻るとキビタキさんのオス ⑤コブシの実は今年は小さめ
134
きり
この日はすごかった‼️😆💖 一昨日だよ〜ん🤣 ①②水浴び後ね🤭 お目目ぱっちり幼鳥ちゃん💖 この子はだぁ〜れ? 安易に目の感じからコサメビタキちゃんにも似ているような😅 でもキビタキちゃんなのかな わかりません💦🤣 この子が去った後直ぐに ③④ おぉ〜‼️どこ行ってたの〜 オオルリくん😂💖 何とメスもすぐ側にいたんよ💞😭 ⑤ オオルリくんがよく囀っていた所にキビタキくんが現れた💖 貴方もお久しぶり‼️😂 みんな子育て終わったのかな⁉︎🐥🍀🍀🍀
189
sei
( ꒪∀꒪)アレ? 象牙丸の花じゃない( ꒪∀꒪) 天司丸混じってる⁉️🤣 どなたかご教示を( ˊ̱˂˃ˋ̱ )💦 🌵サボテン科コリファンタ属 象牙丸💦 鳥素材枯渇中につき 本日の鳥さんも去年の夏写真 キビタキ幼鳥♪(´Ꙩ`)ノ
161
きり
全て同じ日に出逢えました💖 6月ですけどね…😅 ① エナガ幼鳥ちゃん💖 ② シジュウカラ幼鳥ちゃん💖 ③ キビタキ幼鳥ちゃん💖 ④ ヤマガラ幼鳥ちゃん💖 ⑤ サワガニ?💖 雨上がりに山に行くとワラワラ出ています🤣 踏まないように歩くのが大変💦 🏷️8月10日は苔の日 🏷️苔祭り に参加します
22
chikoやん
奥日光寄せ集め 5枚目は森の中でひっそりキビ君 鳥撮り用の望遠レンズを買ってみました。 おかげで、お財布軽くなりました😆 お花を撮るには、離れて、離れて〜。 が、なかなか慣れず、大苦戦😅
146
きり
ワラワラ幼鳥ちゃん現る💖😆 今回入れてませんが、オオルリママが虫を咥えてお子ちゃまを呼んでいました。 偶然か何なのか、色々な幼鳥ちゃん達が現れました①〜⑤😆💖 なので、①③④はキビタキちゃんだと思っていましたが… もしかしたらオオルリちゃんなのか?判別出来ません😅💦 ご教示お願いいたします🤲 →お二人の方から①がオオルリ幼鳥ちゃんではないか⁉︎(判別は難しいが)と教えていただきました。 たぶんそうだろうという事で🏷️つけてます〜 ②ヤマガラ幼鳥ちゃん ⑤エナガ幼鳥ちゃん 🏷️トリの日 🏷️オケツの日 🏷️オケツの日 に参加します。
161
チッタ
まだまだネムノキ広場〜🤭 1 ネムノキ 2 キビタキ幼鳥ネムノキ の花添え 3・4 サンコウチョウ
140
チッタ
ネムノキ に 1 エナガさんがこんにちは〜 2 キビタキのお子様も
75
ミント大好き
7月の始まりは深緑のキビタキ🐧で‼️
75
まーまま
今日のお花『キンシバイ』 庭に咲いていて、結構すぐに大きくなるので、雑に切ってますが、毎年咲いてくれます と、今日は黄色🟡繋がりで‼️ ②『鬼雲丸』 ③昨日の『キビタキ』 ④今朝の『イカル』 イカルは黄色じゃないよ!って💦 嘴が黄色でいたら目立つんです 久しぶりに家の前の木に来てくれました😆
140
チッタ
ネムノキ は幼鳥さんたちにも大人気🤗 1 シジュウカラのお子様 2 メジロさん 3 コゲラさん 4 キビタキさんが一瞬姿を見せてくれてびっくり
48
まーまま
📷編集してないので見えるかな〜 🐦の📷で🙏 ①朝投稿したのの午後3時 ②『ホタルガ』 ③『サンコウチョウ』 この後水浴びダイブしましたが水辺が見えない場所で残念無念😓 ④『キビタキ』♂ 鳴き声は聞こえても最近全く出会えなかったので、久々のご登場 ⑤『ネズミモチ』 って出ましたが違うかも😓 🐻さん怖いけど… 久しぶりに近くの山へ
417
よっちゃん(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ
♡ヒペリカム♡ 3年前庭に突然出てきたヒペリカム!(22.7/19【名前を教えて】で投稿) 多分鳥🐤さんからのプレゼントかな? 大きく成長してきました🤭 ビタミンカラーのお花と鳥🐤 ②ポテンティラ ③ガンピセンノウ ④キンシバイ ⑤キビタキ(野鳥) いつもの林を散策していると綺麗な鳴き声に足をとめしばらく上をキョロキョロ! 真上にキビタキがいました。 真下からだったのでキビタキのお腹だけですが可愛い姿が見れました🥰
85
chikoやん
奥日光 千手が浜のクリンソウ 森の中ではシジュウカラ父さんが絶賛子育て中。 私が立ち止まってる間、ずっと警戒音を出していました。 その間、おチビさんたちはじっと身を隠し、、、 邪魔しちゃってごめんね。 すぐ近くでは、キビタキのぷりちーなおけつ🤭
133
チッタ
渓谷のキビタキ雛も巣立ちしていました 行動範囲がどんどん広がっています 1 巣立ち雛です 2 お母さんに甘えています 3 お父さんも近くで見守っています
139
チッタ
標高900m ブナの原生林にて 6月1日撮影 1 でっかいキノコ🫢 2 美味しそうなキノコ🤭 3 キビタキさん
161
きり
今、出逢える幼鳥ちゃん達💖 〜🏷️トリの日によせて〜 ① コゲラの幼鳥ちゃん💖 尾羽短かっ🤭 時間のある方、コゲラちゃん好きの方は 5月28日投稿の成鳥さんと見比べて見てくださいね😊 辿々しく登ってました😂 ② キビタキの巣立ち雛ちゃん💖 親鳥さんに促され巣から出て来たようです😆 巣立ちは12〜14日 早っ😭 5月27日に投稿した子 可愛いから何度でも投稿🤣 因みに嘴を開けた角度が違うよ😁 ③ モズの幼鳥ちゃん💖 独り立ちして採餌中👍😆 幼鳥ちゃん特徴の嘴黄色、 体はサブターミナルバンドという ウロコ模様が見れます ④ ←子雀ちゃん💖 →親鳥さん💖? 下picではいきなりガォっと💦 食い物持ってこ〜🐛いってな感じ🤣 親鳥さん、ハッ、ハィィ~~ってな感じ🤣 ⑤ ヒメシャラ🤍 花言葉は「愛らしさ」 どの子も愛らしいです💖 みんな健やかで元気に育って 強く逞しく生き抜いてほしいです🤲🍀✨ 微妙な角度のオケツが写っているという事で 🏷️オケツの日 🏷️オケツの日 も参加させてください💕 🏷️幼鳥シリーズ あります‼️ 幼鳥ちゃん投稿時にどなたでもお使いください コメントはしませんが…😅
370
よっちゃん(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ
♡5月に出会った野鳥たち♡朝散歩🚶♀️ 今日のお花(5枚投稿) 朝散歩で出会った野鳥! 上空で聞き覚えのある鳴き声!んっ🙄 この鳴き声を聞くと幼少の頃 母と居た麦畑を思い出しホッコリした優しい気持ちになります。でも姿は見た事が無い! ①②ヒバリ ムギ畑 ③カワラヒワ 毎朝 庭にやって来ます ④キビタキ(夏鳥) 先日林にバードウォッチング教室に参加🤭雨☔でバードウォッチングには最悪の状況の中ガイドの方の案内でキビタキに会う事が出来ました🙌 キビタキは福島県鳥で【キビタン】と言うマスコットになっている県民には馴染みのある野鳥です。 ⑤カッコウ 鳴き声は聞いた事があってもどんな姿🙄? 朝散歩で電柱の天辺に〜自宅前の電線に留まって『カッコウ〜♪』鳴いてましたがカッコウ〜って鳴くのはオスでメスは『ピッピッ』と鳴くそうです。 こんな顔なんですね🤭 🏷️トリの日 🏷️オケツの日 参加致します🙇♀️
163
きり
巣立ち😂💖🍀② 昨日のつづき 〜ついに出たよ‼️㊗️🎉😂🍀〜 ①〜③ こんなに小っちゃい雛ちゃん😂 ちっちゃ過ぎ〜😂💖🍀 大丈夫?🍀🍀🍀 もぅモゥ😭💖✨🍀 ④ お母しゃん、頑張りました👍🍀😂 パパしゃんも👍✨🍀 雛ちゃんはこの後さらに飛んで別の木に移動、私からは見えなくなりました。 母キビちゃんの幼鳥ちゃんを呼ぶ声はおさまり、無事合流したと思われます🍀😭👍 ⑤ 新しいスタートに向けて エゴノキでお祝い🥂㊗️🍀✨😆 これからも強く逞しく元気で健やかなキビタキさんでありますように🤲 🏷️幼鳥シリーズ コメントはしませんが、どなたでも ご自由にお使いください
147
チッタ
標高900メートル ブナの原生林 1 コルリさん(雄) 2 子育て中のキビタキのお父さん 3 コセイタカスギゴケの雄株
124
きり
巣立ち😂💖🍀① 〜親鳥さん必死に巣立ち促す〜 ① キビちゃん、虫咥えてる〜😆 ん?鳴き方が違う🤔 ② あれっ、いつの間に? 虫がいない😀 どした?さっきと同じ子だよね ③ キビくんも来た💖 キビくんも鳴き方が違う🤔 ④ うわっ、 今度はめっちゃ虫が多い🤣 ⑤ こっちだよ〜❣️ って合図してるみたい🤭 と、冗談はさておき… どうやら、ヒナちゃんの巣立ちを 促してるようです💖✨🍀 親鳥さんは、めっちゃ鳴きながら あっち行ったりこっち行ったり 必死です😭 本日撮り つづく
164
きり
竹藪にキビくん①〜④💖 と最後に高周波鳥さん😆💖 ① 囀っては ② 羽繕い💕 ③ また囀っては ④ 羽繕い💕 ⑤ 山に行くと4月くらいから めちゃ高い鳴き声が•*¨*•.¸¸♪ 隠れんぼ上手のヤブサメちゃん💖 声は聞こえど姿は見えぬ、ある意味レア🤣 初見初撮り🤩 お花はテイカカズラ🤍
53
まーまま
『縮玉』 咲いてきました ただ、棘がジャマです💦 山写んぽ📷 ③『センダイムシクイ』近くで「焼酎1杯ぐぃー」と鳴いてくれました ④『キビタキ』せっせと虫を運んでいました
前へ
1
2
3
次へ
50
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部