warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
キジョランの一覧
投稿数
104枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
72
まあみ
【鬼女蘭】《ガガイモ科》 蕾から爆発まで。 名前に蘭とつくがラン科植物ではない、 ガガイモ科キジョラン属に属するつる性の多年草であり有毒。 葉は対生し、卵円形で大きく、基部は円脚か浅い心脚、全体としてはややハート形に近くなる。 葉の表面は深緑で、無毛、少しつやがある。 花は葉腋から出て、2-3cmの短い柄の先に散形の花序をつける。 個々の花は白で小さい。 その割りには果実は大きくなり楕円形で長さ10cm以上にもなるので、つるからぶら下がっているのを見るとびっくりする。 綿毛 キジョランの実は冬が近づくと、弾けて中から綿毛が飛び出す。 その綿毛が鬼が髪を振り乱した姿に似ていることから、漢字では「鬼女蘭」と書く。
123
まあみ
綿毛たち ⬆️【鬼女蘭】《ガガイモ科》 鬼女蘭というこの恐ろしげな名前は、楕円形の袋果が熟すと縦に割れて、中から白色の冠毛(種髪)がついた種子が出るのを、髪を振り乱した鬼女に見立てたものです。 この仲間のガガイモ:蘿藦、鏡芋、芄蘭、の果実と種子は古事記に出る少名毘古那の神が乗って渡来した「天乃蘿藦(かがみ)の船」だつたとされています。 ↙️【利根薊】《キク科》 花言葉 『独立』『報復』『厳格』『触れないで』 ★薬効★ 利尿、解毒、 ★食★ アザミの仲間は春に新しく出た芽が山菜になる。 茹でておひたし、ごま和えに、天ぷら、油炒めなどでも美味しい。 ↘️【姫蒲】《ガマ科》 花言葉 『予言』『慈愛』 別名 ミスグサ(御簾草) [生薬] ホオウ(蒲黄) ヒメガマ(姫蒲) 🏷木曜モフモフに参加します。
88
ペロ
キジョランの実初めましてです。⬆️は爆発から数日後の様子です。近づきたいけど柵が〜😅↙️実は長さが15㎝もあるのに、↘️花はというと直径5㎜程❗️花と実のイメージが違い過ぎて結びつかないよ〜。 夏に高尾山でお花を見た時、葉っぱはジャングルみたいなのに花数が少ないと思いました。後日、実を探しましたが、全く見当たりませんでした。開花率や結実率がかなり低いのかな?単に探し方が悪いだけかな?😂11/12.19目黒自然教育園にて
66
ふくしろう
コノコノ〜!✊ブンブンと拳を振り回す残像付きのボクサーにも見えます😄 キジョランの花と蕾 🏷金曜日の蕾たち
63
ふくしろう
つややかな綿毛を辿って行くと… キジョランの実に会えました!
53
ふくしろう
武蔵野植物園エリアで出会えたキジョラン😍 上の中央にちいさーく見えるのが実です。 右はアップで🔍 🏷木曜モフモフ 2022/11/12撮影 2022/12/10…まだ最後の綿毛ちゃんが健在😳
239
かたかご
🏷木曜モフモフ キジョラン(鬼女蘭)の大きな実が割れて、フワフワの綿毛が風で飛び出しました。 鬼女の髪の毛には黒い種が付いています。 実の大きさ 14cm位 ガガイモ科 キジョラン属 🏷秋を楽しむ🍁🍂
51
ふくしろう
憧れのキジョランを見に自然教育園へ。 学芸員さんから場所を聞き「森の小径」へ向かうとご年配の方々がどよめいており、葉をめくってアサギマダラの幼虫(中央)を見せてくれました😳 一緒に大喜び! 綿毛の最後が飛び立たんとする割れた実と割れる前の実、花、蕾も😍 🏷つる巻き月曜日 2022/11/12
239
かたかご
大きなキジョラン(鬼女蘭)の実が割れて、中から綿毛が飛び出して来ました。 種を付けてふわふわと飛ぶ綿毛が鬼女の髪を振り乱した姿に似ているとこの名前が付きました。 実は14cm位あります。 アサギマダラ🦋の幼虫の食草です。 ガガイモ科 キジョラン属 もんもんチャンの 🏷オッタマゲ〜 🏷木曜モフモフ 🏷秋を楽しむ🍁🍂
40
たかえ
キジョラン 去年 一株は鉢植えでしたが、地植えされたようです。 そちらの方に実がなっていました。 花が咲いて一年がかりで実が大きくなるそうです。 ネットに入れてあるということは もう直ぐ実が割れるのかも。
53
serendipityrumi
キジョラン 去年は実を見たので今年は是非花を見たくて見に行きました。 ↖歩道に迫る茂りよう ↙花はこんなに可愛くて ↗既にたくさんの実を付けていました ↘パカッと実が割れこのあと名前の由来、鬼女が髪を乱したように綿毛が出てきます 未だ綿毛がふわふわ出ているものはなく、繊維のような質感に見えました
212
かたかご
mimozaさんの 🏷0の付く日は雨粒の日 🏷秋の実🍂 小さな白い花と、大きなキジョラン(鬼女蘭)の実が雨粒に光って綺麗です♡🌿🍂 キジョランの実はとても大きく、この実も14cm位あります。 熟して割れると、髪を振り乱した鬼女のような綿毛になるのでこの名前が付きました。 アサギマダラ🦋の幼虫の食草になります。 ガガガイモ科 キジョラン属
76
まるちゃん
アサギマダの食草であるキジョラン 名前は冬が近づくと弾けた白い綿毛が飛び出す様子が鬼女の髪に見立てられたことに由来する。 花は何度が見ていましたが実を見るのは初めてでした!🌀 ガガイモは沢山花が咲く割には結実率はとても悪いけれどキジョランはどうなのでしょう? 今回は花と実が見られとてもラッキーでした(^O^☆♪
127
なる
キジョラン(鬼女蘭) ガガイモ科蔓性常緑多年草 花期:8〜9月 緑色の葉が生い茂る姿を4号路で沢山見ました。 種髪は稲荷山コースや1号路で! 果実は袋果、1号路で、またリフトに乗ってる時にも見ました♪ 高尾山の至る所にある植物ですね♪ 今回は初めて花に逢えました♪ 花の長さ約4㍉の釣鐘形で、淡い黄色をおびた白色です。花序は葉の脇から出ていました♪ アサギマダラの食草としてキジョランが有名ですが他にオオカモメヅル、イケマなどを食べて育つそうです。 穴があいた葉を見ると葉裏をのぞいてみますが、アサギマダラの幼虫には未遭遇なんです〜 コレからも覗きは続けますよ〜🤗
224
かたかご
淡いクリーム色のキジョラン(鬼女蘭)の花が大きな木に沢山咲いて綺麗です♡🌿 熟した実が弾けると長い白い毛が生えた種が出て来て、その様子が白髪を振り乱す鬼女のように見えるのでこの怖い名前が付きました。 アサギマダラの幼虫の食草になります。 花の長さ4mm位の釣鐘形で、蔓性です。 キョウチクトウ科 キジョラン属
72
まあみ
【鬼女蘭】《ガガイモ科》 花言葉 「私にさわらないで」 🌸キジョランの種子 白い毛を「鬼女の白髪」に見立てて 「鬼女(キジョ)蘭(ラン)」という 🌸アサギマダラ🦋の食草 鬼女蘭というこの恐ろしげな名前は、 楕円形の袋果が熟すと縦に割れて、 中から白色の冠毛(種髪)がついた種子が出るのを、髪を振り乱した鬼女に見立てたものです。 この仲間のガガイモ:蘿藦、鏡芋、芄蘭、の果実と種子は古事記に出る少名毘古那の神が乗って渡来した「天乃蘿藦(かがみ)の船」だつたとされています。
183
barchetta
キジョラン (鬼女蘭) キョウチクトウ科 キジョラン属 ⚠️有毒植物 昨日UPのガガイモと同じ様にちぎると白い液が出てきます。アルカイド化合物を含む有毒植物で形が違う袋果が割れて綿毛が飛びます。この綿毛が鬼女の髪を見立てたのが由来。ガガイモ同様アサギマダラの幼虫の食草となります。又、ケセランパセラン伝説も同様!?
71
ペロ
キジョランの花の蕾を初めて見ました。沢山の小さな花が集まった花序は直径2センチぐらいだから個々の花は数ミリで、あの実の大きさを思うと驚きです。10センチを超える大きな葉っぱはアサギマダラの幼虫の餌だそうです。7/10高尾山にて
120
ゆいみゅう
「キジョラン(鬼女蘭)」 名前を覚えてから、この艶のある卵円形の葉っぱはよく目にするようになったが、花は初めて✨💕 本州(関東地方以西)、四国、九州、沖縄に分布
48
墨西(ボクサイ)
高尾山で 2 登山者の方から、キジョランの実、と教えて頂きました。 漢字を調べてビックリ💦 鬼女蘭、学名:Marsdenia tomentosa は、ガガイモ科キジョラン属 蝶のアサキマダラが、寄生するとのこと。
98
ゆいみゅう
「キジョラン(鬼女蘭)」 実がなっていた✨💕 本州(関東地方以西)四国、九州、沖縄に分布 2022.5.22
55
yukamon
無人島の猿島へ。 かつては東京湾を守る要塞で、弾薬庫やら砲台跡が現存していますが、自然の力で素敵な雰囲気を作り出しています。 普段は見ない植物にも出会えました😍 🟢シダ 開きかけのフォルムも美しい✨ 🟤キジョラン アートな蔓🌀 🟢ラセイタソウ 海岸の岩場に生えてました 🟡キケマン
200
CIITA GARDEN
🌿キジョラン🌿鬼女蘭 すべての植物を観察しようと牛歩の如く歩いていたら、キジョランの綿毛が目に入りました❣️ 種子につく長くて白い冠毛を、髪をふり乱した鬼女にたとえた名前です。 テイカカズラよりも大ぶりで存在感たっぷりでした🎵 アサギマダラの幼虫はキジョランやイケマの葉っぱ🍃を食べて1〜3齢幼虫態で越冬します(関東地方以西の主に沿岸地域) 昔幼虫を見たくて探しましたが無理でした😭 2022.3.10撮影
58
やくし
ワケあって、Mt.Takao 先にUPしたのと別個体だが、すぐ近くにあったキジョランの丸まった葉を、確認のため広げてみた。 なぜか葉には、小さな丸い穴が… ん?もしや…🐛🦋😳 日本本土から南西諸島・台湾などに、長距離の渡りを行う「アサギマダラ」🦋 主に、キジョランの葉裏に卵を産みつけ、幼虫が葉を食べ、何度か脱皮を繰り返す(確か1齢から5齢まで)。 特に、若齢の幼虫では「トレンチ行動※1」という、変わった動きをする。 それは… 葉を裏から、円形の溝を掘るように齧り、切れ目を入れる。 ↓ 程なく切れ目から白い液が出てくるが、やがてかさぶた(瘡蓋)のように固まり、それ以上、液は出てはこない。 液の正体は【毒(アルカロイド)】💀 昆虫や動物に食べられないようにする、キジョランの“防御反応”です。 ↓ 若齢の幼虫は、この乳液が固まってから、毒(液)が抜けた溝の内側部分の葉を食べる🍽 つまり… このpicのように、小さな丸い穴🕳が開いてるのは、毒の耐性が無い若齢の幼虫がいた証拠。 (残念ながら、この時点では既に 幼虫はお引越し後😩) 何回か脱皮し、少しづつキジョランの毒の耐性を付けた中齢以上の幼虫は、遠慮なく(笑)葉を食べていける… 葉に、大きな穴や 齧りあとがあれば、そこには🐛もだが、サナギ(蛹)に出会える可能性も…イェイ🥳 あ、みなさんが無理に🐛に会う必要はないですけどね😜 1※ トレンチは「溝、壕、堀」の意味
前へ
1
2
3
4
5
次へ
104
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部