warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
巨大化計画の一覧
投稿数
120枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
56
キキ
2024.5.8 1ヶ月放置してたマドカズラ ようやく重い腰をあげて😆モスポールタワー仕立てにしました😊 某村長のYouTubeで習った塩ビパイプに水苔をテグスでぐるぐる🌀巻く方式 乾くとポロポロ落ちるのがたまにキズですが、葉っぱに覆われるハズ🤭なので問題無し! それより問題なのは、どう見ても🐈⬛の爪研ぎポールよねコレ…😼😱 作った後に置き場に悩んだ結果、🐈⬛の来ない玄関階段吹き抜けに決定 風通しの悪さがちょっと心配だけど、強健なマドカズラなら大丈夫と信じて! 葉っぱ大きく育つといいなー
28
ピン子
日頃なかなか来ない部屋に移動になったモンステラさん。 何日かぶりにみにきたら新芽が出てる〜🌱 嬉しい〜❤️ まだブロッコリーの箱に入ってます😅😅
24
ピン子
支柱なしで絶妙なバランスを保っていた我が家のモンステラさん。 広い場所をもらえることになり、巨大化計画決行! 鉢増しのため大きな鉢を買って植え替えましたー😊 植え替えたらなんか形が広がってしまって支柱ないからとりあえずヒモで縛ってみた。 さあお水をあげましょう。 あっ、受け皿買ってくるの忘れた😅(ドッティさんに気を取られていた) まあとりあえずこれに入っときよーと言うことで😅 旦那帰ってきて、見るなり開口一番 「ダサっ😑」 今にみておれ😤
49
まゆっけ
はじめましてのお花です💛 育て始めて3年、テーブルヤシに お花が咲く事を始めて知りました! 。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚ 100均の子ですが、 だいぶ大きくなりました✨
38
むぎしゅ
なんか偏ってて見づらいですが 左上は水栽培で巨大化計画中のキセログラフィカ その他は、 DAISOエアプランツ2つ キセロのおチビ オリヅルランのランナー DAISOのハリシーだけ日差しにやられてしまい、新しい葉が焼けちゃってます… キセロの巨大化は この躍動的な葉の伸び方を見れば 成功と言えるでしょう…!😍 ⚠️ 素人が大雑把な管理でやっていて 分かりやすい部分はまだ葉が伸びているだけで 巨大化とは少し違うかも知れませんが… 根もしっかり出ており元気そうなので😊 で、毎度毎度思うのですが この後はどうしたら… 巨大化させました!系の動画とか観てるけど その後の管理が出てこないような… 見落としているだけなのかなぁ 水から出して乾燥させて 冬は室内で管理すればいいの?😥だれか教えて下さい😭🙏💦
34
むぎしゅ
夏から始めた水栽培の子たち どれもこれも大きく葉を開いて 根を少しずつ伸ばしています😊 今ちょうど天気予報を見ていたら 週の後半は冷えるそうで… 要注意しないとですね😓
23
むぎしゅ
巨大化計画中のキセログラフィカ まだ外で管理中 古い葉がかなり広がって 新しい葉もピンとしている様子 水分を吸っている証拠かな😊 これはいつまで外でいいのかな… キセロは寒さ大丈夫だ、寒さはダメだ、 と両方聞いたので… 様子を見ながら室内に戻すかどうか検討します それまでは外で巨大化計画続行😊
25
むぎしゅ
悲しいことが続いてしまいましたが 気を取り直して💦 巨大化計画中のキセロちゃん 今はこんな感じです🥰 まだまだ新しい根が出てきてます😳 こちらは花芽じゃなかった✨
34
むぎしゅ
ちょっと待った😱 という事は…巨大化計画中のこのキセログラフィカも…? 最近へんな葉っぱだなぁ〜 これはもしやこの後 わさ〜っと生えてくるんかなぁ😊 デカくなるんかなぁ〜🥰 ってのんきに思っていたのですがぁ😱 そっか…チワワは、 これ花芽じゃないでしょうかね〜😳 って観察していたのか…😭
32
むぎしゅ
根元が赤くなってるキセログラフィカの匂いをクンクンしてる😳 無事かどうか判断してくれてるのかしら… どう?無事? ヤバイ?どうなんだ〜!🤣
13
むぎしゅ
巨大化計画中のキセログラフィカ なんだか赤くなってきちゃいました… 水に浸かってた部分です😱
12
むぎしゅ
キセログラフィカNo.2 お迎えしてからまだ1ヶ月経ってませんが、雨浴びのおかげかな?根は出てませんが、成長が凄いですわ(*´人`*)
22
むぎしゅ
こちらも屋根の下で外管理のままのバルビシアーナ 台風の風でも飛ばず、雨を浴びたあとはピンとして元気な印象🌿✨ 普段は雨の後にカップの水嵩が増えて結構上の方まで水に浸かってる事多いのですが数日でまた減るのでとくに構わず…外だから風もあるので☺️ そのおかげか腐ってくるような様子ありません😅 気温が高いうちはこのまま巨大化計画続行でいこうかなと思っているけど冬になったらどうしたらいいのだろう…⛄️
21
むぎしゅ
神奈川県央エリア 朝から雨が降ったり止んだり🌀 今は風が徐々に強まってきました。明日は東京ドームシティまで原画展に行くから絶対晴れてほしい〜! お外に置いたままの巨大化計画中のエアプランツ達は 低いところに置いてるおかげか風の影響は受けて無さそうです😊 水替えを数日置きに行っているけど 藻が生えるのはどうなの?あまり良くないかな😳 日に当てるとどうしてもこうなっちゃうのよね💦 根っこは相変わらずちょびっとずつ伸びていて、本体も柔らかくなったりはせず現状維持な感じです☺️
27
むぎしゅ
これは水苔に載せてるキセログラフィカのおちび😊 根が出て、水苔を掴んでいたんだけど… 久しぶりに裏返してみたら、根っこ無くなってました🥲🥲🥲 そしてこちらも、毎日水やりしてるけど葉が内側にカールしてますね😭
19
むぎしゅ
こっちが キセログラフィカのおちび、よね ね?😂 ほら〜言ったでしょう〜 分からなくなってきた〜!笑 名前貼っとけばよかったよ〜!😭 にしても 水栽培で水に浸けっぱなしで 毎日のようにシャワージャバジャバかけてるのに 葉が内側に丸まってるのは… 水を吸ってないって事なのかなぁ🥲
18
むぎしゅ
確かこっちが… カピタータだったよね、ね? キセログラフィカのおちび、 じゃないよね?🥲笑
17
むぎしゅ
DAISO産ハリシー 根がちょっとずつ伸びてきてます😊
31
むぎしゅ
水栽培で巨大化計画中のキセログラフィカの根っこ、大変なことになってきてますね😂 今後も、寒くなるまではこのままで実験を続けていきます🎶😊
19
むぎしゅ
元気に伸びてるのは良いのだけど、9割の根っこが上を向いているような…🙃笑
17
むぎしゅ
巨大化計画中のキセログラフィカ 空をめざしている根っこたちは相変わらず上を向いて伸びていき ついに葉の隙間に入ろうとしているので その様子を観察していたら変なものを見つけたのです… 葉と葉の間からも根が出てるんです…! ど、どうしたら… このままでいいのだろうか😳
28
むぎしゅ
巨大化計画中の100均ハリシー 劇的に変化はありませんが、根が少しずつ伸びてきてます😆 にしても今朝は涼しいせいか とにかく蚊が凄い元気なようで 刺されまくって痒くてたまらん😭 ほんの数分庭に出ただけなのに😢
26
むぎしゅ
巨大化計画中のキセロ 最初の頃に出てきていた根っこが段々と黒くなってきてますね😳 新しい根も出てきているので、このまま様子を見てみます💦
32
むぎしゅ
巨大化計画中キセロ 上から見た様子☺️
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
120
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部