warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
セアノサス♡の一覧
投稿数
79枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
76
オードリー
大好きなセアノサスが枯れてしまいました 蕾がいっぱいの鉢植え🪴に出会い 青い爽やかなお花をたくさん見せてくれたのに 鉢増しし日陰に置いたのに すぐに地植えにしたら良かったのかな
609
紫陽花
✽.。.:*・゚ ✽💗🤍セアノサスマリーサイモン 小さなお花が集まってとても綺麗でした♪ 先日、フォロワーさんの投稿で品種名が分かりました^ - ^ 💗🤍✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽
159
kiki
ブルー系のお花達🌸💙 ✾迎えて1ヶ月半。初めてお迎えの斑入り葉のセアノサス・クールブルー 別名 カリフォルニアライラック ✾零れ種からからのビオラ ✾最近お迎えのリベンジのお花 ‘タマシャジン’ ✾「今日のお花」ウツボグサ 別名 カゴソウ(夏枯草) 由来は、夏に花のみが枯れ、花穂が残る事から。 薬用植物 シソ科 ウツボグサ属
203
hana☘️
こんにちは😊 セアノサスクールブルー💙💜 初めてお迎えしました。 斑入りの葉っぱと、 淡い青紫色の、小花が集まったような お花が、涼しげで可愛い です♬
67
ちっちさん
昨日のセアノサス『マリーサイモン』🌸🌸 挿し木っ子 雨前に摘んだバラ『アントニオガウディ』たちとアレンジ💐 近所の花友さんの手作りクラフトカゴです🧺 雨風が強くなりました☔☔ お気をつけください❣
70
みちょ830
おはようございます😃 今日も皆さまにhappy💕 セアノサス(カリフォルニアライラック)💜3年目〜ずっと鉢植えのままお花は咲かず💦地植えにしたら咲きました♬😍
35
moco0610
かくかく🦌🦌😆色々あって、、、 我が家の小さな庭の、わんこスペース芝生の上には、しばらくの間ウリン材木が置きっぱなし💦 芝生が可哀想な感じです🥲 そろそろ✂️したいところなんですけどね〜 ま〜良い事もあって🤭 強風の日は、この材木で挟んで鉢の倒れを防いでいます。 匍匐せいのグレビレア仲間入りしました。 グレビレア ガウディチャウディ 葉が赤い部分もあり、可愛いーン 花は赤紫のような花かな?後ろは前回picしたパープルブルーのような匍匐せいのセアノサスです。 早くフェンス完成しないかなー。 5月末までにはって覚書には書いてあるけど、、、😩
60
moco0610
グランドカバー向きの耐寒性のある植物と出会ってしまい💦 綺麗なパープル色に🥰ズキュン❤️ 連れて帰らざるを得ない衝動にかられ、仲良く連れ帰って来ました🤩 セアノサスは飯塚フラワーさんの物です🪴 もう花終わりなので来年に期待です❤️
140
ちこりん
連発投稿です(*^^*) 冬越ししたカリフォルニア ライラック セアノサスが咲き始めました💙 軒下で昼からしか日が当たらない所に置いてるので 樹形が前傾姿勢だけど 可愛さでカバー(*´艸`) このブルーとミヤマホタルカズラに 癒されてます💙 皆さんのところに回れてなくてすみません😂
152
R'−style♡
5つ前のPic シェラザード🌹と一緒に少し写っていた セアノサスがいい感じになってきました💙 お花をアップにしてみてると夜空のようでちょっとステキ✨
12
日本花卉ガーデンセンター(本店)
セアノサス パールローズ 開花中!
97
ちさと
セオノサス(カリフォルニアライラック) 立派な樹となってたくさん青い花を咲かせてくれました そろそろ咲き終わり 葉は少しだけモケモケしている モケモケとはなにか おこちゃまたちにはモケモケはピンとこないらしい けどやっぱりモケモケ ミヤマホタルカズラの葉もそうだ どちらもモケモケレベルでいえば序の口ではある うちで育てていた中で1番のモケモケはルドベキアの葉なんだけど今は ない‥ もふもふは好きだけどモケモケはそうでもない‥しかしセオノサスは常緑 来年花が咲くまでモケモケを慈しみましょう! さて娘その1からヘベへべの葉を見つけてこいとの指令が ヘベへべかーとんなだろう
146
hanairo
寄せ植え教室に行って来ましたᙏ̤̫͚ ෆ̈ペチュニア モンローウォークベールヴァルド ෆ̈フランネルフラワー エンジェルスター ෆ̈フェリシア スプリングメルヘン ෆ̈レースラベンダー ෆ̈セアノサス クールブルー ෆ̈オレガノ マルゲリータ ෆ̈ポリゴナム 姫ツルソバ 色んな種類のお花が入りました( •̀∀︎•́ )✧︎ ※お花屋さんで撮影📷
43
なお
素敵
46
なお
好きな場所
42
こーき
おはようございます☀ 今日はブルーの花が咲くセアノサス。 別名カリフォルニアライラックと呼ばれ青い空と海を連想させるような鮮やかな青です。 蒸し暑い夏が苦手ですが、我が家では3年目に突入。大きく育ちますように🤠 #ootakanomori_garden #流山おおたかの森
103
こむぎ
🎉🎉セアノサス 満開です🎉🎉 セアノサスが、満開を迎えました。 picは紫っぽいですが、私のへなちょこ💪のせいです💦 実際は、もっと青‼️なんです〜✨ 中央下らへんに、ちょこっとミヤマホタルカズラも見えてます。 来年は、もっと青花☓青花の花壇になりますように🥰
76
オードリー
植える場所もないのにセアノサス買ってきました イギリス🇬🇧で初めて見た時の感動が忘れられなくて 一度枯らしてしまい再チャレンジです
33
ちさと
セアノサス(カリフォルニアライラック)が咲きました! 去年小さな小さなポット苗でお迎えして、この子を大きく育てたい!と投稿したのだった。たしか 一年で立派な樹になってくれて、お花もいっぱい! もう鉢が小さいかな‥ 隣にエニシダもいて、これにもつぼみが!同時開花が見られるかなぁ 株元に咲いてるガーベラも、今まで同時に3輪咲くことはなかったので本気出してきたようです そしてひっそりと咲くミヤマホタルカズラのなんて可憐なこと‥
40
こむぎ
🎶🎶🎶つぼみまつり🙌🙌🙌 春は良いですねぇ〜🥰 種まきっこも、球根も、冬越し組も、つぼみがでてきて、つぼみまつりです🎉🎉🎉 嬉しいな〜😀 外側左上から時計回りに カリブラコア→ラグランジア→バラ(ドンファン)→コデマリ(ピンクアイス)→スカビオサ→オイスターリーフ→ヒューケラ 内側左上から時計回りに アリウム(シュベルティ)→セアノサス→麦(笹の雪)→葉牡丹
62
おとみさん
セアノサス マリーサイモンに赤い実がなりました❣️ 雨粒がついてキラキラです✨✨
58
chami
おはようございます¨̮ 雨の朝です☂️ 今年もピンクのホワホワ𓂃 𓈒𓏸❁⃘ マリーサイモンが咲きました(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) 先週がピークでした 大きくなり過ぎて通路を占領してるので 今年は思い切って剪定しました 来年もホワホワさんと逢えますように𓂃 𓆸 ⡱
66
おとみさん
セアノサス マリーサイモンが咲きました💕
170
まろん
昨年地植えにしたセアノサス エルドラドに淡いブルーのお花がチラホラ。 クールブルーに失敗してより丈夫だという斑入り葉のエルドラドで再チャレンジしてみましたがツヤツヤでビビット?な葉が目だってお花がちょっと負けてる?
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
79
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部