warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ベロニカ ウォーターペリーブルーの一覧
投稿数
183枚
フォロワー数
16人
このタグをフォローする
473
ドナ
こんにちは⛅️ 肌寒いです 今日は 横浜に来る前に撮ってきたお花から ベロニカ オックスフォードブルー💙 昨年 知り合いが分けてくれて かなり広がってきました💙💙💙 この子も綺麗なブルーです✨ 2枚目は ベロニカ ウォーターペリーブルー🩵 優しいブルーです✨ 手入れ悪くて減ってきました😅 カタバミが増えてきそうです…
185
julian
こんばんは✨ 昨夜は大雨が降り 今日は曇りで肌寒さを感じました😆 うちの今朝の蕾たちを紹介させてくださいね🥰 ①勿忘草の蕾がちょっと顔をだしてて可愛い💜 しかし、しまった😫軒下に入れ忘れたというか 大丈夫かなと油断した 寄せ植えの鉢🤨 大雨で雨が溜まってしまい 中の方が蒸れてしまった🤣ごめんよ〜 ちゃんと咲いてくれますように🙏 ②、③イベリスの蕾が膨らんで 一つ、二つ、三つとお花が咲いてきました😍 うさぎちゃん見っけ🐰 何年目になるか忘れてしまったけど毎年咲いてくれてありがとう🐰💗 ④頑張って冬越ししてくれた斑入りのキンギョソウ💓 膨らんできたからもう少しで開くかな🤔 また寒くなるようだから もう少し先かな😫 ⑤3年目のベロニカ ウォーターペリーブルーのお花が咲き 蕾も沢山あるので楽しみです💜💓 最初はほんの少しで2年目には消えてしまうかと思ったけど なかなか丈夫で強い子です😁今年もありがとう🥰 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️蕾フェチ 🏷️つぼみに魅せられて 🏷️いろいろ参加させて下さいね☺️ 今日も一日お疲れ様でした😉 明日からまた寒くなるようですので暖かくして良い週末をお過ごしくださいね(*ˊૢᵕˋૢ*)💕
31
あんぱん
ベロニカ🌱ウォーターペリーブルー♡ 薔薇の下で ブルーというよりパープル🟣1㌢弱‥この子もかわいい😍
92
ブルームーンX
🌸オーガニック活力水🌸 寄せ植えに使ってみました🤗 そのまま使えるので 簡単 便利‼️ 鉢底から出るくらい たっぷり 与えましたよ〜 これからの 様子も 観察していきますね🌷
164
ウラちゃん
🏷️美しく青きドヨウ ❶ニオイスミレ 三毳山(ミカモヤマ)の麓に可愛いらしく咲いていました(3/18撮影) タチツボスミレか迷いましたが、葉っぱの形と花の色で判断しました ❷ヒヤシンス 友達の畑の端にたくさん咲いていました ❸ムスカリ 昨年の球根から育てました 最初は葉っぱの根元に蕾がつき始めて茎がどんどん伸びて咲く様子がとても可愛い ❹ベロニカウォーターペリーブルー 可愛く咲いてくれているので何度でも登場してしまいます ❺ネモフィラ・メンジージー’ペニーブラック' 寄せ植えにしてますが1月末から咲き続けています もりもりしてほかの花たちが窮屈そう 植え替えた方がいいのかな? 今日も良いお天気です このまま本格的な春になるといいですね🎶
40
ぴーのたん
ベロニカウォーターペリーブルーが咲き始めました。 宿根すみれ紫式部がお隣さんの家まで飛んでいました😓
216
julian
こんばんは✨ 今日は一日中曇りで寒かったです☁️😣 ①寄せ植えにいれていた3年目のベロニカ ウォーターペリーブルーのお花が咲きました🤍💜 薄紫色で5ミリ位のお花がとても可愛いです💓雨は当たらないベランダですが 寒くても頑張ってくれました🥰 ②挿し芽からのアメリカンブルーを秋にカットして水挿しして何回もお花が咲いてくれましたが 寒くなってからは咲かないと思っていたら 今朝咲いていてびっくり👀💙 ③クレール・ドゥ・リュンヌの蕾も凛としていてさすが👏 スリールドランジュの蕾も沢山覗いていて可愛い💓 ④水挿しのニチニチソウもまたお花が咲いていますが少し暖かくなった時にはお花も大きくて 葉っぱも大きくなったと思ってて 寒くなったら 葉っぱも小さいままで やっぱり寒さには敵わないけど よく枯れないでもっていてくれます💚偉いね~💗 ⑤葉っぱの日ということで うちの頑張っている葉っぱを集めてみました🌿💚 斑入りのキンギョソウ、斑入りのクローバー、ミリオンベルが外で冬越しできたようで新芽がでてきています🌿💓 昨年頂いた八重のブルーの紫陽花ポージーブーケ エリーが一時葉っぱに黒点がでて 葉っぱを取り薬を噴霧して なんとか新しい葉っぱが出て来たのでほっとしました💚 ↙️引越しの2年くらい前に 大好きなお花でお嫁に出してもいいかなと 挿し木しておいたピンクの紫陽花のカメレオンが2鉢のうちの1鉢がのこり初めてなんとか葉っぱもついているので来年あたりは咲いてくれるかなと🤔 その⬆️はヤマボウシの赤い実を頂いて食べた後の種を蒔いて出て来た 苗が少しは大きくなりました😅 1人前に紅葉しています🤗 ほとんど放ったらかしなので 今年は鉢増ししてあげないとね😉 🏷️美しく青きドヨウ 🏷️愛しの紫 🏷️癒しの薄紫 🏷️8日は葉っぱの発表会 🏷️乙女色クラブ 🏷️ビオラ・パンジー祭り 🏷️復興を祈る 🏷️いつも心に太陽を 🏷️人に優しく 🏷️楽しもう2025♪ 🏷️コラージュ仲間達に参加させて下さいね☺️ 今日も一日お疲れ様でした😉 明日も寒暖差に気を付けて良い日をお過ごしくださいね(*ˊૢᵕˋૢ*)💕
148
ウラちゃん
🏷️美しく青きドヨウ ❶ベロニカウォーターペリーブルーがたくさん咲きました 花友さんから苗を🌱頂きました どんな花が咲くのか楽しみでした 淡いラベンダーブルーの可愛いらしい花です 似ている花を見つけました ❷色が少し違うけど"星の瞳(オオイヌノフグリ)"とよく似ています それもそのはず星の瞳も仲間でした 道端に咲いていました これもとても可愛いらしいです ❸ロベリアが一年草のはずですが、零れ種で殆ど一年中咲いています 紫の可憐な花です ❹昨年末に購入したビオラ 色が気に入ってます 長いこと咲き続けています ❺零れ種のビオラがたくさん咲いています 中でもこの色は珍しいです 暖かさに誘われて今日は多摩湖まで来てみました 風はありましたが、気にならない爽やかさでした こんな日がずっと続くといいのですが
230
julian
こんばんは✨ 今日はお天気で少し暖かでした☀️ ①、②花友さんからセツブンソウやバイカオウレンが見られるかもと薦めて頂いて 昨日ちょっとだけ時間があったので植物園に行ってきました☺️ 入口の係の方にセツブンソウやバイカオウレンは見られますか?と尋ねたら 「セツブンソウはまだ全然咲いてないよ」と言われこの辺だけどねと案内して頂き 葉っぱだけを指さされてがっかりしていて それでもせっかくだから葉っぱだけでも🤳しておこうと思って 撮っていてよ〜く見てみたら ②の↘️のような可愛い蕾が見えました⚪️💚 どうやら蕾が白い小石のように見えたんでしょうね🤔 また葉っぱがある所をよーく見たら①のように蕾が沢山見えました😍 ちっちゃ過ぎて小石に見えても不思議ではなかったです😉 可愛かったので帰りにちょうど先程の係の方に会えたのでお礼かたがたpicを見てもらったら 「凄いね👏 あったんだね!また見に来て下さいね」と言われました🥰 ③昨日は風も強く寒かったので温室へ入り色んな珍しいお花を見てきました🌸 これは最初こういう細長いのがお花なのかな?!と思っていましたが あっ下に白い少しピンクがかった小さいお花が咲いてました💓 オオシロソケイというネームプレートがありました😉 ④細長いのは蕾だったんですね🤍💗上の方にはお花が沢山開いてました😍下の方のお花をみたら ジャスミンに似てるなぁと思ったら 'Jasminum nitidum'とありジャスミンと同属なのかもしれない🤔 ⑤うちの蕾ちゃん💜🤍💚 ⬇️のは室内で一足先に咲いたベロニカ ウォーターペリーブルー💗 ベランダの寄せ植えで頑張っている子にも蕾が付いていますが 先月からあまり変わりがないですが もう少し暖かくなったら 伸びてきてくれるかな🤔早く暖かくなって~🙏 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️蕾フェチ 🏷️つぼみに魅せられて 🏷️乙女色クラブ 🏷️ちっちゃいものクラブ 🏷️いつも心に太陽を 🏷️復興を祈る 🏷️人に優しく 🏷️楽しもう2025♪ 🏷️コラージュ仲間達に参加させて下さいね☺️ 今日も一日お疲れ様でした😉 素敵な週末をお過ごし下さいね(୨୧ ❛ᴗ❛)✧💕︎
171
ウラちゃん
〜ベロニカウォーターペリーブルーの葉っぱ🌿〜 花友さんから昨年の10月に苗をいただきました 蕾もついて、もうすぐ花も咲きそうで、嬉しいです 小さな紫がかった葉っぱがとっても可愛らしいです ゴマノハグサ科(オオバコ科)の宿根草 グランドカバーに最適とのことです 🏷️8日は葉っぱの発表会に参加します ※申し訳ありません 2個同じものを手違いで投稿していました 今頃気付きました 両方にいいねを付けてくださった皆様ありがとうございました😊 片方を消去いたします 申し訳ありません🙇♀️
248
julian
こんばんは✨ 金曜日の蕾たち💚💓 うちの蕾たち ①DAISOさんの3年目のカランコエさん もう少しで開くかな💛💚 ②花瓶にベロニカ ウォーターペリーブルーの葉っぱを挿して蕾が出て 8ミリ位のお花が咲きました💜🤍🥰 ③ヒナソウの蕾が四角くて可愛い□💓 ④フリフリの白いパンジーさん スリールドランジュの蕾が向き合っていて可愛い🤍💚💖 ⑤3年目の黄色の八重のクリスマスローズの蕾が5個出てきて嬉しいです🥰 クマちゃんの所の葉っぱが葉やけしてしまいました🤣 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️蕾フェチ 🏷️つぼみに魅せられて 🏷️いつも心に太陽を 🏷️復興を祈る 🏷️コラージュ仲間達に参加させて下さいね☺️ ギリギリで間に合居ますように🙏 と思ってアップしようとしたら しばらくしてからアップするようにと出てしまい 間に合わずで 🙇 今日も一日お疲れ様でした😉 素敵な週末をお過ごしくださいね(୨୧ ❛ᴗ❛)✧💕
57
えひまゆ
1️⃣挿木のグリーンアイスかな?咲いてました😃根っこも出てそうです🙂 かぼそーい茎で頑張ってます😌 2️⃣白レンゲバラ 六月に葉っぱぜーんぶ落ちて茎だけになりましたが復活してくれました😊 柿の木の下の サツキを伐採した荒地に置いて、白レンゲちゃんの可愛さ際立ってます😆 3️⃣日曜日にコーナン立ち寄ったらお得な見切り品にハンターセンサーが作動してしまい連れ帰りました🤣 当日赤のカリブラコアがめちゃ良い苗でしたが、昨日見たら倒れててポキポキ折れた茎が三本も🥲 さては犬の仕業な気がします😤
111
yumi
今日も暑いです🫠梅雨どこいった? 1. 去年適当に植えすぎて根腐れで瀕死になってしまったアガパンサス。小さくなってしまったけど咲いてくれた♡強い子💪 2. なんやかんや毎年お迎えしてるトレニア。ちょいちょい水切れさせてごめんね🙏 3. 季節外れにポツンと咲いてる。 植物ってたくましいな〜
41
bonbon
か、かわいい😉 ベロニカウォーターペリーブルー
7
みそ
4/20 植え付け ベロニカ ウォーターペリーブルー
90
みみみ
こんばんは🌃 ベロニカ ウォーターベリーブルーさん🩵💙 こちらも陽が落ちた時のと①② 陽が当たってる時の③④写真です ╰(*´︶`*)╯♡ どちらもいい色ですが陽が落ちた後の色も鮮やかで綺麗だったので撮ってみました💙 5枚目はだいぶ先進んだオックスフォードブルーさん💜💙\(//∇//)\ 色の比較に再登場☺️ 数日前の雨でだいぶ散って今日でさらに散ってました😭 ☀️/☔️ 23℃/10℃ あちこち買い物していたら突然の大雨、強風になっていて、2階の窓全開、水浸し(風向きがもろにこっち向き😨)、大惨事💦 予報では21時から雨となってたので油断してました😭 雑巾何度も絞るくらい雨が入り込んでました😳
85
nao.
花壇のグランドカバー✨ ロンギカウリスタイム グルッと冠咲き🩷 ベロニカウォーターペリーブルー 淡いラベンダーブルーが涼しげ🩵 クリスマスローズの葉を飲み込む勢いの グランドカバーです🍃 おととい 松ぼっくりをよけてみたら ちっさな🫘を👌つまんでました 何てめんこいこと♡ 昨日の雨で☔️ 今朝はパァっと弾けてた 何処行った〜?
35
ガーデニング初心者(*´ `*)
ベロニカ・ウォーターペリーブルーをお迎えしました ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝♡♡♡ 小花が好きで、紫色や白が好きで、 このお花、欲しかったんです。(*´艸`) 行きつけの店には無くて、 遠くまで何店舗かまわって、 やっと見つけました🎶 元気に育ってくれますように(人>ω<)
49
たかこ
おはようございます😃 仕事行ってきます🚃 昨日は31℃夏日でしたね💦 今日も29℃予報😱 日傘持って日焼け止め塗って 飲み物忘れずに🥛 ベロニカ・ウォーターペリーさん グランドカバーで去年植えた子が咲き始めました💜 小さな紫のお花と蕾が沢山🥰 2年目のアネモネ・フルゲンスのピンク🩷 ちょっとお花傷んでるけど可愛く咲いてくれました😆
149
涼
我が家の庭で今、綺麗に咲いているお花たちです✨
20
あーぴーゆー
①②枯れかけていたセアノサスカリフォルニアライラック🫧💙見事に復活して咲いてくれました🩵 ③芝桜かわいい💕 ④オックスフォードブルーより遅れて咲き始めたウォーターペリーブルー🩵 タイムロンギカリウスも可愛い🩷 ⑤3月に植えたクリスマスローズ🥀一輪咲いてくれました✨
56
ことり
ベロニカ ウォーターペリーブルー 手のひらに収まる位小さな株だったのが、冬を越して花壇から溢れるほどになりました✨
118
Kumin✿︎
いつもと違って縦バージョン ベロニカがレンガの小径に 広がり始めました(*´꒳`*) 可愛くて大好きです💜💙💜💙
173
yori*
Yori's flont garden .。*𖡼.𖤣 大好きなアジュガの季節🌿💜 貴重な地植えスペース 3箇所全てに植えてます 内庭 ①/ 花壇 ② / 玄関前壁 ③~⑤ 色鮮やかに生まれ変わった イエロー系のリーフ達が良いアクセント🍃✨
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
183
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部