warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
生け花のある暮らしの一覧
投稿数
1463枚
フォロワー数
28人
このタグをフォローする
103
luna
🍃生け花たち その3 正月花 あけましておめでとうございます🌅 今年も宜しくお願いします。 ①正月花を生けました。 未熟ながら投稿させてください(* ˃ ᵕ ˂ ) ②ダリアのようなキクにしたいと思い、紫と白の複色で花びらが捩れたようになっているのを見つけました。 ③黄色を入れたくて、 これでもない、あれでもないと 正月花が並ぶ店内をぐるぐる🌀 結局、ラナンキュラスにしたのですが、 1本、花びらがギザギザになっているお花が入っていました(⑉˙ᗜ˙⑉)♡ 《花材》 若松 千両(土佐紅) 菊 ラナンキュラス ☀️ *・゜゚・*:.。..。.:*・''・🌳 ✨:.。.🍃 .。.:*・゜゚・*
141
圭
こんばんは😃🌃 今年最後のいけばなを🌿 お正月の定番、万年青です。 実際には12月の始めに生けたものですが、きちんと涼しい所に保管してあれば全然劣化せず、再度年末に生ける事ができました。 毎年万年青のいけばなでお正月を迎えています🌿 皆さん、今年も沢山見てくださりありがとうございました。 良い年末年始をお過ごしくださいね😉✨
146
圭
こんにちは😃 GSの不具合が酷かった時期に、up出来なかった写真を少しずつ。 ちなみに不具合はまだ直ってないらしいです。(とGSからメールが来ています) ミニチュア自由花を生けました。 冬なのに涼しげですが、私はこの花器を見たときに、氷の張った水辺とまだその下には凍りきっていない水の動きがあるみたいな印象を受けました。 冬の氷の上に花が咲いたら綺麗だなぁと思いながら生けました。 ちなみにこの花器は、岡山県の妖精の森 ガラス美術館で購入しました。 こちらは作家さんの作品ですが、私も吹きガラス体験で花器を作ってきたので、また後日お披露目しますね。 1枚目はお家で、2枚目は先週のお稽古で🌼🌿
200
圭
Merry Christmas⛄🎄✨ 今日のお花ポインセチアをいけばなにしました。 こういう構成とか花器や花材の組合せも、池坊あるあるなんですけどね~。 ポインセチアは298円の小さなポットを買ってきて切り花にします。残りはそのまま飾って楽しんでいます。 ヒイラギは毎年近所のお友達に切らせてもらっていますが、毎年白い花が付いていてそれがとってもカワイイのです❣️ 皆さん良いクリスマスを😉✨
177
圭
昨日のお稽古 たてはな 『たてはな』って何?って感じでしょうが、たてはな(立て花)は立花様式が確立される前の時代に生けられていた、とても古い様式のお花です。 それがここ数年、数百年?の時を超えて脚光を浴びています。 たてはなに関しては、語れるほどの知識もないので、説明はほどほどに写真を見てください😁 こんな感じのお花です。 松や千両でお正月のたてはなです🎍 まだ真以外の役枝ははっきりしていなくて、副っぽい何かとか、胴っぽい何かがあります。 立花と違って大きくないですし、このコンパクトな感じが私の小さなお家にぴったりなのです🏠️
183
圭
こんばんは😃🌃 本からお花が~🌼🌿なんてね 某フリマサイトで、本型の花器を見つけたですよ📙 気に入ったのでその場でポチっとしても良かったのですが、本の形はしていますが、塗装とか装飾で本物ぽくしないと、可愛くならない気がしてやめました(←面倒くさがり🤣) そこで最初から良い感じの100均グッズで、花器作りました。 本型の箱(多分ラッピング用品)の側面をくりぬき、そこにコスメケーススリムにオアシスを仕込んだものを引っかけます。 引っかけたらお花を挿します。本からお花の完成で~す🌼🌿
175
圭
今日のお花はオンシジウムですが、タイムリーな事に今日のお稽古にオンシジウムが入ってきたのでupします。 いけばなの世界では、もうすっかりお正月の準備です。 今日はお正月の食卓を彩るお花がテーマで、大皿に生けました。 花留は金色のワイヤー(アルミ)です。茎にクルクルと巻いてワイヤーの両端と茎の3点でお花を支えます。 みんな倒れたり、なかなか上手く方向が定まらず悪戦苦闘していました😅 でもお花の道具はなに一つ要らないので(お皿ですし)、お正月の食卓に生けてみてはどうでしょうか?☺️
171
圭
こんばんは😃🌃 ここ数年、電車通勤ではなく自転車通勤をしているため、駅とか繁華街というものにあまり縁がありません。 そのためクリスマスだとか、年末の雰囲気を感じにくくなっています。 きっと街はイルミネーションでキレイなんでしようね⛄🎄✨ お花は、一コ前にupしたお稽古のお花を家で生け直しました。 サツマスギの姿に天使の羽をイメージして👼
163
圭
本日のお稽古 自由花 こんばんは😃🌃 あれからGS の運営から自信満々で『直しました!(ドヤ顔)』ってメールが来たけど、全然直ってませんでした🤣 とりあえず複数枚での投稿は出来ませんが、今までどおり一枚での投稿は出来そうなので、とりあえず今日のお稽古をup します。 今日はクリスマスをテーマにしたいけばなです✨🎄✨ 乾燥素材をもっと大胆に大きく使ってみたら?って先生からのご指導で、面白い使い方をしてみました。 GS をお休みしていた間にも、お花は生けていたのでストックが沢山あります📷またup していきますね。 複数枚upしたかった写真は、いけばな完成までの工程を撮ったものです。 GS が直ったら、あらためて投稿してみますね
15
花音♪
152
圭
本日の自主練 自由花 私たち華道人は、大体お花屋さんのほぼ真っ直ぐのお花でお稽古し、それをあーでもないこーでもないと、矯めてみたりワイヤーで曲げたりしていますが、今日はお庭で咲いた『もともとすごく曲がって咲いた花』を生けました。 実家のプランター(マンションなので)から株分けしてもらった、明るいオレンジの菊🧡 咲くのをとても楽しみにしていました。 一枚目は瑠璃色の花器に、ルリタマアザミと合わせてオレンジの菊を際立たせました。 二枚目は色付いたユキヤナギと別の種類のキクと合わせ、秋色で纏めてみました🍁
148
圭
昨日のお稽古 自由花 新種の植物ではありませんよ😁 ノイバラの枝分かれしているところに、キイチゴ(ベビーハンズ)の葉を合体させています。 なぜだかわからないのですが、私はノイバラの形状があまり好きではなく、上手く見せるのが難しいとかそういう訳ではなく(それもあるかもですが)、形として好きじゃないです。 特に、この枝分かれしている『T 』の字をさかさにしたようなところ… という訳で、そこにキイチゴを合体させてみました🍁 いつもなら枝をバラして、赤い実を束ねて使うところなので、枝をそのまま使うのは、一応自分としては進歩したと思いたいです😁
122
圭
本日のお稽古 立花正風体 こんばんは😃🌃 お花のお稽古に行ってきました。 今日のメリーはめっちゃ密度が濃く、こんなモフモフなメリーは見たことがありません゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚ メリーとは真ん中に入っている、緑の濃いモフモフさんです🌿🌿🌿
122
圭
あれ?前と同じ写真?と思われるかもしれませんが、おうちで生け直した物をupしています。 黄色の糸菊と白菊が良い感じに咲いてきました🌼 少し残酷な話をしますが、この菊の花にはワイヤーが入っています。 いつものように茎から入れるのではなく、お花の頭というか顔?からブスリと真ん中に。 そこから茎に5センチ程入れて、ワイヤーを見えないように切ります✂️ そして花首のところで、ゆっくり役枝の方向に曲げています。 お花にとってはあまり嬉しくない施術でしょうが、きちんとやればこのように水も上がりキレイに咲いてくれます。 立花の時は、ヒマワリやガーベラのにも同じようにしますが、菊が一番難しいです。 失敗すると、細かい花弁が全部バラバラに落ちてしまいます😭 去年は一本失敗しましたが、今年は失敗する事なく無事咲いてくれて嬉しいです😌🌼💕
111
圭
全然休んでない話 先週の金曜日から全然休んでない状態で、立花を生けました。 自分で言うのも何ですが、そのわりにはきっちり生けられたと思います😁 先生にも『後ろ(教壇)から見ても綺麗に生けられてると思いましたよ』との評価をいただけました❣️ 休みがない間のスケジュールは 金 仕事 土 お稽古(終日) 日 お稽古(終日) 月 仕事 火 仕事 水 実家(介護) 木 実家(介護) 金 仕事 土 お稽古←今ココ 明日はやっとゆっくり休めそうです(。-ω-)zzz
135
圭
日曜日のお花 自由花 お花とは関係無いんですけどね、今日はBUCK-TICKの櫻井敦司さんがお亡くなりになったのをニュースで知って、ショックで仕事中だったけど思わず『えっ?』って声が出てしまいました 。 私は本当にまだお嬢ちゃんだった時代からBUCK-TICK好きで、初めて行ったLIVEもBUCK-TICKだったし、小学生だった妹を連れて一緒にLIVEに行ったりしていました。 BUCK-TICKのスゴいところは、一度も活動休止をしていないところ(謹慎はあったね😁)、一人もメンバーチェンジをしていないところ、解散や再結成もせずに、ずっとBUCK-TICKとして活動し続けているところだと思います。 だからこそこんな形で終わるとは思っていませんでした。 あっちゃん、今までありがとうね😢
118
圭
『つまんねぇヤツだなぁ~』 ってチコちゃんが言うじゃないですか? 土曜日のお稽古、このお花を生けた後、無難な選択をした自分自身にそう思いました。 三種生は様々な制約を解いて、自由度の高いお生花だって言われてるのにこういう感じ。 でも、花材を選ぶのが難しかったって先生に言ったら、『これで良いんだよ、つまんないとか思わなくて全然良いからね』って仰られて。 何で私がそう思ってるのわかったんだろう! 『それに、変わった事をやってやろうと思うと失敗するからねぇ~』って。 なんだかとてもホッとした😌 この日はいつもとは違うところでのお稽古、先生も生徒のメンバーもいつもと違う人たち。 色々な人の感性に触れて、楽しかったな😊 もう1作日曜日に生けたので、またupしますね😃
124
圭
🌟Boo 🌟 ハロウィーン列車が通りますよ~🎃🚂 前回upしたお稽古のお花を生け直しました 私にしては珍しく詰込み過ぎか?と思ったけど、昨日は家にお客さまが来られたので、これくらい賑やかでも良いよね~😁 おうちで女子会、少しだけ早いハロウィーンパーティーでした🎃🦇🕷️🎉
134
圭
本日のお稽古 自由花 こんばんは、すっかりGSをご無沙汰していました😅 前回のお稽古からほぼ1ヶ月経って、ようやく後期のお稽古が始まりました。 その間何をしていたかというと、ほぼ実家の介護とか関連する雑務等で、お花と向き合う時間はなかった訳ではないのですが、なんとなく気分が乗りませんでした。 GSで皆さんの写真を見ようかと思い、スマホを見ればいつの間にか特養や老人介護施設の検索ばかりしていました📱 そんな訳で、すっかりお花を生けるのが下手くそになったのでは?とドキドキしながらのお稽古でしたが、手直しはナシでした~🎉 何よりお花を楽しめる気分になったことが良かったです。 今日は先生の予定ではハロウィンをテーマに生ける事にしたかったそうですが、花材が入らなかった事もありテーマは『秋の彩り・実り』に変更でした。 横から見るとプレッツェル🥨のような不思議な形の花器を、角度を変えて使っています。 2つの花器口が真ん中に集まるようにしてお花を集めました🌼 お家では、こんな変わった花器は持っていないので、無理矢理ハロウィンぽくして生けなおす予定です🎃🦇
120
圭
こんばんは😃🌃 久しぶりにお花を生けました🌿 先週はお稽古がお休みだったし、夫の実家や自分の実家に介護に行ったりで、バタバタしていてお花どころではありません🚄 しばらくこんな感じが続くのかな…😞💨 お花を買いに行く暇も元気もなく😅全部家で育てているお花です🌿
170
圭
本日のお稽古 立花正風体 こんばんは😃🌃 皆さん栗は好きですか?今日は栗🌰を生けました 私は栗は好きですが、天津甘栗一択です。 モンブランや栗ご飯等の加工したものはそんなに好きじゃないです。 和栗の焼いたのや茹でたのは、美味しいけどその前に調理や殻を剥くのがめんどくさいなぁ~と思ってしまうので、めったに食べません。 これから秋の味覚が美味しい季節ですね😋🍴💕 お花を生けながらそんな事を考えていたのでした😁
135
圭
本日のお稽古 生花正風体 二種生 今年の始めごろ、あばれ雪柳を生けるというお稽古があったのだけど今日のお稽古は、あばれ石化柳を生けるでした。 石化柳って良い意味で気持ち悪くて、不気味な生き物のような雰囲気で好きです❣️ そしてこのミニバラとの組合せが、ゴシックな感じ(ゴスロリとかのGothicね)ですごく気に入った組合せです。 先生は『本当は小菊が一番合うんだけど…』って仰っていましたが、小菊よりこっちが好きです。 なので、今日は古典的な花器より、ちょっと攻めた感じの花器で生けてみました🌹
129
圭
こんばんは😃🌃 先日、雅楽の東儀秀樹先生の講義を受けてきました🎵 先生の講義は、お話2/3演奏1/3といった感じの音楽好きの私にはとても楽しめる講義でした。 印象に残るお話があったので、少し紹介したいです。 (汚い字でメモしたので、解読が難解でした🤣) 音楽というのは生まれた瞬間に死ぬから、だから心を込めて演奏するそうです。 確かに音って、楽器でも声でも出した瞬間に消えちゃうじゃないですか?😲 CDやその他音源で聞けば、何度でも聴けるかもしれないけど、やっぱりLIVEで聴くっていうのは、その場でその瞬間でしかないから、とても貴重です。 生まれた瞬間に死ぬってすごい表現だなぁとドキっとしたのだけどよく考えれば、いけばなだってそうじゃない?って思いました。 鉢植えや地面に植えてあるお花なら、お花が終わってもお手入れすれば、また翌年お花を咲かせるだろうけど、いけばなは生けた時から、もっと言えば切り花になった瞬間からお花は死に向かうしかないです。 音ほど速くなくても、数時間しか持たないいけばなもあります。 絵や写真・書や彫刻、あと陶芸とかは後世に残せます。 私はGSに沢山いけばなの写真をupしていますが実物は1つも残りません。 もっと素晴らしい先生方の作品だって形には残りません。 だから、東儀先生が心をこめて演奏すると仰ったように、私も心をこめてお花を生けます🌼🌿 明日のお稽古も頑張ろう💪😆🎵 お花は先週のお稽古花をミニサイズに生けました。
179
圭
本日のお稽古 自由花 毎日暑い日が続きますが、お花の世界はもう秋です🌾 今日は秋のケイトウやワレモコウがお稽古に入ってきました。 私は最近綺麗なお月様🌕をイメージした花器と合わせてみました。 ケイトウは存在感が有りすぎるので、(/ω・\)チラッと差し色程度に見せて、木いちごの葉をメインに下向きの葉を全てカットして奥から手前に並ぶように入れてみました🌿 デンファレの色がいつもの濃い品種じゃなくて、淡くかわいらしい感じで気に入っています❣️
前へ
1
2
3
4
5
…
61
次へ
1463
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部