warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
天使のいる庭の一覧
投稿数
255枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
124
天空のバラの五線譜
上段は、書斎の座卓においている、まだ、配置先も名付けも決まっていないオブジェ、そして、ひっそりと咲いて一条の光を与えてくれるミニ・セントポーリアです。 下段は昨年の2月にセリで購入した満開のシンビジュームでした。開花終了後、10号鉢に植え替え、なんとか夏越しをして、冬場を迎えました。なんとか、三株のうち二株から立派な新芽が出てくれています。もうひとつの鉢は、生育が悪く、今年は新芽が出そうもありません。 でも、一つの鉢からでも、出てくれたので、とてもうれしいです。 夏越し、冬越しの成功率は、はなの種類によって、5~7割りくらいですね。まだまだ、勉強が足りません。 さて、息子のお嫁さんから、ラインメールで明日の会合は中止したいとの連絡が入ってきました。 昨晩より、お嫁さんも孫たちのインフルエンザの介護疲れによって、とうとう風邪を引かれた見たいです。インフルエンザかもしれません。 このことで、息子が心から反省し、お嫁さんに伝わる言動で、凍てついた心を溶かすことができるチャンスを天が与えたように思えてなりません。 息子には先程メールして、私の心を伝えました。どのような言動をし、嫌悪感を持たれている息子の言動をお嫁さんが受け入れるかどうかは、全くわかりませんが、いい方向へ行くように祈るだけです。 変わらなければ、お嫁さんの決意通りに私は支援をし、息子のアルコール依存症の治療に向けて行動をしていくのみです。
165
天空のバラの五線譜
私の日常に関係なく、花は、自分の役割を果たしています。 花の色がとてもまぶしいぐらい、素晴らしく思えます。 心の中がどんより、また、闇に包まれて行くほど、光と闇の間に存在する色彩を心が求めます。 上段左二つは、同じリング型寄せ植えで、プリムラをゲーテ『色彩論』の色相環の通りに植えています。ほかの花は、一枚(ストック八重咲き)を除いて、ほとんどが花がら摘みをしたビオラとパンジーで浮かべ花やコップにさしてみました。 パンジー、ビオラが大きく育つように、たくさん摘み取りました。 明後日の15日、16日は、超難題を解決してこなければなりません。 この10日あまり、色々考えて、考えを整理してきました。 高熱が出たのは、息子のアルコール依存症の知らせを聞いたことです。 それから、7日ほど点滴を打ってきましたが、高熱は下がったものの、平熱より2℃前後高い日が続きます。 今日は、地元の行事でトンド祭りがありましたが、行く気分にも、体調でもなかったので、横になっていましたが、午後からは横になっても気分が悪いので、庭の花仕事をして、色彩によって、少し、気持ちが和らぎました。 また、この十数日のGS 友のコメントを拝読しながら、自分の心の整理をしておりました。 孫は姉妹ともまだ、インフルエンザにて40℃の高熱で苦しんでいると、朝に一方が入りました。 まだ、熱が下がったとは連絡が入っていません。熱が多少でも下がったら、私には是非来てほしいとお嫁さんから連絡が入っていましたが、まだ、変更の連絡が来ていません。 15日の朝5時には、自宅を一人で出発します。お花も明日は、栄養をやっておかなければ、元気がなくなってしまいます。 なんとか、明日は花仕事をして、私の不在の時の妻とお義母さんの食事の段取りをつけなければなりません。 花色よ、私の心を清らかにしておくれ。
498
くるみガーデン くるみ ⃰
いつもより静かな街並み(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) こんな時は、 ゆっくりとKurumi gardenを 撮影したいなぁ💕 と思いカメラを持ってお庭に🌿 ファインダーを覗いたら小さな世界に引き込まれてしまいました₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ 寒さに丈夫なサボテンや多肉植物や常緑のグリーン達を地植えにしてます🌿🌵🌱
176
天空のバラの五線譜
今日の東側のお庭です。 毎日、色んな色と形、香りのお花に囲まれて、平穏な一日を過ごしています。日々、感謝です。 「空(くう)への小道」が、「天空のバラの五線譜」の下を通り、「鳩を癒す天使」、「読書する天使」、「眠りの天使」のそばを通って、「祈りの天使」と「キノコで休む妖精」のいる「祈りと癒しの園」の三角パーゴラへ10歩前後で到着します。 出発地点の玄関から玄関パーゴラを見ると、色々な種類の花が見えます。 上を向いても横を向いても下を向いても、遠くを見ても、自然豊かな光景が目に入ってきます。 今日は、庭仕事、書斎の片付け、妻の夕食の買い物、美容院の送り迎え、docomoへ行って、スマホの無料の点検とお掃除と、dポイントでブルートゥース・イヤホン(ワイヤレス)を購入するなど、充実した一日でした。 昨日、購入したビオラ15ポットのうち8ポットを植え込みました。残りの7ポットは明日、植え込みます。
125
天空のバラの五線譜
今日、迎えたチューリップです。置き場は、「癒しのエイミー」の隣にしました。
165
天空のバラの五線譜
上段と中段は、一昨日に植え込み、昨日、ハンギングしたリング型バスケットです。 どうも、3日ぐらいには、水平にしておかないといけなかったのですが、せっかちな私は、早く見せたいと思い、一日経過しただけで、ハンギングしてしまいました、😅😅 今日の朝、よく見てみましたが、大丈夫でした。でも、夕方になると、少し心配になったので、夜の間だけでもと思い、取り外して、三角パーゴラのだと下のエル字型長椅子の上に水平にして置きました。 下段の左と中央は、我が家で一番大きなハンギング・バスケットです。よく見ると、少しずつですが、成長しています。アネモネが元気よく咲いていました。 下段右隅のバラ「レッド・クイーン」は、これが最後の花となります。 残りの蕾のあるバラは、5種類ぐらいです。今日の午前中は、クレマチス数種と、バラ数種の葉っぱをむしり取っていました。 今日は、1日中、庭仕事をする予定でしたが、そうは行きませんでした。近くに同じ会社の総合スーパーがあるのに、25km先のスーパーに連れていって欲しいと頼まれ、妻とお義母さんを連れて行きました。 問題は帰りです。帰り道に「沖原園芸」という花屋さんがあるのです。寄り道癖のある私は、そこによってしまい、三割引と特売に引かれ、ビオラ15ポットと、咲き始めの作ってあるチューリップ鉢(赤の蕾が7つも付いていました)を一鉢買って、さらに帰り道にあるコメリで重りとなる鉢カバーとして、鉢を買って帰りました。 明日は、ビオラを15ポットを植えないといけなくしてしまいました。 でも、庭や家や中が、色々な花色に染まり、天国にいるみたいです。 折れてしまった多肉植物「火祭り」をよく見ると、根が生えてきました。 面白いですね、不思議ですね。 さてさて、もう2枚くらい、投稿してベッドルームに行きます。
144
天空のバラの五線譜
昨日、妻と二人で作った、リング型寄せ植えバスケットを、三角パーゴラに吊るしました。 色々と調べると、ある程度根付くまで水平にしていた方が良いらしいのですが、せっかちな私は、もう、吊るしてしまいました。 テグスで八ヶ所ぐらいを固定するという方法もあったのですが、それもせず、一晩だけ置いておき、なんと吊るしてしまいました。 明日、様子を見て、固定不足であれば、水平に戻し、水苔を増やしたいと思います。 完成形を妻に見せると、大喜びでした。 ラティス用のハンガーを見つけて、私に買うように促したのは、妻だったので、とても嬉しそうでした。
144
天空のバラの五線譜
今日最後の三枚目の写真になります。 パンジー40個は、妻の要望で、パーゴラ椅子の下に地植えをしました。 椅子の下だから、日が当たらないので、育ちにくいと言ったのですが、ここが良いというので、その通りにしました。 植え終わったあと、妻はとても嬉しそうに眺めていました。 まえから、ここに花を植えたかったそうです。以前は、芝生で、そのあと、芝生が枯れてチドメグサがおおっていました。 全部引き剥がし、20㎝ぐらい掘って、土の半分を山へ持っていき、半分は新しい用土、改良土、腐葉土、化成肥料などを混ぜ入れて、パンジーを植え付けました。 配色は、一方は、ゲーテ『色彩論』の色相環を基本にして植えました。もう一方は、残ったパンジーとビオラを使って椅子下に並べました。
127
天空のバラの五線譜
今日、妻と二人で作ったリース型寄せ植え2つです。 プリムラの方は、ゲーテ『色彩論』の色相環を基本にして作った寄せ植えです。 緑のプリムラがあったので、とても満足です。 この型の寄せ植えは、初挑戦でした。麻布の上に、ビニールを適当に切って、水が抜ける穴をあけ、敷き詰めたところに、乾燥苔を水でもどしたものを軽く敷き詰め、その上にぎゅうぎゅう詰めに植物を植え付け、その上に濡らした乾燥苔を詰め込みました。 これでつくまで、平行に置いておき、そのあと、垂直にリング掛けに掛けます。 三角パーゴラの「祈りと癒しの園」が、花一杯になります。 この三角パーゴラの下の椅子の下には、妻の要望でパンジー40個を地植えにました。
161
天空のバラの五線譜
地域のニュース、日本のニュース、世界のニュースを見ていると、地球はあと、どれだけ持つのか不安に思います。 どんなに考えても、人間はプラスの目的的結果のことばかりを考えて、マイナスの副産物(随伴的結果)のことを真剣に考えていないと判断します。 そう思うと、あと人間の歴史は、よくもって100年ぐらいのように思えてなりません。80年後の地球では、現在の74億人の人口から100億人を多分ゆうに超えています。 食料問題、エネルギー使用後の捨て場の枯渇問題、気候変動問題など多くの問題を抱えています。 そこへ、地球からすると、小さな問題である国家間の経済争い問題や国境問題にうつつを抜かしている時間はないのですが、権力争いのため、どうしても人間は、そちらの方へ流れているようです。 残念なことです。 小さな私ができることは、今を美しく生きることで、何か、素敵な思いになってくれる人がいてくれることです。 今の情勢では、日本、アメリカ、ロシア、中国、韓国、朝鮮の問題は、何らの進展も見ないでしょう。 政治に関わりのほとんどない私たちは、毎日の一瞬を楽しめるように清らかに生きることだけができることだと思っています。 悲しいけど、これが今の現実だと思います。 小さな夢を実現しながら、それができる周りの力に感謝をすることが、残された時間を楽しむことと思います。 祈りという「空(くう)」を味わい、利己を越えて利他のためにできる瞬間を楽しむことが大切なことだと思っています。
169
天空のバラの五線譜
今日のお気に入りのお花たちです。 玄関門のサマーインパチェンスが、寒さに負けず、まだ、咲いてくれています。インパチェンスやアブチロン、ペンタス、アンゲロニアも元気です。 つるバラ「リトル・ルチア」が玄関の柱で素敵な黄色の花をまとって咲いてくれています。 クイーン・エリザベスも、残り二つのつぼみを咲かせようと頑張っています。 初恋草は、三色がポツポツと咲いてくれています。 豆科のスイートピーは、連作はよくないとありましたので、今年は横長バスケットで育てることにしました。苗を植えて一週間が経ちました。 キダチコスモスは、寒さでもう終わりのようです。 ゼラニュームは、咲く時期を待つかのように、葉っぱにエネルギーを貯めています。 今日は、11時前から雨が降り始めたので、妻用事以外はゆっくりとする予定です。 東京往復の疲れが出てきている感じです。
161
天空のバラの五線譜
どうもこれが、1,000picになるようです。今年、3月中旬から始めたGS ですが、GS 友のお陰で、なんとか楽しく、心ゆたらかにGS 活動が行えました。 心より感謝申し上げます。 1,000pic目に選んだのは、昨夕に妻と一緒に植え込んだ、我が家で一番大きなハンギング・バスケットです。 主にパンジーを植え込んでいますが、下向きにしてうまく成長するかどうか心配ですが、やってみなあとわからないね、と夫婦で言いながら、作りました。 基本はゲーテ『色彩論』に出てくる色相環の配色を意識して作り込みました。 右下隅は、別の鉢ですが、プリムラがあまりにもきれいだったので、少し高かったですが、三色買って植え込みました。 植え替え前の生き残っていたフクシア一本は別の鉢へ植え替え、マーガレット?は、そのまま、ハンギング・バスケットのてっぺんに、ハナカンザシ、パンジー、アネモネと共に植え込みました。全部で18ポットを植え込みました。 そして、寒くなるので、ヤシの繊維を土の上に敷き詰めました。 土は、私が考えて作った用土です。赤玉土、鹿沼土、腐葉土、再生促進土、オルトランDX、5-40-6とその他の土少々を混ぜて作りました。 「祈りの天使」の清らかな心で祈る「祈り」が、世界に届くように、心を寄せ込めて作った寄せ植えです。
146
天空のバラの五線譜
東京からの四日ぶりに帰ってみると、そこには、冬の訪れがかすかにありました。 「天空のバラの五線譜」の下に続く「空への小道」と「祈りと癒しの園」が見えますが、花色のトーンがおとなしくなっています。 「祈りと癒しの園」から見た西方に続く道の両脇の花たちは、枯れ葉が目立ってきました。 ところどころで、素敵な花色を見せてくれます。まるで、私の折り返し地点からの花の咲く瞬間のようです。 97歳の恩師が、「研究とは書くことを見つけたり。」と教えられ、先生は今も実践されています。 今の私は、GS 投稿が精一杯です。背伸びせず、自分に適したところで、文筆活動を続けたいと思っています。
155
天空のバラの五線譜
「夏pic祭り」、「平成最後の夏pic祭り」に参加します。 初めて作った円形吊り下げバスケットの寄せ植えです。 平成30年夏に作った初めてのバスケットが、平成最後の夏になるとは思いませんでした。 「祈りの天使」が「祈りと癒しの園」で、世界が清らかな心で満たされることを祈っています。
119
天空のバラの五線譜
今日の感動の写真、その3 今日も大変に、忙しい一日でした。 私は「忙しい」は、自分の利己心を無くす、という意味で使っていますので、悪しからず、ご了承ください。 秋の我が家の庭の風景です。毎日、お手入れをしてますが、その手入れがはなを増やしすぎて、追い付いていません。 書斎も、散らかっていますが、いつも花が応援してくれています。 本当に、花は心を清らかにしてくれます。彩りは、温かさを与えてくれます。 植物が一所懸命に生きている姿を見るだけで、我が心の有り様を反省します。 多分、色々なことが発生するなかで、私は躁状態にいるのだと思います。 その状態とうまく付き合って、今を乗り越えて行きたいと思います。 天が与えてくれた病なのですから、うまく活用しなくてはなりません。
136
天空のバラの五線譜
秋を感じる我が家の「空への小道」と「天空のバラの五線譜」です。 お花が、まだまだいっぱいの小道です。 「鳩を癒す天使」、「読書する天使」、「眠りの天使」、「祈りの天使」、「キノコで休む妖精」もこの写真のなかに入っています。 今日は、朝早くから大忙しでした。 ✡️朝食 ✡️ゴミ分別とゴミ出し ✡️庭仕事 ✡️三人の定期通院とデイケアへ同行 ✡️昼食 ✡️妻用事学校ドライブ ・蜂ヶ峯バラ園の散歩 ・岩国の錦帯橋の紅葉谷散歩 ✡️園芸店アリス ・木製の木鉢がなかったので、 鉢植えのノースポールと、 ペールピンク色のガーベラを 購入 ✡️帰宅後、つるバラの手入れ ・黒星病の葉むしり ・剪定と誘引 ✡️夕食 ✡️家の中の花の手入れ ✡️やっとGS 定期通院では、いつも三人が同室で同時に、同じ先生のもとで、支持的療法による治療と薬物処方を受けます。 まずは私、妻、お義母さん、という順番で、先生の調子はいかがですか、という問診に答えていき、薬が調合されるといった具合です。 3人同時に受けるメリットは、 ❇️私自身の現在の心の状況を妻とお義母さんに知ってもらうこと ❇️妻が答えることについて、補完できること(ほとんど、いつも変わりません、という。) ❇️お義母さんは、認知症とてんかん発作なので、答えは「今が一番幸せです。」としか答えないので、その補完ができること 妻は、私以外の他人に対しては、本音は言わないし、辛いことがあっても、相手が医者であっても、言おうとしないので、私が、日頃聞いていることを先生に告げます。 この度は10日前ぐらいに、アルコール依存症専門病院へ入院している自分の父親のことで、辛い思いをして、○○念慮が発生したことを私には告げたのに、先生には言わなかったので、それを私が話し、先生がそれについて、原因について問い、それを答えると先生が、「大変ですね。自分を一番に大事にしてください。無理したり、自分を責めないでくださいね。先のことはわかりませんし、これまで、どうにかなってきたように、これからもどうにかなりますよ。」と、仰られ、妻はうなずきます。 その先生のお話を聞いて私は、言いました。 「今日の先生のお話しは、先日、広島市の私の方のお墓にいったときに、ご住職にお会いしたときに、同様なことをおっしゃられていましたので、2重に聴くことで、とても、私にとっては、心に響きました。」と。 診療が終わり、お義母さんをデイケアへ連れていき、その後、昼食を食べ、処方された薬を受け取って、治療費、処方箋料、薬代金を支払って、病院を出ました。次は3週間後です。 病院を出ると、妻がドライブへ行きたいというので、どこへ行きたいかと訪ねると、少し離れたスーパーと言うので、私は、昨日、今日の夕飯の材料を買っているので、隣町にある蜂ヶ峯バラ園に行って散歩をしようよ、と言うとわかったと言って、バラ園に行きました。 まだまだ、バラが残っていました。2割程度の花ですが、90分ぐらい、一種類ずつ、はなの匂いをかぎながら、歩きました。 今日は、なにも言わず、手をとると、素直に手を繋いでくれました。 とても暖かい手でした。 百枚以上の写真を撮り、妻が疲れたから帰ろうと言うので、帰路につきました。 すると、突然、まだ帰りたくないので、錦帯橋公園の紅葉谷に行きたい、と言い出しました。 「あれ、足がいたくなったのではないの?」 「もう、回復したみたい。だから、久しぶりに、紅葉谷を見たくなったの。」 「うん、わかった、それでは行こうか。」 「ありがとう。ごめんね、庭仕事をしないといけないのに。あとで手伝うから。」 紅葉谷へ行きました。車を降りて、なにも言わず、妻の手を握ると、そのまま、歩き始めました。 歴史のあるお寺二つに入り、手を合わせました。境内の石庭と苔庭、和の庭園を楽しみました。ここでも写真を100以上取りました。 紅葉谷へ進み、紅葉の美しさを宮島に続いて楽しみました。 ここでも90分ぐらいの散歩を楽しみました。 帰宅途中に、鉢やオブジェを見るために、行きつけの園芸店アリスに寄りました。 目当ての木製の鉢は、すべて売り切られていました。 ほかに目をやると、はなの鉢物が売られていたので、値段を聞くと、なんと一鉢300円でいいというので、妻の好きなペールピンクのガーベラとノースポールを買って帰りました。 帰ってからは、大忙しでした。 黒星病にかかっているバラの葉っぱむしりと剪定と誘引をしました。わずか二種類しかできませんでした。つるバラの「春風」と「レオナルド・ダ・ヴィンチ」の二種類です。 「天空のバラの五線譜」であるつるバラ「ニュー・ドーン」は、剪定だけしかできませんでした。 まあ、バラさんたちは、許してくれるでしょう。私が園芸を始めた最大の要因になった人のことで、手入れがおくれたのですから。 天気予報では、今晩は雨が降るとのことでしたが、降って欲しいと思います。今日は水やりができませんでしたので。
155
天空のバラの五線譜
今日の我が家の花、9選 時計回りに ミニセントポーリア(菫/すみれ)白縁 ミニセントポーリア(桃) セントポーリア(桃、チヂミ) セントポーリア(桃) フォーチュン・ベゴニア(黄) フォーチュン・ベゴニア(桃) ハイビスカス(赤)葉が班入り ナスタチューム(橙) ナスタチューム(黄) まだまだ、沢山の花が咲いているが、花から写してくれ、と声をかけられたので、これらを9選とした なんと、色と形、そして香り、感触は、心を癒してくれるのだろうか 葉もそれぞれ、とても素敵なのだが、色に焦点を合わせた
164
天空のバラの五線譜
君色の庭を作り育てる いつの季節も 花一杯のお庭 君に何度も聞く この庭は好き? 君は答える 大好き と 君が好きな ピンク 黄色 白の花を たくさん植えた 君は 赤があまり好きでなかったが 少しずつ 赤を受け入れてくれた 君はピンクが好き そのピンクは 赤の種類なんだよ ピンクは明度が赤より高く 彩度が低い色 君は 君のために育てているこの庭にやきもちをやく 僕が庭とずっと過ごす時間が長くなると 外へドライブに行こうと言う 今の僕の一隅は 君と君の母さん 小さな世界だけど よく見ると大きな世界 本気で照らすのは大変なんだよ でも 君と見る世界が同じこと とても素敵なことなんだね Yo te amo!
153
天空のバラの五線譜
今朝の風景、その4 プリンセス・ドゥ・モナコが咲き終わらずに、私たちを待ってくれていた 里山の青さは、宇宙から見た地球の色よりもきっと深い青であろう あの向こうには、ガガーリンがいうように、太陽の光を反射することなく、吸収していく闇の世界がある 地上は天国かもしれない 美しい色や形を見せてくれる花たちよ、ありがとう、心より感謝する
133
天空のバラの五線譜
今朝の風景、その3 闇の世界が明け、花たちが美しい姿を見せる なんと、色彩とは素敵なんだろう 昨晩、愛知県から自宅へ帰る途中から、走る道は暗闇に包まれた あるのは、無機質な道路の白線、車の白っぽいヘッドライト、オレンジや赤のテイルライト、時おり見せる蛍光塗料の青や緑の道路標識だけである 光と闇の中間にある花や葉、枝、空の美しい色は、闇の世界では消え失せる 光の森の日常の美しさに感謝する 朝の風に、花や葉は 風に揺られて、ご機嫌がよさそうだ 里山も紅葉がさらに進んでいた ああ、光と闇の間は、なんて素晴らしいのであろうか
122
天空のバラの五線譜
「祈りと癒しの園」 アルコール依存症のお義父さんのことで、心が乱れていたので、ゴミ分別とゴミ出しをしたあとに、「祈りの天使」の前に立つ アルコール依存症で、異常人格となっているお義父さんとの対応は、大変難しい 清らかな心で、正しい判断をしたと思っているが、お義父さんの立場に立って思うと、辛い思いをしていることは容易にわかる しかし、単純な同情で、私が動けば、必ず悲劇が訪れる 私が祈れるのは、私自身が天意にそった判断と決断ができることしかない どのような判断と決断が、愛する人達のためになるのか そのための究極の覚悟は19ヶ月前にした それでも、深い苦しみと悲しみはつきまとう 「祈りの天使」の足元にいる「キノコで休む妖精」が、肩の力を抜いて、と語りかける しかし、肩の力は抜けそうもない 妻とお義母さんにとっては救世主かもしれないが、お義父さんにとっては、自分を病院に閉じ込めた憎い、鬼なのであるから
122
天空のバラの五線譜
初めてこのアングルで写真を撮りました 里山の頂上にある竹林の青空から、光が大地に届き、色々な色を見せてくれます 「見える」ということは、なんと素敵なことなのでしょうか 色々な光の波長が、物質が持っている吸収力によって見え方が違うという考えは、とても魅力的ですね 闇夜であっても、太陽の光が月に当たって大地に反射すれば、その物質の性質によって、違う色が出現しますよね 特に花によっては、その色具合が微妙に変わり、不思議さと奇跡を感じます そこに、香り、風の音や感触までが加わると、二度と来ないい瞬間を感じます ゲーテ/木村直司訳『色彩論』(筑摩書房、2001年)が、もう昼に届きました。昨日、アマゾンで注文したものです。 久しぶりに難解な本を読み始めます。 色彩の正体を物理学や光学の世界だけでなく、人文科学の世界と統合して書いてあるらしい本を読むのはドキドキします。 自分の外にも中にも神がいると考えたゲーテの心の中を垣間見ることができるかもしれません。 小説であれば、二日で読めるページ数ですが、内容を見ると、1ヶ月以上かかりそうです。 園芸も18か月、ほぼ毎日、やって来たのですから、なんとか、読むことはできるでしょう。 感動をその都度、お伝えしたいと思います。 さて、このフレームの我が家の庭には、10種類以上が写っています。 ハゴロモジャスミン、アジサイ/ダンスパーティ、バラ/レッド・クイーン、つるバラ/リトルルチア、つるバラ/ニュー・ドーン、ゼラニューム(3種)、キダチコスモス、ミニバラ、などなどです。この近くには、それ以外にも20種類以上の花や他肉植物や樹木もあります。 色々な色彩に囲まれて、天国にいるようです。 「見える」ことに、至るところにいらっしゃる神様に深い感謝をします。そして、家族、ご近所、天地に感謝をします。
149
天空のバラの五線譜
やっと、リコメントといいねを頂いた方の投稿を見終わりましたので、今日の投稿をします。 これは、いつもであって、いつも変化している、我が家のお庭です。 いろんな花が咲いてくれ、こころをなごませてくれます。 どうして、私は色々な色が好きなのか、知りたくなりました。 読みかけて挫折したゲーテの『色彩論』をアマゾンで2冊、購入することにしました。 彼の色彩とは、ニュートンのそれとは大きく違い、色彩とは光と闇の間に存在すると主張しました。彼は光のなかでの屈折率と闇のなかでの屈折率は違うことを発見し、ニュートンの光の屈折率だけの色彩論はダメだとしたのです。 詩人だと思っていた人が、なんと色彩論だけで18年間も研究し、発表したのです。彼は色彩に関する研究をギリシア時代までに遡り、研究したのです。 彼は、詩人であっただけでなく、植物、鉱物、地質などの自然科学や、法律などの社会科学のトップランナーでもあったのです。 そんな彼の極めたものが、読みたくなったのです。 全ての色というか、光の波長を反射するのが白色で、全ての波長を吸収するのが黒色なのです。私は白色から黒色まで、ほとんど全ての色が好きです。その組み合わせを考えるのが大好きなのです。 ゲーテは、自然を神とし、どこにも神がいると考えていたようです。ニュートンもそうなのですが、方法論と結末が稚拙だと批判をしたようです。この目で確かめたいと思いました。 仏教においては、「色即是空、空即是色」という文言があります。この色とは、色、形を言うのですが、それは空と同じであるというのです。 私流の解釈では、ゲーテの主張とおなじように感じるのです。 つまり、色は色々あるが、突き詰めていくと、白と黒、つまり、光と闇なのだ、と感じるのです。 だから、ひとつの色にこだわらず、色々な色や形を愛せよ、に私の頭ではそのように解釈するのです。 キリスト教の世界では、光は神で、闇は悪魔ですが、ブッダやゲーテの主張を読むと、違うような気がしてきたのです。 ブッダは、苦しみは執着から生まれるので、悟りを開くためには、執着より離れろと修行僧に教示します。 多様性を認めるブッダ、自然科学だけの数値で仮説をたてる危うさを否定したゲーテはすごいと感じています。 私の手元に西秀隆『私たちのゲーテ』(素人社、1987年)があり、昨晩、パラ読みしました。高校教師が女子高校生にゲーテを読ませ、読後感想を討論させ、感想文を書かせた一冊の本です。 高校生がこんなところまで、行間を読むのか、教師が良ければ、と思いました。 GS 投稿と皆様のところへの立ち寄りが明後日から少な目になるかもしれませんが、読書をしていると思ってご容赦ください。 では、今日の投稿はこれで終わります。
132
天空のバラの五線譜
3日間、家を空けて、花がら摘み、剪定をしていないと、こんなになることを 実感しました 水やりは有料サービスで、1日一回だけを行ってもらいましたが、水はけが大変よい5鉢は、水やりが少なかったみたいで枯れていました 割合で言うと全体の2%が枯れたことになりますが、98%は守られたということです。家に到着して庭パトロールをしたときは、20鉢前後が瀕死状態でした すぐの水やりで、その75%が助かりました 昨日と今日の雨で、庭が森のように成長したように感じました たまっていたGS を先ほど、全部、見終わりましたので、いま、投稿をしているところです 皆さんのGS を見ながら、色々な幸せと不幸せなことがあったことを知りました 不幸が起こったときは、とてつもなく恐ろしく、悲しいです でもその時に、冷静になれる瞬間があります そのスイッチが、家族や友や近所の方からのかけられる言葉であったり、何気なく目に入ってきた風景や、美しく咲いている花であったり、自分自身で刻み込んだ言葉であったりします 明日がどうなるかわからない世界で生きていくには、この瞬間をいとおしく思う心、今までに感謝する心を大切にしていれば、不幸が訪れたときに、冷静になれるスイッチが見つけられやすくなると思いました
前へ
4
5
6
7
8
…
11
次へ
255
件中
121
-
144
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部