warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
浦和駅の一覧
投稿数
33枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
146
花街urawa
ここはパース?! 個性的な植物が多くエキゾチックな植栽 ちょっと休むベンチも夜には中からライトアップ 風が吹けば葉も揺れまるで🇦🇺のパース 三角葉アカシア・カリステモン ギョリュウバイ・レモンマートル メリアンサス・ユーカリ等もある 駅前のタワマンの骨格も見えて来た 浦和駅の植栽の話でした ☔は時折降るが静かな夜明け 台風第7号接近中 《16日🌧️最高28℃最低26℃》
149
花街urawa
駅で出会えるオージープランツ 2015年浦和駅が🆕 駅ナカや東西通路等一新されたが 一番の衝撃が見慣れない植栽 あとで南青山SOLSO(ソルソ)の施工 オージープランツと知る 1️⃣2️⃣バンクシアの花は キャンドル形だが葉の形は多種 採取したジョセフ・バンクシア卿から命名 枝の中に細長い緑が新しい花 3️⃣メラレウカ別名ティーツリー キャプテンクックが茶葉にして 飲んだと言われてる 手前がレボリューションゴールド 4️⃣上がレモンユーカリで 葉に強い🍋の香り 下の赤花はグレビレア 業者の方が浦和で地植えの成功は 陽当たりの良さと 地表は石をひいた水はけの良さ と言ってた 《15日🌤️熱中症警戒アラート🌤️最高35℃最低26℃》
134
花街urawa
時に冬に そして今 南アフリカ原産アヤメ科 ディエテス・グランディロラが ポツンと咲く 本来は5月頃咲くのに 真冬に咲いたり 今咲く 鋭い長葉が足元から出てる様子は エキゾチック 一日花なので萎んでいるでしょうが またバンクシアやグレビレアも 咲いてる姿が見れる浦和駅の オージープランツや南半球の ネイティブやワイルドフラワーは 見飽きない 《15日☀️最高18℃最低4℃》
134
花街urawa
植物は目に心に 優しい 浦和駅の植栽 オージープランツの 緑に癒される 排水と日当たりが大事なオージープランツ ニューサイランの足元は小石が 敷き詰められてる 2️⃣色違いのニューサイラン 3️⃣オリーブやユーカリがあちらこちらに 毎月14日はねこたんぽさん主催 🏷️石の日に参加します 《14日☀️最高16℃最低1℃》
125
花街urawa
浦和駅のギョリュウバイ二種 フトモモ科レプトスペルマム 別名ギョリュウバイは冬から春 まで半年近く花が咲いてる オージープランツの中では 良く知られてる人気花 日当たりと水はけの良さを好み 浦和で地植え出来る耐寒性もある 《12日🌧️最高13℃最低6℃》
165
花街urawa
春を告げる黄色花 浦和駅西口の植栽は オージープランツや南半球の ネイティブまたはワイルドフラワーが 目を引く 花も幾つか今咲いてます まず マメ科三角葉アカシアから紹介 名前の通り葉がユニーク 何より丸い黄色花がキュート 浦和の露地植えが成功なのは 業者の方がオージーのプロは勿論 排水と日がよく当たる この二点が大切と業者の方から 聞きました アカシアもミモザも同じですが アカシアは属名 ミモザは種類 流通では三角葉アカシアと言われてる 《8日❄️/☁️最高9℃最低0℃》
137
ゆみじん
今日のお花 オリーブ🫒 昨日から埼玉へ来ています。 ①②③④今朝の写真です。 浦和駅の近くに、オリーブが🫒いっぱい。 実がつくのが楽しみですね。 種類もいっぱいで、一度にこんなにたくさんのオリーブを見たことがない‼️ ⑤2019年7月10日うちのオリーブです。 苗を植えて次の年には実がたくさん付きました。 なのにそれ以降、実がつきません。 鉢に植えっぱなしなので、今年植え替えします。 今日も埼玉を楽しみます。
132
花街urawa
浦和駅西口ネイティブフラワー 2015年に駅が新しくなった時 当時見慣れない植栽にビックリ このお洒落な植物の正体が オージープランツと判り また 南アフリカ原産もあり 南半球の植物ネイティブフラワー またはワイルドフラワーと判明 今咲いてる花は 一枚目グレビレア 二枚目バンクシア まだ咲いてる花もあるので 追って紹介します 業者の方に聞きました 日差しの確保と排水がポイント それでここ浦和でも育っています 《21日☀最高16℃最低6℃》
149
花街urawa
風にそよぐメラレウカ 🌿浦和駅ネイティブフラワー紹介🌿 こちらは花が咲いてませんが 冬は黄金色 春には黄緑の 新緑カラーに変わる 正式名がレボリューションゴールド お茶の葉で利用してたので 別名ティーツリー 甘い香りから アロマも作られる(別種類) サラサラ風の中で泳ぐ姿は 美しい!!! 葉を一年中楽しめるが 初夏に白花が咲くらしい ただ見た事がない 隣に別種のティーツリーが あるが強剪定で半分位のサイズ これにて5日間の連続紹介を終了 見て下さり(*^-゜)vThanks♥️ 《12日☀️昼21℃夜10℃》
146
花街urawa
バンクシア三種 🌿浦和駅ネイティブフラワー紹介🌿 一般的なバンクシアは キャンドルが立っているような 赤茶色の右上の姿ですが アカシアにもある三角葉の バンクシアの花と今2種類開花 また下のローラーコースターは 園芸店で見たバンクシア 垂れ下がる珍しい種類 売り物で85800円の値札 バンクシアは1770年採取した ジョゼフ・バンクス卿にちなんで 命名された🇦🇺原産の人気の植物 《11日☀️昼20℃夜14℃》
140
花街urawa
咲き乱れてるブラシノキ 🌿浦和駅ネイティブフラワー紹介🌿 今一番の開花はブラシノキ フトモモ科別名カリステモン 緑と赤のコントラストが南国的 故郷は🇦🇺や🇳🇿なので 立派な オージープランツでもある 《10日☀️昼25℃夜9℃》
128
花街urawa
クジラの鳴き声 聞こえますか 🌿浦和駅ネイティブフラワー紹介🌿 2015年🆕浦和駅になった時 一番の衝撃は西口の植栽 見た事ない植物と共に スッキリした空間 初めは オージープランツと思っていたら 南半球の植物ネイティブフラワー またはワイルドフラワーでした この写真は緑の大海を泳ぐクジラ に見立てパチリ(骨董市で購入の 🐳とガラス瓶に入った🐚) 緑の葉は南アフリカ産の メリアンサス 葉っぱのギザギザ深くクールな姿 に一目惚れ 今年花にも会え 名前も判りスッキリ 今花盛りなので金曜日まで 続けてネイティブフラワーを ご紹介します🌼 《8日☔/☁️昼18℃夜10℃》
134
花街urawa
浦和駅のオージープランツ も含めネイティブフラワー 古い駅が8年前に今の形に 生まれ変わった浦和駅 それで西口駅側面に オージープランツコーナーも 出来上がる 今花が咲いてる 葉もクールなメリアンサス カリステモン別名ブラシノキ オーストラリアンローズマリー そして ギョリュウバイ バンクシアやグレゼレアも 咲いてますが今回は写真なし レモンユーカリやマートルや メラレウカやアカシア等 オージープランと南アフリカ産 のドライ庭園は見応えありと 言いたいが 昨冬の強剪定で ちょっと背丈が小さく さっぱりしたコーナーに 南青山SOLSO(ソルソ)が施行管理 ※写真の右下のや矢印か 写真をタップすると花名が 出たり消えたりします 《20日☀️昼25℃夜15℃》
142
花街urawa
大航海時代のロマンあふれる 魅力的な庭木メラレウカ オージープランツの図鑑によると 18世紀の探検家キャップテン・クックが 🇦🇺に上陸した際 お茶の代わりに この葉を使用したと、、、 別名ティーツリー この木の正式名称は メラレウカ・レボリューションゴールド 春から夏は黄緑色 冬に 黄金色になり葉に触れると ほんのりフルーティな香り 後ろに緑の別のメラレウカの 二種類あります 冬場の大胆な強剪定で 一回り小さくなりましたが 風に揺れる姿は優雅 《17日☀️7℃40%》
156
花街urawa
浦和駅の東口は 昨今品種改良が凄く この紫のアネモネも豪華 でも価格は308円(沼ノ上農園) 浦和駅東口は半世紀をかけて 駅前再開発をした そのお陰で 禁煙ゾーン 🚲走行禁止 放置自転車なしのスッキリした 場所にPARCOは15年前に完成 その地下に巨大な駐車場 駐輪場があり便利 広場では ビアガーデンや友好都市フェア 無料で借りられるのでサッカーや 音楽演奏等幅広く利用されてる 14日はねこたんぽさん主宰の 🏷️「石の日」に参加します 《14日☀️10℃43%》
153
花街urawa
ここ浦和 浦和駅の西口にオージープランツ のコーナーがあり端に形良い オリーブとニューサイランがあり その周りは丸いベンチ 夜は 照明が下から当たりよき中庭 もう一つ良い事は 禁煙エリア であり🚲走行禁止 その為 放置🚲なしの安心安全のスッキリ した駅周り ただ今も駅前再開発 《10日☁️/❄️8℃38%》
131
花街urawa
オージープランツの ギョリュウバイ二種 浦和駅西口にはオージープランツ のコーナーがあり現在バンクシア とこのフトモモ科ギョリュウバイ が地植えで元気に花咲いてます アカシアやユーカリ メラレウカやブラシの木等 お洒落で珍しい木々が👍 ただ強剪定で春が待ち遠しい 最後に業者の方が 陽当たりが大事と言ってた 《3日☁️8℃37%》
140
花街urawa
オージープランツの一つ ヤマモガシ科グレビレア 浦和駅西口にオージープランツの コーナーがあります 珍しく お洒落な木々が沢山 伊勢丹に向かって歩くと 先ずこのグレビレアと その上にはレモンユーカリの木 毎回通る度にパチリ 《20日☀️10℃45%》
144
花街urawa
浦和駅は🇦🇺 浦和駅の西口には ここはオーストラリアと 思える場所があります 駅ビル側面の左右に展開 してるオージープランツ の数々 伊勢丹側に歩くと レモンユーカリとグレビレア がお出迎え その後 オージープランツの勢揃い こちら代表的なバンクシア 色付くまで時間がかかり その後花期も長い ただ伐採後で全体的に 少々寂し姿ですが 春からまた木々が成長して 葉が風に揺れる姿は ここオーストラリア!!! 見た事ないお洒落な植物に いつも📱カメラを向けます 《13日☀️8℃46%》
127
花街urawa
オージープランツの メラレウカ別名ティーツリー キャプテン・クックが茶葉として 飲んだのがティーツリーの由来 そしてアロマを抽出する香葉✨ 手前のメラレウカは冬に黄金色に なるので レボリューション・ゴールド 白花が春に咲くらしいが まだ見た事がない 奥のメラレウカも業者の方に 教えて貰ったが、、、 また🇦🇺では盆栽協会があり 本でメラレウカの盆栽を拝見 〔追記〕 英国のエリザベス女王の逝去に 心から哀悼を捧げます ※今日は9月9日重陽の節句 五節句は中国からの伝来 ただ新暦では菊が似合わない?!
126
花街urawa
これもバンクシア 浦和駅西口にオージープランツの コーナーがあり こちらも バンクシア 以前紹介した バンクシアは 花眼が判りましたが こちらは種類も違いあの直立の 花芽が真ん中に出来るのですが 、、、
132
花街urawa
バンクシアの花芽4本 見えます!!! 浦和駅の側面に オージープランツコーナーがあり バンクシアの花芽4本見えます 左端の真ん中辺りに1本 一番難しいのはその右上辺り 拡大して探して下さい💕 ※拡大と縮小 指2本を拡大したい部分に置き 2本の指の間を開く 反対に 閉じると縮小で元に戻る
110
花街urawa
カロライナジャスミン 浦和駅東口の駅前広場の 煙突のカロライナジャスミンが 最終の美を迎えてます また近くにはオーニソガラムが 咲いています 半世紀かけ再開発で 駅前にPARCOが出来 8階には図書館 地下は800台収容の駐車所と 駐輪場があります それで 駅前がスッキリ開放的です💕 市民の協力で放置自転車なし
141
花街urawa
駅前シリーズno.6 三角葉アカシア 写真を撮りに行ったら 業者の方がメンテナンスで 出会う 年三回しか来ないのに そしてオージープランツの 話を聞きながら確認したら Googleレンズで調べたのと 見事に一致⤴️⤴️⤴️ もうすぐ花が咲く 三角葉アカシアをパチリ 今はこのコーナーは 冬場の姿ですが 初夏には 葉っぱ達が フサフサ&ユラユラ そしてその業者は SOLSO「ソルソ」さんでした
前へ
1
2
次へ
33
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部