warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ゴマノハグサ科の一覧
投稿数
699枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
178
デュランサ
おはようございます☺️ ①② ハナズオウ💖💜 我が家の庭に ぷっくりした蕾と 花が咲かけました ☆マメ科 ☆落葉小高木 ☆花言葉 喜び・目覚め 豊かな生涯 ③④ ベロニカ・ オックスフォードブルー💙 2024.4/6pic まだ 葉っぱばかりですが 昨年 我が家の庭に 咲いてました 今年も もうすぐかな🤭 ☆ゴマノハグサ科 ☆宿根草 ☆花言葉 ☆耐寒性・耐暑性 ☆地面に這うように広がる性質があり、グランドカバーや花壇の縁取りになります ☆花言葉 忠実・誠実な女性 献身 ⑤ 🏷️今日のお花 コーヒーの木 2024.4/6pic お出かけ先にて パシャリ📱✨させて 頂きました 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️桃色百花繚乱💖 🏷️碧い軌跡💜 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
179
デュランサ
おはようございます☺️✨ ☂️が上がり 晴れ☀てきました ①西洋ツバキ デビュタント🩷 1/21お迎えして 花が咲き✂️チョッキン その後からの蕾が 雨の雫💧と 共に ウルウルと 可愛らしく 咲いて くれました☺️ ②ラナンキュラス💛 ラックス ピュタロス ☆キンポウゲ科 2024.1/16に お迎えして 今年も 蕾を 付けてくれました 微かな 黄色が見えて きました ③ラナンキュラス💖 ラックス アリアドネ 2024.4/15に お迎えして 今年も すくすくと育ち 蕾が出てきました ☆キンポウゲ科 ②③ 花言葉 晴れやかな魅力 華やかな魅力 光輝を放つ ④大輪ネメシア ネシア 2024.12/6にお迎えして 開花を楽しみ ✂️チョッキンしました その後から また 花が咲いてきました ☆ゴマノハグサ科 ☆耐寒性 ☆四季咲き宿根草 ☆花言葉 包容力・正直 過去の思い出 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️桃色百花繚乱💖 🏷️心にメローイエロー💛 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
120
博
「オオイヌノフグリ」と思います 学名 Veronica persica Poir 大阪府 3月25日撮影
68
むらたぬき
オオイヌノフグリ (大犬の陰嚢) 雑草と 言われようが・・・ 外来種と 言われようが・・・ はたまた、犬の金○○とも 呼ばれようが・・・😳 やっぱり『星の瞳』やね・・・💕🤗 ある意味・・・妖精🧚♀️ ☺️ ですが、庭に生えると 引っこ抜いてしまいます・・・💦 南無~ 🙏
24
アメフラシ
深い青が美しい。一月に足したオックスフォードブルーが満開。蕾はまだまだあるのでしばらく楽しめそう。宿根草は冬の間に植えつけた方が春に調子良く咲いてくれますね。 月ちゃんも花壇に興味津々。犬にはわかる香りがあるのだろうか。 在宅の昼休みに花の終わったクリスマスローズをギンヨウアカシアの隣に植えつけ。危うくオーバーするところでした。 春の花壇は日々発見があって楽しい。花粉さえなければ。
66
博
「宿根ネメシア」と思います 昨日は名前が思い出せず、GSで宿根草を調べて、たどり着きました 合っていますか? 神奈川県 3月5日撮影
42
アメフラシ
ベロニカ今年追加で植えた子達が咲いてくれてます。この深い青が魅力的。手前が去年植えたやつだけど春になったら元気出してくれるのだろうか。切り戻しが必要?
195
ヒロン
コンバンミ〜🙏🥰😍🤩😉 如月(12日)水曜日(☁後☂️) さて~今日のお花💐デスが~過去picなので~今日は~2番目デス〜 ①…ご近所さんのお写ん歩 アリッサム(スィ~トア リッサム) アブラナ科 ニワナズナ属 かつてミヤマナズナ属に分類サれていたものである 別名「スィ~トアリッサム 」 花期 10〜4月 原産地 地中海沿岸 🏷️白い水曜日♡ 🏷️白 しろ ホワイト 🏷️純白マニア 🏷️秘密の花壇 冬なので~このアリッサムとネメシアとガザニア等しか咲いて無かった~😱😰😫😵 (🤳📱は2/6日) ②…🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 オオイヌノフグリ (大犬陰囊) オオバコ科 クワガタ属 越年草 雑草 路傍や畑の畦道などで見られる雑草 別名 「星の瞳」 分布 西アジア原産ある いはヨ〜ロッパ 🤳📱昨年の2/20日パシャリ〜 🏷️水曜日は水色🩵💙💜 🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 🏷️ちっちゃいものクラブ ③…リュウノヒゲ(竜の髭) ジャノヒゲ(蛇の髭) タマリュウ(玉竜) キジカクシ科 ジャノヒゲ属 グランドカバ〜プランツ チャボリュウノヒゲとも呼ばれる玉竜(ギョクリュウ) (タマリュウ)は小型で葉が密につき草姿が安定しているので造園の植栽での利用が多く芝生のような景観をつくる 草花 グラス 🏷️水曜日は水色🩵💙💜 ご近所さんのお宅にて~ (2/6日🤳📱パシャリ〜) ④…ネメシア ゴマノハグサ科 ネメシア属 南部アフリカの固有種 南アフリカ共和国を中心とする熱帯アフリカに分布 多年草 1年草 花期 10〜6月 和名 「ウンランモドキ」 🏷️愛しの紫💜💜💜 🏷️秘密の花壇 (🤳📱は2/6日パシャリ〜) ⑤…ご近所さんのお写ん歩 ってか~旦那のおばさん家の十二の巻 私も~多肉植物あげたので〜たまに訪問して~チェックしてマス〜(笑)(笑)(笑) ススキノキ科 ハオルシア属 アロエに近縁な小型の多肉植物 原産 南アフリカのケー プ州 観賞用に栽培される 硬葉系と軟葉系に分けられるが本種は硬葉系の代表的なものである 🏷️十二の日 🏷️多肉植物 今日は「建国記念の日」で~㊗️🎌日でしたが~お天気は良く無かった~デスね 〜⁇⁇ 今日もお疲れ様でした〜 オヤスミなさいネ〜💤💤 ※※※追記※※※ 昨日は~「建国記念の日」 では無かった~アチャ〜 過ぎてた〜😱😰😫😵 惚けてたのでは無くカレンダ〜の見間違えでした〜悪しからず…🏷️付けは削除イタシマス〜🙏🙏🙏
827
たつみ
今日のお花。オオイヌノフグリ。 タチイヌノフグリとノハラムラサキが一緒に咲いてました。 (昨年6月に撮った畑の雑草です。)
913
真理
オオイヌノフグリ 春になればそこら中が青くなるけれど、さすがに真冬には少なくて、日だまりの1か所でようやく出会う GSの今日のお花は1日花だ🔵 盛んに花粉を出している雄しべ2本は雌しべから離れていて、夕方に花が閉じる時に中央の雌しべに触れるので、虫が少ない冬でも自家受粉できる💙 花冠の基部にはモジャモジャとした毛があって、子房を食べる虫が入らないように守っているのだという♡ ギザギザした葉の縁にも毛が生えている チームうずくまり🏷
176
ヒロン
コンバンミ〜🙏🥰😍🤩😉 如月(6日)木曜日(☁後☀) 今日も~サブッ〜〜〜〜🆒 今日のお花💐が見た事も無いので~ありましぇ~ん なので~我が家の多肉ちゃんを〜 ①…月花美人(ゲッカビジン) サボテンの月下美人と 1字違いデスが〜字を間違わ無い様に〜✌️👍👌🥰😉 ベンケイソウ科 パキフィツム属 生息地 不明 花期 春〜夏にかけて花 だけをつける花茎 が伸びてきて淡いピンク🩷色の花をさかせる 🏷️木曜は桃🍑色 🏷️毎月6日はカエル🐸の日 🏷️6日はカエル🐸の日 🏷️カエル🐸仲間 (初サンカ) ヨロシクお願い致しマス〜 ②…我が家の多肉ちゃん part2 黄麗(オウレイ) ベンケイソウ科 セダム属 原産 メキシコ 生育型 夏型 別名 「月の王子」 🏷️ムッチリぷくぷく 🏷️むっちり 🏷️我が家の多肉スペ〜ス 🏷️我が家の多肉 🏷️たにく ③…先月も📮しましたが〜 花目が〜めっちゃ伸びました〜先月のを見直すと~ちょこっと〜出てました~ カガリビ(ファイヤ〜ピラ〜 )かも🦆〜と言われいる 🏷️多肉植物の花目 🏷️蕾応援📣団 ④…ネメシア お出かけしたHCにて名探偵○〜ナンにて~🤳📱パシャリ〜 part① ゴマノハグサ科 ネメシア属 分布 南アフリカ 多年草 1年草 花期 10〜6月 草丈 10〜40cm 花色 青 白 ピンク 🏷️木曜日は桃🍑色 🏷️ピンク🩷ピンク 🏷️ピンクワ〜ルドへよう こそ ⑤…名探偵○〜ナンにて~ part ② ヘリクリサム キク科 ムギワラギク属 かんざし姫 ペ〜パ〜デ〜ジ〜や帝王細工に似たカサカサした花弁の愛らしい「ヘリクリサム」です 原産 オ〜ストラリア 多年草 「ヘリクリサム・カッシニ アンム」 とも言います 鉢花として楽しむほか切り花やドライフラワ〜にもできます 冬の寒さに弱いので国内では1年草として扱われる (関東以西の温暖な地域) 大変皆さん失礼致しました~🙏🙏🙏 昨日に引き続き〜又不可抗力にて~タッチした様で~又やっちまったナ〜😱😵 その上後ちょっとで~終わると言うのに~又訳の分からない事をして~💬が消えました~アチャ〜もうイチからやり直し〜もう~イヤ~嫌や〜って思いながら〜やり直しました~疲れる〜 連日どうも〜すいましぇ~ん🙏🙏🙏 今日も〜お疲れ様でした〜💪💪💪 明日は早くも~花金デスね〜⁇⁇ 明日も~頑張ってネ~💪💪💪💪👋👋👋🥰😍😉
118
Nori
暖かい日の散歩でした 空き地の下にはオオイヌノフグリ💙 上を見上げるとマサキの赤い実がとても綺麗に映えていました
208
デュランサ
お出かけ先 なばなの里の花市場にて R6 1/26pic ①ネメシア エッセンシャル 配色がカラフルで 素敵に咲いてました ☆ゴマノハグサ科 ☆耐寒性多年草 ☆花言葉 包容力・正直 我が家の花 ②③④ オダマキ💜💗🤍 昨年 育ててましたが 今年は咲いてくれるかな ☆ キンボウケ科 ☆落葉性多年草 ☆花言葉 勝利・決意・愚か 我が家の 今日のお花 ⑤キンカン R61/11pic 畑に実ってますがまだ 青く こちらは昨年 パシャリ📱✨したもの ☆ミカン科キンカン属 ☆果皮のまま食べれます ☆常緑低木 ☆花言葉 思い出・感謝 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️葵い土曜日 🏷️心にメローイエロー💛 🏷️碧い軌跡💜 🏷️紛紅駭緑💗 🏷️白輝美人🤍 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗 (ちょっと時間 早いですが)
163
まあみ
【トレニア】《ゴマノハグ科》 花言葉 「ひらめき」「愛嬌」「可憐」「温和」 「可憐な欲望」「大切な人のそばで」 別名 夏すみれ 花瓜草 蔓瓜草 動く雌しべ めしべの先端が2つに割れており、そこに触れるとぴたりと閉じるおもしろい性質があります。
34
イッコ
🩷ネメシア キンギョソウを小さくしたような花を重ねて咲く草花です。南アフリカのケープ地方原産で、およそ60種が分布しています。 ⚫︎ゴマノハグサ科 ネメシア属 ⚫︎原産 南アフリカ ⚫︎花期 10月〜6月
62
暮らしに緑を
今朝は気温が5℃以上と、割と高く気兼ねなく水やりしました🚿 昨日、いつものホームセンターで100円のネメシアを救出🚑 植っていたポリポットに対して斜めに細々と育っていたので、花摘みや古葉の掃除をしつつ斜めに植え付け向きを矯正しました🪴 元気に育ってくれたら嬉しいなぁ🙏✨ 多年草表記なので夏越しできたら大ラッキー😂
34
あっきん
こちらはディアスシアというお花 ナラティブフラワーズさんの花苗セットに入っていた花です😃 知らなかったので検索したら小花がたくさん咲くようなのでこれからが楽しみです🥰
24
イッコ
🟣ベロニカ グレース ベロニカとは、キリストが十字架を背負ってゴルゴタの丘へ向かう際に、汗や血を拭いた女性、その名がついた花です。 ⚫︎ゴマノハグサ科 ベロニカ属 ⚫︎原産 ニュージーランド ⚫︎花期 5月〜6月 10月〜12月
136
のん
挿してた茎から 育ったネメシア ♡ 11/7投稿の時より 花が増えてきました🎵 色も だんだん落ち着いた感じに。:.゚ஐ⋆*
169
デュランサ
おはようございます☺️ 12/6にお出かけ あぐりパーク 花ひろばにて お迎えしたお花 昨日 ようやく 寄せ植えしてみました ①② 大倫ネメシア ネシア💖 ☆ゴマノハグサ科 ☆ネメシア属 ☆耐寒性宿根草 ☆花言葉 包容力・正直 ③④ オステオスペルマム ジャズ💗 ☆キク科 ☆オステオスペルマム属 ☆宿根草 ☆花言葉 元気・無邪気 変わらぬ愛 ⑤大倫ネメシア ネシア オステオスペルマム ジャズ と寄せ植え 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️桃色百花繚乱💖 🏷️紛紅駭緑💗 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
163
デュランサ
おはようございます☺️ 12/6にお出かけした あぐりパーク 花ひろばの お花を 我が家にお迎え 昨日 ようやく 寄せ植え出来ました🤭 ①② ローダンセマム エルフピンク🩷 ☆北アフリカやスペインが 原産で マーガレットに似 た花 シルバーリーフに 淡いピンクが 可愛らしい🤭 ☆キク科 ☆半耐寒性多年草 ☆水はけが良く 高温多湿に弱いため 梅雨や夏は半日陰な 場所に移動させる ☆花言葉 気丈に ・永遠の愛 ③キンギョソウ ブランルージュ💜🖤 ☆ゴマノハグサ科 ☆キンギョソウ属 ☆地中海沿岸 原産 ☆一年草扱い ☆日当たり風通しが 良く 夏は涼しい場所を 好む ☆花言葉 余地・清純な心 ④⑤ ①②③の寄せ植え ローダンセマム エルフピンク キンギョソウ ブランルージュ ユーフォルビア 白雪姫 ☆トウダイグサ科 ☆ユーフォルビア属 ☆花言葉 君にまた会いたい 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️桃色百花繚乱💖 🏷️白輝美人🤍 🏷️碧い軌跡💜 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
167
デュランサ
こんにちは😉✨ ①②③ 大輪ネメシア ネシア💖 あぐりパーク 花ひろばにて 昨日 お迎えしました 花びらが大きくて 色合いに 見惚れちゃいました ☆ゴマノハグサ科 ☆ネメシア属 ☆一年草 ☆花言葉 包容力・正直 過去の思い出 ④ビザールプランツ ☆『珍奇な植物』 ☆ディディエレア科 ⑤エキノケレウス ルビスピヌス ニット帽子を 被ったみたいな サボテン🌵ですね☺️ ☆サボテン科 ☆エキノケレウス属 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️桃色百花繚乱💖 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
48
ひめだか
アンゲロニア 🌸☘️🌼 露地植えだったのでこの寒さでは… ⚫︎⚪︎⚪︎ (過去pic)
79
ひめだか
お散歩中に見たお花たち… コスモス(秋桜)×2 🌸 ケイトウ(鶏頭) 🌸 エンジェルストランペット 🌼 メカルドニア ゴールドダスト 🌼 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
前へ
1
2
3
4
5
…
30
次へ
699
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部